1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. #248 チャンネル名を変えまし..
2024-05-23 08:56

#248 チャンネル名を変えました🎵

くろますおさんの今日のvoicy
https://r.voicy.jp/DAVjEP3l9X8
#くろますお


「インサイト」に込められた意味。

1. 洞察力 : 日常の出来事やニュースなどの
 トピックを深く掘り下げて理解し、
 リスナーさんに価値ある洞察を提供すると
 いう意味です。
2. 気づき :リスナーさんが普段見過ごして
 いるかもしれないことに気づかせ、
 考え方や視点を広げる手助けをする
 ことを意図しています。
3 情報の共有 :ボクが収集した有益な情報や
 知識を共有し、リスナ一さんの知識を豊かに
 するという目的も含まれます。
4. 新しい視点 : 普段の出来事やニュースなどを
 新しい視点から捉え、リスナーさんに新たな
 理解や考え方を提供するという意味です。
5. 学びの場:リスナーが日常の中で学びや
 発見を得られる場を提供するという意味も
 込められています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:05
みなさん、こんばんは。しばちょんの毎日インサイト❗、この放送は日々の出来事や、僕が気になるトピックを通じて、みなさんの生活に役立つかもしれない情報や視点をお届けします。
はい、今日は5月の23日、木曜日ですね。
違うぞ?あってるか?あってるな。
えーっと、みなさんお気づきのように、今日からこの放送のタイトルを変更いたしました。
まずですね、なぜタイトルを変更したかと言いますと、
今日のですね、僕の大好きな黒マスオさんのボイシーの放送を聞いたからです。
どんな放送だったかと言いますと、
まずタイトルがですね、番組タイトルの付け方、お前誰やねんと言われないためのコツを教えます、という放送をされていました。
最近ですね、スタンドFMに参入するというか、スタンドFMを始める方がとても多くなってきている中で、
黒マスオさんの放送をですね、フォローされる方が増えたそうなんです。
その中でですね、フォローした方のタイトル、放送のタイトルなんかが出てくるわけなんですけど、
何を放送している人なの?みたいな疑問を思われたそうなんです。
フォローしていただくのは大変嬉しいことなんですけど、
誰誰チャンネルとかね、これまさに僕の前のタイトルなんですけど、
そういった名前に何々チャンネルとかついてる方が多いと。
インフルエンサーさんだと、誰かすぐわかるし、何をやっている人がわかるんですけど、
僕のようなですね、ごくごく一般人中の一般人の方だと、
あなた誰ですか?っていうふうに思われるっていうお話をされていました。
まあ確かにそうだなと。
僕もですね、前のこの放送のタイトルはですね、
しばちょんねるっていうタイトルでした。
03:02
しばちょんとチャンネルをかけてしばちょんねるっていうふうにしてたんですけど、
こいつ何話してる人なんだということなんですよ。
そこでですね、これはあかんと。
僕もどんなお話をしているかをわかってもらう放送のタイトルにしようと思いましてね。
ずっと今日1日考えておりました。
そこでですね、登場したのがGPTさんですよ。
GPTさん、めちゃめちゃ賢いですね。
瞬時に答えてくれましたけど。
まあね、チャットGPTさんにタイトルの案をですね、いくつか出していただいた中で、
なんか面白そうだなっていうのを一つ選んで、
しばちょんの毎日インサイトというタイトルに変更しました。
正直ですね、僕は雑談メインみたいなとこがあるので、
何かに特化した放送をしているわけではありませんから、
タイトルもね、毎日インサイトという感じで、
これもね、見る人から見たら、
インサイトって何だそりゃっていう。
この人は何の話をする人なんだって思われると思うんですよ。
まあでもね、ここはいいかなと。
しばちょんねるよりかはいいかなと思いまして、
このタイトル、しばちょんの毎日インサイトに変更いたしました。
またね、もしかすると変更するかもしれませんが、
そこは多めに見ていただきたいなと思います。
でです、このインサイトの意味、どういった意味を持っているかというとこが第一ですよね。
そこでです。
僕が日々放送している内容をGPTさんにプロンプト入れまして、
このインサイトの意味、どういった意味を持たせるかっていうのを聞いてみました。
そこで5つ、このインサイトに含まれる意味を5つ挙げました。
1つ目、洞察力。
2つ目、気づき。
3つ目、情報の共有。
4つ目、新しい視点。
5つ目、学びの場。
それぞれ1つずつちょっと詳しく説明したいと思います。
06:02
簡単に説明したいと思います。
1つ目の洞察力。
日常の出来事やニュースや新聞などのトピックを深く掘り下げて理解して、
リスナーさんに価値ある洞察を提供するという意味です。
2つ目、気づき。
リスナーさんが普段見過ごしているかもしれないことに気づいていただき、
考え方や視点を広げる手助けをすることを意図しています。
3つ目、情報の共有。
僕が収集した有益な情報や知識を共有し、
リスナーの知識を豊かにするという目的も含まれています。
あんまり僕の情報というのはね、結局いろんなところからの情報なのでね、
皆さん知ってるよっていう方も多いかもしれませんけど、そんなことでございます。
4つ目、新しい視点。
普段の出来事やニュースなんかを新しい視点から捉え、
リスナーさんに新たな理解や考え方を提供するという意味です。
5つ目、学びの場。
リスナーさんが日常の中で学びや発見を得られる場を提供するという意味合いも込められています。
インサイトとは、単なる情報提供ではなく、
深い理解や新しい視点の提供を重視していることを強調する言葉でございます。
ということで、毎日インサイトということでね、
リスナーの皆さんにお役立ちになるようなことがお話できたらいいなという感じでございます。
ということでね、今日は放送のタイトルを変えたというお話をいたしました。
引き続きね、しゃべってる内容はたぶんこんな感じで変わらない、今までと変わらないと思いますけれども、
少し放送のタイトルに意味を持たせてみましたというお話でございました。
チャットGPTさんありがとうございました。
本日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
それではまた。
08:56

コメント

スクロール