1. よるののうか
  2. ★いかがわしいお店っぽい品種..
2022-11-17 20:12

★いかがわしいお店っぽい品種選手権★(2/3)

最も風俗のお店っぽい品種名(果物)は何なのかを真剣に検討する企画。その中編

果物動態調査を駆使して、1ha以上ある品種だけで選ぶ。

合わせ、へんちくりん品種名も紐解いていく。 とても品種についての理解が深まる、とても真面目な内容。(全3回)


梨編

桃編

00:02
いかがわしいお店っぽい品種選手権!
この企画は、風俗っぽい品種名を各果物部門で取り上げ、最終決戦で最も風俗っぽい品種名を決定するってなわけ。その中編です。
さあ、一度休憩を取りましたか?
当分補給しました。
ケーキ、まあケーキ食べましたけど。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
次は、梨です。
梨ですか。
品種は53品種。
でも案外あるね。
そう?僕少ないと思いましたけど。
梨ってあんまりイメージないから、もうちょっと少ないかなと思ってました。
専門じゃないからあんまり知らないけど。
イメージでね。
面積で言うと、1万1400ヘクタール。
1万1400ヘクタール。
なので、ぶどうよりちょっと少ないぐらいかな。
はいはいはい。
案外ないなって僕は思いましたけどね。
あ、そう。
ぶどうと梨やったらあげそうか。
僕、まあそんなもんかなって感じ。
純糖か。
梨あんまりね、この辺りにないからね、できあんっていうか、寒いとこじゃない?
近くに防風林植えたらダメなんで。
ダメなんすよね、特定の。
あ、そうなんですか。
それ植えてたら赤穂シビアになると。
なるほど。
半径1キロになったらダメって結構なんですよ。
結構シビアね。
そう。っていうんで産地化がなかなか難しいってことを聞いたり。
あとめっちゃ水いるんやったかな。
そんなん聞きました。
梨農家のところ行ったら、
てっぺんのないトラックって言うんかな。
軽トラックってやつね。
軽トラック、ああいうの見ましたけども。
そういう雑談は置いておいて。
一番植えられてるのが?
はい、どうぞ。
二十世紀。
いや違いますよ。二十世紀よいですよ。
あ、そうなん。え、梨?
あれ、名前出てきねえ。
もうこれぐらいしか知らないですよ。
漢字のやつやんから。
香水、宝水。
あ、そう。香水、宝水。
このワン、ツーですね。
ニータカってやつが3位。
で、よいが二十世紀です。
はい。
選びました。
第23位。
夏姫。
ひらがなです。
ひらがなな。
夏姫。
第26位。
愛寒水。
愛、漢字の愛。
で、甘い水って書いて。
03:00
愛、甘い水って書いて、愛寒水です。
あー、愛寒水。
ちょっとなんか、チャイナな雰囲気を。
確かに。
第49位。
はい。
夏水。
ひらがなです。
なんか、
うわー。
おー、なんか品種名なんやこれって感じ。
なんか、
エロ漫画みたいな。
あー、確かになんかありそうやね。
キララとかに出てきそうな感じ。
夏水。
この3つでした。
夏姫、愛寒水、夏水。
あー、この3つ?
はい、3つです。
あー。
あー。
どうかなー。
これ、これむずいな、この3つ。
けど、3つしかないですよ。
ねえ。
あー。
あれかな?
愛寒水。
愛寒水ですか。
はい、ちょっとチャイナな感じ。
漢字にするとチャイナっぽいんですよ。
はい、確かに、確かにね。
でもなんか、日本っぽくない感じはする。
あー。
何やろ、読み方が愛寒水っていう、なんかこの、何?
音読みで並べたみたいな。
そうですね。
なんか変な感じはしますけどね。
そうそう、なんか、赤身とかそんなんじゃないやみたいな。
いやー、父親のカーナビで愛寒水って書いてたら嫌だな。
まあ、嫌よね。
料亭とも思わんな。
変な店っぽい。
変な店っぽいですね。
確かに言われてみたらそうですわ。
っぽいかな。
愛寒水は愛知県の農家が発見したもんなんで。
まあ、愛知。
で、もともと出願は農家さんは寒水で出したかったみたいですけど、
最終的に愛がついたっていう。
で、愛寒水になったという。
夏姫は鳥取県の果樹野菜試験場。
果樹と野菜試験場一緒なんや。
果樹野菜試験場って言うんや。
夏水は神奈川県の農業技術センターですね。
これも県の施設ですね。
へんちくりん名前。
うん。
第16位。
平塚16号。
鉄人28号みたいな。
このパターン多いですよ、なんちゃら号。
まあ、なんちゃら号めっちゃあるもんね。
これも変わった経緯で、さっきのリンゴに似てるんかな。
俗称香りなんですよ。
一般的にはってこと?
一般的には。
通称香りなんですよ。
ひらがなで。
これですね、商標も登録されてもないんですよ。
06:00
ほー、なるほど。
でも香りってついてんじゃん。
変なパターンで、
じゃあこれね、どこの県が開発したんだと思うじゃないですか。
これね、農研機構です。
不利なんすよ。
当時の農林水産省果樹試験場。
今は農研機構って言いますけども。
これですね、登録もされておりませんでしたが、
修学直前落下が見られる気持ちが悪い傾向として開発が中止になりましたが、
もう分かりましたよね。流出したパターンです。
地域農園で普及されていき、その農園のエリアで香りという名前がつけられた。
いつの間にか。
で、農家側が価値があるというふうに見出したパターンです。
試験場はないと思ったけど。
やはり遅れて、当時の研究番号のまま登録したそうです。
結局登録になったんですよ。
変なパターンです。
農家側からしたらそれでも良かったと。落ちようがありしようが別に関係ないと。
売れると。
香りとはつけなかったんだなっていう。
そこは試験場の意地があったのかと思います。
勝手に出て広げたくせに。
誰がつけたかは分からないそうです。
香り。
変でしょ。
こんなパターンあるんやなと。
あともう一個。
石川N1号。
かっこ加賀雫っていうね。
これはもうね、王道パターンですね。
石川県の農林総合研究センターで作られて、石川県しか流通してあかんかって、商標では加賀雫とつけてっていうパターンです。
なるほどね。
王道の編築のパターンですね。
以上なしでした。
桃いきます。
桃。
面積1万切ります。9680ヘクタール。
減りました。
そうか、僕なしより植えられてるかと思ってたけどな。
確かに。そう言われたら桃の方が多いような気はする。
桃の方が少ないんです。
多いような気するけど少ない。
気するだけ。感覚的に。
確かに。
品種数、96。
やっぱり多いね。桃は確かに。
桃ね、僕が裸なんですよ。
他の果物とかも作る中で、民間開発非常に多いなと思います。
なるほど。
開発までのスパン短いからちゃうかなっていう。
すぐにできる。
桃栗3年だから、投資しての回収が割と早いから、
09:01
そのローテーションをくるくる回してできるんちゃうかなっていう。
これ柑橘ではない感覚なんですよ。
ないね。そんなにパンパン新しいのが出てきたら、
あれを植えよう、これを植えようって楽しいかなって思ったりもするもんね。
そうなんですよ。
毎年変な品種が出ますよ。
パンフレット仕入れたら。
何これって。
決まって変な名前なんですよ。
本物なんですよ。
なるほど。確かにありそうよね。
よく登録、どことは言いませんけど、よく品種登録するメーカーがあるんですよ。
メーカーというか会社があって、ライバル関係の会社があるんですけど、
そこの何々って会社の品種どう思いますかっていう感じのことを聞いたことがあるんですよ。
あそこの会社ね、ちょっと系統が違うと思ってたら品種登録ってやるんでね。
何々とそんなに変わらないと思うんですけどね。
変わらないと思うんですけどねとか言ってました。
マイナーチェンジ版みたいなやつがね。
確かにそうなんですよ。
僕もそれ植えたことあるから、どんどん新しい業に見せてる感じはグレードなんやけどね。
僕の感覚ではですよ。
片番だけ変わる家電製品みたいな感じだね。
そんな感じです。
トップ3の品種ですね。
わかります?
クロップスの桃貝詳しくは聞いてくれたらわかるんですけど。
覚えてないかな。
中島白棟とか。
川中島白棟ですね。
それ3位です。
わかりません?
わかりました。1位、あかつき2位、白鳳です。
19%と15%。3位の川中島14%って割と結構してるっていう感じです。
いきます。第19位。
夢水木。
漢字夢にひらがな水木。
第30位、はつひめ。
全部ひらがな。
さっきもあったよね。
そうなんです。
そうなんです。よくお気づきで。
何だったっけ?みかんか。
2つ目やからみかんかな。
みかんでしょう。
そうなんですよ。同じ名前なんです。全くもって。
このパターンあって、桃に月明かりってあるんですよ。
聞いたことあるかも。
これね、登録するとき調べへんのかなって僕思いますけどね。
かぶってても問題ないでしょ。
問題はないでしょ。
同じ品種があるじゃないから。
分かりにくいのは分かりにくいよね。
普及させる気あんのかなって僕は。
それでもこだわりがあってその名前つけてるんやからやっぱりなんかあるんじゃない?
はつなりのひめ、かわいからひめみたいな安直さも見えてくるような。
そうなんですよ。はつなりのひめ。
はつなりのひめも見えてくるような。
そうなんですよ。はつひめって2つあるんですよ。
12:00
みかんでもあるし桃でもある。
でもそうか。
気づかず後で言おうかと思ったけど。
第50位。アルプス美人。
アルプス美人。
またアルプスです。
コヘイ君のエラ文がどこに引っかかってんのかなってすごい分かりやすくなる。
はつとかアルプスとか。
僕ひめで言ったんやけど。
どっちもやな。はつもひめも。
第55位。青空娘。
漢字に青空でひらがな娘。
なるほど。そろそとかな?
まあ、まあいきましょうよ。
第94位。
福岡美人。
ひらがな福岡に漢字美人。
美人多いね。
多いですね。
これもやっぱり女の子なんね。全体的にね。
外人じゃないんよね。
桃ね、あのほとんど女の子。
まあ確かにイメージあるね。
なんちゃらひめ、なんちゃら乙女めちゃくちゃ多いです。
その中で一番いかがわしい店っぽいものを選んだんですけど。
ちなみに今回の企画を思いついたきっかけになったのがこの福岡美人です。
僕植えたことあるんですよ。
品種の説明とかどうかを検索したら、AVばっかり出てくるんですよ。
特にそっち系のやつやな。
思考性の高い。
そう、思考性の高い。
この5つです。
ゆめみずき、はつひめ、アルプス美人、青空娘、福岡美人。
なんかね、あれよね。全部特殊な店っぽい名前だよね。
高校生的にね。
1個なんか飛び出てる感じの。
そうですね。青空娘とか福岡美人もかわってますし。
アルプス美人は?
アルプス美人はね。
日本のアルプスというよりかは向こうのアルプスの思考性で。
そう、そんな感じかな。ちょっと大きい。
はつひめはさっきも出てきたし。
あれかな、おっぱいマウンテンかな。
あー、なるほどなるほど。
かなって。
それ僕気づかんかったな。
そういうことじゃなかった?
僕美人だけで、あとカタカナの。
そうなんや。
ずっとコウヘイくんはアルプスに引っかかってるんだと思ってた。
あー、そうか。それ気づかなかった。
そう思うとゆめみずきってちょっとあれやな。
15:02
ゆめみずきはね、ちょっと弱いかなって思うよね。
はつひめはね、なんかね。
若い子かな。
まあね、でもこん中で言ったら、コウヘイくん福岡美人とかって言ってたけど、
個人的にはやっぱりね、青空娘。
まあ、強いては言わないですけど。
強いては言いませんよ。
まあ、男の夢かなとかって思いながらそのくらいにしとこうかな。
お外で、娘みたいな感じであります?
青空娘ですけども、これも天公園開発なんで、民間会社です。
なるほど。
変な名前好きですよ。
福岡美人、福島天公園です。
福島天公園と天公園って名前似てるんだけど、関係ないみたいですね。
僕もなんでやねんと思ったんですけど。
場所も違うし、山形と福島ね。
民間つけると変な名前になるよな。
アルプス美人は山梨県で発見された、森谷さんという人が発見した系統。
はつひめは福島県農業総合研究、福島県農業総合センター果樹研究所。
ゆめみずきは山梨県果樹試験所っていうパターンで。
とりわけ変だなってやつはやっぱり民間なんですよ。
確かに民間多いね。
青空娘で。
青空娘で。
ヘンチクリーン枠言います。
ナンバーワンヘンチクリーンと僕は思ってて。
やっぱり僕も今回見た中でナンバーワンヘンチクリーンやなって。
1500の中で。
いや、前から知ってたんですよ。
言いましょうか。
ピンキッシュ玉城。
笑っちゃうでしょこれ。
それこそイカ川市の人の名前やね。
そうか。
ピンクと玉にしか反応してないけど。
これ伝説級の変な名前なんですよ。
全部カタカナ。
ピンキッシュ玉城。
ピンキッシュ玉城。
信じられないでしょ。
なんかにゃほにゃほ玉城みたいな。
そうそう!にゃほにゃほ玉城みたいなんですよ!
ほんまにそうなんですよ!
ほんまにそう!
だから僕最初この企画覚えてた時に
にゃほにゃほ玉城っぽい品種ないかなってことを考えたんですけど
結局これしかなかったから。
よくご存知にゃほにゃほ玉城。
なんかふと出てきたよ。
いやー!全く同じこと思った!
これ妻に話したもん。
18:00
これにゃほにゃほ玉城っぽくない?っていうんで。
分かってくれた?
分かりますよ。
南アフリカのサッカー協会会長が
にゃほにゃほ玉城っていう名前で
トリビアの泉でやってましたよ。
そう!トリビアの泉!
トリビアの泉でやってましたよ!
知識なんかね、めっちゃ出てきたもんね。
そうそう!うわー!今のはなんか嬉しいな。
共有できてよかった。
これなかなか共有されなかったですよ、妻。
そうかなーっていうんで。
ピンキッシュ玉城はこれは
普通に長野の内山さんという人が枝代わりで発見したっていう。
なんかすごい特殊な感覚を持ち合ったんでしょうね。
出願時は玉城っていう名前だったそうなんですよ。
よう分からん!
じゃあなんでピンキッシュ玉城っていうわけの分からん名前になったんかは
これ探しても分かんなかったんですよ。
骨に出会う限り聞くしかない。
長野県の果樹市県庁にまで聞いたんですよ、これ。
ピンキッシュ玉城って一体なんなんですかって言ったら
分かりませんって言われました。
向こうも困るわね、そんな名付けの経歴が言われたって。
分かりません、確かに。
ピンキッシュ玉城、もう忘れられない。
やっぱりピンキッシュ玉城は話したくなりますよね。
次になかなか行けないな、これは。
確かに。
衝撃品種ですね。
はい。
もう一個は岡山PEH85ですね。
岡山PEH?
はい、PEH85。
パァーみたいな。
分からん。
パァーですね。
これは岡山県の開発で、ハクロという品種に商標であります。
このパターンですね、王道パターンです。
ピンキッシュ玉城って強いな。
青空娘が霞むほどなんですよね、これ。
まあ確かに強いのは強いね。
変な名前で言うとね。
お店かどうかって言われるとちょっとあれやけど。
意味分かんないんですよ、これ。
分かれへんね。
ほんまの話なんで。
次回、ついに決着を迎える後編。
最もいかがわしい店っぽい品種名は一体何だったのか。
また来週お楽しみに。
第一名に輝いたのは。
じゃん。
20:12

コメント

スクロール