1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. 配信者必聴!ポッドキャスト利..
2024-09-29 08:30

配信者必聴!ポッドキャスト利用調査

調査結果
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000035509.html

🎁【無料】5日間で学べるChatGPT基礎講座
▷ https://x.gd/pQDRN

🤖AIやCanva講座のべ5400名参加
🤖X(Twitter)フォロワー1.4万人
🤖Udemy講師(4200名受講、4.6 / 5.0評価)
🤖AIとNFTの1000名のコミュニティ運営経験

AI×マーケティングを駆使して
1億総クリエイター時代を
サバイブするための
コンテンツ制作・発信の新常識を
1日5分でインプット👂

☑︎ChatGPTで仕事を効率化したい
☑︎自分の商品を作って収益を上げたい
☑︎売上を安定化させる秘訣を知りたい
そんな方はフォロー

🍀公式LINEはこちら
https://lin.ee/aS6g196

🐦X(Twitter)はこちら
https://Twitter.com/umino_chibi

🎦YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@AIDesignJuku

📷Instagramはこちら
https://www.instagram.com/umino_aigpt

#AI #ChatGPT #Canva #デザイン #毎日配信 #ワーママ #NFT #ビジネス #在宅ワーク #在宅副業 #フリーランス #副業 #子育てママ #海外生活 #移住 #ファンビジネス #フリ校 #LLAC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4

サマリー

ポッドキャストの国内利用実態調査では、特に若者の利用率が高いことが示されています。SpotifyとAmazon Musicがプラットフォームの利用率で上位を占めており、ポッドキャストユーザーは主にながら劇をしながら聴いていることがわかります。

ポッドキャストの利用実態
みなさん、こんにちは。40歳からのAI活用塾のウミノです。40歳からのAIは楽しいだけじゃダメ、仕事や育児、日常生活を1日2時間時短する方法をお伝えするチャンネルです。
今日はですね、ポッドキャストのですね、ちょっと私今ちょうどですね、パープレキシティという検索型AIで、ポッドキャストの国内の利用史上っていうのかな、史上を調べたんですね。
そしたら出てきた面白い調査があったので、そちらのことをお話ししたいと思います。
これはですね、2024年3月、すんごい黙ったね今。2024年の3月に、めっちゃ黙った。
音鳴るという会社と朝日新聞が共同でポッドキャスト国内利用実態調査というのをしたそうなんですね。
で、それのダイジェスト版をちょっとお伝えしたいなと思います。
ちなみにですね、アメリカでのポッドキャストの広告市場というのは2748億円らしいんですね。
で、2025年には6024億円の市場規模になるという見込みで、8倍以上になるっていう感じらしいんですね。
アメリカではめちゃめちゃ、めちゃめちゃ成長市場なんですけれども、実はですね、日本ではなんか横ばいみたいな感じらしいです。
ちょっとこれだけだとよくわかんないですけども。でですね、今回の調査は割となんか若者向けの調査だったのかな。
アンケートとかね、調査っていうのは基本的には割と操作がしやすいんですよ。
操作がしやすいので、これをすべて鵜呑みにするのではなくて、こういう結果だったんだなぐらいにとどめておいていただければと思うんですけども。
今回はね、なんか割と若者向けな感じの調査のような感じがします。
サマリーとしてはですね、ポッドキャストユーザー、日本のポッドキャストユーザーの全年代、若い人から年齢高い人までの利用率の平均は15.7%。
意外とね、これすごい意外だったんですけど、10代が人口の32.8%、20代では25%と若者の利用率が高めらしいんですよ。
ポッドキャストの利用率は全年代ではTikTokと同等だということです。
ユーザー全体のうち5割近くのユーザーが定期的に3番組以上を聞いていると。
プラットフォームの利用率についてはSpotifyが1位、Amazon Musicが2位だそうです。
ユーザーのうち87.1%が車の運転中や家事中などながら劇をしている。
これは何かわかる気がしますよね。
ポッドキャストユーザーというのは情報感度が全項目で高く、高年収総の比率が最も高いそうです。
へー、なるほど。
ということで、まずポッドキャストユーザーは割と若い人が多いという結果が1つわかりましたね。
利用メディアの比較
これちょっと意外ですよね。
ちなみに40代だと13.5%、50代は9.3%、60代は10.5%だそうです。
へー、なるほどね。
逆にね、私は若い頃はラジオって全く聞いたことがなかったんですよ。
若い家に、私の家にね、育った家にラジオを聞くという習慣が全くなかったんですね。
なのでラジオの何が楽しいんだろうって、実はずっと思ってました。
でもボイシーというのを知って、面白いもんだなと思って聞き始めたのが数年前くらいかな、そんな感じです。
なので私のですね、ポッドキャスト歴は割と短いんですよね。
本当にまだ5年も経ってないんじゃないかなと思います。
はい、ということで、まずね、ポッドキャストの使われているメディア、他のメディアとの比較でいきましょうか。
全年代でですね、一番使われているメディアというのが、メディアというかプラットフォームかな、はYouTubeで73%。
月1回以上使っているメディアがYouTube。
そして次がLINEで72.6%。
次がテレビ、インスタグラム、X。
で、その次がね、TVerだそうです。
で、新聞、Amazonプライムビデオ、ラジオ、Facebook、そして11人にポッドキャストが来ています。
そんな感じ。あとはね、TikTokとかNetflixとか、ここの辺ってメディアっていうのかなという感じもしますけれども、そんな感じで使われているそうです。
そしてユーザー全体の4割、つまりポッドキャストを使っているユーザーの4割が週3回以上ポッドキャストを聞いていると。
なので、割と定期的に聞いているみたいですね。
で、ポッドキャストユーザーの6割弱が39歳以下で、男性が割と多めだそうです。
聴取シチュエーション
まあ、多めといっても57.3%だから、そこまで多くないかな?
そしてですね、ポッドキャストのプラットフォームですね。
これね、一番気になったんですけど、本当かなーってちょっと思っているんだけれども、いっぱい書いてあるんだけれども、スタイフがないんですよ。
スタイフってそんなに弱いの?と思って。
ちょっとね、なんかこのオトナルっていう会社さんの調査なので、何かちょっとね、チェック項目になかったんじゃないかなっていう気も若干します。
本当かな?どうなんだろう。
まず1位がSpotify、あ、Spotify。
で、2位がAmazon Music。
ちなみにSpotifyは35.2%。
2位は19.8%でAmazon Music。
そして15.6%がWebサイトから。
Apple Podcastが15.2%。
YouTube Musicは9.3%。
ラジオクラウドが9.3%。
Google Podcastが7.2%。
Audibleが5.7%。
Voicyが5.3%。
Castboxが4.4%。
Audiobook.jpが4.1%。
Listenが4.0%。
ということで、私正直知らないやつもあるんですよね。
なので、それにスタイフが負けてるって本当かなーってちょっと思っています。
ちょっとスタイフもちゃんと項目に入っているのかどうか怪しいですね。
もし入ってたとしたらどこに入るのかがすごい気になる。
これちょっとなんか悔しいな。
でも少なくともSpotifyは結構多くの人が聞いてるってことですよね。
35.2%は聞いているということみたいです。
はい。
で、Podcastの聞くシチュエーションについては車の運転中というのが23.8%。
こんなにいっぱいいるんだ。へー。
車の運転そんなにするんですね。
分かりました。
公共交通機関に乗っているときも同じく23.5%ぐらい。
で、家事。
そして家事をしているときが23.4%。
歩いているときが23.3%。
趣味、作業中が22%。
就寝前、休憩中、運動中などなどが17%ぐらいっていう感じで。
お風呂に入っているときにやっている聞く方とか仕事中に聞く方っていうのも12%ぐらい。
ほとんどのユーザーが何かをしながら聞いているということらしいです。
87.1%が何かをしながら聞いている。
まあそうですよね。
私も実際そうかなっていう気がしますね。
うん。
ということで。
どうでしょうか皆さん。
これを聞いてどんなふうにお考えになりますか。
私はまあとにかくスタイフ。
スタイフはどこにいた。
どこにいたなってちょっと気になります。
はい。
あとは。
そうですね。
やっぱりマルチ展開というか。
スタイフだけじゃなくて。
そのスタイフの配信のRSSフィードのURLを他のところにも貼るのはすごく大事だなと思いました。
意外とね。
そのGoogleポッドキャストとか聞いてるんだと思って。
7.2%の人が聞いてるっていうのちょっと意外でしたね。
うーん。
Amazonミュージックは多分大丈夫かな。
Appleポッドキャストも確か設定したと思うけど。
ラジオクラウドとか知らなかったね。
あとキャストボックスも知らなかった。
audiobook.jpも設定してないです。
なのでこの辺の設定をしようと思いました。
ということで。
今日の放送が少しでも役に立てましたらぜひ。
いいねやフォローをお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
それでは皆さんまたね。
08:30

コメント

スクロール