1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1321. SF作品には欠かせない実..
2024-05-23 16:37

1321. SF作品には欠かせない実際に宇宙人を探しにいったミッションSETI

集英社連載最新回「宇宙人はいる? SF作品に欠かせない地球外生命体を本気で探すプロジェクト「SETI」とは」公開しました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yomitai.jp/series/astro/13-sasaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


初書籍「超入門はじめてのAI・データサイエンス」出版しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーは⁠こちら!⁠

もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram(ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ryo_astro/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

個人ホームページはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://ryosasaki.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Voicy

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/1726⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter(_ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

note

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/ryo_sasaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ソース

00:04
2024年5月23日、始まりました佐々木亮の宇宙話。 本日は、本気で宇宙人を探しに行くプロジェクト。
これSF作品には欠かせないテーマになっているプロジェクトですね。 SETIと呼ばれるもの、こちらを紹介していきたいと思います。
今回の内容は、これまでのポッドキャストの中でも何度か紹介したことあるものっていうのを ちょっと合わせてご紹介しようかなと思います。
ぜひですね、宇宙人探す。で、最近話題のシチズンサイエンスっていうところを ちょっと今までちゃんと話したことなかったので、ここもお話ししていく。そんな回にして
いきたいと思っておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。 ということで改めまして始まりました。
この番組では1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の 亮が毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1321話目を迎えるというところで、 基本的には1話完結で、編集なしでお届けしております。
ちなみに前回は農業に影響を与えた太陽フレアのGPSに対する誤作動に関する話。 そしてその前は歴史的な書物からオーロラの発生っていうところと太陽の活動性を照らし合わせる。
これ実は織田信長もオーロラを見ていた。 そんな話してますのでぜひぜひ過去の回もチェックしてください。
ということでですね本日は毎日恒例の月齢紹介で言うと、 本日23日記念すべき満月ですね。
満月やっぱりちょっとテンション上がるかなと思いつつも、 天気予報を見てみるとちょっと関東圏は
雲に隠れて見えないかなと思うんですが、なので僕は今回の満月は見逃しそうですね。 ぜひ見えた方いたら宇宙話を思い出して
コメントとかくれたらめちゃめちゃ嬉しいのでぜひぜひお待ちしております。 はいということで
そうだ今日めちゃめちゃ伝えたいことが1個あるんですよ。 めちゃめちゃ伝えたいこと何かっていうと僕ですねなんと初の書籍出版をさせていただくことになりました。
めでたすぎる。いやーこれはねすごいですよ。 ちょっと最後にちゃんと話そうと思うんですけど、宇宙話の書籍家ではないです。
先に言っておくと何かっていうと僕大学でデータサイエンスの授業を教えてるんですけど、 その授業の本が
ずっと半年以上前から作ってたんですけど、それが無事出版されたということでアマゾンにも並んでるんですね。
03:00
超入門初めてのAIデータサイエンスっていうので 強調で出させていただいている。そんな本になってるんでちょっとこのあたりの感想は今日の
アフタートークでいろいろお話ししていこうかなと思っております。 それじゃあ本編行きましょうか。
はいということで今回お話しするのはSFにはもう欠かせないプロジェクト 宇宙人を本気で探しに行く
SETIと呼ばれるものを紹介していきたいと思います。SETIですね。 でこれ何なのか
なんか聞いたことある人はいると思うんですね。いつもポッドキャスト聞いてくれてる人は 僕がこのプロジェクト結構好きだから何度も名前を聞いたことがあるんじゃないかと
でこれをちょっと体系的にまとめていこうという回になってます。 なんでかっていうと
あの僕周囲者のウェブメディア読みたいっていうところで連載させていただいてるんですね。 去年の11月からスタートした連載なので
ちょうど半年経ったのか。早いですね。 9月8月9月ぐらいから仕込み始めて9月ぐらいか
で11月からスタートしてっていうので もう半年きて
折り返し地点なのかな。なんか1年ぐらいをめどにやりましょうみたいな話だったので ちょっとこちらねぜひぜひ
でランキングとかにも入るようになってきてるんですよ だからかなりみんなが宇宙に注目してくれてるなっていうのを実感するわけなんですけど
これの5月10日あの2週間前に公開したものですね。 2週間に1本出しているので最新のやつで
世知について体系的にまとめたんですよ 太陽フレアに完全に書き消されてたので改めてここでちょっと紹介していきたいなと思って
ます いやでもこれ最近だと宇宙SF3体とかあったじゃないですかネットフリックスの
見ました皆さん もうねこれで僕対談とかもさせてもらったりしてかなり面白かったな
でしかもこの間続編公開するあの制作開始しますみたいなところが出ていたので これからさらに3体ブームっていうのはバンバンバンバン上がっていくわけですよ
何年かかけてね その中心にあるのがやっぱ地球外生命体との通信というところ
でストーリーの始まり方っていうのは宇宙に対してあの シグナルを送るみたいなところの描写があったんですがまさにこれって
地球で実際の現実世界でやられていたプロジェクトがトレースされてるんですね それが世知
search for extraterrestrial intelligence というの略で地球外知的生命体
extraterrestrial intelligence ですねの探索サーチ search for extraterrestrial intelligence ということで世知になるわけですよ
でこれも超度級超度直球の名前だからわかりやすいですよね でこれ簡単に言うと宇宙人の信号を受信しましょう
06:10
宇宙人に僕たちのシグナルも送りましょうっていうそういうプロジェクトです だから送るし向こうの通信も受信するのか防受するのか
っていうような形で とにかくキャッチするというところで地球上地球だけじゃない
ところにいる生命体の通信を 見つけてその存在を確認しに行くというところですね
でこれがまあだから どうやってやるのかっていうとパラボラアンテナ
なんかマンションとかマンションちょっと最近最新のところだと BS とか撮ってないからあれだけど BS って衛星放送って言うじゃないですか
あれ衛星放送って衛星からデータ受信してるんですよね であの衛星どこにあるかというと宇宙にありますよね
その信号を受信するためにパラボラアンテナを ベランダに置くじゃないですか
だからちょっと古めの団地とか行くと なんかベランダに白い
パネルみたいなパラボラアンテナがバババババンってお皿みたいのが乗ってて もしかしたら今の
2000年以降生まれぐらいのことかは見たことないかもしれないぐらいのものかと思うん ですけど
そういうのがあるとそれのめちゃめちゃでかい版 めちゃめちゃでかい版を使ってそのシグナルを取ろうっていうところですね
でこの研究始まったのってかなり前で実はネイチャー論文が スタートなんですよ
1900何年だったかなっていうもうかなり前のもので でパラボラアンテナで受信ができる
なぜならその当時考えられていた 地球大生命体知的生命体の通信方法ってやっぱこれ電波になるんじゃないかなって思われていて
その電波を受信するために電波望遠鏡っていうのを立てたっていうイメージです でこれも常に宇宙空間からのほんと砂粒一つ見つけるような情報を取りまくるっていう話
なのでデータ量が異常なんですよ 何にもないなんかこう
いきなりビーチに連れて帰ってはいじゃあちょっと一粒だけ金の粒があるんで皆さん 探してくださいみたいな感じ
ですねもう果てしないじゃないですか見つかる気もしないみたいな ってなっててまぁいくらこうデータをコンピューター制御したところで追いつけないっていう状態
になった時にここで行われたのが世知アットホーム まあ世知ホームって呼ばれるものでこれは簡単に言うと一般参加型プロジェクト
みんなのパソコンのパワーちょっとずつ分けてねっていうプロジェクトなんですよ コンピューターって使うだけでもめちゃめちゃお金かかるんですよね
だからこういう宇宙地球外生命体を探査するのに パラボラアンテナのデータ処理のためにスパコン使いますみたいなのでずっとは使えないんですよ
09:07
でじゃあこれどうやってやるかっていうと一般の人たちが募りますと 募ってみんなパソコンの容量ちょっとずつだけちょうだいつってそのちょっとずつもらった
ところを仮想空間で接続しまくって 地球規模の超巨大 pc を作り上げるんですね
でこれで分散これ分散コンピューティングって言うんですけど これをつなげることによって
スーパーコンピューターみたいなのにしてその上で処理させる みんながちょっとずつその負担をするんだけど実際僕らもフルマックスでパソコン使うこと
なんかないじゃないですか スペックをね僕多分博士論文書いてる時に1回もう本当に
まあ正直macbook air だったからあ違うはプロだ その当時結構いいmacbook pro 使ってて研究で
でも画像の処理しまくって衛星データの画像処理しまくって でそれをそこに対して機械学習のプログラマー機械学習じゃなかったかな当時は
とあの統計的な処理をバーって加えるみたいのを永遠にやりまくらせるみたいでそれを バチンってやって寝るみたいなことをやってたらもうなんか
寝れないぐらいパソコンのファンがブーみたいな なってその後から異常にパソコンが重くなるみたいだね
ぐらいのフルスパワー使ってない人のほとんどじゃないですか 僕もそれ以降は使ってないんでそのスペースをもらって
でえっと 科学の課題を解決すると実際見つかってないですけど
これ500万人世界中で参加したって言われていて もう世界最大の
一般参加型プロジェクトでこういうのをシチズンサイエンスって言うんですよね でシチズンサイエンスっていうものが
かなり話題になっていると最近はでこれ引き続きなんかいろんな世界で行われている わけなんですけど最近だと日本のあのオーロラ
オーロラ オーロラを
日本中どこで見えましたかっていうのをかき集めてデータを何百件て集まったみたいなのが 今回のオーロラの話であってでそれ集めると
じゃあ日本のどこのエリアまでオーロラが見えててことはオーロラの規模ってこれぐらいで とかっていう科学ができるじゃないですか
これを極知県の片岡さん 片岡龍保さんってやられていて でやられていたことによってまあシチズンサイエンス一般参加型の科学っていう
のが注目されつつあるみたいな状態なんですね まあそんな状態がありながら
まあえっと世知もそういうのを進めていたと ただえっと2020年に一般参加型プロジェクトっていうのが終了してしまって
ただまあえっとこれからねどんどんどんどん ここ10年で例えば惑星が5000個ぐらい見つかっているとかっていう状況の中で
12:02
新しい惑星見つかったら地球外知的生命体めっちゃいるとかありえそうじゃないですか っていうとこで期待度は高まってなんか筋の良さそうなところ狙い撃ちで
また 設置みたいなプロジェクトが実施されると
そこから地球外生命体の情報が得られてとか っていう世界が広がるかもしれないと思うとかなりワクワクするプロジェクトだし
これが2000年代初頭から最近まで行われてたっていうところは なんかこうワクワクするポイントかなと思いますね
で今はブレイクスルーリッスンっていう新しいプロジェクトでデータまた公開されたり してるんでこれから文明の発見あるかもしれませんぜひぜひ注目してみてください
ということで今回は地球外生命体を本気で探しに行く sf 作品によく使われる設置と呼ばれるものを紹介させていただきました
アフタートークです そうでそうだそうだ今回のこの
お話は ウェブメディアの読みたいっていうところで読めるので無料ですねしかも全部
なので概要欄のトップにいつも貼ってるんでチェックしてみていただけたら嬉しいです これがね調子良くなるとまた何かこう別の仕事とかに繋がったりしてとかね
この連載書籍化したいっていう思いもちょっとあったりするんで ぜひぜひ皆さん応援していただけたら嬉しいなと思っております
でですねそう冒頭に話したのが初の書籍化ということでタイトルがですね 超入門初めての ai データサイエンスということで僕今中央大学でデータサイエンスの授業
持ってるんですけどその中央大学の授業をそのまま教科書にしてあげようと で受講者これすごくて
これ3年目なんですけど今年 あの今こと今季か今季2000人とかいるんですよ利収者が
で何か32学部ぐらい の
必修の授業とかにもなっていて ai のデータサイエンスの活用とかっていうのはもう なんか教養として勉強しなきゃいけないよねっていうのがあるのでその教養を
身につけてもらうための授業っていう感じですね だからなんかデータサイエンスゴリゴリやってるよみたいな人とかではなくて
なんか興味あるけどなぁみたいなエクセルちょっと触れるけどなぁみたいな そのぐらいの人から試してもらうようなそんな教科書になってるんでぜひぜひね
注目していただけたらと思いますこれも概要欄に貼っておくんで 面白かったら買ってみてくださいで
そうこれなんですけどこだわりポイントがあってこだわりポイント何かっていうと 僕最終章とかも担当してるんですねで最終章が
web 3時代での データサイエンスっていうのでウェブ3って今後の新しいインターネットの世界の形をざっくりと表現した
15:03
言葉なんですけど ブロックチェーンとかビットコインとかなんかいろいろあるじゃないですか
最近話題になっててあそこらへんが用いられたサービスとかが作られ始めて 社会がこうどんどん動いていく
その中でデータサイエンティストどうやって生きていくんだろうみたいな半分コラムみたいなね ところを書かせていただいてですね
これがねー 素晴らしくお勧めしたいポイントを僕なんか無理矢理入れさせてもらったっていう感じで
このあたりの話とかは実は僕はもう一つやってる隣のデータ分析屋さんっていう方の ポッドキャストでも話している内容なのでちょっとね合わせて見てもらうとすごい楽しめるん
じゃないかなと思っております とにかくねなんか手元に書籍が来た時の嬉しさってえぐいなぁと思ってなんかそのあたりの
ちょっと嬉しさまた明日も語っちゃうかもしれないですけどぜひぜひちょっと本 手に取ってみていただけたら嬉しいなぁと思っております
amazon で調べたら出てくるのでぜひぜひよろしくお願い致します ということで今回は以上にしていきたいと思います今回の話も面白いなぁと思ったらお手元の
ポッドキャストアプリでフォローボタンの近くにある星マーク こちらでレビューいただけたら嬉しいです
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターのハッシュタグ宇宙話 またはスポティファイの q & a コーナーだったり
概要欄のお便りフォームからじゃんじゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさようなら
16:37

コメント

スクロール