1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 337. 宇宙最初の光を見つける..
2021-09-11 11:24

337. 宇宙最初の光を見つける!打ち上げが12/18に決定!なハナシ

今日の夜はコラボ回です!コラボ前に何もお話しないと、びっくりされちゃうかなと思って

急遽の昼更新です!新鮮ですね!


今夜のコラボ相手はベストオブベスト!

21時公開予定です。ポップに宇宙を楽しみましょう。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88/id1493644200




感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

すぐに見に行きます!


Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA


Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

00:04
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、Dr.佐々木がお届けしております。
ということでですね、早速今日の本題紹介していくんですが、今日の本題は、先日お話しした、宇宙の最も最初の星、一番星を見つけようとする、
ジェームズウェップ宇宙望遠鏡。これがですね、打ち上げのタイミングがとうとう正式に決定して、12月18日に打ち上げされるというところが決まったので、今回は前回結構好評だったので、このお話、ちょっと追加の情報とか、
あとは今後どういう計画になっているのか、なんていうお話をしていこうと思っておりますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ということでですね、本題に入る前に毎日恒例の近況報告、活動報告になるんですが、今日の9月11日土曜日になっていて、本当は夜だけの更新なんですが、夜コラボ配信が控えているので、そこでコラボの話ですよっていうのと、あとは宇宙の話、時間ができてしたいなと思ったので、臨時でお昼に公開という感じにしております。
今日のポッドキャストのコラボ会なんですが、これポッドキャストチャンネルコラボとなっております。今回はまたコメディ系のチャンネルですね、ベストオブベストという男性お二人でやられているチャンネルになるんですが、
そこでですね、このチャンネルが面白いのは、結構ガッツリラジオみたいな感じで企画が入っていて、それの中にベストアンサーを探すっていうのがあるんですね。今回はその宇宙にまつわるベストアンサー、つまりなんかおふざけしながらこんなのが正解なんじゃないかっていうのを、ただテーマに沿って楽しくおしゃべりしましょうっていうような感じなんですよ。
で、そこで今回テーマとして選んでいるのが、まず今日の夜ですね、今日の夜9月11日土曜日の夜放送するものに関しては、今後10何年間で、私たちって月とか火星とか、あとは何ならもう隣の銀河とかに生命がいるかもしれないとか、結構いろんなところが宇宙業界目まぐるしく変わってるんですね。
で、やっぱり生命がいるかもしれない、隣の銀河に行きたいと。じゃあ隣の銀河に行くまでにどういった推進力を生んでいけばいいかっていうのを、完全に宇宙を全く気にしない、ただの楽しく宇宙航行しましょうみたいなので、純粋に宇宙を楽しんでいこうっていうような企画になっています。
03:00
で、それが今日の夜で、なので加速の方法を考えてみましょうっていうおふざけ会と、明日ですね、9月12日日曜日に公開するものは、今度アルテミス計画っていうこのポッドキャストでも何度も話しているような、火星とか月とかっていうのにどんどん人類が到達していくって言ったときに、今までって宇宙に行ったときに名言っていろいろ出てたじゃないですか。
地球は青かったとか、なんか人類にとっては大きな一歩だとか、いろいろあると思うんですけど、そんな感じの名言が必ず生まれるだろうと、そんな感じはしますよね、なんとなく。なので、そういった名言を僕たちで考えてしまおうという、これをまたちょっといつもの堅苦しい宇宙の話っていうよりは、もっとポップに宇宙楽しんでいこうっていうスタンスでやっています。
なので、僕がいつも専門的なお話をしているのに加えてですね、他のポッドキャストチャンネルから面白いお二人連れてきてですね、もっと入り口、宇宙の入り口ってこうやってフランクに楽しめばいいじゃんっていうような企画にしているので、ぜひいつも宇宙のニュースとかを楽しみにしている方だったりもそうですし、あとは初めて聞いた方にもこれから宇宙に興味を持ってもらえるように、結構頑張って収録してきましたので、ぜひ今日の会話。
楽しみにしていただきたいと思っております。
今日の9時公開しておりますので、ぜひよろしくお願いいたしますという感じで、いきなりふざけた宇宙の話放送すると混乱してしまう方いるかと思ったので、今日急遽昼から収録してるっていう感じですね。
そんな感じで早速本題に入っていきたいと思いますが、今日の本題は冒頭に話した通り、先日お話しして好評だった、James Web宇宙望遠鏡っていう宇宙で一番最初にできた光、星の光とかっていうのを見ようっていう計画ですね。
これをやる宇宙に飛ばす望遠鏡の打ち上げのタイミングが決定したと。
12月18日にこのJames Web宇宙望遠鏡っていうのが打ち上がることが決定したんですね。
今も話した通り、人工衛星に搭載された望遠鏡で、宇宙でできた一番果てにある星を見ようみたいな、そんな計画になってます。
なので本当に今年の12月に打ち上げられて、そこから大体5年ぐらいっていうのが最低期間としてミッションの期間として設けられてるんですけど、そこで本当に今まで見たことない遠くの光っていうのがどんどん見つかってくるっていう可能性があるので非常にワクワクしてると。
で、前回話した通り、このJames Web宇宙望遠鏡っていうのは10年以上前から打ち上げられてる予定だったんですけど、なかなかいろんなトラブルとかで進んでいなくて、ようやく打ち上げと。
06:09
で、僕自身もNASAにいたときに、NASAのクリーンルームっていうもの、すごいでかい埃とかが飛んでない綺麗な建物があるんですけど、そこの中で組み立ててるところを見たりして、結構勝手に親近感湧いてるものですね。
で、打ち上げた後です。12月18日に打ち上げられた後に、まずどこに向かうのかっていうと、これは結構宇宙空間ってやっぱりいろんな星の重力とかを受けるんですよね。なので、それとバランスを取らなきゃいけない一方で、なんと地球の重力と体温の重力がいい感じに重なって安定するポイントっていうのがあるんですよ。
これちょっと難しい言葉で言うとラグランジュポイントって言うんですけど、そういった重力と重力が宇宙空間で綺麗に打ち消しあって安定しているような場所っていうのがあって、そこのポイントに向かうんですね。このジェームスウェップ宇宙望遠鏡っていうのは。
なので、地球の周りを一定期間でぐるぐるぐるぐるぐる回ってるようなものとはちょっと違って、そこに向かって推進力でガーッと一気に飛んでいくというようなのをイメージしていただければと思います。
そこの軌道を維持するために、やっぱり推進力っていうのを使って、ずれたら補正してみたいなことをやらなきゃいけないので、他の人工衛星とはちょっと運用の仕方が違うんですね。なので一応推進材もろもろ使って5年間は運用できるようにしましょうっていうような期間が設けられています。
ただですね、人工衛星あるあるというか、天文学ミッションあるあるなんですけど、この5年間っていうのはあくまでプロジェクトとして決まっている期間であって、その後やっぱりこのジェームスウェップ宇宙望遠鏡がものすごく例えば成果を出していただったりとか、あとはメインのミッション今回で言うと宇宙で一番最初の光を見ようっていうようなミッションだったり、
前もって決まっているもろもろが達成されてたときには、例えばものすごく遠くまで見えるんであれば、その視力の良さを使ってこんな星も見れるんだろう、あんな星も見れるだろうみたいな、っていう感じでいろいろ横展開できる余地っていうのもあるんですよね。
なので、5年間とは言いつつも、そこから例えば10年ぐらいまで運用が続くっていう可能性は十分にあると。
実際にこういうのはNASAの中だったり、これはNASAのプロジェクトでいいですよね。NASAの中でそういった公募じゃないですけど審査みたいなのがあって、そこでじゃあお金もかかるので運用には、じゃああと1年続けましょう、2年続けましょうっていうような感じで進んでいくと。
09:04
推進材自体はどうも10年分ぐらいは積んでいるらしいので、何の問題もなくやっていけば燃料は10年分ぐらいあると。じゃあ5年後終わったときにメインのミッションが終わったときに今後どういうふうにやっていくかっていうのはまた続報としていろいろ出てくるんだろうなという見込みですね。
もう基本的に問題なければこういうのってどんどん延長されていくものなので、ぜひ楽しみにしていきたいと思っております。
最初にとか途中でもお話しした通り、チェームスウェップ宇宙望遠鏡っていうのは、宇宙の最初の光っていうのを捉えようというようなものすごく言ってしまえば目のいい望遠鏡になっています。
なのでそれでしっかりと宇宙全体っていうのが今後10年15年とかっていうスパンでがっつりわかってくるんだろうなというところで僕は非常に期待している人工衛星の一つになっていますので、ぜひ皆さんも興味持っていただけたら嬉しいです。
で、前回も話した通りこの望遠鏡フォルムがもう本当にかっこいいんですよ。宇宙空間にも本当に搭載されている宇宙船みたいなイメージをそのまま具現化したみたいな感じになっているので、ぜひ1回ググってみていただけたら非常に嬉しいなというところですね。
そんな感じで今日はジェームスウェップ宇宙望遠鏡が12月18日2021年の12月18日に打ち上げられるというお話をさせていただきました。今回の話も面白いなと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローサブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問はツイッターでハッシュタグ宇宙話をつけてつぶやいていただけたら見に行きますのでぜひよろしくお願いいたします。
それでは今夜のコラボ会ベストオブベストで宇宙でのベストアンサー皆さんで探求していこうと思っております。興味がある方はぜひ聞いてみてください。
それではまた明日お会いしましょう。
すいません、僕もベストオブベストの方に出ていきますので夜8時、夜9時かになったらどちらも確認していただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。さよなら。
11:24

コメント

スクロール