1. たゆたうラジオ
  2. #23 人目を気にすることについて
2021-08-08 38:09

#23 人目を気にすることについて

ダンスバトルが苦手だったことやパントマイムを習ってたことの話をしました。昔話の回です。元気なさそうに話しちゃったけど、今日は食事をして本を読んでNetflixで面白いドラマをみて人と電話もしてギターの練習もして、けっこう楽しい1日だったんです! いつでもなんでもお便りください!👉https://forms.gle/fUU5ZXrKNR9pbGq56

---

2024/10/02再配信


00:01
今晩は、今日は、2021年の8月8日、日曜日の夜です。
8、8、ですね。
無限大、無限大かぁ。
そうか、何から話すか決めずに、録音ボタンを押してしまったんですが、
今日はやけに喉が渇くなぁ、夏だからですかね。
前回の配信の、え、前回かな?前々回かな?
前々回かな? ダンスサークルに入っていた、ほんの少しの期間だけ入っていたっていう
話をして、なんかあれから思い出したことがあって、
サークルのイベント、ライブハウスを貸し切って、
ダンスイベントをするっていうのがあって、
それに出たことがあるんですけど、なんかバトル、ダンスバトルのコーナーがあって、
ダンス、ダンスバトルっていうのは、
こう、踊り合いをして、
あのー、盛り上がるやつ。
形式的には、バトル、戦い?
勝ち負けをつけるものもあれば、たぶん別に、雰囲気で、
その、勝敗を明確にしない、みたいなタイプもあるんだと記憶しているんですけど、
その、サークルのイベントでもダンスバトルのコーナーが確かあって、
その、ストリートダンスの人々、カルチャー?
私の目に映った範囲の、ストリートダンスのカルチャー、みたいなところで、
03:06
最も苦手だったのが、たぶんダンスバトルだったなぁと思って、それを思い出しました。
それで、単純に、
なんか、テレビ、
ダンスを取り上げるテレビ番組、深夜の番組とかでも、
ダンスバトルっていうコーナー結構あったりして、すごい盛り上がりを見せている、
いたと思うんですけど、
なんか、戦う必要が、
わからなくて、その、すごい、
人々が盛り上がるんですよね、ダンスバトルって。
観客が、
なんか、掛け声をかけたり、
名前を、その演者さんの名前を、ダンサーの名前を呼んだり、
ウウウウウウウウみたいな、感じで、
その盛り上がるべきタイミングですごいみんなが盛り上がってるみたいな、
のとかがあって
あれが
なんか馴染まなかったんですよね
ダンスバトルという形式のものを
見ていて
楽しいと思ったことがなくて
だからそれがなんか
そのカルチャーの中に
存在する上では失格なのかなみたいな
そういう気持ちがあったなぁと
思い出しました
そのサークルのイベントの時の
ダンスバトルをフロアから見ていて
ステージの方を見ていて
その先輩が出ていて
なんか上手だなぁみたいな
感じで見てたんですけど
自分の近くで
先輩と先輩が
話をしていて
その誰々が
上手いとか
どうとか
いう話をされていて
特定の人について
話題になって
誰々は
センスはあるけど
バトルとか出たがらないから
06:01
なんか
どういう表現をされていたかあんまり覚えてないんですけど
一定のところから先に
はいかないというか
なんか越えていかないというか
そこまでなんだよねみたいな
話をしていて
だからそれは多分
ステージで人に見られるっていうことへの
恐怖とか
どきょうがあるかないかとか
相手に見せる
力とか
パワーみたいな
力とパワーって一緒か
そういう
ことの
なんか
もうちょっと
積極的に
やったらいいのにっていう
ニュアンスだったんだと思うんですけど
すごい
恐ろしいことを
すごい
恐ろしい言葉のように聞こえて
私は絶対
バトルには
出たくないと
思ってたし
そのあの空気を
楽しむことができなかったから
そう
なんか
ここは
怖いところかもしれないなと
思った
記憶が
あります
でも一緒に
ダンスをしていた
仲のいい
友達とかにも
そのことについては多分
話をしたことがないかもしれない
やっぱり
ダンスバトルを否定してはいけない
みたいな
そういう
否定をしたいわけではないんですけど
私は
苦手だった
苦手だったけど
やっぱり
あれを
苦手がるっていうのは
なんか失格なのかな
みたいな
そういう風に当時は思って
しまったんですよね
だから
どうだろう
めっちゃどうでもいい
苦手なら苦手でいいし
踊るのは
家で一人でもいいし
人と一緒に
踊りたかったり
人に教わりたかったら
いくらでも
当時は
09:00
大学生の時は
割と
都会にいたので
いくらでも場所はある
っていう
でも18歳は
18歳の私は
なかなか
それが
分からなかった
今もあんまり分かってないけど
そういう
ことだった
なって
別に
本当にオチのない
話ですが
なんでダンスバトルが苦手なんだろうな
と思うと
その
ダンスに限らず
ですけど
人目を
めちゃくちゃ気にする
タイプ
なんですね
私生活でも仕事でも
何かする時に
かなり人目を
気にしていて
同じ場所で
長くいられない仕事とか
続けるのが難しい
っていうのも
そういうのが積もり積もって
どこかで
限界を
普通なように見えて
自分でも普通に働いている
つもりでいて
でも多分
限界が来ている
っていう感じなのかな
思っています
なんで人目を
気にするかっていうと
一番思い当たること
元の性格が
そういうものっていうのも
あるんですけど
中学生の
私は
男性
今でも得意ではないけど
男性
当時は男子
男子
すごい苦手で
あんまり
いい関係が気づけてなかった
ですね
中学生ぐらいが
一番ひどかった
ですけど
それで
なんかどういう
きっかけか分からないけど
そのクラスの
男子の
ちょっと
12:00
発言力が強めの
集団の中で
その
私に対して
あだ名がついているみたい
ただ
もちろん私は
知らない、それを知らない設定
なんですけど
なんで知ったのか分からないんですけど
そのあだ名が私のことだっていうのを
なぜか私はどこかで
知って
ただ
知らない設定だから
その
私の行動
教室の中での行動に対して
そのあだ名を
大きい声で
言いながら
普通に悪口を
言うっていう
そういう時期が
あって
だから
動くと反応する
私が動くと
男子の声が反応する
ような形で
なんとかが
なんとかしとるみたいな
そういう
言動を
面白がるみたいな
時があって
それからかな
って
思うんですけど
でもそんなに長い期間では
なかったと思うし
私も結構
なんか
怯えてるように
思われたくなかったから
かなり気が強めな
設定で
生活を
っていうか気が強いつもりで
自分も生活を
していったんですね
中学生ぐらいって
だからなんか
比較的勉強も
成績もいい方だったし
なんかそれっぽいこと
言っておけば
理論
理屈?
理論的になんか勝てるだろうみたいな
感じで
嫌なこととかも結構
言ってきたと思うから
どっちもどっち
と言えばどっちもどっちで
その頃
あだ名を
15:04
使って普通に目の前で
同じ空間で
声で悪口を言っていた
人たち
大人になった今
接して
中にはちょっと
関わりたくない
と思う人もいるけど
でも
多分普通に喋れる
っていうか
大人になってから
普通に喋れた人の方が
多くて多分
だから
人に対しての
恨みとか
そういう
負の感情はそこまでないんですけど
その
出来事というか
そういう
シーン
場面
映像として
記憶に残っている
から
それは
なかなか
拭えない
ところで
だから
なんか動きを
動いたら
それが人に
見られていて
何か
思われているんじゃないかなと
いう風に
考える
習慣が
ついている
なぁと
思うんです
何の話だっけ問題が
すごいあるんですけど
だから
多分
本当に人目を気にする
友達にも
なんであいうはそんなに
気にするんだって
聞かれること
もある
本当
なんでなんだ
思うけど
気にしない
ようになれる
んでしょうか
そんな日が来るのかな
でもそういう
同じようなこと
じゃないにしても
私も誰かの
18:01
記憶の中に
嫌なものを
植え付けてしまっている
人生も全然
否定はできなくて
だから
どういう風に思ったらいいのか
分かんないけど
とりあえず
人のこと
って考えて分かることじゃない
ので
自分のことは
自分でなんとかするしかない
かなと思って
そう
人目を気にしない
ですまんになりたいか
と言ったらそういうわけではないけど
ただ
でも
自分のことは裏切らない
ようにはしたい
ですよね
価値観
とか倫理観
とか
どんどん変わっていくし
それがいい方に変わっているのか
悪い方に変わっているのか
それが善悪のもの
じゃないと思うんですけど
いいとか悪いとかじゃない
変わるにしても
変わる前の前提があって
ぱっと
出てきたものっていうか
ただ点があるだけじゃないから
あれなんですけど
生きてて
変化の積み重ねとか
変わらない部分も
確認しながら
変わる部分を
重ねていくみたいな
感じだなと思って
その中で
なんか
自分に対して
こうなんだなって
認識したものについては
自分の行動によって
それを裏切らないように
したい
なと思っているので
これは
何の話だったんでしょうか
ダンスバトルの話だったね
でも
なんか繋がっているんです
全部
21:01
気にしいなのをやめたいけど
それ
それがあって
自分のことだけじゃなくて
人のことを
納得する形で
見れた
見れたっておかしい
関われたり
とかすることもあるから
気にしいで
良かったと思うことも
ゼロではなくて
だから
昔の嫌だったことも
ちょっと
嫌だけど
良いこともあったような
見方を
しようとしているのかな
そういうこともあったのか
これは自分に対して起こったことに関して
のみ思うことで
誰かが嫌な気分になったとか
そういうことは
やっぱり
ないほうがいいから
ないほうがいいんだけど
でも
ものは考えようという
やつを
うまいこと
なんか
糧にできたらいいなと
思いますね
なんか
本当に疲れる
日々というか
何も考えなきゃ
いいのかもしれないけど
そうもいかないし
そうしたくもないし
そうできないから
でも
自分で
こう考えていることを
はっきり言葉にするみたいなのも
怖くて
人の言葉に
例えば
ツイッターとかで
いいねをつけたり
とか
そういうことで
24:01
なんか納得
しようとしている
というか
これは逃げてるのか
何なのか分かんないけど
なんとか生活しようとしている
感じですので
なんか
なんかなんか
言い過ぎ問題
ですが
今嫌だと思っていることも
ちょっといいふうに
捉えられるような時が
来るんでしょうか
嫌なものは嫌で
いい
とも思います
うーん
なかなか
ハードですね
ただ生活
生活
普通に
生きている
っていう
特に何かを
成し遂げるわけでもなく
という
ところで生きているだけなんですけど
なかなかハードだなぁ
と思います
暑いですけど
体調気をつけて
長期休暇中の人も
多い
でしょう
私も明日は月曜日ですけど
明日は休みです
休みの日はあんまり
ご飯を食べないんですけど
今日は2食食べた
から
めちゃくちゃ偉いな
と思います
マーティベーカリーの
リンゴのパンが
すごい美味しいので
スーパーで見かける
パンの中で一番美味しいと思うから
リンゴが
嫌いじゃない人はぜひ
食べてください
見た目が固そうに見える
パン
だけど柔らかいし
ちょっとだけ
トーストした方が
美味しいかなと思います
今日はそれに
切った桃に
これも
ツイッターで見たんですけど
アールグレイの茶葉をまぶして
あと
マスカルポーネチーズを
27:01
乗っけて
桃と
そのマスカルポーネチーズを
その
リンゴのパンに
乗せて食べたら美味しかったです
ちょっと温めたパンに
リンゴと桃
ダブルフルーツパン
おすすめでした
では
なんて言って終わってたっけ
タイタイラジオでは
リスナーの方からのお便りを
いつでも募集しています
今日はなんかちょっと暗い感じになって
しまいましたが
全然元気で
あっちょっと思い出したから
もう一つ話していいですか
あーでももうすぐ
30分になっちゃう
あのーそう私そういう
でも変わりたい時期があったんですよ
人目を気にする
マンであるってことから
脱却したい時期があって
大学生の時なんですけど
そのサークルをやめて
何もしてなかった
ただ学生だった時期
に大学3年生
かな
2年生かな
何かやろうと思って
習い事を
始めたんですよね
それがなんか
カルチャースクールみたいな
ところで
パントマイムを
習っていました
ちょっと演劇
的なことに興味があったのと
やっぱりその体を使って
何かするっていうのが好きだったので
なんかね
パントマイム
半年のコースだったかな
3ヶ月半年かな
その
カルチャースクール
その
行き前のカルチャースクールみたいな
とこで
習ってたんですよね
同世代の
大学生ぐらいの人もいたし
50代60代ぐらいの
おばちゃんとか
おじいちゃんとか
もっとほんと
70代ぐらいとかかな
おじいちゃんいたし
それぐらいの
サラリーマンとか
主婦とか
30:07
あと本格的に
演劇とか
やっているような人とか
いろんな人がいて
それが結構
面白かった
地元以外で
いろんな世代の人とか
と関わる機会
っていうのは初めてだったので
学生だけ
同世代だけじゃない
コミュニティ
っていうのが結構面白かったですね
パントマイム自体も結構
面白くて
特に
身について残っているものは
ないんですけど
その
教室の中でちょっと
順番に
やってみましょうみたいな時とかあって
人前で
何かをする
しかも
すごい
自分の習熟度が高いわけじゃない
かなり未熟な状態で
人に見せるっていうのが
心理的なハードルが
かなり高かったんですけど
すごい
温かい
雰囲気だったから
なんとかなった
きついなと思いながらも
なんとかなって
楽しかったなって
思ってます
でもその
多分半年だっただろう
コース
最後までいけなくて
途中で
なんかもう
辞めますみたいな感じに
しちゃったんだと思う
あの
東日本大震災が
あった日に
の夜に
そのレッスンを予定していて
その日の
レッスンは
開催されたようなんですけど
その
昼間ニュース、テレビで
起こっていることを見ながら
それどころじゃなくなって
気持ちが
休みます
っていう連絡は一応入れて
その後
残っていた
年度末まで
多分あったんだと思うんですけど
あと何回か残っていた
やつも結局
いけなかった
ですよね
だから
もう10年以上前
33:01
なんですよね
また話が脱線してしまいましたが
パントマイム
って
いいですよ
なんか
言葉いらないし
言葉すごい好き
というか
なんだけど
私外国語
英語とかすごく苦手で
全然勉強せずに
来たので
一応日本語が
喋れる
っていうような
感じで
パントマイム言葉いらない
から
何を喋れるとかも関係なく
なんか表現ができるもの
すごい
あれが言語なのか
パントマイム自体が
言語なんだけど
何が言いたいのかわからなくなっちゃいました
すごい
表情とか
大事
みたいだったから
それも結構
恥ずかしさとかで
大変だったけど
あれはあれで
すごいいい経験になったなって
思ってます
またやりたいかって
言われたらわかんないけど
結構先生が
すごい
有名な方
パントマイム会で
有名な方
飯室直さん
っていう方なんですけど
飯室先生
有名な方で
っていうかめちゃくちゃすごくて
なんか
すごいんですよ
興味があったら
ぜひ
youtubeとかで
ひらがなで
飯室直さん
っていうお名前で活動されているので
検索してみてください
すごくかっこいい
のあって
関西で結構
舞台
舞台っていうか
パントマイムを使った
演劇とかされているので
ぜひ
36:01
私も
また
そういうの
見たいなと思っているんですけど
っていうところです
なんかメモ帳
みたいな使い方で
本当に
ポッドキャストという形式で
やっているんですけど
本当
これはメモ帳ですかね
メモ帳にメモしながらも
人とコミュニケーションが
取れたらもし
取れたら
嬉しいので
なんか
お便り
なり
感想
感想を求めるほどの
話はしてない気がしますけど
何かあれば
ご連絡いただけると
喜びます
はい
では
良い月曜日を迎えたい
です
電話を切るときみたい
私電話切れない人なんですけど
これもね
停止ボタン
押すのいつもためらっちゃう
勢いで行かなきゃいけないんだけど
スパン
スパンって終わってる
ポッドキャストとか
ポッドキャストとか憧れるんだよ
なんか潔しいし
いいなって
思ってます
頑張ります
はい
聞いてくれてありがとうございました
バイバイ
38:09

コメント

スクロール