1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その290、豚バラ丼の伝え方み..
2023-07-10 06:33

その290、豚バラ丼の伝え方みたいな

#豚バラ #丼 #コストコ #ディベート #討論 #話し方 #毎日配信 #関西弁
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:06
スピーカー 1
2023年7月10日、月曜日毎度大きにタートルでございます。よろしくお願いいたします。
土曜の再生回数が回らないんでそう言うて、昨日日曜日喋りましたけど、日曜の方が回ってない。全然聞かれてない。
スピーカー 2
サウナ売ってたみたいな言うて、言いましたけど、全然聞かれてないので、あの、いいです。いいです。
スピーカー 1
昨日、あの、昨日はね、コストコ行った話をしてたんですけど、豚バラがあまりにもうまそうやったんで、豚バラ丼します、言うてね、昨日作ってね、ツイートしました、画像も。
スピーカー 2
めちゃくちゃうまかったんですよ。めちゃくちゃうまかった。めちゃくちゃうまかった。
豚バラってね、お肉売り場でピンクと白の2トンカラー、ピンクも透けるようなピンク、透明なんかなって思うくらいのピンクと、それが綺麗に並んでたりするわけですよね。
もうこのまま食えるんちゃうかな、みたいな。刺身で。これ焼いたら縮んで、白い油の部分がヒラヒラヒラってなってね、ちょっと縮むんですわ。
それがね、またいい油が出るんですよね、豚バラってね。フライパンに残る油ももったいないな、思うくらいの。
スピーカー 1
昨日はシンプルに焼肉のタレで炒めて、黄金な味ですよ、エバラね、中辛。それで炒めて、一旦置いといて、そのフライパンに玉ねぎ、もやし、しめじ、その辺をぶっこんで炒めの、味付けは塩コショウだけババっとやって、食感が残る程度に火通す。
スピーカー 2
くたくたまでやったらね、もやしのシャキシャキ、筋っぽい繊維感は残るけれども、玉ねぎの食感残したりしめじのプリンとかも残したりしね、程よく炒めて、それを丼にご飯入れの、その野菜炒めたやつぶっこみの、もう一回肉、フライパンにリバースして、ヒートして、温めて、乗っけて、すぐ食べるっていうね。
スピーカー 1
むちゃくちゃうまかったですよ、焼肉豚バラ丼。
今日のメニューいかがでしょうか、主婦の皆さん。
主婦の人聞いてへんちゅうねん、この話ね。僕の配信あんまり聞かれてないですよね、多分ね、主婦層にね、届けてないっていうのもあるのか。
いや、男の料理でしょ、そんなね、ほんま、細かな味付けしてない。塩コショウと焼肉のタレだけなんで、男飯ですよ、男飯。
おっちゃん連中やってください。
スピーカー 2
今日はね、カレー作りたいと思います。
スピーカー 1
パルパルさんがね、無水カレーを作って、ツイートしたかったんですよ、写真載せて。
それがあまりにもうまそうやったし、やってみたくなったんですよね、それ見てて。
03:06
スピーカー 1
玉ねぎを最初ね、雨色になるまで、クタクタになるまで炒めて、野菜炒めてから始まるじゃないですか、カレー作りって。
いや、パルパルさんのはほんまに切った野菜をぶっこんで、そのまま弱火で煮込むだけっていう。
スピーカー 2
あ、そんなんありなんやと思って、やってみようかなって思ったんで、今日今からやります。
スピーカー 1
用意した具材はね、明日話しようか、この話は明日にしますね。
スピーカー 2
もう今日はこの、昨日の豚バラ丼の話で終わりです。
スピーカー 1
さっきの豚バラ丼の話よかったでしょ、最初の肉売り場で売ってる透明なピンクの、みたいなところから。
スピーカー 2
僕昔ね、セミナーか何か行った時に、たくさん参加していらっしゃって、セミナー受講生が。
スピーカー 1
で、その中でいくつかの班に分かれて、その一つの班で二つに分けて、リベトの練習っていうのがあったんですね。
それがカレー派とラーメン派に分かれてリベトするっていう。
スピーカー 2
それをいかに聞いてる人たちが、その言葉によってどっち食べたなるかみたいなね、
スピーカー 1
そういうプレゼンの練習訓練を受けたことがあってですね。
スピーカー 2
それをするために、いかにして喋ったらカレーを食べたくなるかとか、ラーメンを食べたくなるかの詳細について話をするんですね。
食べたくなるような、例えば僕カレー派だったと思うんですけどね、それこそカレーや。
スピーカー 1
カレーってね、なんでもその中に凝縮される野菜の旨味とか、味もそうですけれど、
スピーカー 2
いろんな食物繊維が取れたりとか、野菜を摂取できたりとか、
スピーカー 1
ほどい辛味でちょっと汗かいたりとか、やみつきになる、おかわりしたくなるみたいな、
なんかちょっと忘れましたけど、細かいそのカレーについて掘り下げて話を組み立てていくんですね。
誰もが食べたことあるでしょ、カレーって。
その時に思う感情って共通するものがあると思うんですよ。
スピーカー 2
カレーを食べた時に食べてよかった、美味しかったって思えること。
そこを強調して話にぶっ込んだりとかしてね。
それが、昔ね、話したことあったんですけど、話し方のコツみたいなんで、
スピーカー 1
そのものについてフォーカスしてみるっていうことを一回言ったことがあったんですけどね。
カレーならカレー。カレーをいかに詳細にしゃべるか。
さっきの豚バラ丼にしたら、いかにして豚バラ丼の詳細について話すか。
スピーカー 2
肉がどういう状態だったかとか。
スピーカー 1
この肉を食べたらどういう気持ちになるかとか。
スピーカー 2
そういうことを勉強したことがあったんで、それが頭にずっと残ってるんでね。
それについて深掘って話すってことができるんですよね。
06:02
スピーカー 2
話し方のコツで言ったら、そのものについてフォーカスするとか横展開するとかいう話をね、
スピーカー 1
昔しましたね、僕ね、スタイフで。
スピーカー 2
その話はいいんですけど、今日はね、そんな豚バラ丼の話と今から作るカレーの話しました。
当然明日はカレー作ったよって話ししませんで、聞いてください。よろしくお願いします。
ではまた明日お話しさせていただきます。よろしくお願いします。
スピーカー 1
ありがとうございました。お気に入りでございます。
暑いので皆さん気をつけてください。
06:33

コメント

スクロール