00:05
2023年7月2日、日曜日毎度大きにタートルでございます。よろしくお願いいたします。
7月入ってましたね、昨日からね。今言うてますけれども、もう半年終わったわけですよね。
一応言うときましょうか。この1月から6末が終わって、半年終わって、あと半年のスタートですよ、こっからね。
あと半年ありますからね。あと半年ありますからね。
残り1ヶ月とか、残り半月とか、1週間になって、今年やり残したって言わんといてくださいね。
まだ半年ありますからね。今からやったら、それ間に合いますからね。
年末に、あれやってへんかったってやつ、今やったらいいですからね。
あと半年あります。6ヶ月ありますから、やっていきましょうね。計画立ててね。
ではですね、IBSの話をしようと思ってたんですけど、
するんですけれども、なんかちょっと記憶薄れてきたなと思って、
昨日のね、いろんな人に会ったよってやつが楽しかったんで、そっちの方が印象強かったんですけど、
IBSって一体何やねんっていう話なんですよね。
言っかれてない方には分からないですよね。僕も行くまで何残っちゃ分かりませんでしたけど、
要はね、企業家が集まります。ビジネスを立ち上げた人たちとか、
投資家が集まって、名刺交換したりとか、コンサル受けたりとか、セミナーがあったりとか、
要はビジネスでつながる大きな交流会みたいな感じです。
で、ちょっとお祭りみたいな雰囲気もあったんで、屋台みたいな感じでね、
飲食ブースとかがあったりとかがありました。
すごいね、ものすごい広い会場で3フロアあったんですよね。
まあ言ったら1階、2階、3階みたいな感じで。
で、一つのところは飲食ブースがめちゃめちゃいっぱいあって、
まあでもそれぞれの会に飲食ブースはあったか。
それぞれの会にセミナー形式のトークショースペースみたいなのがいっぱいありましてね。
大きい1フロアの中に何個もトークスペースがあるんですよ。
別に壁で区切ってあるわけちゃうんですよ。
ただスピーカーの向きとかなんとかそんなんで、他にはあまり聞こえへんようになってるんでしょうね。
近くまでいたら聞こえますけどね。
一つの区切りには大きいところだったらあれはどれぐらいやろうな。
100とか200とかの椅子が用意されていて、小さいところでも100弱ぐらいの椅子はあったんじゃないかな。
50から100ぐらいの小さいところはあって、タイムスケジュールも書いてあるわけです。
そんな中で僕はちょっと最初から最後まで1時間フルに聞いたっていうのは、
03:00
YouTubeなんかでよく見る伊藤浄一さん、通称ジョイさんが来てらっしゃってダオの話をしたかったんですよね。
YouTubeでよく言われるのはダオ。ダオって言われるんですけど。
ダオじゃなくてダオって言われるんですけど。
そのダオの、日本のダオを起こした山越村であったりとか岩手県のシワ町であったりとか、
そういう自治体と組んだり、山越村の場合は組んでないんですけど、デジタル住民共有ってね。
そういう地域と根差したというか、地域と連携した形でNFTを配布したり、そこの住民になってどうのこうのみたいな話をしたかったんですよね。
面白いなと。こういうふうに自治体を先駆けてどこかしらがやったら、それがモデルケースとなって、どんどんいろんな地方自治体に飛び火して、そういうのって広まっていくんじゃないかなと。
それを目をつけるのが早い市長であったり町長であったり、いうところが先駆けてやられるんでしょうね。
去年トークショーでも言った、大阪豊中市なんてもWeb3の戦略トークみたいになってて、そういうことをね、デジタルのことを進めて先駆けてやっていきたいみたいなところですよね。
そのNFTとかを絡めて自治体と連携して町おこししていくみたいなニュアンスの話を、日本の地域で打を貸していくと。
それが今後どうなっていくかみたいな話をジョイさんが世界的に見てどうのこうのっていう話をしたかったんですけど、はっきり言って覚えてません。
ちょっと眠たかったんで、ちょっと寒かったんで、はっきり覚えてないですけど。
でも、はっきり覚えてません。正直に言います。はっきり覚えてません。
それをフルフルで1時間聞いたんですけど、あと京都が会場だったでしょう。
別のセミナー会場で、京都府知事の方と東京の渋谷区長の方と東京の誰かしらが来てトークセッションをしたって。
要はIBSって京都が誘致した形になってるんですよね。
全国持ち回りで毎年やってた去年那覇、今年京都、来年どっかだと思うんですけど、要は府知事、一番トップが誘致したって形になってます。
実際に知事が誘致したんではなくて、おそらくその部署、その部門がこういうのをやりましょう、京都に引き寄せましょうってやってから知事に提言してると思うんですけど。
06:03
で、京都はどういうところでどういうふうに盛り上げていくかみたいなね、ざっくりしてますけど、どういう背景があってみたいな、そんな話をしたんですけれど、
それもじっくり聞きたかったんですけど、結局昨日も言いました通り、人と触れ合う、こういう時やからこそ人と触れ合うのが楽しみやなと思って、
じっくりセミナー椅子に座って聞いてる1時間がもったいないなと思ったんで、
途中で退席したりとかしながらね、うろうろして誰かいないかな、誰かいないかな、誰か会わないかな、ご挨拶したいな、みたいな感じでうろうろしてたんで。
で、セミナーは中場中途半端にとかなったんですけど、人を見ながらうろうろしてたら、各社ブース、結構大手のクリプトのブースもありましたし、
ウェブツー企業のでっかい並たるところの企業のブースもありましたし、
ビジネスのところですよね、すごい時間区切ってコンサルっていうか、やったはったんですよね。
すごい沢山の人がパソコン、さっきのセミナーの時でもね、椅子に座りながらふーんって聞いてただけですけど、結構な人がラップトップ開けて、
カタカタやったはるんですよね。この人たちってちゃんとそれ聞いて記事にしたりとか、メディアの人なんか知らないけど、記事にしたりとか持ち帰ってコンテンツにしはるんでしょうね。
で、ごめんなさい、さっきの話ですけど、コンサル?時間区切って、はい、時間です、みたいなこと言われながらコンサルする側、される側、みんなパソコン開いて、
ビジネスの相談ごとをしてはるんでしょうね。
Web2企業ってこういう感じなんやなーって、Web2企業っていうかね、スタートアップというかベンチャーというか、こういう感じで相談ごとがあったりとかしながら、
ビジネスを大きくさせていくというか、戦略立てていくんやなーって思いました。
そういうのが、みんなすごい頑張って仕事してるんやなーと、すごい賢そうな人ばっかりなんですよ、そういうのって。
あちこちで登壇してる人もいて、登壇してる人っていうのは何かしらの話ができる人であるでしょうから、
この人は何をしてきた人なんやろう、何をしてきた人やろう、若い人やなーとか思いながら。
でもそれがすごく新鮮でしたね、あんまり行くことなかったんで。
そういう仕事してる人たちって何のために仕事してるんやろうってね、そういうのも考えながらふらふら歩いてるわけなんですよ。
この人らは社員であったりとか、ベンチャー立ち上げの社長っていうんですか、なんていうかわからない、CEOっていうんですか、
そういう人らなんか知らないですけど、本当にこの新しいプロダクトを作って、
09:02
それで世間に使っていただきたい、ユーザーによりよく使っていただきたいって思ったはんのか、
この会社で成り上がって金持ちになるぜ、みたいな人もいたはんのか、
どういう思いで皆さん仕事してるんやろうなーと、この場に来て学びを得ようとしたはんのかなーってね。
ちょっとも入っていけなかったですけどね、そっちのビジネス面に関しては。
僕は結構セミナーとか聞くの好きなんでね、いろんな話、全然違う業種であっても、
じっくり聞いてたかったんですけどね、なんかソワソワしました、本当に。
セミナーも聞きたいし、うろうろうもしたいし、みたいな。
3日間あったうちの1日しか行けてなかったんでね。
しかも半日というかちょっとだけ遅れていったんで。
そんなでもいい体験ができました。
来年以降タフ県であって、それに行くか言われたら行きませんけれど、
近いところだったら行こうかな、みたいなところがあるかもしれないですけどね。
結構チケットもなかなかするんですよ、金額が。
ただちゃうんですよ。
僕はただでチケット持ったんですけどね。
そんな感じで、IBSの話でした。
ということで、これで終わりたいと思います。
また明日からは全然違う話をしていきます。よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。失礼します。