1. つくらじ
  2. 【つくらじ#26】就活生10名に..
2020-09-23 11:39

【つくらじ#26】就活生10名に年内中インタビューを目標にした。

#コラボ収録
#つくらじ
#就活生
#インタビュー
#話聞くよ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f072c3636e4dd5a2dbc9af3
00:06
はい、じゃあ始まりました。
はい、こんにちは。
こんにちは。
第26回、つくらじです。
ありがとうございます。
はい、じゃあよろしくお願いします。
ヨヘです。
かなこです。
よろしくお願いします。
ちょっと前回珍しく、ぬるぬるって終わったんですけど。
このつくらじをどういった方向性に進めていこうかっていう話よね。
もともと1万人のラジオパーソナリティとか、1万人のリスナーとか言ってたけど、
今ここから改めてどっちの方向に向かうのかっていう話で、
ちょっと前回は教育系の流れで学生とかね、いうキーワードになってきたけど。
そうですね、どうしようかな。
個人的にはTwitterで今、就活性向けにハッシュタグつけて投稿してるから、
そこに1回絞ってやってみるっていうのはありかな。
例えば9月中は、それで4回か、4回やってみて、反応がどうかっていうのを見てみる。
それで何かあんまり反応なかったら、じゃあ違うのにしようかとか、他のことを考えてみる。
あるいは反応がなかった理由を分析して、そこを突き詰めるとか、
っていうのでいいかなと思ってるんですけど、いかがなるか。
なんかあれだね、就活性生インタビューとかね。
それ面白い、逆にインタビューしてみたい。
確かに。
なんか就活性って、自分でPRすることはあるんだけど、聞かれることってあんまないですよね。
自分はこうで、こうで、こうで、とかって言うんだけど、
え、それって何なんですかって言われた瞬間、うっとかってなるパターンが結構あるかなと思って。
で、全然まとまってなくてよくて、
で、それをかなこさんと僕で30分間インタビューし続けます。
あ、それ楽しいじゃん。
イニシャルトークでいいんだけど、もし、だからこれスタンデフにもやってると、
音の編集がどこまでできるかわからないけどさ。
カット、カットとかはできます。
できます、できる。
であれば、そうするとこっちのハッシュタグの付け方も面白いと思う。
なんかさ、ニーニー、あれ、次ニーニー卒ですよね、もう。
03:02
ニーニー卒の子たちだから、そのニーニー卒の子の中で、なんかTwitterでフォロワー数多いのか、なんかリツイート数が多いのかっていう子にアポを取る。
誰お前、みたいな。
でも、就活生なら時間あるし、面白いんじゃないかな。
いや、いいじゃないですか。
あと、話聞いてほしいなー系の人とかたまにつぶやいてる人っているじゃん。
うん、うん、うん。
なんかその辺を狙いに。
ランチ、ラジオ、インタビュー、ランチタイム。
そうっすよね。
どんなことで悩んでるのかとか、そういうざっくりしたやつでもいいから、なんか今の就活生事情ってこうなんすよっていうのをリアルで聞きたいっすね。
あ、いいな、それ。楽しいな。
そうするとね、おんなじような悩みの人がいるはずだから、そうなんだよっていう共感で救われる人もいれば、私も掘り下げてほしいっていう人もいるし。
いや、それいいじゃないですか。それこそもっちーにお願いして。
もっちーだっていっぱいいるし、自分もだって。
急に名前出すな、ここで。
もっちー呼ばれてるよー。
もっちーはニックネームだから、そもそものどういう人なのかはここで開示しておりません。
でも、昨日僕はもっちーさんとね、ある大学4年生のもっちーさんと会話したけど、まさにそんな話。
なんで、今まで何やってて、どういうことを考えて社会に出ようとしてるの?
それは聞きたい話やで。
いい、いい、それ良き良き。
ちょっとワクワクしてきた?
たぶんね、インタビューするほうが好きなの、喋るより。
分かんない。
どっちだ?
分かんなくなった。
分かんなくなった。
人の話聞いてるのすごい好き。
だからそう考えるとさ、自分が就活の時、社会人50人インタビューしたかなこによるとさ、キャリアデザイン、企業とかスタートアップのキャリアデザインをし続けてる。
確かに、それは経験値的には当たりますね。
06:05
洋さん話して、私はインタビューはやりますよ。
どっちでもできるから。
でも主役はさ、就活生さんだから。
もちろん、もちろん。
だからそれでめちゃくちゃ後付けだけど、この作りかけのラジオっていうね、言葉がこう、社会人として作りかけられてる。
あなたの声をラジオに届けます。
タイトルつけましたね、バッチリ今。
すごいな。
いい、なんか形に急になりましたね。
バチッと来た。
バチッと来た、自分的には。
じゃあそれに、じゃああれですよ。
かなこさんが当時やってたみたいに50人とか言ってた。
そこを一旦僕らの中で10人と話を聞くとか。
1ヶ月で4回でしょ?
何ヶ月?3ヶ月ぐらいやればBDCへ回せるか。
なんだ、ってことは?
年内10人とインタビューする。
がいいな、そうしよう。
わーい、目標できた。
よし。
ちょっとじゃあ、洋さんからもっちーに言ってくださいよ。
わかりました。
出ない、出ないっていうか、もっちーが出てもいいと思うし。
もっちーの友達でもいいしね。
そういう楽しい子助けそうな子に来てほしい。
うん。
わーい、決まっちゃった。
よし、では企画内容をツイートでつぶやくとともに知り合いを責めるか。
そうですね、募りますって言って。
興味ある人はDMくださいって。
お前は誰ぞって。
でも明かしてないですからね。
アカウントとして、このつくらじアカウントとしてつくらじで出してるから、
ちゃんとこのスタンドFMを聞いてくれてないと、どういう人なのか私たちのことはわかりませんと。
すごいよね、なかなかリスキーでね、謎の2人にセキュララに悩み相談して、オープンにされちゃうわけでしょ。
そう。
でもほら、リスクを背負って自分のことを開示するっていう。
そうだね、だからあれだよね、もうラジオネームで言うわけよね。
そうそう。
だからラジオの案って参加するのそんな感じだもんね。
09:00
そう。
当時だって僕とかのラジオとかさ、AM聞いてる時さ、異獣院ヒカルのラジオとかさ、あんなのだと思ってないで異獣院ヒカルの番組をさ、ずっと聞いてたわけよ。
そんなイメージで、名前だけでよくて、もちろん公開してくれるわけで、どの辺のエリアに住んでるんですかとか、東北ですとか、けめえまでは言いたくないんですけど、わかりました。
そこはね、ある意味、自分がどこまでリスクを持って自分のことを開示するのかっていう判断をする練習をしてほしい。
いいね、いいね。
あるじゃないですか、よく営業とかSEとかでもそうだし、お客さんと対峙した時に、自分たちの持ってる情報をどこまで出して、どっからが交渉の台に持ってくかみたいな。
そこの判断ができるように多分なるよ。
で、あると、やっぱり直接知らない人の方がいいんだと思うよ。
そうそう。
さっきのもっちーの話、もっちーに頼むっていうよりも、もっちーにこのツイートを展開してもらって、興味持って、名前もラジオネームでいいんですけど、
あの2人に聞いてもらうと絶対いいよっていうのだけをもっちーに伝えてもらって。
そうだな、これ初めましての状態で我々も対峙するみたいな。
いいっすね、それ。
じゃあ、もう一旦ラジオはここでクローズして、SNS書き込みに入りますか。
そうしましょうか。
OKです。
じゃあ、つくらじ26回目はなんと史上最短なんじゃないかぐらいな、まだ10分、11分目ですか。
前回が長かったんで、ちょっと今回は短くで、ご容赦くださいと。
ちょっと今後の期待と、あとはね、もしかしたらそのツイートをして誰も来ないよっていうようなね、回を来週以降になるかもしれないですし。
順次番組で状況をお伝えいたしますと。
はい、とりあえず年内10人目指して、
頑張ろう。
頑張ります。
はい、ありがとうございます。また来週。
11:39

コメント

スクロール