00:00
はい、みなさんこんにちは。TRY-CATCH FM第62回です。お願いします。
なんかこのポッドキャストも今年から始めているじゃないですか。
今までずっとZoom録音でやってきて
ちなみにまだ一回もオフラインで収録していないね。 そうだね確かにそういえば
でもまぁこの形の方がやりやすいよな実際 まぁちょっとなんかいいマイクを間に置けるならいいけど
そういう場所もないもんね。 でもまぁ音質がねどうしようかねっていうちょっとまた気になり始めてきて最近
っていうのもあのZoom録音だと 自動でノイズキャンセリングをしてくれるんですよ
そうなるとあの なんか小さい合図地とかが
なんかめっちゃこもってるように聞こえてしまうのね。多分まぁ聞いてくださっている方はわかると思うけど
例えば小須田メインでバーって話している時に俺が途中でうんうんとかいう時のやつが
ノイズキャンセリングによって殺されているっていう問題があって
でまぁなのでそれを解消しようと思ったらもうやっぱりその
Zoomとかさスカイプとかそのまあこの間ディスコードでちょっとやってみたけど
とかでやる でやってくれる録音機能でやっちゃうと
まぁもうこっちで設定するまでもなく ノイズキャンセリング入っちゃうから
あでもこの間ディスコードの設定できるって言ってたね
あぁ忘れてたんだ
忘れてたね
今日はね試験的にあのPCでお互い録音しつつ
Zoomでも録ってるんですよ
であの良い方を使おうって言ってるんだけど
あのディスコードにもこの場でパッと言っちゃうと
あのノイキャンが2つぐらいありまして
あのなんだろうある程度自分で位置を決めて
この音域以下のやつはノイズですよみたいな感じで
自分が喋ってる時の音波みたいなやつと
雑音の音波みたいなやつと比べつつ
パッとできるやつと
クリスプっていうなんか咀嚼音とかそういう
雑音を全部消してくれるってやつがあって
それが結構高性能なんですよ
で多分前回とかディスコードで
多分クリスプ付きでミヤチと録って
ちょっとノイキャン強すぎてどうしようってなったんでね
そのぐらい強いんですよ
ポテチを買ってても全然音が録られないぐらい
03:02
すごいんですよそいつは
とりあえず今録ってる62回は
今これズームで録っちゃってるけど
ズームの方でバックアップの音声を録って
かつそれと同時に今僕の方はMacなんで
ガレージバンドで録ってて
コスタの方はWindowsだから
何録ってるか分からないけど
デフォルトのボイスレコーダーで録ってる
それはでも圧縮されないから
変に声が潰れるってことはないので
後からミヤチの方でガレージバンドなり
ソフトでちょっとノイズキャンセリングかけて
コンプレッサーとかもかけて
やってみようかなっていう
なかなか難しいねこればかりは
あとこれは喋り方の訓練で直せっていう話もあるんだけど
作業の息抜けるみたいな音
今嫌だった人は失礼しました
あと破裂音みたいなやつ
破業とか破業とか
破裂音みたいなのが入るときの音が
このボイスレコーダーだとちょっと強調されて
軽減してもらえないかもしれないっていうのは
デストロークだと感じましたね
ここら辺に関しても引き続き改善していきたいと思いますので
また聞き苦しいやつがあるかもしれないですけど
聞いてくださっている方はよろしくお願いします
聞きやすいポッドキャストを目指していきます
本題の方入っていきましょうか
本題は
今日の本題がですね
これ言っちゃうと
俺が社会人2年目くらいの頃から思っているような話で
チャリアの貧困っていう話あるよなと思うんですけど
これ何かというと
ちょっと長く話しますね
ざーっと話しちゃいますね
まず貧困な人っているじゃないですか
チャリア関わらず生活が苦しい人
そういう人たちって
本当にその日その日の食料を確保するのが精一杯
みたいな感じで
要は1日を生き延びるのが精一杯だから
長期的な投資が難しいんですよね
例えば炊飯器買ってお米買えば1日あたりの食費って安く抑えれるじゃないですか
だけど炊飯器買うお金がないから
コンビニで100円とか150円とかのおにぎり買っちゃって
06:04
結果として出費が加算ちゃうみたいな
でもまとまったお金がないからそれは仕方ないみたいな話があって
チャリアでも同じようなことってありそうだなっていうのが今回のお話なんですけど
なんでそこに気づいたかというと
新卒2年目くらいの時に
プロジェクトとか周りの同期とかで結構レガシーな金融案件とかに入っている人とかもたくさんいて
その人たちは結構こぼるとかレガシーな技術を使って
本当その日その日の仕事を終わらすことに精一杯みたいな
長期的に見ると全然スキルがついてなくて
転職とか難しくなるから
負のループが回っちゃうみたいな
なんかこれって結構やっぱどの特にSIRとかあるあるな話なのかなと思って
大きい案件に入って3年目の時点でまだずっと同じところにいて
なんかこのシステムの今担当してる機能のところは分かるんだけど
他の職場どころか他の機能同じチーム同じプロジェクトの他の機能すら分かるかどうか自信がないみたいなこと言って
ほとんどエクセルしか触ってないみたいなやつもいたりするわけですよ
管理側にもあったりすると
めちゃめちゃ忙しいプロジェクトも多いじゃないですかそういうのだと
会社の勉強会とかも参加できなくて
周りがどれくらい変わっていってるのかみたいな
すごい胃の中のカーズ感があって
本当にそのプロジェクトのことしか分からないみたいなことになりがちだよね
技術記事とか新しいニュースとか見るのもギリギリできるからね
手を動かすなんて全然
そういうプロジェクトにいるとやっぱり周りとやっぱその常識感が一緒になっちゃうから
そもそも新しい技術をキャッチアップするっていう
そこにすら気づけないというか
変わっちゃうよね
疲れ果ててるから休日に何かやれるかって言ったら
そうだね
09:01
次のプロジェクトをうまいとこ探すみたいな
探すっていう余裕とか
さっき言った転職のための活動をするとかの余裕もないし
何もさせてもらえないよね
2年目とか3年目の時に新卒で入ってきた子たちに
要は新入社員転職をしてたんですよ
この話をしたのね
こういうことって結構あるから皆さん気をつけてくださいっていう風に
話をしたんですよ
その時に来た質問で
そのためにどうすればいいんですかみたいな話があって
これ結構なかなか難しいと思うんだよね
一度ハマってしまうとなかなか抜き出せないから
まずはそこにハマらないっていうところをやっていかないといけないんだけど
どうすかねコスワなりに何か意見ある
僕もまずは避けることをプロジェクトの人の子とか
OJTで来た子とか
新入社員転職の運営講師側をやってた時期もあったから
そういう時にはもうひたすら伝えてて
結局誰かは行かなきゃいけないから
誰かは貧乏口を引くことになりがちなんだけど
特に最初とかは情緒がカードをいくつか持ってて
誰をどこに送ろうかなっていう枠を持ってるから
自分がやりたいこととか行きたいところには
行きたいっていうのをちゃんと伝えることっていうのがまたあって
それのために何をやってますとか何ができますみたいな
ちゃんとアピールというかメリット提示もできるように
できればやろうっていう話があると
あとどういう案件がそういうヤバい案件かっていう
嗅覚を身につけるみたいな感じかな
よくある状況というのは伝えてあって
大規模だとちょっと怪しいっていうのがまずあると
うちの会社の特徴として
大きいやつは固いものを作りがちで
ちょっとレガシー気味になる
スパンが長くて出づらくなる途中で出づらくなる
お客さん先上中になりがちだった
今はリモートが多いけど
そうなるとどんどんネットにまともに繋がってないPCとかを使わされたりして
逆はどうかっていうと
少人数で新しいことをやってるようなプロジェクトと
ちょっと入りづらい代わりに
12:00
お客さん先に上中してないことが多い
人数が少なくてフロアもらえないからさ
ってことはうちの本社でやることになるんだよね
ってなると割とお客さんいないから服装が自由になったり
時間がちょっと自由になったりして
しかも自分の社用PCを使えるから色々調べられるし
社内の勉強会とかも色々やりやすいし
やっぱり新しいことは少人数でやるから
本社のちょっと新しいもの
分かりづらかったら少人数のものに入った方がいい
そしたら手も動かせる可能性が高い
レガシーじゃない可能性が高い
本社でやれる可能性が高い
そういうところがあるので
いいんじゃないかなっていうことは伝えてた
それは分かりやすいね
単純に規模とか勤務場所とかっていう意味では
俺も新卒1年目のプロジェクトは
500人規模くらいのプロジェクトだったから
エンジニアだけで
エンジニアっていうか開発メンバーだけで
もちろん大炎上していまして
炎上しすぎて俺仕事何もなかったのよ
もちろん前も言ったかもしれないけど
炎上の向こう側みたいな
新卒1年目にタスクOT余裕すらないみたいな感じだったので
俺はその危険な匂いを察知しまして
お昼時間は30分飯食って
30分は別の勉強をするとか
定時になったら速攻で上がって帰って勉強するとか
新卒4月に入って7月にアサインされて
7月から3ヶ月くらいはずっとやってたかな
そしたら新しいプロジェクトというか
さっきコスターが言ったみたいな
本社勤務で小規模なプロジェクトに
移動させてもらえたっていうのはあるので
なので余裕のあるうちに
そういう別の勉強とか
より良い環境に移るための行動をして
次に繋げるっていうのができることかなと思いますね
そうだね
そういうことをやってたりしてるやつとか
元から当たりを引いたやつが
良いプロジェクトにいるってなったら
その良いプロジェクトをやってるPMとか
その周りの人とかどうしようとかって
良いプロジェクトいっぱいあったりするから
良いループに入るんだよね
良いプロジェクトに入れるって
15:02
そのループがあるってことは
その人と繋がれば紹介してもらえる可能性があるってことなので
僕はそれでミヤチに
そっちのPM紹介してってお願いして
入って面談を受けて
本社勤務のプロジェクトに入れたわけなんだよね
そういうふうに横の繋がりとか
今の新入社員研修の時は
僕らとかとちゃんと興味のある分野とか
組織の人とちゃんと繋がっておいて
何かあった時にその人に紹介してくださいPMをとか
そういうのをお願いできるように
何年も経っても仲良くなっておこうねって話はしてたね
だから俺もしました
これ結局結果というか
結果出なかったけど
社員名簿みたいな
あるじゃないですか会社にシステム
名簿システムの中から
自分の興味のあるチームの人を探して
全然知らないけどとりあえずメール送って
聞かせてくださいってやってた
そういうのは大事だよね
あと結構さ
僕がミワチに引っ張ってもらった
制約の業界とかって
説明会してたんだよね
それもやってたかもね社内で
こういうことやってますとかって
うちの会社とかは事例紹介の説明会とかあって
これもレガシー案件にいると平日の夜だから
出られないことも多いんだけど
頑張って空いてる日とか時間作るとかして
そこに参加できたら
プロジェクトをやってる人たちとか
そこの関係者とかが説明会にいるから
その後の懇親会とかで話しさせてもらって
どこまで作りに行くとかね
結構大事なんですよね
まずは同期からですね
本当に平日厳しいんだったら
週末とかに同期とコミュニケーション取って
一緒に開発するなり
Webアプリ作ってみるなりして
同期と情報交換しながら
自分が行けるより良い環境あるかみたいなところを
模索できるといいんじゃないかな
そうねプロジェクト側も変な人取りたくないのは
思いとしてあるから
同期経由とかだと気軽にお願いって頼んで
リファラルで
あいつできるやつですよとかって言ってくれたら
すげえ質が上がるので
やっぱりそういうの大事だね
確かに
そんな感じですかね
そうですね
なのでちょっと
こういうキャリアの貧困に陥らないように
っていうのはこういうところから
やっていくのがいいのかなと思います
じゃあ今日はこんな感じで終わりましょうか
はい
ではありがとうございました
ありがとうございました