1. TRY-CATCH FM
  2. 大企業における社内転職スキル..
2021-08-28 20:39

大企業における社内転職スキルって大事だよねって話

大企業でストレスなく働くには自分にあったメンバーや事業をやっている環境に身を置くことかなとおもいます。その上で自分の身をその環境に置くためにどのように振舞っていくべきなんだろうという話をしてみました。

--

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします。

https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
はい、みなさんこんにちは。TRY-CATCH FM第61回です。お願いします。
あ、えっとねー、MIYACHINって確かワクチン2回目受けた?
2回目受けましたよ。今週の火曜日かな。8月の17日くらいに。
副反応どうでした?
えっとねー、実際そこまでじゃなかったかな。熱出たんだけど。
37度3分かな、MAXで。
で、えっとー、それくらい出たんだけど、すぐロキソニン飲んで、すぐ下がりましたね、36度平熱に。
で、12時間後くらいにまたちょっと上がってきたんだけど、またロキソニンで殺して。
だからそこまでしんどくなかったね。
よかったねー、ファイザー製だっけ?
そうそうそう、ファイザーだからちょっとそこまで。
モデルナよりは緩いって聞いたよね。
らしいですね。
でねー、ワクチンさー、受けようと思ったんですよ、やっと。
もうね、もうすぐプロジェクト抜けるので、ちょっとちょうどいいかなというか受けようと思ったら、
あれってさ、今1回目接種と2回目接種があるんだけど、2回目接種が優先になってるというか。
あ、そうなんだ。
そうそう、今うち高等区なんだけど、高等区から送られてきた予約票でサイトに行くと、1本目の人はもう予約できませんと。
へー。
だからまあ2回目って期間がある程度決まってるのかな。
だから2回目の人を優先というか、1本目の人も2回目受けれるとも限らなくなっちゃうから、
ワクチン足りないんで2本目の人しか受けれませんっていう予約になってるんですよ。
なんで2本目が優先なんだ?
あれって基本的に1本目打っただけだとほとんどつかないっていうか、あんまり変わんないんだよね。
2本目打つだけで頭に指があるから。
はいはいはいはい。
で、しかも間隔ある程度決まってるでしょ。
3週間。
だから2本目の人は確実に打てた方がいいし、1本目の人打ったとしても2本目打てる保証がないからちょっと意味が分からないんだよね。
だと思う多分。
で、調べたんですよ。
たまに昼飯とか飯屋でテレビ見てるとCMとかでワクチン受けようとか言ってるからさ、足りてるんだと思ってたら全然足りないのね、ワクチンって。
そうなんだ。
6月くらいからどんどん高等区が何本国に要請して何本もらえましたっていうのが表で出てたんだけど、
2週間おきくらいで7月半ばくらいまではちゃんと6万本とか7点何万本とか要求した分もらえてたんだけど、
03:08
急に半分くらいになるんだよ、7月後半くらいに。
3万くらいしかもらえなくなって6万くらい来るって言ってるのに。
8月に入って、8月後半かになったら急に1.5万本しかもらえなくなってて。
だから区のホームページにももう要求してる量の半分しか最近もらえてなかったんだけど、ついに4分の1しか国からもらえなくなったんですっていうのが書いてあったと。
区も欲しい分がもらえてないからやりきれてないっていう状態らしいですね。
だからあれだよね、東京とかさ、この間のポッドキャストでも話したけどさ、若者のワクチン接種を促進するための広告チャンペーンやるって言ってるけど、
なんかあれにすごいクレームというか、そんなやめちまえみたいなの来てるらしいね。
そうね、金の無駄感はあるね。
ちなみに今も茨城かな、茨城に兄が住んでるんだけど、兄も予約できないって言ってる。
マジ?
都内だけじゃないっぽい。
ただ、若者っていう意味では逆に特化してるっぽくて、今度渋谷で大規模接種会があるらしい。
そうなんだ。
だから若者は、でも超出歩く若者を対象にしてる可能性がある。
職域とかないの?
職域は、ちょっと関わってた、副業というか関わってたスタートアップのとこでお話があったんだけど、苦悩を受けれるかなと思ってたのと、ちょっとプロジェクト延長してていけなかったので延期してたんだけどね。
で、うちの会社、うちの会社ちょっとちゃんと専用のさ、みなちもご存知の健康診断とかやってさ、
ありますね。
あの、専属の看護師さんというかお医者さんとかがいる場所があるんだけど、なぜかそこでやらないから。
そうなんだ。
クトックでやるか、東京にもあんのかな、自衛隊とかが接種会場作ってやったりしてるから、
そういう風に応募できるならするか、あのね、当日分が空いてたらできるって予約サイトには書いてあったんだよ。
あ、そうなんだ。
そうそう、当日の5時頃に、夕方5時頃に枠があるかどうかで予約が開けますと、
で、5時半にはもう接種になるから、5時15分までに現場に来てくださいって言ってて。
かなり時間に余裕がないとできないよね。
予約してオッケーって言ったら15分後にはもうそこにいないといけないからさ、やばいなと思って。
もう15分以内に行けるところに接種会場のうち1個あるから、
当日予約できるなら行ってもいいんだけどって感じなんですよね。
そこ狙うしかないね。
06:00
そう、そんな感じなのでね、増えてほしいですね、ワクチンがそもそも。
そうだな、それがない限りはちょっとなかなかコロナも収束しないだろうから。
そうね、デルタ株にどこまでっていうのはちょっと調べてないからわかんないけど、やっぱりインフルみたいに必要なら受けていかないとっていうことはあるだろうしね。
はい、わかりました。
じゃあちょっと本題に行きましょう。
はいはい。
今日の本題がですね、大企業における社内転職術っていうテーマでちょっと話そうと思ってるんですけど、
はいはい。
社内転職っていうかチームを移動する機会ってあるじゃないですか。
そうだね、プロジェクト単位でもあるし部署単位でもあるし。
でも人によってはさ、今の仕事楽しくないとかってなって、
他の会社に行くっていう選択肢もあるけども、大企業だった場合チームを移動するだけで結構環境変わるっていうケースって普通にあるから、
リスクを最小限にできるというか、社内でチーム移動するっていう方がね、転職と比べると。
手続き少なくて給料合わなくてみたいなね。
そうそうそうそう。
だからそこのノウハウって結構大事なんじゃねっていう話をちょっとしようと思うんですよ。
ですね。
みやちとかやってたもんね結構大きいのも。
俺はね結構チーム移動してた方じゃないかな。
新卒で入って一番最初に入ったチームってガチャじゃないですか。
俺らの台は特にあんまり希望もなく、内定をもらった職種で大体チームが決まるみたいな感じだったじゃないですか。
なんか業種とかも特にその部署ごとになるから、うちの新入社員組織の上長がどんな職場カードを持っててそれを誰に配るかみたいなレベルだったね。
で、一番最初のチームがやってるようなプロジェクトって大体金融系の大規模システム、機関システムの補修運用みたいな感じで。
俺の一番最初のプロジェクトもそんな感じだったんだけど、普通にやばいなと思って。
ここに骨を埋めるのはやばいなと思って。
で、その時やっぱり機械学習系の方にも興味あったから、まずそこのチームに移動したいなと思って。
移動したのかな。その時の上長にもいろいろ要望を伝えて。
09:05
で、その後さらに分析系のチームからヘルスケア系の業界の方のチームに移動してやってたから、2回チームを移動してるのかな厳密には。
でもまあいろいろね、やっぱり社内政治とかあるじゃないですか。
例えばさ、チームAからチームBに移動したいですってなった時に、要はチームAから1人人材が減るわけよね。
そうね。
そしたらチームAの人は、じゃあ代わりに1人くださいみたいなトレードを要求しだしたりするからね、普通に。
気持ちは分からんでもないんだけど、それもそれでおかしくないって思うよね。
まあね。果たしてそれでいいの?って思う。
自分とこに来たいわけでもない、自分とことスキルセットが合ってるわけでもない人1人もらって嬉しいみたいな話。
そうそうそうそう。
まあでもなんかそういう、うちが出すんだから1人よこせよっていうような部署は、そもそも人気がなさすぎて人が出てってて誰でもいいから欲しくなってるっていうのでそう言ってるよね。
まあそういう説はあるでしょうね。
うちの部署とかね。
こすだは結局新卒の時のチームにまだいるんだっけ?
新卒の時にまだ存在しなかったいくつかの部署が集まった部署ができて、そこにそのまま入って。
で、なんだろうその後、それこそみやちともいたヘルスケアのところのプロジェクトに、僕もちょっと最初レガシー案件だったからみやちがヘルスケア移動した後に引っ張ってもらったじゃん。
で、プロジェクトとしてはそこに入れました。もう1年ぐらいいました。だから移動したいですって言ってたんだけど、そのトレードの話とか、なんかいろんな言い訳って言うか、何て言うかとか。
何回もいろんなことを言って、移動させる気ないんだなって言うので、今日工作で社内制度使って移動するかどうかみたいな話とかまであったんだけど、僕の意思力のなさとかいろんなタイミングのずれとかの問題で、結局やらないままヘルスケアの案件にはもう3、4年くらい入ったまま、部署としては違うところにいるっていう。
でもまあ、仕事が変わるんだったら別に最悪チームは移動しなくてもいいっていう説もあるけどね。
前提としてうちの会社は社員、そのプロジェクトに誰か社員を入れるときに、その社員が所属している部署にコードっていうのを発行して、この社員を入れるから、どのぐらいの時間で雇いますよみたいなのをね、部署にはしっかりと書いてあげるっていうのが一番大事だと思うんですよ。
12:25
内部だったらさ、それってあんまり厳密にやらなくていいというか、たくさんお金というか時間、コードを発行できないんだけど、この人自分の組織の人だから割とフレキシブルに上の上長がいいよって言ったら入れるとか、ヘルスケアに入ってもらうとかがあるんだけど、それができないせいで入れる場所が結構狭まるんだよね。
ここ入ってほしいんだけど、ちょっと君のところのコードをフルで発行してあげられないんだよねみたいな感じでとか、やっぱり自分の部署の人、ヘルスケアの人を優先で入れてあげるじゃん、やっぱり。僕が圧倒的な力があれば、技術力があれば優先してもらえるかもしれないけど、そうでなければそうなっちゃうので。
ユーズ効かなさっていうのはあるよね。
そう、長くなったけどそういうことです。
だからやっぱりそういう中にいた方がいろんなところにスムーズに入れるっていうのがあるですね。
ちょっと本題のコア的な話をすると、どうやるとうまくチーム移動できるというか、自分がいて楽しいチームに移動できるかっていうところだけど、
個人的に思うのは、やっぱり移動先のマネージャーというかにいろいろ動いてもらうっていうのが一番楽じゃないかな。
要は移動するっていうことは来てくださいって言われてるわけじゃない?
そこの来てくださいって言われるまでにいろいろしないといけないっていうのはもちろんあるんだけど、
その仮にミネティさん、うちのチーム来てくださいよってなったときに、僕は行きたいんで、あとは僕の今のマネージャーにいろいろ調整をお願いしますっていう。
上の人の方が絶対調整しやすいはずだから、結構任せちゃうっていうのが王道ですかね。
マネージャー同士に会話してもらうが一番いい気がしてる。
よくあるのが、自分が板挟みになって伝言役みたいな感じになるみたいな、あるあるで。
ここのところを今の上司に聞いてくださいとかって言われて、それを聞いて伝えてくださいって言われて、
15:05
また間で仲介役みたいな感じになってて。それはね、しんどすぎますね。
みんなめんどくさいんだよね。マネージャーもめんどくさいし。
僕らは全部の手続き知ってるわけじゃないから、スムーズにいかないから、手続き知ってる同士のマネージャー同士で、
あれはこう、これはこうって会話してもらって、意思決定みたいな意思表示のところは聞いてもらって、ちゃんとはっきりと言う自分の意思を。
っていうのがいいよね。それでもうちは特殊な事情で失敗したけど。
あと、移動先のマネージャーと今いるチームのマネージャーが同じくらいの階級だったらなかなか徹着つかないみたいなことも全然あり得るじゃん。
だからさらに2人より上の人に取り合ってもらうっていうのはあるかなと思う。
なるほどね、確かに。
だから、自分は絶対こっちのチームにいた方が会社にとって利益があるんですよっていうことを示した上で、
さらに上の人に権力の力でドーンってやってもらうみたいなね。
そうだね、確かに。
僕らで言うと、作業者とかちょっとしたチームリーダーから移動しようと思ったら、
自分らの直属の上長の1個上ぐらいの人が基本話をしてくれるマネージャーになるんだけど、
そのさらに1個上ぐらいの広域を見てる人に頼むと割といいから、
さっきみやちが言った通り、それだけの価値を示すっていう人がいるよね。
だからそこで、俺結構よく全職時代とかにやってたのは、
普通に会社としても結構言われてたかもしれないけど、
ウォントとキャンと、やりたい、できる、求められてるか、
ウォントキャン、ネイルンとかで何か示すみたいなのはすごいよく言われてた気がする。
自分もやりたいし、かつやりたいだけじゃなくてできるし、
かつそのチームから求められてるとかクライアントから求められてるみたいな。
ことが説明できるというか、今のところだとうまく当てはまらなくて、
その移動先だとちゃんとそこが3つ当てはまるんですよみたいな。
言い方すればね、普通に頭おかしい人じゃなかったらその筋は通るはず。
18:04
そう、おおむね通るはず。
僕はちょっとね、多分それに近いことはやって、
みやちとか他のそういう熟練の人たちに相談してね、やり方聞いてやってたから近いことはやってたんだけど、
転職しようかどうか悩んでたりとかして、ちょっと一力が弱かった、推しが弱かったのと、
それを言った上で、今他のところ、自分の部署で他のプロジェクトにデリバリーというか出張できてるんだから、
やりたいことはできるでしょって言って、
それ以外のところはもう反論になってないやんみたいな、なんかふんわりした反論。
反論に対して僕が、それはこうですよねって返した後は、もうぐらいの感じのふんわりした返し。
実際はもうちょっとゴニョゴニョ言ってたけど、正直回答になってねえなって回答ばっかだったから。
そういうのになると正直話にならない。
ちゃんとやってね、ちゃんとやった上で、僕みたいに最後の優秀不断さんもなくて、
もうちゃんとやり切ったんだけどダメだった場合は、社内制度とかあったりするんで、
上の人に、ちょっと移動先の人に聞いてみる、
引き抜き制度みたいなのが会社によってはあったりするですよ。
関係性を悪くならないようにとかね、配慮は必要だけど、
社内公募の制度を使ったら、自分とこのマネージャーの許可を得ずに移動ができるとかあったりするので。
最悪も転職で脅すっていう方法ですね。
移動できないんだったら転職しますっていう。
それも全然あり。それをやると、移動はさせてくれないけど給料を上げに来たりするよ。
それはあるでしょうね。
そっかーって思いながら見てる。
まあそういう感じですかね。
なんかもうみやちが言ってたやり方がね、基本はもう全てだと思う。
まあそうだね、ここら辺結構ね、いろんな人が抱えてる問題だと思うので、
何かもし参考になればいいかなと思います。
そうですね、やっぱり転職の前に社内転職は一回見たほうが。
大企業とかだと特にね。
じゃあ今日はこんな感じで終わりましょうか。
はい。
はい、じゃあありがとうございました。
ありがとうございました。またねー。
20:39

コメント

スクロール