1. TRY-CATCH FM
  2. 紙ストローによる暗黒期が終わ..
2024-12-12 06:50

紙ストローによる暗黒期が終わりそう

スタバが紙ストローから生分解性のプラストローに変えるらしい!

ついに紙ストローとおさらばできる流れが来たかも

↓スタバのプラストローに関する記事

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6521887

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:02
スタバーが最近発表してたものだったと思うんだけど、しばらく前から環境に入る云々の一環として、紙ストローが主流によく出されてたじゃないですか。
いなたいっきらいな紙ストローが。あれの次のストローを出すっていうことが発表されてて、次はバイオマス素材のプラストローなので、味としては元々のプラストローと同じになるはずで、それがもちろんですね。
味っていうのもなんか変な話だっちゃうね。
ストローが邪魔な味を出さないっていう意味でね。
もうちょっと環境負荷がなくて飲み心地もいいよっていうものとして、カネカ成分解生バイオポリマーって書いてあるけど、なんか知らんけど成分解生のバイオポリマーなんだそうです。
要は植物由来ってことなのか、バイオマスって、よくわかってないんですけど。
由来はなんでなんだろうね。
とりあえず自然界で分解されるっていうことなんだろうなって。
100%植物由来とも書いてあるな、別記事に。
なので、環境に優しいストローの中でより良いやつが出ますと。
カミストローって環境に優しさはなかったと思うんだけど、やらないといけないからやっただけで。
でも何にせよふやけるし、味は悪くなるし、好きなやつおるんかみたいな話だったと思うんだけど。
やっぱりそれの大手というかね、大きく使ってたところが転換してくれるってことで、今後駆逐されていくんじゃないかな、カミストロー。
すごく嬉しいなという気持ちになっているわけなんですよ。
マックとかはまだ、マクドナルドはまだ紙なのかな、確か。
最近マックでストローを使ってないから分からないというのがあるんだけど。
バーゴキングとか普通にプラだったような気がしているかな。
本当に。なるほどね。
あとプラでお願いしますって言ったら変えてくれる店もあったらしいんだけど、
その発想がなくて、僕はちょっとカミストローをどっかで食らうために、ああってなってたんだけど。
でもマクドナルド、これちょっと何のサイトかよくわかんないけど、
マクドナルドは2024年にプラスチック資源循環促進法が施行されて、
ちょっと待ってね。
紙製に変更しました。2015年末まではストローするため。
03:08
でもちょっとこの記事だけでまだわかんないな。
まだ紙使ってそうな感じがする。
そうね。たぶん結構発注とかがっつりしてるだろうから、
今のを使い切るまでに完全に転換すると、それが完全に不良在庫というかになってしまって。
使い切るまではできればやると思うんだよね。
それを変えることでお客さんがめっちゃ増えるとかでなければ。
増えるとは思うんだけど。
使い切るまでは転換するところもみんなまだ使いはするんじゃないかな。
スタバも2025年1月に沖縄で先行導入して、3月から全国拡大予定とのことなので。
もうちょっとだけかかるかな。
なるほど。これで付随した話だと、あれも正直やめてほしいですね。
レジ袋?
レジ袋有料化。
あれね、あんまり良くないね。
何が嫌かって、店によって提供の仕方が違うと思うけど、レジ並ぶ前に自分で取るっていう形式のやつが多いじゃないですか。
あれのレジ袋がマジで取りにくいんですよね。
絶対2枚くらい一緒に取れちゃって、戻さないといけないみたいな。
取りやすいお店見たことない、マジで。
素人が取るには難しいよねっていうのがあるし、セルフレジだったらまだいいんだけど、スキャンも忘れそうになったり、結果満遍しそうになったりするし。
でも、リュウジンレジだと毎回確認手順が1個増えてるから、日本人の生産性がどんどん下がってるし。
あれもマジで、大きいのがいいですか小さいのがいいですかって言われるけど、まず大きい小さいもお店によって違うんだよね。
小さいやつでもそれなりに大きいお店もあるし。
前までは、これも店員さんのスキルを求めすぎるかもしれないけど、店員さんがサイズとかを見て、このサイズだとこれがちょうどいいなってやってくれてたわけじゃん。
それが金額が違うせいで、毎回稼ぎも入れなくなっちゃった。
あれ本当に良くない。
金額一緒にして、
3円と5円なんだっけ?3円と6円忘れた。
店による5円7円とかもある。
5円7円とかもある。だから、平均の価格にして、代償を一緒にしたらいいんちゃうっていう。
06:08
しかもそれが減ったせいで、結局石油燃料価なんかを増やさないと焼却周りとか火力発電周りとかが合わなくなってきてるみたいな話とかもあるらしくて。
本当に良くない。
やってるだけで全体の生産性が本当に下がってると思うから。
あれは何とかしてほしいね。
でも、いくつかあった環境に配慮することによって起こった意味のないことシリーズの割と一番嫌だったものが一個変わりそうなのが嬉しいですねっていうニュースでした。
じゃあ終わりましょうか。
お気軽にご参加ください。
06:50

コメント

スクロール