1. TRY-CATCH FM
  2. OpenAI CEO サム・アルトマン..
2023-04-21 19:32

OpenAI CEO サム・アルトマンという人物を知る

【雑談】クレカってどれがいいか選びづらいよね。

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、ダイキャッチFMです。このポッドキャストは、IPMに同期入社し、現在は別々の企業で働くソフトウェアエンジニアの二人が、最新のテクノロジー、ライフハック、キャリアなどをテーマに、雑談形式でお送りする番組です。
最近、クレジットカードを選び直すというか、今までこのやり方って固定してたやつがあったんだけど、そろそろそれを見直す機会が出てきたんだけど。
おだしょー うん、それはなぜ?
おだしょー もともとIPMの頃に年会費の優待型のゴールドカードが何種類かあったじゃないですか。
おだしょー あー、福利構成で。それ見てなかったな。
おだしょー あれでね、何種類かあって、そのうち僕はセゾンのアメックスゴールドを選んでみたんですよ。
おだしょー それに、安全だっけ?4000円くらいかな?のマイレージプランみたいなのを選ぶと、1000円使うと10ジャルマイルが貯まるよ、みたいな感じに。
おだしょー 結構いい効率になってたし、実家に帰るときにたまに使えばいいとか、旅行のときにたまに使えばいいやって思って、それでずっとやってたんですよ。
おだしょー ただ、優待型のゴールドカードにはそれがつかなくなって、マイレージプランが終了になっちゃって、結構そのマイレージプラン、いろんなセゾンカードについてのやつが無料だったのが有料になるとか、有料だったやつがなくなるとか、そういうのが入っちゃって、ちょっとカードの見直しをそもそもしないといけないなっていう、このままだと効率悪いなってことになっちゃったので、必要に迫られてやってるんだけど、
おだしょー クレジットカードの選び方っていろんな軸があるから、難しいなと思って、多分大きいのって、ステータス的な話、これ僕はそんなに重視してないんだけど、このカード持ってるといいよね、すごいよね、みたいなやつ。
おだしょー サービスとか得点みたいなやつ、ちょっと上のほうになると、このシェルが付きますよとか、職員の優待が付きますよとか、いろんなのが付いてくるのと、あとは単純にポイント還元率なのだと思うんですよ。
おだしょー 今まで一旦ポイント還元率でいいやと思ってやってたのだけど、ちょっと他の部分も金額とか換算すると、普通にいい、コスパとしていいのかなと思って、いろいろ探してるんだよね。
おだしょー キャッチャーなんかこれ、重視してる要素ってある?例えば今の3つとか、他の軸とかでも。
03:00
おだしょー あとこれまあ、結構どうでもいいかもしれないけど、カードのデザインとか。
おだしょー でも結構気にする人いるよ。金属カードとか出てるもんね、ラグジュアリーカードとか。
おだしょー そうそう、とかかな。まあそうだね、ステータスとかあんまり気にしてないから、どれだけポイント貯まるかとかかな、やっぱり。
おだしょー ポイントって面で、なんか今SBI証券やってる、なんかその投資とか。
おだしょー 積み立てニュースとかやってるから、SBI証券は三井住友カードでだけポイントが付くんだよね、その積み立て投資とかしてても。
おだしょー なので、なんかその俺の三井住友カード、プラチナプリファードってやつをね、やると、それなんかプラチナ系のカードで数少ないポイントを貯めることに特化してて、他のサービスとかはちょっと上動きみたいなタイプの。
おだしょー なんかプラチナってそういうのが嬉しい人多分いなかったから、あんまりいなかったからなんだけど、どれにしようかなとか色々考えたんだけど。
おだしょー なるほどね。
三井 積み立て投資へのポイント還元っていつまで続くのっていうのがちょっと不安すぎて。
おだしょー 確かに。
三井 そういうのってすぐ解約するじゃん。
おだしょー 確かに。
三井 5%って言ったけど2%にしますとか言い出してさ。
おだしょー 結構変わるもんな。
三井 そう、コスパの概念が崩壊するので、ちょっとあんまりだなと思ってて。
おだしょー あとはマイルの種類とか、ANAでも使えるユナイテッド航空かな?とかのだと、ANAよりもちょっとマイルの返還効率、マイルからチケットにするのが安かったりとかできるのと、結構ANAじゃないといけない敵地の空港とかってあるですよ。
おだしょー 敵地っていうとこれかもしれないんだけど、僕が去年九州路に行ったとき、九州路空港行って、それもあんまりLCCとかあんまなかったじゃないかな。
ねむろ行って、ねむろから一番近い空港から帰ろうとすると目満別っていうところの空港になるんだけど。
三井 モモ鉄で聞いたくらいだな、それ本当に。
おだしょー これ、ANAしか飛んでないんだよ確かに。
三井 はいはいはい。
おだしょー だから僕JALしかマイルタワーじゃなかったと思ったんだけど、そういうところに行けるっていうのはいいかなっていうタイプのマイレージカードとかもちょっと考えてたりとか。
三井 なるほど。
おだしょー あとは、まあ単純にそのコンシェルジュに頼んだら、食事券の優待で、コース料金一人分無料にしてくれるのを優先的に予約できるよみたいなのもあったりするから、
おだしょー そういうので普通にセゾンプラチナとかにしとけば、プラチナカードの中では安いから。
三井 なるほどね。
おだしょー 年金費2万円とかでできて、コース料金一回無料にみたいなのやったらさ。
三井 あるね。
おだしょー ガツッと元取れるじゃん。
三井 大ナースクラブカードとかそういう系多いイメージだな。
おだしょー そうそう、それもね、検討してた。
なんかコロナ前ぐらいに一気に店減っちゃったらしくて、その大ナースクラブで。
ダントツだった店舗数から、まあまだギリトップぐらい、ギリでもないかトップぐらいになってるらしくて、どうしようかなーっていうのはあるんだけど、
ちょいちょいその、なんだ。
06:00
三宅も共通の知り合いの新卒同期とかと3人ぐらいでさ、ちょっとうまいものを食いに行く会とかをちょいちょいやってる。
三井 ありますね。
おだしょー そういうのをやってるときに、これやったら普通になんかね。
三井 もっと取れそう。
おだしょー 下手する10回とか行くから、もっと取れるんちゃうかなとか。
三井 それはある。
おだしょー そういうのはね、ある。
っていうのと、今年多分海外旅行とかに行く予定がすらあるので、プライオリティパスというかさ、海外の空港もどこもただで入れるとか、
国の系のサービスワークとか、そういう系のやつはやっぱりちょっと上のランクのやつ、各カードのゴールドとかプラチナぐらいのやつについてくるので、
そういうのに入れとくと、まあ単純に金銭効率というか、向こうでのQOLが上がるんじゃないかなっていうところをちょっと気にして、
その辺をそれぞれ考慮すると、この観点ではこいつかなとかがね、いっぱい出てきて、むずいなって。
三井 ちょっとまた今度決めたら本題の話だよ。
おだしょー そうだね。
ちょうど今、金融系のスタートアップにいて、同僚に金融サービスとかクレジットカードオタクのやつがいるから、
こいつめっちゃ詳しいから教えてもらえないかなと思って、今度話してみようと思うので、いいのがあったらここでお伝えします。
三井 はい、お願いします。
じゃあ本題の方いきましょうかと。
おだしょー 本題が、この間、サム・アルトマンっていうオープンAIのCEOが来日したよねみたいな話をしたじゃないですか。
三井 しましたね。
おだしょー まだ日本人にとってサム・アルトマンってそんな馴染みがないと思うんですよね。
三井 そうだよね。
おだしょー でもなんか急にアメリカから黒船のように来て、誰やねんこいつみたいな感じだと思うので。
三井 スーツ着てきたもんな。
おだしょー そうそうそう。
今日はこのサム・アルトマンがどういう人物かっていうのを軽く調べたんで、そのお話をしようかなという回でございます。
たぶんGPTがめちゃめちゃ優秀だから、これからどんどん有名になっていくかなと思うんですよね。
イーロンマスク並みに。
だからちょっと軽く解説をしようかなと思うんですけど、まずサム・アルトマンが今ね、前確か38歳って言ってたかもしれないけど、今37歳かな?
ここをちゃんと調べれば、まあまあどうでもいいか。
1985年生まれの37歳で、マーク・ザッカーバーグの一個下か。
アメリカ生まれで、ユダヤ系なんですよね。
マーク・ザッカーバーグもユダヤ系だよね。
三井 強いのか。
やっぱり強いです。
だから結構やっぱりシリコンバレーとかの方でも結構若い部類なのかな。
09:05
大学はスタンフォードでコンピューターサイエンスを専攻している。
でも卒業はしてないらしい。2005年に起業するために中退しているっていうことらしいですね。
で、起業して何をしたのかっていうのが、
ループトっていう、LOOPTっていう会社かなサービスメーカーを作ったんですよ。
ループトを共同設立した会社メーカー、その会社でCEOをやってたんですよね最初は19歳の時。
だからそこで辞めてるねスタンフォード。
やっぱりどういうサービスかっていうと、位置情報ソーシャルネットワーキングサービスらしいです。
当時としては結構新しかったのかな。2005年だからね。
まだスマートフォンもそんなに出てきてない時みたいな感じかな。
まあでも他にもいくつかあったっぽいのはWikipediaとかには書かれてるかな。
書かれてる。
いつ頃からだろうね、こういうのがあったのって。
でもスマートフォン上で使用できって書いてあるな。
GPSを使用して、友達や家族の位置を確認したり、近くの友達を探したりできるみたいなサービスらしいですね。
イングレスがいつからだっけね。
イングレスわかるよ。
ポケモンGOとかやってたとこだけど、あれ結構昔だと思うけど、
僕が大学生の頃にはもうかなり広まってたから。
ああ、そうなんだ。
でも全然か、ベータ版が2012年か。
ほんと広まってたような気がしたんだけどな、日本で。
僕が大学生の頃。15年とかの記憶だから。
その会社でベンチャーキャピタルから3000万ドル調達したって書いてあるから、
日本円で、当時どれくらい買わせたかわからないけど、
単純に30億前後とか調達してるみたいな感じだから、
アメリカだとどれくらいのあれなのかわからないけど、
でもユーザー数を伸ばすことができずに、2012年に閉鎖してるっぽいですね。
これが最初の企業みたいな感じなのかな。
その後、Yコンビネーターっていう、
これめっちゃ有名なシリコンバレーのスタートアップの育成プログラムみたいなのがあるんですけど、
組織だね。
日本で言うと何なんだろうな。あんまそれっぽいのがないけど。
要はスタートアップの学校みたいなもんですよね。
12:00
そういうのかもね。
Yコンビネーターっていうのがあって、
そこで学期制になってるんだよね。1学期2学期みたいな感じで。
本当に学校みたいな感じで、そこに入学っぽい感じで入って、
指導を受けたり、この日までにビジネス考えてきてくださいねとか、
ユーザー数伸ばすとか各々やったりするんだけど、
Yコンビネーターっていうのがありますと。
そこにパートタイムパートナーとして参画って書いてあるけど、
だから普通に事業家としてっていうよりかはアドバイザーとしてっていう立ち位置で入ってるんだよね。
うん。
なので入ってくるスタートアップにメンタリングとか、
指導してあげるみたいな感じでやってあげて、
まだこの時、
2016年にYコンビネーターグループのプレジデントになることが発表されましたって書いてあるから、
要はプレジデントって多分もうトップくらいのとこだよね。
で、この時まだ31歳っていうね。
だから俺らと同い年ですよ。
そうだね。
ええな。
で、そのYコンビネーター自体も投資をしてて、
そのYコンビネーターの投資とかで、
エアビーとかドロップボックスとかストライプとか出てきてるんですよね。
そうだね。今一覧見てるけどかなり出てる。
ループともそれに入ってる?
それも入ってるのかな。
で、そのエアビーとかドロップボックスとかストライプとかに投資したのがサマーアルトマンだと言われてるっていう感じだね。
あとなんか今まではYコンビネーターって結構その、
IT系のスタートアップにずっと投資してきてたんだけど、
サマーアルトマンがプレジデントになってからだと思うけど、
ハードウェアとかバイオ系とかのスタートアップにも投資して、
そこら辺が結構成果認められたみたいな確か記事があった気がする。
なるほど。
そうですね。
だから、
Yコンビネーターがだいたいサマーアルトマン20代くらいのキャリアになるのかな。
で、その次にオープンAIなんですよ。今の。
もう30代になるからね。
2016年にYコンビネーターグループのプレジデントになって、
19年にオープンAI、
違う、15年にオープンAIが設立されてるのか。
それでYコンビネーターと同時進行でやってたんだけど、
19年に中力するためにYコンビネーターのプレジデントを辞めて、
15:07
こっちに中力するようになったって感じだ。
でもYコンビネーターに一応席は会長職ってのが残ってるっぽい。
なるほど。
そうそうそうそう。
で、19年くらいから本格的にやってるのかな。
オープンAIってのの立ち位置ってよく知らないんだけど、
何をやってるの?研究者ではない?
別に学士?だって大学途中で辞めてるもんな。
そうだね、そうだね。
多分そのYコンビネーターも投資家として行ってるし、
その前のループトもCEOだからエンジニアではないんだよね。
コンピューターサイエンスは学んでるけど、
多分そのオープンAIでも、
実際に自分で行動を書くっていうよりかは、
よりフロントマンというか、
ビジネスに関わるところをやってる感じだと思いますね。
うーん、なるほど。
最高官はCEOだからな、形跡認証は。
そうそうそうそう。
だから、あんまりそういう人いないっちゃうね。
イーロン・マスク的な感じか、だから。
イーロン・マスクもそれなりにコンピューターサイエンスは分かるけど、
自分で行動を書くっていうのはあんまりやってないはずでしょ。
うん。
で、オープンAI本気でやり始めてから、
DELL-Eっていう画像生成の人工知能モデルとか、
今めちゃめちゃ流行ってるGPTモデル系列っていうのを、
本格的に注力し始めたっていう感じですね。
それで今に繋がってくるっていう感じかな。
なるほど。
ウィキペディアを今チラッと見てるけど、
プラスでオープンAIの前ぐらいから、
核エネルギー系の企業の取締役会長を2社やってるっていう。
それもね、確かにあったかも、調べたとき。
ワールドコインっていう、
ああ、それもあるね。
公債認識を使う通貨も2020年くらいやってるって書いてあって、
この辺本数字じゃないからね。
これもちょっと本数字じゃない。
おまけに書いてあるな。
そうだね。
こういう人なんだね。
あんまり経歴とかも知らなかったけど。
うん。
かよいわいの人なんだな。
マルチにいろいろやってるような人っすね。
それこそまさにイロンマスクみたいにね。
うん。そうだね。
いや、でもすごいスピード感できてるな。
そうだね。
どんだけ働いてるんだろうな。
そんな感じっすね。
こういう人が世界を回りながら今、
オープンAIとか、
GPTとか生成系AIについていろいろ売り込んできてるんだな。
18:02
うん。
っていう感じなんで、きっと。
多分これからまだまだ37歳だからね。
イロンマスクが今何歳だ?
47歳とか?
イロンマスクは51歳。
51歳か。
うん。
じゃあまだまだおじさんっすよ、イロンマスクはね。
体力的にはまだまだ差もあると思うのがあるはずだから。
これからグイグイやってくるんじゃないかな。
イロンマスクもイロンマスクでね、
最近XAIっていう会社を立ち上げたみたいなニュース出てたけどね。
あとTwitterを多分もうまるっと自分でデータを使うためか知らんけど、
有料化した上にすごい使いづらくしたし、
Twitterももう自分の会社として買収します、株式会社でなくしますみたいなニュースを確かめたから、
もう完全にそこのデータを使う気で買ったんじゃない?
サムアルトマンとイロンマスクはここからバチバチやっていくのかな。
じゃないかね。
なんかしばらく、一旦生成系AIががっつり世の中に食い込むぐらいまでは、
あの2人がバチバチやるんじゃない?って感じあるよね。
ということですげえ注目の人物なんで、覚えておくといいかなと思います。
はい、じゃあ終わりましょうか。
はい、ではこんな感じで週2回のプレスでやっているので、
Apple PodcastsもしくはSpotifyでお聞きの方はぜひフォローお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
19:32

コメント

スクロール