00:11
皆さんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドキャストは、それぞれの企業で働くソフトウェアエンジニアとプロダクトマネージャーの2人が、テック、キャリア、ライフスタイルなどをテーマに雑談形式でお送りする番組です。
では、やっていきましょう、今週も。
はい、よろしくお願いします。
これ、9月ぐらいまでクラファーもやってた製品だったんだけど、ビクシオンっていうメガネみたいな、メガネの商品あるんだけど知ってる?
いや、初めて聞いたんだよ、これ。
これ、もともとフォローしてる人が、すごいエンジニアの人がいるんだけど、その人が、あれはエヴァンジェリストになってるのかな?として参加してたやつらしくて。
商品として何かっていうと、メガネ型のデバイスで、どこかを見たらその目の動き、目の見てる方向とそのものの遠近感とかを自動で認知してピンと合わせてくれるっていうものなんだよね。
だから手元でめっちゃ細かい作業をしてた後にすぐパッと遠くを見たりしても、機械側が勝手にピンと合わせてくれるみたいな。
結構すごいそうだし、体験会とかもやってたみたいで、すごい評判良かったらしくて、ちょっと気になってたんだよね。
これ、いわゆるスマートグラスっていうわけではないのか、これは単純に。
スマートグラスが何を指すかによるけど、視覚支援だね。
それこそ最近で言うとAppleのVision Proとかさ、あれって要は中にOSが入ってるのかな、わかんないけど、それでARとかできたりするみたいな感じだと思うんだけど、
これは今聞いてる感じだとメガネの延長線みたいなイメージなのかなと思って。
そうだね、視覚支援側だね。
もう一個ここ製品も出してたはずなんだけど、暗所視覚、暗いところでものを見ることを支援するメガネとかも出してて、
どっちかっていうと、よくあるスマホの画面とか情報を見たいっていうタイプのものよりは、本物のものを見ることそのものを支援するタイプのものね。
なるほどね。
すごい使い勝手とか性能バンバン。
もともといい上にエヴァンジェリストの人が技術者でもあるから、ソースコードを全部読んでUIの改善から始めたみたいなことを言い出してる。
もともとそういう自分でバリバリやってたタイプからFacebookとか入社して、その後VRでバリバリやってみたいな。
でもVRが流行り始めたらそろそろ飽きたなって他のことやってるみたいなタイプの人なんだけど。
そういうすごい人が一応監修もしてるし、もともといいものだったらしいと。
ただちょっと高いんだよ。
クラファンの時点で7万とかだったかな。
今見ると9万9千円になってますね今。
互約購入が。
ちゃんと買う、普通に買うときは高くなるよっていう。
クラファンの目標金額500万だったか忘れたけど、もと全然下だったんだけど、洋服とかまで行ったらしくて。
めっちゃ達成してるやん。
何十倍達成みたいな書いてあって。
元の一個一個の金額がでかいにしても注文した人結構何千人とかかなりいるんですよ。
確かに確かに。
感じの商品だね。
いいっすねいいっすね。
だからこれは結構ちょっと気になってて。
Vixion 01って書いてあるからもしかして02が出るんだったらその頃にはちょっと検討してみようかなと思いつつ。
クラファンだから正論で言うとじゃあ応援しろよって話なんだけど。
気づいたときに普通に多く超えてたのと支援っていう形ではそんなにかなっていうのがあったのとICL今年受けちゃったからちょっとそういう意味でも資格支援なくなってるみたいな。
メガネの頃だったらちょっと勝手にした説があるなと思ってる。
了解です。
気になる人は見てみてください。
本題いきましょうか。
本題が?
東京の観光スポット
本題が自分の今住んでるところとか働いてるところの周りで同僚とかが来てくれたときに紹介する場所って用意してあるみたいな話をちょっとしたくて。
難しい問題だよね。
今回ねちょっと困ったというか悩んじゃったところで海外からうちの会社海外メンバーもいるのでちょっと会社のイベントとかもあったのでちょっとみんな来てくれたんでね日本に。
で、他の県からも一つ来てくれたしみたいなのもあるし。
でもちょっとみんなでここ行くといいよみたいなのを紹介してたんだけど。
いくつか行った上でちょっと僕しか一緒に行ってあげる人がいない日があって。
ちょっとその休日にちょっと先導しながらね行ったんだけど。
どこ行こうってマジでなっちゃって。
結局行った場所はもう手に浅草とか明治神宮とかは行ったし、僕が既にお勧めしてた庭園はもう行ってたんだよ。
僕普段こうするのに行くか庭園行くかみたいなところがあるので。
興味ないあるとこしか行ってないとこうなるんだなっていうのを痛感しつつ行ったことはあるからってことで秋葉原に行ったんだけど。
結果的には楽しんでもらえたし、町も楽しんでもらいつつ、
ヨトバシでこっちに探してた安いデバイスあるじゃんって買ったりしてたから楽しんでもらえたんだけど。
ちょっとそういうのって用意しておいたほうがいいなと思いつつ、どういうのを用意してるといいんだろうなって思ったんだよね。
たぶん一番ありえそうなケースとしては親が来るっていうケースだと思うんだけど。
地元からね。
そうなった時にどこに連れて行くかっていうと、
やっぱりメインのところは一旦置いといて、浅草とかスカイツリーとか。
そうじゃないところで言うとやっぱりご飯屋さんは持っておくといいよね。
そうだね。
東京のご飯屋さんって、逆に海外メンバーはそこちょっとうっすら楽だったところがあって、
これがジャパンの料理かっていう感じのものを見せるっていうのが一つあるんだけど。
東京でのグルメ
普通に寿司とか焼肉とかも食ってたから、そういうのに加えてオムライスとかも秋葉原で食ってもらった。
ベートカフェじゃなかったけど、普通のところだけど。
もんじゃ焼きとかね。
そうそう、築島行ったらもんじゃとか、築地行った時に寿司食ってもらったりとかそういうのもしたんだけど、
親とかだとさ、別にそれは東京じゃなくても食えるしってなりそうじゃない?っていうのが。
いやでも築地の寿司は築地じゃない。
そう、もう豊洲か。
でもね、今回学びとしてね、豊洲、朝早く行って競りでも見ないと築地より見ることない。
あ、そうなんだ。行ったことない。
魚が並んでる市場とかもあんまなくて、魚並んでるのむしろ築地だったわ。築島はしごしたんだけど。
そういうことか。
だからむしろ築地の方が魚見れるし、店もいっぱいあるから混んでは、どっちも混んではいるんだけど入りやすいの多分築地。
という学びを得た。
なるほどね。
まあでも、東京でしか大抵できないグルメはあるんじゃないですかね。
それこそさっきみやちが言った文座とかは名物だしとかありそうだね。
そうだね。
ご飯もんが意外と少ないかもなと思ってて。
お菓子系はあったりするんだけど、ご飯もんの意外と少ない。
少ないか?
全国のものが集まってきてるだけで東京っぽいものがあってご飯もん以外何があるっていう気になっちゃうんだよな。
寿司、そうね。
まあでも有名店、ミシュランの五つ星とか。
そういうやつは東京にしかないからさ、カテゴリーは他の店にもあるかもしれないけど。
確かに。銀座とか行ったらね、銀座の名店とかいいところの名店を探せば。
寿司の旧米とかさ、わかんないけど。
そういう方向で攻めるのがいいな、東京はな。
そうだね。
なるほど、じゃあこの数日、数日かわかんないけど、海外メンバーのエスコートをしてたわけだ。
未体験の場所に行く
まあそう、土日に僕を含めて何人かでいろいろ回ったりとか、飯食いに行ったりとかしてた感じだね。
その前の平日にちょっとお勧めしてた浅草とかも行ってたし、
で、漁園とかも行ったらしいから、
豊洲行って築地行って浜離宮、庭園行くかって言って、
で、その後なんかメンバーが気になるって言ってたお寺?
何だっけ、浄園寺だっけ、ちょっと名前パッと言っててもないけど、
徳川家のお寺があって、そこからさらに行くと東京タワーがあってみたいな。
東京タワーなんてもう僕も初めて登るかもしれないって思いながら登ってた。
登るのはね。
足元までは就活生とかの家に行ったけど、それも登るの初めてだなって思いながら一緒に登ったりとか、
結構ね、考えてみれば行かないところってあるんだなって思いながら一緒に回ってたんだけど、
そういう意味では紹介するためにもいろいろ回っといた方がいいんだろうなっていうのを感じました。
定番のところね。
そうそうそう。
分かりました。
またおすすめのこういうところ連れてくといいんだぜってのがあったらコメントとかで教えていただけると。
はい、じゃあ終わりましょうか。
はい。
ではこんな感じで週2回のペースで配信しているので、もし面白いと思っていただけたら、
Twitterのフォロー、Podcastのライブなどぜひお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。