00:10
皆さんこんにちは、TRY-CATCH FMで、このポートチャットは、テック企業で働くソフトウェアエンジニアとプロダクトマネージャーの2人が、この日に使える農業と話す雑談ネタをお届けする番組です。
はい、えっと、なんかこの間、10日くらい前にSpotify経由でコメントもらってたっぽいんですけど、ちょっとそれになかなか気づけてなかったので、ちょっとその方にはコメントを返しました。
ちょっとくらい前のブログ、趣味でやってるブログの回にコメントいただいてたやつで、それにちょっとSpotifyで返信させていただいたんですけど、いつの間にか付いてた感じかな、Spotifyのコメントって。
そうだね。
こんなのあるみたいな感じだったよね。
今まであんまりコメントを受け取ったことがないから気づけなかったのもあるんだけど、いつの間にかコメントっていうタブがあって、そこにポツッと通知マークが付いてて、開いたらあったみたいな。
Spotifyのポートキャストのコメント機能追加って、2024年7月10日にニュース出てるよ。めっちゃ最近じゃん。
本当にただ気づいてなかっただけじゃなくて、普通になかったんだね、前は。
全然Spotifyでコメントをいただいてもめっちゃ嬉しいんですけど、通知機能とかないのかなと思って見てみても実際ちょっとないっぽくて、なかなか頑張って気づくようにするんですけど、なかなか気づけないこともあるかなと思うんで。
質問とかあったら、XのアカウントとかからDMいただいたり、XのプロフィールのところにGoogleフォーム付けてるんで、そっちからコメントいただけるとほぼ100%気づけたりするので。
あんまコメントは聞けないんですけど、質問ある方はそっちから送っていただけると非常に助かりますという前置きでしたと。
はい、ありがとうございます。
研修医の経歴と経験
今回の話なんですけど、ちょっと僕この週末、実家の広島に帰省しててですね、ちょっとお城倒しにしたというかずらして帰省してたんですけど、
久しぶりに、1年ぶりくらいか、毎年帰省した時に一緒に野球を見に行く同級生がいるんですよ、高校の。
そいつはですね、一回経営学部を4年生の大学卒業した後に、もう一回受験勉強して医学部に入ったっていうやつなんですよ。
おーすごいな。
得せずに。しかも一浪で。一浪でというか、要は卒業してから1年でってことね。
まあでも1年で合格できるのもすごいけど、年数もすごいことになってるよね。
まあそうだね。それでまあ、医学部ちゃんと6年通って、今研修医やってるんですね。
で、研修医って2年期間があって、今も2年目の8月なんで、来年の4月から、
研修医の後のフェーズのことなんていうのかよくわかんないけど、ちゃんと医師として働く期間になるってことかな。
はいはいはい、研修が空けるというかね。
そうそうそうそう。で、いろいろ話聞いたんですけど、
今、研修医の期間でいろんな新常化を回ってるみたいな感じ。いわゆるジョブローテーションみたいな感じですよね。
ああ、なんか全部経験科なんか1回するんだっけ?そういえば。
全部かどうかわかんないけど、なんかいろいろ回ってるっぽい。
うんうん。
で、なんか今は沢山不人科やってるとかってなんか言ってて、
でもね、なんかね、あんまりやっぱり患者さん見るの好きじゃないって言ってて、そいつは。
病理学と研究の方向性
おお、あれね、臨床とかそっちよりは、もうちょっと研究とかそっちの方が良かったタイプなのかな。
そうそうそうそう。で、来年の4月からもう病理の方に行く予定なんだよねとか言ってて、
病理って要は患者さんを見ずに研究の方をやるっていうことなのかな。
俺もちょっと言葉の定義はちゃんとわかってないんだけど。
病理の漫画とかは読んだことあるけど、フラジャイルっていう結構ちょっと有名な漫画があって、
それとかでは、この検体とかが送られてきて、この患者さんは何の病気なのかとかを判断したりとか、
判断する材料を提供したりとか、そういうことをしたり研究をしたりって感じだったね。
研究とか、研究したいっていうことで、そういうなんだろうな。
だからそういうことになると、大学病院とかに配属というか、勤務先になってくるみたいなこと言ってて、
ほぼほぼ決まってるんだよねって言ってて。
で、なんかがんの研究がしたいみたいなこと言ってて、
それはなんかそういうご自身があるんだろうな、いいなっていう感じだったんだけど、
やっぱりなんか給料とか聞いてみると、やっぱりそういう患者さんを見る意思の方が結構高そうな感じでしたね。
それは同じ大学に勤めててもって感じなの?
どうなんだろうな、大学病院だとわかんないけど、
多分普通に会場医とか、会場医じゃないにしても、
普通の病院とかで働いているような意思の方が給料が高いっていう感じで。
医師給料の実態
で、多分研修医だとね、具体的には聞いたことは聞いてないけど、多分まあ、どうだろうね。
普通の東京のちょっといい新卒くらいかな。
ああ、そんな感じか。
で、その病理の方に行くと、それより下がっちゃうらしい。
うーん、研修だからじゃなくて、その研修明けてもってこと?
研修医の期間が終わって、病理の方に行くわけでしょ。
ああ、じゃあ、それで下がるって言ってたね。
下がっちゃうから、要はバイトをして、その病院の方に行くのかな。
その時にやっぱり審査とかするのかな、だからなんだかんだ。
友達は研修医、あれは研修医の頃だった気がするけど、夜間の当直談なんだとかが結構割のいいバイトとしてあるから、
体力の相談してやってるみたいなことを言ってた。
で、多分そのお給料がその病理の方の給料と同じくらいもらえるみたいな感じかな、多分。
大学病院とかだとそんな感じになっちゃうのかもね。
会業費はなんかすげえ儲かるみたいな話を聞いたりもするけど。
ね、まあそんな感じだと思うけど、でもなんか感覚で見ると、
そういう研究職とかの方がすごい意義があって給料高そうな気もするけど、全然そんなことないんだなと思って。
まあね、結局でかい組織の中でお給料をもらいながらになっちゃうから、
なんか診療報酬どうのとかで点数をいい感じに稼いだりとかしながらやる会業には、会業によるだろうけどなかなか勝てないってことになるのかな。
そうだね、だから結構時間かけて医師になっても患者さんを診療しなかったら、なんかそれくらいの給料になってしまうっていう感じなんだなと思って。
そうね、結局経営側に回らないといけないのかな。
まあでもそれはそれでなんかちょっとお給料は微妙かもしれないけど、やっぱりちょっとアカデミックな面白さがありそうな感じはあったけどね、やっぱり。
あと、結構外国人とかもいるらしくて。
えー、わざわざ外国から学びに来てくれるんだな。
っていうのもあって、留学とかのチャンスとかもあったりするらしくて。
今の時代とか今の情勢だとむしろ外に出てったほうが給料上がるだろうから、あんまり好ましくはないけど外に行くっていう選択肢は日本からすると寂しいけどあるんだろうなっていう感じかな。
そうですね。
そういう知らない世界の話を聞いて面白いなと思ったという話でした。
いいですね、多業種の話。
じゃあ終わりましょうか。
はい、それではこんな感じで、平日4回公開を目標に配信しているので、プライタッチFMの更新をチェックしたい方はお使いのPodcastアプリでフォローしていただけると嬉しいです。
面白いと思っていただけた方はPodcastの高評価もお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。