1. 華金トランジットラジオ
  2. #016:「冷やし中華はじめまし..
2021-04-09 10:30

#016:「冷やし中華はじめました」に張り合える冬の食べ物はコレしかねぇ

spotify apple_podcasts youtube

いや、もう春ですやん。 皆様の正解も是非、コメントで教えてください。

編集担当:オッサム・タイラー

---

番組公式 Twitter アカウント : @_triadfm
番組リンク集 : https://lit.link/triadfm
スタエフでも配信中!: triad.fm

00:00
毎度始まりましたTRIAD.FM。どうもヤグキチです。 どうもバショウです。はいどうもオッサムタイラーです。
ちびっこにも安心して聞かせられる無毒無臭交通安全安全祈願なTRIAD.FMはツイッターもやっております。
ツイッターIDはunderbar.triad.fmで皆様検索フォローのほどよろしくお願いします。
はいそれではスタートです。 冷やし中華始めました。いいと思います。
えーこれだけ決まってしまえばね、あとはね、もう何やっても大丈夫。というような話でですね、冷やし中華始めましたの話なんですけど。はいはい。厳密に言えば嘘なんですけど。
あのー、冷やし中華始めましたって言われると、まあ夏の風物詩みたいなとこあるじゃないですか。ありますね。
我々はね、この冷やし中華始めましたの文言を見るたびに日々街に繰り出しね、その小さな夏の欠片を集めてね、日々を繋いでいるわけですよ。
あの文字を見つけたら、ああもう夏だなと。そろそろひまわりが咲くかなというそういうね心持ちにもなるわけです。
だがしかしばっと。けどけれどやっと。これ冬、冬の始まりってどうすか?
あまりこうそういった記号がないと。そういう話ですね。あのね、食に対する冬への意識低くねっていう話をね、俺はしたいね。
まあ冬に対しての意識は低いよ。なんだろう。あ、そういうこと?だって冬なんて求めてないから。まあ確かにね。
それは。あ、季節何が一番好き?春夏秋冬。僕は夏ですね。あ、俺も夏だわ。はい、終わりー。俺も夏なんだよな。
この話が終わっちゃう。だからこそ。そうそう、冬を好きになろうっていう回ですよね、要は。
そう、あのね、冬ってあんまり得意じゃないよっていう人が多いのならば、なおさら飯ぐらいうまいもん食っとかなくちゃいけないねって話なの。
俺がしたいのはね。なるほどね。冬で、例えばどっか街を歩いてる時に、「〇〇始めました!」って書いてあったら、テンションの上がる正解のラインを探っていこう、今日は。
僕いいっすか?どうぞ。えっと、おしるこ。あー、素晴らしいね。おしるこ。あー、確かに。素晴らしいね。いやね。ぜんざいとか。あー、いいですね。これ、やばいね。今のはやばい。今のはやばい。今のはやばい、かなり。打点が高すぎるね、しるこ。
おめがねにかなったような。おめがねにかなったね。いや、つかね、これね、もうね、終わりかもしれないな。しるこを超えられるものがないかもしれないな。
03:03
というのもですね、あの、こないだ、スノボに行ってきたんですよ、実は。あ、いいですね。いいですね。スノボに、まあ、僕あんまり、なんて言うんですか、寒いところが好きじゃないので。
ちょっと思ったよ、こいつ、冬嫌いとか言ってるくせに満喫してんじゃねえか。ちょっと思ったけど。あの、スノボ、スキー場に行ったのがもう7年ぶりくらい。あー、はいはいはいはい。で、行ったんですよ。
あのですね、そこにね、おしるこがあったんよね。あの、まあ、スキー場だからばっか高いおしるこなんですけども、テンション上がるよね、おしるこ。いや、テンション上がる。
しかもね、雪見大福入ってたのよ。え、しるこの中に?おいおいおいおい、日々のライフハックがうまい人間かよ、こいつ。雪見大福がお餅の代わりに入ってるおしるこだったのね。
おい、マジかよ、日本代表のデブが考えた食べ物じゃねえか。おい、ロッテの回し者かよ、こいつ。
ヤバ。いや、それを思い出して、やっぱこれかなと。おしるこかなと。いや、すごいよね。もうだって、M-1審査員的なやつだったらもうね、言うもんね。
いや、しるこが食べ物のラインかどうかは関係ないって言って。冬のうまいものが一番優勝なんだよ。2020年ちょっと話題になったけどね、どこまでが漫才なのかラインね。
それに対する完全なパンチラインの一つだわ、しるこ。パンチラインだったら完全に目が覚めたもんな、今。ぬるま湯だった。
いやね、これ一個、俺、みんなが一番最初に言うとか思い浮かべるものって、おでん。コンビニおでん。コンビニおでんってあるじゃん、やっぱり一つ。
でもコンビニのおでんを優勝にするわけにはいかないのよ、これの話題に関しては。
まあ、そりゃそうだわ。
これにはあれよ、M-1で例えるなら中川家よ。トップバッターがM-1優勝かっさらったってさ、もうそれぐらいの案件しかないんだけどさ。
確かにね。
ああ、そういう話なんだよな。ありきたりちょっとね、トップバッターに譲るわけにはいかないよねっていうさ、その後続のね、意思みたいなものがあったんだけど。
中川家に謝れ、ありきたりじゃねえって。
中川家はありきたりじゃねえよ。ありきたりって言ったの、あれだから、やぶくしだから。
人に責任転嫁するのやめてください。
初手のトップバッター優勝はね、ないと思ったんだけどねって話。
あるな。
確かにコンビニで出ちゃうぐらいだからね。
そこは僕らは狙っていっちゃいけないっすね。
俺はね、甘酒だったんだよね。
甘酒。
甘酒始まったら飲んじゃわね。
甘酒か。
つい一杯やっちゃわね。
確かに甘酒で夏は出てこないし、考えてみたら冬の飲み物になるんですかね。
06:04
甘酒なんてもう完全に冬でしょ。
あんまり飲んだことないんですよ、僕。
だからイメージがつかなかったんですけど、それでも冬のイメージなのかな。
こういう話って絶対に思い出バイアスみたいなものがかかるんだよね。
俺はあれのイメージなんだよね、初詣とか。
確かにそれはちょっとわかるかもしれない。
初詣ちょっと並んで、寒くなった時に、小っちゃい子から大人、老人に至るまで。
ちょっと飲めるよね、みたいなあの感じね。
甘酒かなと思ったんだけどね。
すごいな、まさか甘い飲み物でかぶったことは思わなかった。
正直、正直ね。
最初に甘いもの出てくるとは思わなかった。
そうそうそうそうそうそう。
そう思ったんだけど。
なかなかいいね、いいラインになったね。
僕が考えてるのは完全にしょっぱい系ですからね。
それも思い出バイアスがかかってくるというか、もはやもう本当に家族感の話ぐらいになってくるんですけど、
僕も元旦とかそれぐらいになってくると、
一応祖父の家に遊びに行くんですけど毎年。
そこで必ずすき焼きを食べるんですよ。
すき焼き食べる文化あるよね、お正月って。
ある地方は。
お正月すき焼き食べる文化あるんですか?
あるある。北陸の方とか確かそうじゃなかったかな。
あ、そうなんだ。
そうそうそう。
僕のお正月は入ってきちゃうんですけど、
冬のイメージって言ったらすき焼きかなっていう風に。
でもさ、あれじゃない?それこそヤブキチのさっきの話じゃないけどさ、
6月ぐらいに歩いててさ、
三社牛丼チェーン店がすき焼き始めましたって書いてあったらさ、
ちょっとお、へーってならない?
冬だなってなんだかね。
確かに。
そう、三社牛丼チェーン店が甘酒しるこ始めてたら、
お、冬やなーってなるよ。
冬やなーってなる。
あーそうか。今年は縛れるんやろなーってなるよ。
あーじゃあちょっとあれなのか?攻めすぎてるというか。
ちょっとね、一般度が高いかもしれない。
そうですね、ちょっとあの、まあありきたりなんですね。
一般度ね。
あーそうか、難しいな。難しい。
でも確かに、しるこ甘酒は、
初っ端出てこない、でも冬を感じる。
この話になった時にさ、それこそ雪見大福って冬限定なんだよね、売ってんの。
え、そうなの?
雪見大福って冬限定なの?
これだからね、日々の食にありがたみを感じてない奴は困りますわ、ほんとに。
冬限定なんですか、あれ。
そう、あの雪見大福とか、
あとチョコレートのメルティキッスとかって、
冬しか売ってないんですよ。
あー、メルティキッスはわかるわ。
そうそう、あれね、あとなんつーの、カラカラウゴとかね。
09:00
知らないです。
あのカップ麺でさ、カップ麺で超辛いやつあんだけど、
あれもね、冬季でしか出ない。
あ、そうなんだ。
そうそうそうそう。
確かに夏にそんな激辛なもの、あまりありがたみを感じないという。
あれはそれもそうかもしれない。
ちょっとね、ぜひ。
へー、そうなんだ。
なんかまた一つ賢くなってしまった。
そう、そうなのよ。
じゃあ、トライアドFMが考えた、
冬の食べ物の正解のライン。
ええ。
これはもう、お汁粉ですか、甘酒ですか。
お汁粉の方がパンチ強かったかな。
お汁粉強かったな。
あのね、何がダメってあれなのよ、甘酒って飲み物だからさ。
あー、なるほどね。
そう、食べ物のラインというところに入ると、
やっぱお汁粉強いな。
うん。
というわけで、トライアドFM朝までそれ正解。
冷やし中華始めましたに対応できる冬の食べ物の正解のライン。
正解は、お汁粉です。
いえーい。
いえーい。
こうしてね、また。
いえーいだろ。
こうしてまた一つ世界の戦争が減ったから。
そうですね。
こうやってね、今後もね、こうやってね、
世界を平和に導くラジオを続けていきますんで、
皆様ね、もしよろしければ、
冬食べ物、こんなもの食べるとテンション上がるよね、
とかいうものがあったら、ぜひぜひコメント等をお寄せください。
はい、それでは、さよなら。
さよなら。
10:30

コメント

スクロール