1. 華金トランジットラジオ
  2. #081: Let's かわうそフェステ..
2022-07-08 33:42

#081: Let's かわうそフェスティバル!

spotify apple_podcasts

お酒はほどほどに。ウコンの力は偉大。

編集担当: 芭蕉

ーーーー

● お便りフォームはこちら!
https://bit.ly/3KKRVux

● 外部リンク
・番組公式 Twitter アカウント: https://twitter.com/_triadfm
・番組リンク集 : https://linktr.ee/triadfm

● 使用BGM
下記、フリーBGM・SE 素材サイトを利用させていただいています。
・DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp/
・エンディングBGM : https://dova-s.jp/bgm/play12031.html
・OtoLogic : https://otologic.jp/


00:00
タイラー、飲んで泣くない?ウォウウォウ
出た出た。飲んでるよ。飲んでるよ。皆さん心配してください、タイラーの体をね そうですよ
私、なんと今週7日間のうち6日間お酒を飲みに出ております。残り1日はクラフトビールを四孔玉買ってきて飲んでいます
あれですか、外で飲んでるってことですか 外で飲んでます
酒代だけで今週すでに3万円、どうもオッサムタイラーです
好きの食費 好きの食費かよマジで
好きなんですよ、お酒がね。各有ね、馬匠さんもお酒が好きというふうに伺っておりますけれども
そうですね、矢吹さんは 矢吹さんは本日はお休みということで
そして酒が弱いと、言い換えておきますか、あいつはこの戦いにはついてこれそうもない
置いてきた、セルと戦うのに一般人は不要と、そういう話です
今日はお酒会ですと そうですね
毎週金曜日朝7時に配信中トライダーFM馬匠と オッサムタイラーがお送りしております
ありがとうございます いえいえ、なんの御礼か
今日はお酒会と、何やっていくんですか 日本酒、タイラーさんも好きかなと思いますけれども
好き〜 水みたいだと思ってる、常前水のごとしたと思ってるもん
米の時 常前じゃなくても水のごとしたと思ってるから
なるほどね、日本酒美味しいですけれども、いろんな名前があるじゃないですか
かっこいいの多いね かっこいいの多いですよね、粋なやつとかがあると思いますけれども
それぞれ結局は商品の名前ですから
身も負担もないことを言ってくれる 倉本さんとか酒蔵の皆さんがですね
思いを込めて名付けているはずなんですよね
そうだね、和がこのようにってやつですからね、商品なんて
で、皆さん何気なくダッサイだのね、クボタだの言ってると思いますけれども
言ってるんですか、ダッサイクボタ両方とも日本酒の名前ですね
今日はちょっとね、そういう話だから日本酒の知識がちょっといるかもしれないけど
なんとなく適当にわかるようにってやつだね
その由来をね、わかった上で
飲んでますかということなんですよ いいね、実はあの有名なチョコレート菓子
キノコの形を知ってるからキノコの山なんだよって知った上で食べた方が美味しいよってそういうことだ
そういうことですね なるほどね、そういうことなのか
まあやっぱりそのキノコだとわかった上であのキノコの山を食べることによって
03:00
その飲み込んだ後にキノコの芳醇な香りがまた漂ってくるようなそんな気もしてきますから
しねえんだよな、ミルクチョコレートの香りだわ
カカオ カカオね、カカオの香りそうなの
そうだね、日本酒の名前の起源をちょっと調べて 調べていこうかと
まあまあでもね我々そんな飲むの好きだけど由来知ってるわけじゃないから
そうですね まあお互いがお互いにねクイズ出し合いながら
そうですね やっていこうかなという感じだね
まああのリスナーの皆さんもですね考えながらお聞きいただければなというふうに思っておりますわ
はーい はい
というわけでですね最初は軽いジャブから
行っていきたいなと思うんですけれどもやっぱりあのお聞きの皆さんもですね
やってこい 日本酒をめちゃくちゃ好きっていう人もなかなかね
そうだね いないかもしれませんので
スーパーに置いてあるようなところから行きたいななんていうふうに思ってるんですよ
ああそうだね
で最初僕から出題しようかなと思うんですけれども
はいはいはいはい 最初はこちらです
ハッカイさん
有名だよね 有名でございますね
有名だよね なんなら何ですか取引とかね
急に身近になるよね話がね取引とかねわかるわかる
居酒屋チェーン店ね日本酒っていうとその辺が多分あるかなと思いますけれども
御用達な感じでね
横綱の回しみてえな色してるやつ並べるが
わかる人にはわかるこの表現ね
ハッカイさんね漢字がこれはわかるから8個の海と山だよね
ああそうだね
で8個の海かと山でしょ
ちょっとさあの日本で一番有名な漫画といえばワンピースですわ
そうですね
あれはノースイーストウエストあと何ですか
ノースイーストウエストもう一個がマジで出てこないですけどあれ北がノース東がイースト
サウス
西側ウエスタンソースになるのかノースイーストウエストソースと
サウス
4つの発音が違うとサウスだと
4つの海をねまたがった海がオールブルーだと
すげーぜってそんな海があったらお目にかかってみたいなーっつってるの
世界一人気な漫画が4つの海で満足してるところはコチトラ8だぞっていう
やっぱりおまけに海もつけちゃうおまけに山もつけちゃうとやっぱそういうことなんじゃない
世界で一番人気全部のおいしいものを詰め合わせた
06:00
あーオールブルー的なそういうことですね
そうよだからオールブルーかける2だから
そういうことかそういうことか
そうそうそうそうオールブルーかける2サケがこれなんじゃない
なるほど海も山も制するもうまるでオールワールドだと
そうそうそう
オーディスイーズワールド
ウィーアーザチルドレント
ねそういう話ですわ
マイケルもびっくり裸足で逃げ出すと
そういうことだね
そういうことでございますね
じゃあそろそろ答えを言っていきましょうか
やっていきましょう
八海山というのがですね
霊峰として越後にありますよと
もう八海山って山があるんだ
だから新潟のお酒らしいんですけれども
新潟って言うとやっぱりお米が有名ですから
腰ひかりの膝元ですか
まさにその八海山から来ているということでございますね
ちなみにさ日本酒を作る時のお米ってさ
まあパッと考えると何ですか
俗に山田錦とか
あのご飯を食べる用のお米とはちょっと違うわけじゃん
ああそうだね確かにね
そうそうあれ何なんだろうね
八海山は腰ひかりとか使ってるわけじゃないねさすがにね
澱粉質多すぎてみたいな話になりそうだよね
そうだねまあでもあれなんじゃないですか
そもそもさお米が育ちやすいというかさ
土壌がね
土壌がねだからってことなのかなわかんないですけどね
土壌がねのところで今海洋生物のボケ入れるかどうかちょっと悩んだけどね
やめときますかね今日はそういう話じゃない
そうですね
じゃあ八海山を食べる時には土壌の酒蒸しを一緒に食べてください
そうですね
じゃあ次行きますか
次こちらもスーパーに基本的に置いてあるよねシリーズから
久保田どうですか久保田
千酒だの万酒だのありますけれども
そうさ思ったんだけどさ千酒万酒の次ってあんの
俺万酒までは飲んだことあるけど
万酒の次ってことは億酒ってことですか
億酒なのかなやっぱそうなのかな
いやでも万酒まで行くと美味しいですよね
逆にさ百酒って飲んだことある
ないかもしれないですね
百酒って売ってんのかな
いやどうなんすかね
カステラの次がカスメガとかカスギガみたいなさ
いやテラってそれじゃねえよみたいなそういう話あるかもしれないけど
カスペタとかね
そうカスペタとかねどうなんすかね
いやどうなんですかね
千酒万酒だけなのかな
知ってる方ぜひぜひ
そうですね
どうですか久保田名前の依頼は
久保田さんが作ってらっしゃるんじゃないですか
そんな面白くないことある
それをさなんとかしていくのがさ今日のテーマじゃない
今日の裏テーマはNCの力ダメージです
なるほどなるほど
赤井さんオールブルーなわけねえだろって言うぞ
09:01
どっちの方が歴史不倫だよみたいな
そうだねあれはね山田というね男がいたわけ
山田さんがいたんだ久保田じゃなくてね
山田という男がいたわけよ
これが初代倉本ね後の
ああそうなんだ
でこの山田がその山田錦というものを開発するわけさ
米をね米から行くんだ
まずは米からだろうということね
なるほどね
はいというわけで久保田の
いいねもうね久保田
名前の由来は
創業当時の地域が朝日村と呼ばれていましたが
その村の名所を支えていたのは平沢家という名前のお家でしたと
平沢家という家の4代目の当主さんが
お酒を作る事業を要するに分割を図ったと
やってその時にのれんわけをした野郷が久保田屋という名前だそうです
ああ野郷なんだ
野郷なんだって
野郷で久保田屋はどんどんどんどんそれで国籍
国籍だよすごいね100万石もなかなかのあれですね
国高をどんどん伸ばしていって
順調にやれたから良かったねというそういう日本酒だそうです
だから本当にもう作り人の名前ではないけど
野郷の名前がそのまま
そうなんだ
なったよということだった
なるほどね
面白いね
うまいよね美味しい本当に美味しい
あのちょっとあれな話になりますけど
オッサムタイラー家はですねみんな酒好きなんですけど
ああそうなんですね
あの正月は絶対久保田なんだよね
ああそうなんだ
そうあのおみきってあるじゃん
うん
あの新年明けましておめでとうございますってみんな飲むやつ
あれを絶対久保田っていうのはね決まっててね
ってかおみきをやるんですね
そう毎年飲んでる
あおみきっていう名前の酒盛りですけど
朝から旨い酒飲んでわけわかんなくなろうぜっていうその一環だけどね
そうタイラー家は久保田飲んでますね美味しい
そう千酒でも普通に美味しいからね
あの皆さんぜひぜひ飲んでみてくださいというそんな感じですかね
そうですね
はい
次です3本目でございますが
イェイイェイ
カモシビと久平寺
ああ出たね
もうさっき馬翔さんに言っといてなんだよね久保田さんじゃないのって言っといたんだけど
もうだってこれに関してはさカモシビとって頭ついちゃってっかんね
それは久平寺さんやったんやろうなっていう話だよな
そうですね
久平寺っていうのはですね非常に美味しいお酒でございますので
12:00
あの居酒屋とかスーパーではなかなか見かけないかなと思いますけれども
ちょっといいとこの居酒屋かもね
ああそうだね
赤調沈系だとあんま置いてないかも
ああそうだねそうだね
日本酒にこだわってるような居酒屋さんとかだとね
ああそうそうあるある
置いてあるかもしれないですね
でも美味しい
逆にあれじゃんカモシビとっていう人がいて平治さんがいると
はいはいはい
実は9人の平治さんでやってる
ああなるほどね
そうそうそう
世家て駆動
世家て駆動だとドウさんが9人いることになるから違うけど
違う違うあいつ平治だから
え?
世家て駆動っていう人平治でしょあれ
ああそうそう
ああそういうことね
ああなるほどね
ハットリ平治が9人いると
ハットリ平治が9人いると
世家て駆動って言いながらこう書き回してると
カモシっていう名前入ってんだから
せめて漫画の話すんならもやしもんにしろよ
あはははは
なんでコナンなんだよ
なるほどね
良かった
はいはい
まあおそらく久平寺さんという人がやったのかなという感じだよね
そうだね
答えを言っていきますか
イェイイェイ
久平寺はですね
倉本さんがどんどん久平寺という名前を修名していくっていうそういう酒蔵らしいですね
はあ
もうあれなんだ
あの
だいだいのカモシ人がいて
うん
そのお前が何代目カモシ人だぞって言われたらその人は久平寺なんだね
みたいだね
面白いね修名制って今はさもうほとんどないじゃん
うんうんうん
何あれの世界だよね落語とかの世界だよねもう
そうだねそれくらいしか聞かないね
うん
みたいですよ今15代目らしいですよ
すごいねだからこのお酒を飲んだ人は15代
まあ一人60年いたとしても900年くらい
そうだね
900年間ずっと久平寺さんの作ったお酒を飲んでるよっていう
はあ
はあロマンがありますわ
そうですね
うんそいつはカモしてますわ
カモしてますわ
カモしてるわそいつ
うん
すげえバカにしてるように聞こえるけど
いいよねこのカモスという単語についてもねちょっとねみなさん注目していただきたい
そうですね
日常生活で絶対使わないだろシリーズランキング
カモスと
カモス
へえなるほどね
カモスってだってなんか他に使うのかっていうね
あっみなさんみなさんじゃないですかタイラーさん
はい
公式サイトに書いてありますよ
何て
カモスという
おっ
ロマンチックでドラマチックな仕事に臨んでいますと
はあすごいね
確かに
へえ
あれあるじゃん
はいはい
あの申告青色申告だっけ
うん
確定申告のさなんだっけ
うん
教論あるじゃん
はいはい
この人たちはもうカモシ人よね
15:00
そう思わん
なるほどね
あのお酒作る人とかってさ
うん
結構いろんな言い方があるじゃん
はいはいはい
もうこの人たちはカモシ人だよね
かっこよくない
そうだね
ねえ
もう何人送り人ぐらいしか知らねえもんな他の
映画大ヒットみたいな
なるほどね
いや素晴らしいですね
あのこんなに長く続いているのにモダンなジャケットをしているビンもありますから
そうそうそう結構さこのビンかっこいいんだよね
ぜひぜひあの画像検索とかもしていただきたいんですけど
うんうん
あの黒貴重としてちょっと高級感あふれる感じというかね
そうだね
そうそう
アグラ描いてない感じするよね
そうだね
すごいなあと思ってます
はい
次行きますか
はい
次もじゃあちょっとちょっといい店置いてあるよねシリーズ
行きますか
ダッサイ
出ましたダッサイ
ダッサイ
ねえ
昨今の日本酒ブームのひつけ役ですからねこいつが
ああそうですね
うん
ねえ
ダッサイね
ダッサイだよ
うん
どう名前の由来は
というフリから始まる本日の腕試しコーナー
やめようぜこの雰囲気
こうやめようぜこの雰囲気
ちなみにどうですかご存知ですかダッサイ
ああ知ってますよ
どうですか味的には好きですか
うん好きです好きですああさすが美味しいなっていう風に思っていつも飲んでますね
ストレートに美味しいよね
うん
どうですか名前の由来はダッサイ
何かしらの祭りなんでしょうねフェスって言われるフェス
ああそうだね漢字はね
フェスかな
漢字は読めないやつプラス祭りです
フェスかな
フェスなんだやっぱ
その昔やっぱりこう夏
うん
あの江戸時代頃ですよね
ははは
その時流星を極めていた芸人の人たちがこう
ははは
ねえあの
複数のステージにこう立ち代わり出てきてですね
ははは
開催されるというまあサマーフェス
サマーははは
があったわけですよ
はいはい
ああなるほどね
よろしいですか
よろしいですか
そちらであのファイナルアンサーということで
よろしい
うんと僕は聞いているよ
そうなんだ本に書いてあったの間違いで
じゃあちょっとやっていきますか
ええこんなこんな回答しかしないなんてうわあだっさ
さあやっていきましょうかね
じゃあ辞書的な意味から
はい
はい脱細の脱はカバウソですね訓読みで
カバウソね
なんていうの獣編に頼るみたいだね
はいはいはいちょっと違うんだね
18:01
ちょっと違うけどねなんとなくわかってほしい
生き物がかりのボーカルと
ああそうそうそう
えじゃあフェスじゃん
さっきのあれでしょ
あとあの何さっきのフェスに出てたのは生き物がかりとオードリーの若林で
そうあの
なるほどね
カバウソに顔似てるシリーズのお二人がね
生き物がかりのライブの名前だったのかなもしかして
ああそういうこと
うん
ああいいね
ツア?ワンマンツアーみたいな
ワンマンツアー
ワンマンツアー脱細
すげえなやっとほしいなどっかで
腹抱えて笑っちゃうね
で脱細の脱がカバウソで最後は祭りですと
はい
でカバウソっていうのが獲った魚をもともと岸辺に並べる習性があって
まあそれがその魚がね
クモツ
まあ祭りの時に備えるあれですわご飯ですわ
に似てるから脱細っていう意味があったよと
はいはいはい
でこの脱細っていう単語の意味を使って
大昔あえてちょっと口語的じゃなく言いますけど
日本文学に革命を起こしたマサオカシキが
自らをですね脱細書屋主人と
というですね名前をつけたと
自分自身にですね
だからマサオカシキが俺は今日から脱細屋だぜと言ったと
それに対してこの日本酒を開発した時に
じゃあその革命を起こした
私たちのお酒も革命を起こしたいということで脱細とつけたということね
だから二段構えってことだね
単語の意味があって
それをマサオカシキが引き継いで
それを日本酒の脱細が引き継いだと
三段構成となっております
つまり我輩の辞書には不可能という文字はない
でも良かったと
ああそういうことね
ナポレオン的な話に出たね
それは何どういうこと
革命を起こした的なこと
そうですね
フランス革命を起こしたあいつでもいいんじゃねっていうそういうこと
ああね確かにね
ボナパルトでも良かったとか
何でもありじゃないっていうそういう話ね
確かにね
何が一番面白いか
でもね脱細って域ですよね何だかね
ああそうだね
ボナパルトにしないあたりがね
日本酒にそれつけたら飲んじゃうけどね逆に
何これつっておもろーってなるけどね
最近出たんだってボナパルト
ボナパルトつって
いいよねかっこいい
まあ当たらずも遠からずですわ
カワウソフェスティバルですから要するに
人間がねジーマ飲んでね狂い踊ってるのと
魚のねマッチ出してカワウソがフェスティバルしてるの大差ないですから
21:00
そういうところから脱細は来たんだよということね
いいね可愛くて
そうですねカワウソのロゴつけてほしいですねじゃあ
そうだねちょっと可愛いよね
今後ねちょっと期待
はいじゃあ次行きましょうか
次行きますか
こちらちょっと平田さん知ってますかね
クドキジョーズ
ああ知ってます知ってます
クドキジョーズもまあなんていうのかな
味的にはサラッとしてる感じなのかな
結構飲みやすいやつの印象があるけどね
なんか重厚なとかっていうよりは
ああ
あの分かんないですよ
あの日本酒詳しい人たちは怒んないでくださいね
個人の味覚なんでね
俺はそう思ってるけど
あるほどね
新潟ですかクドキジョーズは
いや山形ですね
山形か
北の方の米おいしいところなんだねやっぱね
そうですね
やっぱり東北の日本酒が好きですね僕はね
ああね
青森 秋田
山形
新潟のあのライン
あの縦の日本海のね
東北のお酒だと
えークドキジョーズの名前
クドキジョーズの由来むずいね
そうですね
だって意味があるからねクドキジョーズという単語にね
まあナンパ師ってことで
まあ間違いなくそうだね間違いなく
クドキの方が上手なんでしょう
でしょうね
持って
異虫の女性にプレゼントすると
ああ
そのお酒をね
そのお酒自体をプレゼントすることが
結構あこんないい
お酒を持ってこれるんだみたいなそういう意味なんじゃ
クドキジョーズ
あの男の人やっぱり
プレゼントを受け渡しられてるわみたいなさ
スマートに
プレゼントを渡せる男性が持てるのは
今も昔も変わらないよという
そういうお酒
酒の力を借りて
クドキジョーズになるという話では
なくということですね
そう違う
もう違います
なるほど
そんなねちょっとアルコール入れないと
女の子と喋れないみたいな軟弱な
男はもう帰れと
違う
俺こそがナンバーワンそうクドキジョーズも申し上げます
なるほどね
じゃあお答えになりますけれど
はい答え
要するにですね
飲んだ人がくどかれてしまうと
酒に
それほど美味しい
人が人じゃなくて
私どう?って来た
お酒を飲んだこの酒うまいな
ということですね
ついつい好きになってしまうと
すごいね
日本ならではの
擬人化文化ですか
いいですね
やっぱりね昔からそういうのがあると
考えるととてもいいよね
日本酒の擬人化とか
あるんですかね
あるある
さらっと言っていく
全然ある
24:01
もう日本で
擬人化されてないものないから
そうなんですね
全種あるよ全種
知らないけどね
知らんけど
くどきジョーズさん
くどきジョーズちゃんかもしれないね
ああ
いいですね
ラベルあれですよね浮世絵の
女性の方写ってたりしますから
もしかしたら逆なんかもしれない
あれってくどきジョーズだっけ
あれ東洋美人じゃなくてくどきジョーズもあるんだっけ
確かね
スタンダードのやつが
浮世絵だった気がしますよ
ああそうなんだ
ごめんなさい間違ってたらすみませんね
いいね
じゃああれかい
和服美人かい
ですかね
なんかもうちょっと私どうってやってるんだからさ
なんかもうちょっとさ軽い感じの子がいいよね
ギャル
偽人化するんだったらそういう系の方がいいな
ギャルをお求めになっているということで
そうそう
作村の皆さんはですね
よろしくお願いいたします
ぜひラベルを貼る時にはね
そういう系のね
今やめましたね
やめました
好きです
最後言っておきますか
くどきジョーズも結構名前面白かったんで
名前面白いやつと
ということで
荒正ナンバーシックス
ああ
出ました
これはね
大学の時に
俺は馬翔さんに
聞いたね
このナンバーシックスってやつが上手いんだと
俺もそれ知らなかったから
へえそんな横文字の名前が
日本書なんだみたいな
確かにね
ついつい
ジャケ買いをしてしまう
ナンバーシックス
日本書ジャケ買いってすごいよな
だからこれからも
くどきジョーズがね
可愛いギャルになるわけだから
ジャケ買いみんなしますからね
くどきジョーズに関しては
どうですか
ナンバーシックスね
ウルトラマンナンバーシックス
わけわかんないですけどね
こちトラ
こちトラわけわかんない
いや今もうあれですよ5年
ナンバーシックスって言ったらリザードンちゃうかお前
それ言うなら
ナンバーシックスそれやから
なるほどね
どうですか
いやあれですよ
だからやっぱりバージョン
6ってことですよ多分ね
バージョン6?
ただでさえ日本書でよくわかんないつってんのに
エンジニアの話してね
V6.0ってことでしょ
あらまさの
ブランドというか
シリーズがこう
27:01
出てきてるわけですよ
そこに来たこの
6番目のね
バージョン6.0と
いいね
セマンティックバージョンの話だった
6っていうのは
これ調べなくていいです
ここで出してくると
いいね
満を持してね
6番目
それか
倉本さんが
名前が太郎だった
ああそういうこと
はいというわけでNo.6
公式サイトによりますと
No.6とは
あらまさの唯一の定番生酒
6号酵母の魅力を
ダイレクトに表現することを
目的に醸造されるラインが
No.6であると
はいということなので
要するに6号酵母というものを使っていると
6号酵母を
使ったものがNo.6として
届けられているよという
そういうことですね
6番目の
6番目の酵母ということですね
6番目の酵母なんです
さあここで困ったことが起きましたね
我々飲むのは好きだけど
酵母が1号から何号まであるのか知らんと
そもそも
6号酵母何なんだっていうね
はいはいはい
いいですねこれがロケ版やってない人たちの魅力ですね
いいように
言ってんじゃねえぞお前っていう
そういう
ああ教会
教会酵母っていうのがあるんですね
日本醸造協会というのが
全国の酒蔵に提供している
教会酵母というのがあるらしいですよ
その教会酵母の6番目が
6号酵母なのかな
そういうことなのかな
ということなのかな
荒正酒造の諸身から分離された
教会酵母というのはお話もあるので
荒正酒造スタートなのかもしれないですね
なるほど
で関連用語に7号酵母と
9号酵母が書いてあります
ここから先は
皆さんお分かりですねということですね
ああ
深くは触れちゃいけないやつ
日本酒を醸すのに
必要な
精酒の
酵母ですね
この存在が確認されたのは明治に入ってから
ああそうなんだ
じゃああれなんだね江戸時代とかに
傾けている
酒っていうのは
ちょっと違うのか
それまではどこの酒蔵でも
自分の蔵についている
酵母を
使っていたそうです
日本酒自体はあったけどってことなのかね
だから多分
各々のバラバラの酵母を
使ってたってことだと思うんで
それを
見つけたから
教会が管理するってことになったのかな
なるほど
ここから
古典ラジオになりますけれども
明治時代に
入ると
30:01
酒から聴取する
税金
酒税ですね
が国家の予算の
大黒柱になったと
なるほどね
なので安定して供給したいと
酒をね
そのために
良い酵母っていうのを
培養しておいて
全国の酒蔵に提供しようと
へえ
で酒税を安定的に取りたいと
ということになったらしいんです
うんうん
なので
今ね6号だのなんだのってなってるのは
良い
酵母ですよと
もう認められたものらしいですね
うーん
ってことらしいですね
じゃああれなのかね教会に
じゃあすいません1号と
9号くださいと言ったらそれくれるってことなのかな
ああそうなのかな
どうなんだろうね
まあでも多分そういうことなんだろうね
売ってるとかそういうことなんだろうな
だから仕入れるってことだもんねその工房ね
ああ面白いね
難しい
まあここらへんに関しては
えー割と
適当でございますね
今インターネット人間
インターネットを調べて語るというところらへんなので
間違ってたらごめんなさいという感じだけどね
まあとりあえず6号工房使ってるよと
そうですね
面白いね
とりあえずエンディングのお時間でございます
今週も最後までお聞きいただきありがとうございました
はい
というわけで今回は
日本酒の名前を知ろう
という感じでしたね
タイラーさんは好きな日本酒とかあるんですか
タイラー 俺ね何が好きかな
俺でもなんだかんだやっぱ
ダッサイ好きかな
ああそうなんだ
ダッサイ好きだねすごく
和尚さんは何が好きですか
タイラー 和尚さんはですね
ムツ八千が好きですね
ああムツ八千ね
タイラー 青森の日本酒なんですけれども
はいはい
タイラー 伝酒とかねその辺の酒蔵が好きですね
フルーティーな
フルーティーなね
タイラー フルーティーなね日本酒でございますので
ムツ八千かっこいいよね名前がね
タイラー なんですかねムツに8人の1000人がいたんですかね
そうだよねたぶんね
知りませんけども
次回ムツ八千vs天狗舞で戦いますかね
かっこいいシリーズで
ああなるほどね
というわけで
トライアドFMではご意見ご感想を随時募集しております
ツイッターのDMやリプライまたハッシュタグ
トライアドFMを付けてツイートしてください
アップルポッドキャスト特記の方は
番組への感想欄がありますので
投稿の方をお待ちしております
またお便りをお送りいただき
お済みさせていただいた場合には
お便り限定ステッカーをプレゼントいたします
概要欄に番組公式お便りフォーム
メールトゥスタジオへのリンクを記載しております
33:00
普通とは関係ですので
お気軽にお送りください
最後にあなたからの番組フォローや
購読をお待ちしております
最新エピソードの見逃し防止や
番組の継続にもつながります
今お聞きのアプリのフォローボタンや
購読ボタンをポチッとよろしくお願いします
それではまた来週お目見にかかりましょう
ではショートオッサムタイラーでした
さいなら
てんぐまい
そう来たか
いいね
33:42

コメント

スクロール