1. とらえろ!in the sky
  2. ep76.5とらソロ回「続ける事」
2024-10-02 27:22

ep76.5とらソロ回「続ける事」

spotify apple_podcasts youtube

高円寺とらんぽりん店主ソロ回

「とらえろ!in the earth」#とらアス


•お便り「アギー」さん


•アギーさんに番組を紹介してくれたスーヴニールカフェさんにも感謝!


•とらのnote

https://note.com/asaperson/


•とらが現在最推しのポッドキャスト番組

有須宮家の耽美なる晩餐会


とりいそぎRecord Release Party

First Party : 10/5 Sat. Second Party : 11/30 Sat. Open : / Start : Music Charge 2,500- & 2order 会場:四谷メビウス 予約フォーム


•とりいそぎニューアルバム「toliisogi side:L」

収録曲『似たり寄ったり』の作詞担当しました📃

ラブソングです。

Spotify

Apple Music


ごはんBar dish

新潟に行く際は是非(とらんぽりんの名前出してみて下さい)


•SOUP/SEKI-NE いい歌

https://linkco.re/xR662Sce?lang=ja


•HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024でのMCが載ってる記事

https://natalie.mu/music/news/589143


•吉岡秀隆(よしおかひでたか)さんをよしおかひでただと言ってしまいました🙏


•内田有紀さんの楽曲サブスク解禁してくれー

(「Only You」「幸せになりたい」「楽園」はYouTubeにあがってるので聴いてみて下さい)


AiSOTOPE LOUNGEさん12周年おめでとうございます!


•2024年10月13日(日・祝前日)

ゆるぽナイト」カメラマンで参加します(Gay Onlyイベントです)


#私の神回ポッドキャスト
肋骨パキ男ちゃん、Rayさん選んでくれてありがとうございました!


#とらアス 側のお便りも待ってます📮 https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A

LISTENで開く
00:00
皆様、おはようございます。こんにちは、こんばんは、はじめまして、お久しぶりです。いつもありがとうございます。
高円寺とらんぽりん店主のとらです。とらのソロ回、とらえろ!in the earth、ep76.5になります。
ソロ回は実はちょっとだけ久しぶりになりますね。なんかソロ回で話したいなと思っていることも最近は出てきて、
いろいろとらえろ!in the sky、三枝さんと二人会と住み分けをするようにもなってきました。
これが1年半やってるっていうことなのかなって思いながら、今回はソロ回をさせてもらってますが、最初にお便りをいただいてまして、そちらを紹介させてください。
そらのかいネーム、あぎいさん。年齢は40代後半の方です。ありがとうございます。
おはこんばんちは。 カフェ好きアラフィフおばさんです。
すぶこさんからおすすめされてほぼ全部の回を聞いてしまいました。ありがたい。
みえさんとの二人会とソロ回が好きです。 エピソード74の好きな曲をあげていく回、とても良かったです。
私だったら選べなくて悩みますが、中森明菜はサザンウィンド。 ゆうみんは不動を渡る風が好きです。
それではご自愛ください。オーバー。
一言、お酒全く飲めないのですがカレー好きなので今度お店にもお邪魔したいです。
ありがとうございます。こちらのトラスカかソロ回どっちかで読んでくださいということで、ちょっとトラスカの方がもうちょっと先になっちゃうと思うので読むのが、なんでちょっとソロ回の方で読ませてもらいました。
アギーさんありがとうございます。あの、すぶこさんっていうのはね、近所で仲良くしているスーヴニールカフェというカフェの店長さんがトラスカ聞いてて、あと多分文章で分かったと思うんですけど、
5畳階の方で、おばあさんが好きな店長で、店長さんからなんか最近ポッドキャストの話になってトライロインザスカへちょっと恐る恐る進めてみたんですよみたいなこと言われて、
え、大丈夫ですかって言ったら、その後その方が来た時に、なんかほとんど全部聞いてみましたみたいなこと言って、多分その方だと思うんですよね。ありがとうございます。
アラフィフおばさん、性別女性の、これね色々ゲイとややこしいんですけど、自称おばさんのゲイの方もいるので、はい、女性の方だと思うんですけども、
なんかちょっとトラスカは結構ね、下ネタも多いので、大丈夫だったかなと思ったんですけど、どうやらあの、過激会っていう回は飛ばしてくれたみたいで、それだけちょっと安心してます。
はい、すいませんね、なんか。よかった、過激会ってつけといてよかったな、こういう時に役立つんですね。
ほんとなんか、ほぼ全部の回を結構一気に聞いてくれたみたいで、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
あのトラ、トランポリンはお客さんね、お酒飲めない方たくさんいて、あのコーヒーとかソフトドリンクだけ、でカレーがね、あの週に半分くらい出せてるって感じなので、はい、ぜひぜひあの狙い目に来てもらえれば嬉しいです。
03:02
木曜日はあると思います。 いや嬉しいですね、はい、なんかこうやって続けていくと、
今知ってくれて、それで過去作を聞いてくれてっていう、こんなありがたいお便りが届くんですね、嬉しいです。
ほんとアギーさんお会いできるのを楽しみにしてます。どうもありがとうございます。 というわけで今回のテーマはちょっと続けることということで、なんか続けることで
いろいろ見えたこととか、続けてる人を見て思ったことみたいなことを話していこうと思ってます。
で、僕ノートをやってるんですよ。ノートってブログみたいなもんなのかな? 僕の42歳の世代で言うとブログをもともとやっていて、
ミクシーもやっていて、アメブロやったり、個人ホームページやったりで今はノートにしてるんですけど、なんかね、ノートにもちょうど最近
続けてるだけにならないようにっていう記事を書いて、それもね、その話にもちょっと通ずるところがあって、この間ね、お客さんに言われたんですけど、
これお客さんに言われた言葉なんで、僕が発信したと思わないでほしいんですけど、なんかトラさんのノートってちょっと宇多田ヒカルみがあるよね
みたいなことを言ってもらえて、宇多田ヒカル大好きなんで、あのとてもうれしい言葉だったんで、あの過激派の宇多田ファンの人、怒んないでくださいね。
はい、そうノートはね結構文章書くのずっと好きで、媒体は変わってもずっとなんか文章書くことは続けれてるので、そうやってノート読みましたとか
1回ねノート読んでトランポリン興味持ってきましたって方もいて、そういう意味では本当、まぁポツ出してもそうなんですけど、なんかそうやって形に残すっていうのが大事だなっていうことにも気づかされますね。
ありがたいです。で、文章もそうなんですけど、本当に数は少ないんですけど、お友達で音楽やってる人になんか詩を提供したことが何回かあって、
それこそあの藤山音という仲良しのシンガーソングライター、まぁ彼の詩がそもそも素晴らしいんですけど、僕は書く必要ないんですけど、なんか
ビキンビキン時代ですね、あの20代30代前半くらいの時に、なんか詩を送りつけて、これに曲つけてみてよみたいなことを何回かやって、多分共作したのが
3曲くらいなのかな。ぷかぷか、さよならがよかった、あ、エバグリちゃん。
前のね、2丁目でやってたお店のちょっとテーマ曲みたいなのも作ってもらって、で最近だとアビコメグミ、このトラアス、このソロ回の方はトラアスと略してて、
あとトラスカ、トラエロインザスカイのジングルを歌ってくれているアビコメグミちゃんにも、これは作曲者の方にトラさん詩書いてみないって言われて、
あの、ほどほどっていう詩を書いたんですよ。作曲者側のお化け枕をやっているね、タメゾウさん。
共作ができて、で、そうやって詩を書くのは好きだったんですけど、今回オーサーデキルモンというね、
06:08
あれはオーサーデキルモンなのかな、あの最近僕が多分今一番推しているポッドキャストがあって、
アリスノミア家の端美なる晩餐会というポッドキャストがすごい面白いんで、ちょっと聞いて欲しいんですけど、あの、イマジナリーフレンドとおしゃべりするっていう、
アリスノミア玉城さんがイマジナリーフレンドとお話しするというポッドキャストで、そのイマジナリーフレンドの方とすごく声が似てる、
オーサーデキルモンというトランポリンにもたまにお手伝いしてくれている友達が所属するトリイソギというバンドがありまして、
トリイソギに、僕ね4年前のコロナ中に、なんかそのデキルモンが、トラさんちょっと詩とか書いてみてよみたいな、なんかそういうノリがあって、僕がね3個くらい詩送ったのかな、
それで、そしたらもう全然忘れてて、この間、あの新しいアルバム出すけど、トラさんの詩のやつ入ったよみたいなことを言われて、
あ、そんなことあったねっていうのを本当に忘れてて、それで歌も聴かせてもらったらめちゃめちゃ良くて、本当に。そしたら、今回ね、あのレコ発ライブは10月の5日と11月30日にあるんで、これは概要欄に載せておきますが、
そのレコ発で発売するCDに入って、多分ねサブスクに乗るんですよ。僕が書いた詩の歌が初めてサブスクに乗るんだ。本当、トリイソギデキルモンありがとうという、
なんか結構これはね感動しました。なんかまだこの配信のちょっと先くらいに始まるのかな。まだ時期は未定なんですけど、ぜひぜひちょっと聴いてほしいなぁと思ってます。
なかなか尖った詩だったな。あの4年前のコロナで悶々としてた時期に書いた詩だったんで、
悶々としてるなこいつって、あの自分でもあの後で詩を振り返って思ってましたんで、やっぱり続けてくとこういうご褒美みたいなことがね、
カメラマンの仕事をしている上でレスリーキーさんと仕事ができたっていう話も一回したんですけど、そういうこともちょっとご褒美として続けてくって嬉しいなぁと思ったっていう出来事でしたね。
で、僕がこうやっている講演寺トランポリンはこの間8年経って、やっと10年が見えてきたかな。10年持ちたいなみたいなことを思ってるんですけど、
まあもともとトランポリンで働いてくれて、今新潟でお店をやっているワッキーというすごくやり手のめちゃめちゃ素晴らしい人がいるんですけど、
ワッキーがやっているディッシュというダイニングバーが先月で5周年を迎えて、僕はちょっとその周年パーティーの時期にはいけなかったので事前にお祝いしに行ったんですけど、
09:03
その時に、いや5周年すごいねみたいなお客さんとかいた時にワッキーが、いや5年ってみんななんか節目とか言うけど、なんか別に5年経っただけだしみたいなことを言っていて、
10年とかだったらわかるけどみたいなことを言ってて、この人本当にすごい先を見据えている人なんだと思って、僕も5周年の時はちょうどコロナ真っ只中で大きなことできなかったなって思って、
もうじゃあ10周年だね派手にやるのはみたいな話を結構な人にしてもらったけど、いや10周年持つかなみたいな、だからちょっと本当にワッキーが見えている先と僕が違うんだなと思って、
それがやっぱすげーなって思って普通に聞いてたんですよね。なんかそれもすごい感慨深い出来事で、皆さん新潟に行ったら是非一緒に行ってみてください。料理が本当に美味しいし、あの気さくなスタッフさんも多いので楽しいと思います。
さっきちょっと話したノートにも書いたんですけど、トモシ君というシンガーソングライターの20周年の記念イベントのカメラマンをさせてもらいました。
トモシ君とは僕はもう15年以上前から繋がりがあって、それこそその歌手とカメラマンという関係以外に働いているエリアが一緒で、その頃に結構いろいろ話すような中で、20周年ってやっぱ20周年音楽活動を続けてるっていうのって本当にすごいと思うんですよね。
で、その20周年の企画に長く知っている者としては携われたのはすごくありがたいなと思っていて、で、ポッドキャストで言うと飼い犬にパンを噛まれるというポッドキャストのシュウ君こと関根君がトモシ君に楽曲を提供してもらったということでゲストでスープという提供曲を歌っていて、僕もその歌すごい好きだったので、久々に聞けて
あ、やっぱ好きだなっていう思ったし、なんかトモシ君と関根君の2人のステージのこう醸し出すなんていうか信頼関係みたいなのを感じれたのがすごく僕はこれを撮れるの嬉しいなぁと思ってました。
なんかトモシ君の20周年盛り上げるぞという主催者しっかりバンドメンバーしっかりその他のオープニングアフトの安売りバンドとかスタッグパーティーショーとかみんなトモシ君の音楽が好きっていうのがすごい伝わってきたイベントで、これがでも20年やるってことかってなんかすごく思ったイベントだったんですよね。
で、そのライブで言うとそのちょっと前に宇多田ヒカルさんの25周年記念ライブにも行ってこれて、宇多田ヒカルさんは僕の年齢で言うと1歳した。
12:09
で、だからもう激嬉したファーストラブも高校2年生とかだったかな。で、もう常に宇多田ヒカルさんの歌は好きでは好きだけどすごく追えてた時期とそんな追わなかった時代みたいのがあり、
宇多田ヒカルさん自身もね、人間活動って言って活動休止をしてた時代とかもあり、宇多田ヒカルさんのね人生をなんか勝手になんか知った気になってというか一面だけです。
報道とかでそしてインタビューとかで知る機会もあって、なんかそんな宇多田ヒカルさんを初めてライブ行けたので、これは25年26年続けてやっと生で見れた宇多田ヒカルっていうのがすごいしみじみしました。
宇多田ヒカルさんのね人生観みたいなものがすごく好きだったので、実際その日MCで本当にMCが寄り添ってくれるんですよ。なんかめっちゃ遠い人なはずなのにすごいそばにいてくれてるっていう感覚があってそれが良かったですね。
パートナーのヒロシとも言って、ヒロシは本当に僕よりもずっと宇多田ヒカルが好きな人なので、かなり感情的になりながら聴いていて、個人的には僕はもう大好きなビューティフルワールドと誰かの願いが叶う頃が聴けたのがめっちゃ嬉しかったです。
いやー最高でした。で、その宇多田ヒカルが主題歌を務めたイノセントラブというドラマに出ていた内田由紀さんの話なんですけど、めちゃめちゃ強引ですねこれ。あのこのドラマは見てもないし、
あっそうだ北川友人が役者をやったドラマですね。ゆずの北川さんが。ちょっと内田由紀さんの話をしたくて、この間TVerで内田由紀さんが出てた誰かと仲良いを見たんですけど、僕内田由紀、これは42歳の世代は分かってほしいです。内田由紀ってすごかったんですよね。
もう歌も売れるし、ドラマもガンガン主演だったし、どうなんだろう30代中盤の人からしたら広瀬良子みたいな。30前後の人からしたら、
楽器?荒垣由紀?長澤雅美?みたいな。いやでもなんかちょっと違うかな。いや本当とにかく内田由紀さんがすごい中学生の時とか見てて好きで、あの多分ゲイならみんな大好きな
オンリーユーというね。小室哲哉さんの歌も。あ、志望がでかいかな。あのこの世代の人は分かったし、本当に前代未聞のラップが聞けるオンリーユーね。
それも聞いてたし。内田由紀さんなんか、それこそ今ちょっと調べたんですけど、イノセントラブというドラマが2008年?16年前で、このドラマの時番手かなり6番手くらいなんだよな。
15:12
だからなんかなんとなく主演ずっと張ってたのが3番手、4番手になって、
吉岡秀太田さんと結婚して離婚して、そっから芸能活動再開して、その時期のドラマなのかな。
なんか内田由紀がすごい脇役になってるなーって、僕ちょっとなんか切ないなーって思ってた記憶があるんですけど、また最近内田由紀さん
がんがん、なんか奇跡の48歳って言われてるみたいなんですけど、再評価というか、未だにとても綺麗な人という扱いで出てるのを見てて、
なんかやっぱ芸能活動を続けていると、こうちょっと落ち目というか、あんまりこう
目立たない時期もありの、今はまたすごく綺麗な人。 演技とかドラマとかでもいい役の人みたいなのになってきたんだなぁと思って、それもすごいね
感慨深かったんです。そのTVerの誰かと仲良いの話もすごい良くて、ちょっともうこれあれか。
配信の頃にはもう見れないかな。 あ、じゃあ先にXの方には載せときますね。
もし良かったらちょっと見てください。すごい良かったんですよ。 内田由紀さん、歌の活動を結構してて、幸せになりたい
広瀬コンビさんが提供したのが内田由紀の中でも代表曲で、幸せになりたいあなたとならと歌っていた内田由紀さんが離婚しちゃったなーって
当時確か思ったな、なんかぼんやりと。そう今はね、なんか幸せそうで良かった。 内田由紀の楽園っていう歌があって、イジチさんが作ったのかな、スピードのプロデューサーの
その楽園とスピードのアライブのサビの最後はほぼ一緒なの。 ほぼ一緒だと思っているの、僕だけか、ちょっとそれだけ。この回いいや、それだけ。それだけ誰か
なんか反応してください。 電波少年で使われてた楽園っていう歌と
スピードのアライブ。 そういうのを色々気にしてた時代がありました。さっきのお便りくれたアギーさんもね、
歌の話好きって言ってくれたんで、こういうちょこちょこね、話したい話はあるので
またそういう話もさせてくださいな。 女優さんが歌ってた
歌、これ多分草芸さんでこの間言ってたかな。 草芸さんでも言ってたんですけど、その女優さんが歌を出してた時代がありまして、そういうの僕も大好きです。
18:00
あとね、内田由紀さんも一時期ね、小室哲也さんと組んでた時代があり、
小室さん僕大好きなんで、鈴木亜美とかね、 アムロちゃんとか。
鈴木亜美が オープニングパーティー出てたんですよね、アイソトープラウンジに。
DJとして。最近DJカットしてないですね、鈴木亜美。 というわけでアイソトープラウンジの話なんですけど、これも大いにだったな。
あのアイソトープラウンジという新宿2丁目にあるクラブで、もう僕はオープニングからカメラマンとして何度もお世話になっていて、
オープニングでカメラマンをやらせてもらってから、本当に何度もいろんなイベントで撮影もさせてもらって、
1回だけね、あのイベントもしたんですよ、トランポリンフェスティバルというトランポリン主催みたいなのを。
で、先日12周年パーティーで顔出してお祝いしてきたんですけど、12年かぁと思って、
江戸が一周してると思って、年齢を重ねて、
店長とか副店長、店長の大石、副店長の順平くん、元気くんとかがもうどんどんたくましくなっていて、
まあすごいババァみたいな発言して、まあしょうがないや。そう、なんか、なんかみんなすごいたくましくなっているなぁって思って、
で、ちょうど仲良しのね、ドラッグクイーンのディータスターマイもその日キャストだったんで、
あの読んでもらったらもうディータがベロベロで、あのベロベロのディータ好きなんですよ。あの、急に人懐っこくなって。
そうだからそれもね、なんか写真撮ろうよ、ウェーイって言って、ディータが写真撮ってくれたんですけど、なかなかね、
ディータ的にはあんまりこう、ボロボロだって言ってるから、あ、世に出さない方がいいんだなと思って送ってもらったけど、世には出してないんですけどね。
いや、そういうのもできるのも嬉しくて。で、愛想トップラウンジでね、開催しているユルポナイトという
J-POPイベントかな。J-POPがかかるナイトで、今年18周年なんですって。だから、
いやもう本当愛想より長い。あの愛想の前にアーチという箱もあって、そこでもやってたと思うし、もうその頃に、
本当若い頃ですね。僕が20代、若いって言っても28歳くらいかな。その頃に遊びに行って、ガンガンショット飲んで、めちゃめちゃ
酔っ払って、そのまま可愛い子の家に泊まりに行った思い出があるユルポナイトなんですけど、
今まで本当遊びに行くイベントだったんですが、今回、なんかありがたいことにカメラマンとしてお声掛けいただいて、
初めてユルポナイトの写真を撮ることになりました。
しかも50回目という節目でね、ちょっと前までカメラを撮ってた
シュウ君が、あのカナンにワーホリで行ってて、シュウ君すごく若くて可愛くて、いい写真撮るカメラマンで、なんかシュウ君がいなくなってどうなるんだろうと思ったら、まさか自分に声かかると思わなくて、急になんか
21:09
若くて可愛い子からおじさんになっちゃってすいませんってちょっと気持ちもあるんですが、あのせっかくお声かけていただいたからには、あのいい写真撮れるんで、
楽しんでこようかと思って。 ユルポナイトも若い、
そんなに面識がないキャストさんも多くて、ただね本当ありがたいことに、シャクレコさんとか生森明菜さんとかも
大好きな、もう昔から大好きな方が出てるのをすごい安心すると思って、10月13日の日曜日に
ちょっとお店はね、その日ね、箱車もトラボリーがあるんですよ。なんで箱車昼間やって、ちょっと夜
アビコメグミちゃんにちょっとお店を任せて移動してっていう、ちょっと面白い日になったんですけど、ユルポナイトはちょっとメンズオンリーのイベントなんで、あのここですいません、あの
いけない方が、全員がいけないイベントをちょっと紹介しちゃって恐縮なんですけども、もしゲイの人で気になる人はユルポナイトもし
会えたら嬉しいですごいいいイベントなんで、熱気があります。
そんな感じでなんか続けていることで、いろいろ、自分自身も写真だったりお店続けることで新しい出会いと、もともと知ってたけどちょっとだけ
エンド多くなってた人とまた再会するみたいなこともあるし、そういうのってすごいありがたいなって思うんですよね。
この間ジョーレンさんがタイからのお客さん連れてきて、日本人の方でタイの人とお付き合いして今タイに移住してるんですけど、初めてお会いしてすごく
なんかいろいろ話せて、ELTの話とかしたな、ELTが好きでって話で、僕は君の手っていう歌が一番好きです。はい、で
なんか帰り際に次は2年後に日本来るからまた2年後来ますねって言ってくれて、そっか2年後
ちゃんとトランポリンあるようにしなきゃっていう、すぐ危ない状態になりがちな
店なので、はい、あのね、あのランランラジオのオランダのレインハーグのカズさんもまた来年来てくれるということで、はい、お店は
なんとか残していきたいと思っています。本当にワッキーくらいのどっしりがあればよかったけど、まあ
こういう不安定なところも、トラさんっぽくていいねってこの間ワッターに言ってもらったからいっか。はい、そんなわけで今日はこういう話になりました。
本当なんか、ポッドキャスト、ポッドキャストをね、まあまだまだ始めたてなんですけど、やっぱ5年以上続けてる、10年以上続けてる人もねいるよね。
竹田さとしさんとかは、僕が昔ちょっとだけ出てた歌のフリーマーケットも15年くらい続けてるのか。
いや本当にすごいと思うし、なんかトラエロインザスカイも、
24:03
あ、そうあのね、神回ポッドキャスト、私の神回ポッドキャストっていうタグ付けできるのがあって、
それ去年もあったんですけど、その聞いてるポッドキャストでこの回神回だなっていうのを投稿してくださいっていうスポーツファイジャパンが公式でやってるやつがあって、
去年はもうね、一応こういうのやってるんで、もしトラスカでいいのあったらみたいなのあったけど、
まあ去年は0だったんですよ。まあでもしょうがないなと思ってて、今年も一応載せてみようと思って載せてみたら、
本当ありがたいことに3個選んでいただいて、まあうち1個は自分なんですけど、
はい、あのありがたいですね、レイさんとロコツパキオちゃんが選んでくれてありがとうございます。
ロコツパキオちゃんがね、僕のソロ回のアルコール依存症の回を載せてくれて、エピソード54.5で結構重い話なんですけど、
それを選んでくれたのも嬉しいし、先日このアルコール依存症の回を聞いていろいろ思ってくれた人がそれも投稿してくれて、
だからちょっとあれ2月の配信だったんだけど、2月の配信を今見つけてくれて、聞いてくれるっていうのは本当これも続けていけたからこそ、
なんか配信が止まっているとなんかそうもいかないのかなって勝手に思っていて、だからそういうのもあるからすごく嬉しいなって思うことが最近多くて助かってます、はい。
ぜひなんかそういう思ったことを口に出したり文字にしてくれる人は本当にありがたいなと思ってますし、
心で思ってくれてるだけでも十分ありがたいので本当にいつもありがたい、本当にポッドキャストも続けていければなと思っています。
というわけでそろそろ時間もね、いい感じになってきたのでこんくらいにしておきますね、はい。
トライロインジアス、トラアス、ひらがなトラ、カタカナアスでもお便りを募集しています。概要欄のURLからお便りを送ってみてください。
ハッシュタグトラアスで感想をポストしてもらえたらとても嬉しいです。
なんかね、やっぱお店をやってるとお客さんが唐突に、この間のポッドキャストの話なんだけどさ、
みたいなことを聞いて、今まで聞いてますとも言ってない人が言ってくれたりするとちょっと動揺もするけどありがたいですね。
さすがにトラさん卑屈すぎない?みたいな。そう、そういうのもね、生の声が聞けるのも僕はお店やりながらポッドキャストやってるのでそれはありがたいなぁとは思ってますし、
もちろんね、なかなか会えない人もいますのでそういう人はコメント残してくれたりするのも嬉しいです。
スポーティファイにね、スポーティファイにコメントを残せるところもあるので、そういうのも活用してもらえると、
そう、なんかこの機能が初めて活用されたみたいなのもすごい嬉しいので、はい、ぜひとも今後ともよろしくお願いします。
本日も最後まで聞いていただきどうもありがとうございました。やっと涼しくなってきましたが、それでも体調とかは皆さんお気を付けくださいね。
27:06
日本以外の方もぜひいろんな状況の方がいると思いますが、皆様ご自愛しながらお互い楽しく過ごせればと思います。
それではまた聞いてください。オーバー!
マルシー・オーバーザさん
27:22

コメント

スクロール