1. とらえろ!in the sky
  2. ep83.5とらソロ回「仲間はずれ」
2024-12-11 21:05

ep83.5とらソロ回「仲間はずれ」

spotify apple_podcasts youtube

高円寺とらんぽりん店主ソロ回

「とらえろ!in the earth」#とらアス


すみっこマジョリティ放送局 #すみマジョに とら出演しました!

No.126_とらさんと性欲について考える(後編)

Spotify

ApplePodcast


•ep80.でとった「ドラマまたやって欲しいですか?」の結果


•ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」 や「100日後に死ぬワニ」で感じた事


•とらんぽりん12月16日より一部商品値上げします🙏


•新宿2丁目時代の反省


•「人見知りのママ」と言われて


•ボヤきが多い回です


•寒暖差に気をつけましょうね


#とらアス 側のお便りも待ってます📮

https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A

LISTENで開く
00:01
皆様、おはようございます。こんにちは、こんばんは。初めまして、お久しぶりです。いつもありがとうございます。 高円寺とらんぽりん店主のとらです。
とらのソロ回、とらえろ!in the earth エピソード83.5になります。
とらえろ!in the skyの三枝さんがいる回が続きまして、久々のソロ回になりました。 なんかソロ回も好きと言ってくれる人も中にはいて、ありがたいことに本当に
やってて良かったなと思いまして、あの2024年の Spotify まとめが出ましてね、とらえろ!in the skyが聞いているポッドキャストのベスト5に入っているのを何件か見かけてめちゃめちゃ嬉しくて
あと、ポッドキャスト側でもまとめが出ているんですけど、これはせっかくなんで三枝さんと揃っている回で発表しようかなと思ってます。
あのありがたい結果になりまして、とてもテンションが上がっているんですけど、上がっているようには多分見えてないと思います。
あと直近のことで言うと、スミッコマジョリティ放送局という黒さんと大坂さんのお二人でやられているポッドキャスト番組になんとゲスト出演させてもらいました。
性欲について考えるというのも、まずお二人で話し合って、ゲイ男性とノンケ女性、ストレート女性の二人の番組なので、
まあ噛み合わないところがあることに対してもう一人ゲイ男性が投入されて3人で話したらどうなるんだろうみたいな回で、
大坂さんにそんなこと言わしちゃっていいのかなみたいなことを思いながら撮ってたんですけど、すごい楽しくて、その後飲みもね特に。
僕は飲み会ができるのが、お二人ともうちょっといろいろ話してみたかったのが実現できてとても楽しい回だったんで、もし興味あれば聞いてもらえればと思います。
概要欄にURLを貼っておきます。
そしてちょっと前ですけど、エピソード80のいくつになっても無茶しようドラマありというドラマをやった回で、ドラマをまたやってほしいですかというアンケートをspotifyで取った結果、
4票入りました。もう四天王ですね。ありがとうございます。絶対やってが全部でした。
あのもうやらないでがついたらどうしようと思ってたんですけど、なんかね、僕前回の評価されることの回で結構気に敷いたということを割と自発的に言ったんですけど、
結構自分の中で気にしていることと他の人が、いやそんなことでっていうズレがあるなっていうのはちょっと思っていたので、
ちょっと前にXでアンケートを取って、こっちを押してとこっちは絶対押さないでっていう二択をして、僕の感覚ではこっちを押してを絶対押すんですけど、
こっちは絶対押さないでに結構2割くらい入ってて、いやもうそれは不利じゃんみたいなリプも来てて、そういうことなんだっていうので、ちょっとなんか
みんな自分がこうだって思っていることをやるわけじゃないっていうことをその直前に、僕は心構えとしてやっておいて、あそっか絶対押さないで押す人はいるんだというのを、
03:11
なんかそこでねちょっと勉強して、あのなのでもし今回もうやらないでがドラマまたやってほしいですかについたとしても、
そういう不利だとして押す、いや本当に絶対もうやらないでほしい、もう聞き苦しいよと思っている人が押す可能性もあるんですけど、そうじゃないパターンもあるんだなっていうのをちょっとその
事前のアンケートで学んでいたので、はいあのただまぁ絶対やってと、
4人が押してくれたので、はいまたドラマは年末は多分もうやらないので年明けとかにまた思いついたらやります、あの
今夜はヨウスケと語りませんか?のヨウスケさんもスポーツファイでコメントをくれて、あのドラマのことをちょっとおっしゃってくれて本当に嬉しいです、ありがとうございます。
今日はね何話そうかと思っていて、事前にちょっと話そうと思っているテーマを決めてたんですけど、もうなんかそっちじゃなくて直近で話したいことができまして、
あの重くならないように話しますね、そう前回もね評価されること結構真面目回だったんで続いちゃうなと思ったんですけど、
あの仲間外れという言葉をこの間オーバーザサンの最新回ですね、オーバーザサンの最新回で聞いて、要はオーバーザサンっていう堀井美香さんとジェーンスーさんがやってる
ポッドキャスト番組なんですけど、最近結構立て続けにオフラインイベントというか、
誤助会というねリスナーのこと誤助会と呼んでるんですけど誤助会のみんなと旅行に行こうとか、来年3月にはなんと武道館で
イベントをやることが決まって、すごいもうなんかいろいろおばちゃんたち頑張ってるなって感じなんですけど、
ジェーンスーさんが仲間外れたと思って去られたくはないという話をしていて、もうつまんなくなったから聞かないは全然いいけど接触イベント、会えるイベントがあるのに、
例えば日本じゃないから気軽に会えないだったり、そんなに身動きが取れる状態じゃないからとか、
あと武道館とかその旅行のイベントって値段的にはなかなかな金額だったんですよ。で僕は武道館のイベントの方は、
誤助会友達も何人かいるんだけどちょうど都合が合わなくて一人で申し込みはしてみていけたらいいなと思ってるんですが、
要は値段で諦めちゃって、そんな値段のイベントになっちゃったんだみたいなのことを思っている人はいるんじゃないかなってなんとなく勝手に思っていて、
ちょうど評価の話で僕Apple Podcastの星印が話をしたんですけど、オーバーザさんを一回調べたことがあって、
なんかねコメントレビューを書いている人はいるんですけど、なんか結構的厳しい評価をする人もいて、
06:03
なんか出演者さんの喉のコンディションのこととかを書いたりしている人がいて、
なんかすごい不思議なんですよね。たぶん番組のファンではあるんだけど、まあそういうちょっと的厳しいことを書くことで、
構ってほしいのかなとか思ったり、本当に思ってるんだとして、そのみんなに見える場所で書くのかなとかそういうのをちょっと思っちゃったりもしたんですけども、
本当に良かれと思ってそれを書いているのかなとかをちょっと思ったりもしていて、なんかすごい不思議な気持ちになりましたね。
ジェインスーさん宛てにもうアカウントを作ってフォローはゼロで、DMでちょっと意見をしたって番組の中でも話をしていて、
構ってほしいんだとは思うんだけど、あとはまあその仲間外れという言葉で言うと、
なんか昔の番組はもっとこうだったのに、なんか変わってしまって、私はみたいな人もいるのかなぁなんて思ったりもしたんでしょう。
あの無料のコンテンツを有料化することに対してすごく抵抗がある人がいるんだろうなとは思うんですね。
あの結構前ですけど、100日後に死ぬワニというツイッター、当時はツイッターだったのでツイッターで毎日漫画を書いてた方がいて、
僕もすごい読んでて、このワニは100日後に死んじゃうんだなぁと思ってたら、それをねただね読ませてもらえるのがすごいことだったんだけど、
いざ明日を迎えましたで、直後にその初版化とか映画化が決定しましたみたいなのがあって、
ミナワワニが死んじゃったってところから、いろいろグッズ展開とかがあるんだ良かったねっていうところに切り替えれる人が僕もそうだけど少なかったので、
なんか急に金に走り出したなみたいなのがあったんだろうな、当時みたいな。僕もちょっと思ってしまったので。
なんかただ逆に言うと今まで無料で読めてたのがすごかったってだけなんだけど、木口雄貴さんという作者さんがいて、
その人がよかれで、毎日xツイッターにあげてたら、多分書籍化しませんかみたいな話があってっていうことだったんですけど、
その方がねまた今年100日後に死ぬネズミというワニのすごく仲良かった友達のネズミのワニが死んだったとの100日間を描いたものがあって、
それをはね、多分そんな前ほど話題にはなってなかったと思うんですけど、僕はもうそれも毎日追ってて、この間完結したんですけど、それもね書籍化が決まったということで、
僕はもうこれも前も買ったし、僕なんだったら映画も見に行ったし、そう目立ちすぎちゃうことで、なんかいろいろ言われちゃったりね。
09:08
でもそれこそ、この話ね作者さんの、昔お友達が亡くなっちゃった時の話を元にしているみたいなのを言ってたんです。取材も結構当時されてて。
やっぱり無料のものを有料にするということの難しさを立て続けに見てるなぁという感じでした。
今回のタイトル仲間外れにしたんですけど、もともとしようとしてたのは無料と値上げと有料とというタイトルにしようとしていて、値上げで言うと、まあね今いろんなものが値上げをしてしまって、原価がねすごい上がってしまっていて、
マクドナルドを僕昔すごく好きで言ってたんだけど、昔食べてた商品がもう2倍近い値段になっちゃってるのに、昔はあの値段で食べれてたのになっていうのが、値上げ、僕もこう飲食の仕事をしているのでわかっているつもりなのに、こんな値上がりしちゃったんだーっていうので、
なんか買う気がなくなっちゃったんですよね。 まあマクドナルドはあの
イスラエル軍にあの食事を提供したりしてるっていうので、もうそもそもそんなに買いたくないなっていう気持ちもあるんですけど、
値上げをされたことにも僕もすごい抵抗感があるというか、
まあしょうがないと思うんですけど、しかもこの話をした上で、あれなんですけど言いづらいんですけど、ちょっとトランポリンも
12月の16日から一部商品をちょっと値上げさせてもらおうかなとは思っています。もう本当に申し訳ないんですが、 チャージ代を600円から800円に値上げと、
単品の…単品?ドリンクはなるべく維持はしつつ、ちょっとここでは原価が上がりすぎちゃったんでっていうのをちょっとボトルとかをちょっとずつ上げさせてもらいます。
それでもよかったら来てください。 ボトルセットの1800円は末置きにします。
みたいな話をちょっとメインにしようと思ってたんですけど、その仲間外れという言葉にすごく
いろいろ思い出すこともあって、ちょうど名古屋にこの間行ってたんですよ。
名古屋の仲良い芸バーに、シングという芸バーに行っていて、そこでもちょっと話して、シングさんって僕が新宿2丁目で
お店をやってた頃、エバーグリーンというお店をやってた頃に知り合ったんですけど、その頃の話をしていて
僕なんかシングのしげちゃんというママさんとは結構ね、名古屋行ったら必ず会いに行きたいっていう人だし、
12:02
トラの好きな人で出てもらった仙台の、仙台と森岡のワッタというママと、新潟にいる元トランプリンのスタッフだったワッキーとか、仲良い人は
なんか全国各地にはいるんですけど、僕新宿2丁目で2年間芸バーのママをやっていた時に
なんかママ友っていうのかな、ママのすごく仲良い人っていうのが、これは完全に僕のせいなんですけど、なんか今思い出しても
なんかうまく仲良くなれなかったな、僕がすごく警戒心が強いっていうのと、コミュ力が低いっていうのと、なんかなかなかね、向こう側がもっと仲良くなろうよみたいなことを言ってくれた人もいたんだけど、
なんかね、うまくいかなかったんですよね、なんかそれを結構
なんか当時悲観していて、まあ必死だったんですけどね、お店をやるってだけで、だからなんか他のお店のママと仲良くしてる場合か、みたいな
のがあったのかな、そのもともと友達だったのがダムタイプっていう、そこもねもう閉まっちゃったんですけど、ダムタイプのママだったんだけど、まあそういう人と相談したりとか、もともと友達で
もうママやってての人はいたんですけど、なんかね、お店付き合いとかする中で
仲を
近づけていってみたいなのが当時なかったなって、それに名古屋の時に話してて、思い出したんですよね、いやそうだなんか全然
友達できなかったなみたいな、友達を作るために仕事をやってるわけじゃないんですけどね、そうそこなんかそれをね思い出しちゃって、仲間外れっていうのを今回
オーバーザーさんで聞いたときに、仲間外れっていうか単純にもっとなんか
youtube を一緒にやるママなんて多分なかっただろうし、いやなんかそういうことを結構考えたんですよ、考え、考えたっていうほどでもないんだけど
あとねなんか、まあその酔っ払った仲良い人に、その多分向こうは酔っ払って
言うんですけど、この人見知りのママがみたいなことを、なんか結構いろんな人がいる前で言われて、なんか否定ができないから辛いと思って
まあそこでうまく返せたらまた違ったんだろうな、すごいぼやいちゃった、はいそんなこともあり、まあでも結果今は新公園にあるベーシックって店の
店長とかとも普通にプライベート飲んだりとか、まああの本当に別に困ってるわけではないんだけど仲良い人も多いし
なんかただもうちょっとうまくやれることがあったんだろうか
みたいなね、そんなことをねぼんやり思ったりもする日もありますね
15:01
で僕もね自分のトランポリンというね、まあお店を構えている側なので
オーバーザーさんほど規模が大きくないんですけど、その仲間外れっていうことに対して僕も
気をつけなきゃいけないというのもあって、お客さんで来てくれた人で、なんか全然こう
輪に入れなかったなぁみたいなのを思われたくないし、思ってもらいたくもないし、ただ例えばね今ポッドキャストすごくやって
いろんなポッドキャストさんも来てくれたり、まあライブイベントをやったりそういうことを
そういう話で盛り上がるときに、なんか自分全然ポッドキャスト聞いてないし、僕音楽興味ないしで
トランポリンってそういう店だったら、なんかそういう話ばっかりしてんなって思って
足がね遠のいちゃう、わられないようにしたいし
なんかそこのね、直接お客さんともねそういう話になったこともあるので、もうちょっとこう
寄り添ってほしいじゃないけど、そこを日々8年、もう2丁目から数えてる10年か10年経ったので
なんかいろいろこう
ね、10年やってるけど、まだまだ修行をしていかねばという気持ちで、そのジェンスーさんが仲間外れな気持ちを
思ってほしくないっていう言葉がすごい僕の中では刺さって、自分の中、また気を引き締めようと思ったという話です
なんかね、あの なんかね、呼ばれなかったとか
そういうのって誰でもあることだと思うし、僕も
あ、これ呼ばれないんだみたいなのはね、あったりして まあそこでこうなんか発信するかしないの人によっての差はあるとして
ただまあそういうことってまあそういう孤独ってなんて言うんだろう、ぶつけるところがある人はなんか消化をできたりもする
というか創作活動をする人とかね その自分の中の孤独をこう何か商品
商品?商品って言い方あれかな 作品にして、それでなんか
それを見てもらってこの人の 孤独は心地いいんだとか、この人の孤独はこうなんだとかそういうのを
僕はそういうのを見るのすごい好きだし、なんかもう ネガティブぶってなくてもっと輪に入ろうよみたいな気持ちは僕は
さらさらないので、ああまあそういう今日は誰とも話したくない日なのねっていう人も お客さんだったり友達だったりもいるから
ああまあそういう、今日はそういう日なんだなぁみたいな そういうところを見せてくれるんだこの人はみたいなことも思うし
まあそれがねもうちょっといやもうちょっと歩み寄れよっていう 向こうなりのメッセージだったら間違えたみたいなそういうそういう意味の修行なんですよね
18:06
見極めという ああまたミスったかみたいなのは結構ね毎週、毎日はさすがにないけど毎週週1から
あれかなあのあれちょっとあれかな そういうことじゃなかったのかなみたいなのはあったりしてね
そうそうそうそれがねなかなか難しいけど僕はもうそういうことを日々考える方を選んだので
なんかねこうやってポッドキャストでこんなね なんか
重くならないようにって言ったんだけど確か最初大丈夫かな こんな感じではい思っていることをちょっと今日は
はい発信してみました 今年もね
もうすぐ終わりですし なんかいろいろね振り返る機会が皆さんあると思うしポッドキャストだと多分振り返りね
トランスかでも多分もうちょっとしたら今年の振り返りをして今年何があったっけとか 思うと思うしねそういう機会に何か皆さんこう
今年はこれうまくやれなかったから来年の自分に期待だし 期待するなら努力したいなぁみたいなことを思ってもいいんじゃないかなぁなんて思ったりもしています
トラエロインザ じゃないトラエロインジアースでも空の海の皆様からのお便りを募集しています概要欄の
url からお便りを送ってみてください spotify やアップルポッドキャストで
フォローしていただいたりするととても励みになります ついでに評価してもらえたら
嬉しいし感想ポストもしてくれてももっと嬉しいし反応してくれても 反応しないでも
察します あの
この方も聞いてくれてたんだっていうのをやっぱりねそのまとめの時に思うこともある ので
そういうことをね嬉しいよね積み重ねていけたらいいなぁなんて思っている 今日の配信になりました今週はのもう1本配信できると思いますのでそちらもぜひ
そちらはねちょっと あのやっと念願のみたいな話なので
はいあの僕はすごい楽しみ だから
聞いてる人も楽しみになってくれたらいいなぁなんて思います 寒暖差が多い季節になってます
なんかね急に今日あったかいじゃんとか今日寒いじゃんみたいなことがあるので皆様 ね本当に
僕で寒暖差に弱いのでなんか最近の収録結構鼻がジュルジュル言っちゃって聞きづら くて恐縮ですと思いながらやってましたけど今日は大丈夫かなはい
そんなわけで皆様ご自愛しながら 年末を迎えましょう
高円寺トランポリン店主トラでしたまたべ
21:05

コメント