1. とらえろ!in the sky
  2. ep77.5とらソロ回「好きだった..
2024-10-16 21:52

ep77.5とらソロ回「好きだった人」

spotify apple_podcasts youtube

高円寺とらんぽりん店主ソロ回

「とらえろ!in the earth」#とらアス


•好きだった人に会える環境

(気持ち悪い話してる自覚あります)


•とらんぽりんのお客さんが出演した

フジテレビ「ザ・ノンフィクション」TVer

https://tver.jp/episodes/epyjenxk1n

(10/20(日)昼まで配信予定)


•高円寺という街


•NEW LOOK/MISAMO

https://youtu.be/FJWLj1-kGC0?si=pE7NwZIDzVaq3HfW


•とらが好きなポッドキャスト番組

ひがこ0時50分#ひがぷん

#112 「同担拒否」ってなに? 箱推し、DDって? 推ししか勝たんって本当? 話してみました!

Spotify

Apple Podcast


•俺のアディダス~人としての志~/竹原ピストル

https://youtu.be/k5LVkVzffGI?si=i4pyQlxrbTHKIAx1


•10/23(水) Chuuさん #うちゅうのほうそく

とらんぽりんで誕生日カウントダウン会します



#とらアス 側のお便りも待ってます📮 https://forms.gle/4TpdfKrtAiYys3f6A

LISTENで開く
00:00
皆様、おはようございます。こんにちは、こんばんは。初めまして、お久しぶりです。いつもありがとうございます。
高円寺とらんぽりん編集のとらです。とらのソロ回とらえろ!in the earth エピソード77.5になります。
前回ね、ソロ回久しぶりって言ってたんですけど、今回は割と間を詰めてやっております。
この収録は10月10日の木曜日にやっていまして、多分この配信されている10月16日は
たぶんユルポナイトの写真の整理に追われていると思います。がんばれ自分。
早めに編集しなきゃなと思ってるんですけど、10月の7日から10月の9日の3日間、福岡に一人旅に行ってきました。
これはJALで5月にセールをやっていて、なんかね、結構日程先だったらほんとチケット代9000円くらいで取れるっていうのを見て、
日程分かんなかったけど10月だったら多分忙しくないかなと思って撮ってたんですよ。
それで行ってきました。
前回ね、パートナー広瀬との福岡旅の時にも会っていたギブちゃん。
もともとね、東京でいてトランプリンも集合とか来てて、
で、今福岡に仕事で行っているギブちゃんに連絡取って、2日ともギブちゃんに夜は付き合ってもらって、
飲み屋も行って、音楽坂、バブギさんとかね、行って、
で、ほんと昼は何も予定詰めないで映画見に行ったんですよ。
えーと、シビルウォー、アメリカ最後の日っていう映画と、悪魔と夜更かしっていう映画を見に行って、
両方ね、面白いっていうのかな、考えさせられる、特にシビルウォーの方は考えさせられる映画だったなぁと思ったんですけど、
でも最終日はほんと、時間空いたからカラオケ行くとか、もうなんかほんとに、
福岡を、まあ夜は堪能したけど、それ以外はほんとに、すごいポッツキャストの編集もしてましたね。
あの、前回のトラの好きな人、トラの親友ロボちゃん回の編集もホテルで、チマチマしたりして、なかなか、
まあでも逆に、あのリフレッシュに僕的にはなったんで、すごい良い旅になりました。
トララー
今回はなんか何話そうかなと思ったんですけど、タイトルを好きだった人にしようと思っていて、
なんかなんでかっていうと、あのまあね、42年生きていると好きになった人は山ほどね、いるんですよ。
それはまあ人として好きっていうのはもちろんなんですけど、やっぱり恋愛的に好きっていう人もね、数多く、昔は結構
めん減ら恋愛をしていた身なので、今もかな。あの、なんですけど、その僕写真の仕事をしているので、例えば2丁目で写真の仕事をしている時に、
なんか、出演者の人で、この人と昔ね、
03:04
この人に好意を寄せていた時期もあったし、告白したこともあったな、みたいなことを、なんか急に思い出したり、忘れてないのかな。
あの、忘れるようにはしてるんだけど、まあ、いやでもやっぱり未だに魅力的な人なので、なんか懐かしいなぁと思って。
中野駅のエスカレーターで朝方キスしたとか、ね、やばいエピソード。あの、そういうこともしたなぁとか思いつつ、なんか、
やっぱちょっとこう友達っていう感じでもないのかなぁと思っていて、ふとした
再会が、なんとなく最近多かったので、ちょっとそういうことを思ったりしたんですよ。
なんか昔ね、付き合った人と結構添えになる人もいると思うんですけど、
これね、女友達と話してて、なんかもうほんと結婚するしないになった男性と別れた後、
1回も会ってないみたいな女友達がいてて、それ、なんか会いたいとかなんないのって聞いたら、
いやだってもう別れたしね、みたいな。家族には紹介したら、家族の方が会いたがってるけど、別に私はもう、
なんか、今付き合ってないし、みたいな。なんかそう、だから結構割り切ってる考え方をしてるのに、ちょっと自分がその考えできないなと思いながら聞いていて、
これはね、女性だとか男性だとか、もしかしたら関係ないのかもしれないし、
そこはちょっと話してて面白いなぁと思った覚えもあって、だから僕は好きだった人をもう忘れる気がないのかな、みたいなことをちょっと
ぼんやり思ったんですよね。この歌好きだったなぁとか、歌っている姿を見て、
そう、なんかその前よりこういうところが変わったなぁとか、
いうのをなんか本当にぼんやりとね、なんか気持ち悪い話な気がするな。大丈夫かな、今回。そう、それをね。
まあ逆に言うと僕はそういう昔ね、恋を寄せていた人と結構会える環境にあるのは
ありがたいことなのかなぁってちょっと思ったりもしたんですよ。で、なんかその好きっていうことで言うと、
先日トランポリンに来ているお客さん、トラースのジングルをね、歌ってくれたりもしてるアビ子めぐみちゃん、友達のミュージシャンのアビ子ちゃんの
すごく仲がいい、帯金ゆかりちゃんっていう舞台役者さんがいて、その人がフジテレビのザ・ノンフィクションに出演するっていうのが決まって、
すごいと思って。で、まあその他にもいろんな人が出てたんだけど、あの帯金ゆかりちゃんは旦那さんもいて、
ただその原田さんっていうね、あのウクレレ公園という名前で歌も歌ってる原田さんが思いを寄せていて、
06:03
まあ要は家族ぐるみ、その帯金ちゃんの旦那さんと3人でなんか遊び行ったりしてるっていう、
なんかその他人からすれば不思議な関係性みたいなのがちょっとメインに追っていて、これあの
この番組引いてる人はちょっとなんか思ってくれたら嬉しいんですけど、僕がその旦那さんもお子さんもいる
林玲奈さんという女性に思いを寄せているっていう、なんかねちょっとそこと、僕の中ではちょっとなんかあんまりこう他の人からは
結局トラちゃんゲイじゃんみたいなそういうこと言われる、なんか似たようなちょっと思いというか、なんか似たような、なんか人からしたらその関係どういうことだろうって
いうことを思われるのかなっていう、そんなね、あのお二人のあの模様がザ・ノンフィクションに取り上げられて、
なんかそれをね、あのトランポリンでちょっと昼間みんなでノンフィクションを見るというすごい貴重な機会をね、まあそもそもお客さんがザ・ノンフィクションに出るっていうのがかなり貴重でありがたいことなので
それを見て、ただ見て、なんかその自分と玲奈さんの関係とはまたちょっと違う、またすごく素敵、素敵っていうちょっとね
軽い言葉になっちゃう気もするけど、なんか別にその他人からこう、なんかね理解されなくても別にいいのかなと思って、まあ結局ザ・ノンフィクションというね番組に取り上げられたことによって他人からなんかいろんなことを
意見というか、結局みたいな、なんかね、あの言ってくる人がいるんですよ。ただあの、ちょっと僕勝手になんかエゴさしちゃって、これどういう反応だったのかなみたいな
で、舞台がね、高円寺がやっぱ多かったんで、高円寺の人間模様みたいなのもなんとなくこう取り上げられていて、それに対して
なんかこれだから高円寺は、みたいな、っていうのもエゴさで見たんだけど、なんか結局みんなそういうのを書いてる人も高円寺好きだったのかな、みたいなのをちょっと思ったりしたんですよね
だからこそこう、高円寺というワードに執着しているというか、その好き嫌いを発信するっていうのがね、まあよく好きの反対は無関心みたいな言葉もね、あるじゃないですか
はい、だからなんか結局こう、逃れられないところなのかなと思っていて、その僕もねいろんなことをやってきたのでイベントだったり
そういう時に、まあポッドキャストもそうかな、それでまあやっぱちょっと厳しい意見とかをもらう時もあったんですよ
で、その時にそれをなんで、まあちょっと僕もネガティブなものでちょっといろんな人にちょっと相談というか
09:03
愚痴ると、まあでもそれってもうトラさんのやっていることに対して、その人なりの正解があって、その正解と外れたからすごく否定的なことを言ってくるんじゃない、もう
自分の理想像があるっていうのがまあ、僕トラがやっていることに対するその人なりの理想像があるっていうことがまあそもそもすごいことじゃん、みたいなことを言ってくれて
確かにそうだし、まあなんて言うんだろう、別に僕もなんかその、それを言われてじゃあ方針を変えるかと言われたら変えないしね
ポッドキャストでもね死んだ人の話が多いのちょっと嫌ですって言われても結局続けているし、まあどっちかというとしたいのはそっち側だから
まあしたいのっていうか避けたくはないっていうのはずっと思ってしまっているので、なんかそこら辺が好きという感情に対して
難しさみたいなのがあるなぁと思って、そうTHE NO FICTION本当にあのすごく僕的には
感慨深かったし、やっぱなんかねその昼間仕事をしながら音楽をやったりとかね、そういう人に対して
だからこそこう鬱屈としたものを、思いをね歌にするっていう、それがこう人によってはちょっと重たいよとか
そういうのいいよっていう人がいるとして、でもそれが響く人もいるから なんかそういうのをすごい感じながら見れたんですよね
だからすごい良い番組だったと思います。あのティーバが次の放送が日曜日なのかな
だからま土曜日の放送直前か、日曜日の昼くらいまではティーバやってると思うので概要に載せときますので、もし興味あったら見てみてください
そのおびかねちゃんとグレレコーヒーさん以外にもミュージアルの人出てて、なんかやっぱ
興味深い人たちですね。僕はやっぱこういう人が好きだし、改めて公園地が好きだって思える機会にもなりました。僕は本当
公園地でお店やろうっていうのは本当に、その林玲奈さんが公園地に住んでるから 公園地行ってみようという、ストーキング気味の思考なのと
北海道の札幌にいた頃から、あのゴーイングステディーとかがすごい好きで ゴーイングステディーの
歌の中によく公園地という名前が出てきて、そのボーカルのね、今銀河ボーイズやってる峰田さん
峰田一信さんが出演したアイデアンドティティっていう映画がモロ公園地の舞台で、その映画もすごい好きで
こういう街に、別にミュージシャンでもないんですけど、そういう街に住んでみたら 面白そうだなぁみたいな、あの本当ミュージシャンが舞台で、それこそその
12:01
アイデアンドティティに出てた音楽スタジオが その後
僕が公園地で仲良くなった時が働いているスタジオだったりして、ここ聖地じゃんみたいな、そういうのもあったりしてね
なんか面白いなっていう、結局今公園地に自分は助けられて生活をしているので
まあなんていうんだろう、なんか成功者は公園地を出ていくみたいな話もね、なんか聞くけど、まあまあ僕は別にずっと公園地でいいなとは思っているので
まあそういう人もいる ただ
なんか 誰かになんかそれってどうなのって言われた時に
ブレない、ブレな、ブレないでもないな ブレってもいいけどまぁちゃんと根本的な思いが自分で見つかればいいなと思ってますね
あの ブレないって決めつけるとね
あのちょっと頭が固くなって厄介なのかなと思って、もうまだ 42歳だけどもまだまだブレブレなので僕はまあそれはそれで
それも なんか昔言われましたね、付き合ってた人に
ブレない自分でいたい、ブレない自分でいたいみたいな話をしたら、いやなんかブレブレの方がいいんじゃないのみたいな
それを言われて それはなんかすごく未だに残ってますね、これも昔話したかな
もうこんだけあれですね配信してるともうこの話したよなっていうエピソードいっぱいしてるんだろうな
でもまぁオーバーザサンでも言ってたからいいか
なんだっけオーバーザサン、最近のなんかオーバーザサンですごい考えさせられたんだよなぁ
なんだっけな、そうだそうだオーバーザサンの二人が朝一に出るってなってNHKのそれで
でもやっぱテレビの人には私はなりたくない、なぜならテレビの人になるとまあ街中でそのカメラとか
盗撮とか併入されて逆にそれに注意してももうその撮ってる人の中ではテレビの中の人だっていう印象だから撮ってもいい人っていう勝手になってる
だからそっち側になっちゃいたくないっていう話をしていて なんかなるほどまぁ盗撮は良くないよっていうのが根本にあるとして
そうその出る側の人のそういう ジェーンスーさんなりのその
回避したいっていう思考がなるほどと思ってたんですよね
なんかねあの 最近アムロナミエさんが昔リリースしたニュールックという歌があって
その歌を トワイスのメンバーの
トワイスの中のユニットのミサモ あのモーニング娘。で言うと
15:01
タンポポとかプチモニみたいなことだよね AKB48で言うとあのフレンジキスとかノーネームとか
ディーバとかあったりそういう扱いなことだと思うんですけどそのミサモが ニュールックをカバーしたっていうので
久々にねその聞いてみて 僕はいいなぁと思ったんですけどやっぱちょっとアムロちゃんの過激派のファンの方から
やっぱちょっと結構厳しい意見みたいのがあって なるほどと思って
そもそもあの歌自体が60年代のスプリームスの代表曲 ベイビーラブのリメイクなんですよね
60年代70年代80年代っていうのを海外のヒット曲をリメイクしたっていうマキシシングルで
マキシシングルって今言うのかな あの僕はあれが好きだったあの
フラッシュダンスのフワッターフィーリングか あれすごい好きだったアムロちゃんねすごい好きでそれこそねこの間の出てもらった
ロボちゃん 親友のロボちゃんもアムロちゃん好きで結構アムロちゃんのライブに
ちょこちょこ行ってたんですよまぁ一応最後も 最後のライブやっぱチケットは取れなかったんだけど
リセールでなんとか一人分取れてみんなで行こうって言ったけど結局一人で ソロ参戦のすごい遠くの席で
みんな最後なんだから ずっと経ってないんだみたいなことを思いながら
ライブを見てたんですけどそうやっぱねアムロちゃん好きな人はやっぱ まあもちろんアムロちゃんのバージョンが一番
ではあるんだろうけどまぁ アムロちゃんのサブスクがなくなっちゃったんでこうやってカバーされることによって曲
が残っていくのは僕はすごくいい じゃないかなーって思ったんだけどなんかこれもなんか言われるんだろうなきっと
僕はニュールックのなんかニューバージョンが世の中に出たっていう意味ですごく
よかったなーって思いますだからそう 逆結局同じ好きでもね分かり合えない人もいるし
なんかの日が噴散あの日がこれ時50分すごい好きなポッドキャストはみなぜその時に あの押しかぶりが嫌みたいな話を昔してて
まあモーニング娘で言うと 小田さくら小田さくらさんが好き同志のファンがちょっと
同担っていうのか同担がちょっと嫌だみたいな同担拒否っていうんですねそう 自分と他人が同じ人を応援したり好きになることを拒絶する
という意味です まあでもそうか自分が一番
18:00
押しまあ難しいですね確かにそういう人もいるだろうし自分も俺の方が林れいなが好きだぞ みたいなアピールされたら
なんか臨戦対戦になるのかな そんな人が出てきたら嬉しいしね
れいなさんファンはもっと増えてほしいと思っているので あのなんか自分がすごく押してる人を私だけのものってなっちゃうと他の音
人が入りづらくなる だろうなと思ってこの間の樋口愛さん僕も最近すごい好きな樋口愛さんが竹原ピストル
さんと対バンするっていうので なんか何かで見に行ったときに
竹原ピストルさんのファンが結構過激な方が多くて割とずっと声出してあの あれです2丁目の悪い文化
悪い文化って言っちゃったあのアイソドブラウンジでたまにゴーゴーボーイさんとか ドラッグインさんが出てくると本名で言うみたいな
多分本人たちは嫌なんでしょうけど本名呼びとかするような人が酔っ払っていて なんかその感覚に近いタイヤラピスターも下の名前でなんか呼んでる人が
いて なんかそこでなんかどうなんだろうと思って
あっかつ竹原さんと同じ熱量であの歌ってて なんか
サビだけ歌うとかでずっと歌ってる人がいてこれは結構 初見で樋口愛さんが好きで竹原ピストルさんもちょっと聞いてみようって思った人には
結構きつい環境だぞって思ったんでできたらワンマンとかならまだいいんだろうけど そういうところではやらない方がいいんじゃないかなーってちょっと思っちゃったんですよね
竹原ピストさん僕もすごく歌が好きで live in 和歌山って歌がすごい好きだったんですよね 好きだったっていうか今も好きで
俺のアディダスとかはいなんか 僕個人的にはもうすごく好きなのでできたら
あのまあもっとね新しい人にも聞いてもらえる環境になってほしいなってちょっと思ったりも した出来事でした
好きということに対する 何だ思いの違いみたいなのがなんか感じさせられる場面がたくさんある
最近だったっていう今回はそういう配信でした トラエロインジアースでもお便りの方募集しています概要欄のURLからお便りを送ってください
ハッシュタグとら明日平仮名とらカタカナ明日で a
x でポストしてもらったりするととても嬉しいですあのインスタのストーリーとかで 最新回配信されたよってやってくれる方もねいてあるありがとうございますレイさん本当に嬉しい
あれ 毎回何か毎回ありがとうって返すのもなんと思ってたまにスタンプとかで返しちゃってすいません
本当に感謝していますすごく嬉しいです
トランポリンで言うと 仲良くしている中産宇宙の法則というポッドキャストもやっている中産が10月の24日が誕生日で
21:01
毎年トランポリンでカウントダウンしたいっていうのを言ってくれて10月の23日の 水曜日の真夜中にあのカウントダウンをねやっててこれ
本当トランポリンでなんか唯一ずっとやってる イベントなんですよねもうスタッフがどんどん辞めていく中もう9年目か
そうそれもあるのでもし中産に会いたい人はおめでと言いたい人はぜひ10月の23日ね あのまあ遠方の人はさすがに24時まで残れないと思うんですけど
なんか来てくれたら中産が喜ぶと思います私も嬉しいです そんな感じで今日もありがとうございました
急に寒くなったりしてますが皆さん体 大地で
ご自愛してくださいね それではトラでした
21:52

コメント

スクロール