1. 徳力のミライカフェ
  2. VTuberにとっても、ライブやイ..
2023-05-25 07:15

VTuberにとっても、ライブやイベントが重要というのが面白い #421

VTuberというバーチャルな存在にとっても、ライブやイベントが重要というのが面白い|徳力基彦(tokuriki)
https://note.com/tokuriki/n/n00a0c89d75f9
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:00
こんにちは、徳力です。今日はですね、VTuberの会社、オロライブを提供するカバーの谷川さんのインタビューがビジネスインサイダーに出てまして、非常に面白かったのでご紹介したいと思います。
記事は、パコを私たちが開く。カバー谷川社長が語るVTuber業界の未来像。オロライブは世界で勝負する。
前後編の長い記事で、すごいですよね。オロライブカバーの決算が売り上げ204億円で前年同期比プラス49.7%ですかね。急成長してるんですけど。
すごい面白いなと思ったのは、オンラインとオフライン、異なる価値を使い分けっていう中身だしで、コロナ禍でVTuber業界は急成長しましたと。
コロナ禍じゃなくても多分成長してたんだと思うんですけど、VTuberっていうとオンラインっていうイメージが強いと思うんですよね。でも実は谷川さんの言葉を借りると、オンラインとオフライン、それぞれの良さがより意識されるようになると思います。
通常VTuberとオンラインだからオンラインの利用が下がったら困っちゃうんじゃないのっていうふうに思いがちだと思うんですけど、実は違うんですよね。YouTubeに本当にライブの動画がいっぱい上がってるんですけど、めちゃめちゃライブに人が集まってるんですよね、VTuberのイベントって。
正直僕はこのVTuberネタは自分が勉強するために紹介してるレベルなので、VTuberのチャンネルとかほとんど見たことないんですけど、ゲーム実況やってるのとちらっと見たことがあるぐらいで、記事のネタにちょっと勉強するぐらいの感じなんですよね。別にこの人が好きっていうVTuberがいるとかじゃないんですけど、すごいっすよね。
昭和の世代の感覚からしたら多分アニメのキャラクターが実際にライブ中継とかをやってて、僕らと話しかけてくれる。それがライブもやってるぐらいの感じなのかな?多分違うと思うんですけど、VTuber好きの人からすると本当にリアルなアーティストなんですよね。
もうね、これを世界、日本でやるのは当たり前で、今年はなんとロサンゼルスでも7月2日かな、単独ホロライブのイベントをやるらしいです。海外でもこの波が始まっているっていう。
03:00
カバーさんがノートで社員募集の記事とか書いていただいて、社員数の伸びも綺麗な二次関数なんですからね。会社の成長に合わせて人も増やしていく話だと思うんですけど、僕もVTuberほぼ知識はないんですけど、
THE FIRST TAKEに星街すいせいさんが歌唱された時に、Yahoo!の記事にも書いたんですけど、本当に音がすごかったんですよね。どうしても二次元と三次元、リアルとバーチャルっていうのを僕は分けて考えてたんですけど、
THE FIRST TAKEってその一発撮りの番組が普通にそのVTuberを取り上げたってのは、これも本当にその二次元だろうが顔出ししてなかろうがアーティストアーティストであるというふうに取り扱ったというふうに僕は認識してますけど、
そうすると、やっぱり曲のファンからするとその人の曲をライブで聴ける、そしたらリアルで行くのは当たり前ですよね。冷静に考えると、
どうせステージで人があんまりよく見えないんだったら、実はVTuberだろうがリアルの人だろうが、壇上で歌ってくれていればあんまり実は感覚的には体験としては変わらないんだろうなっていう。
まあ正直僕はアーティストのライブもあんまり行かない人間なんで偉そうに語れないんですけど、昔言ってたことはやっぱり遠いですからね。結局モニター越しのアップを見てたりするんで、そうすると別にVTuber、壇上にいる人もバーチャルであっても実は同じなんじゃねえか。
そういう意味ではVTuberっていうのはあくまで活動がYouTubeライブとかライブ中継サービスなのかなと思ってたんだけど、実はそれによってファンが増えると、こういうライブとかイベントとかオフラインのものがよりファンをファンにするのに効いていて、それでね、島スペイン村の動員数がめっちゃ増えちゃうみたいな。
ホロライブは新しい日常がすぐそばにいるっていう、これが日常になっていくんだっていうビジョンを谷川さんが語っていてですね。
実際どうしても僕はやっぱりVTuberをまだ身近に感じれてないから特殊に感じちゃうんですけど、多分違いますね。これもう多分本当にVTuberのファンの人からするとこれが普通で、こういう好きになる対象が別にリアルなのかバーチャルなのかあんま関係なくて。
06:00
すごい将来のことを考えるとこれ、メタバースがメインの時代が来るとVTuberの方が実は有利なんですよね。有利っていう言い方も変ですけど、メタバースもパソコンのそのライブ中継の時も同じ人なんですよね、VTuberの方が。
これから逆にリアルなアイドルの方が今、何話男子とかソフトバンクとメタバースとかやってますけど、あれをやると実はリアルなアイドルはメタバース空間ではアバターを作らないといけないんですよね。
ファンからするとアバターを見てこれじゃないみたいなことになることもあり得るみたいな。この辺は感覚が10くらいの常識で相当変わっていくんじゃないかなと思ったりしております。
はい、なのでちょっと頑張って背伸びして勉強してますって話なんですけど、ぜひVTuberこういうところが好きですって方がおられましたら、ぜひコメントやツイートでポイントを教えていただけたら幸いです。
今日はありがとうございます。
07:15

コメント

スクロール