1. 徳力のミライカフェ
  2. はてな創業者の近藤さんの「LI..
2023-05-01 05:48

はてな創業者の近藤さんの「LISTEN」は、ポッドキャストをブログ化? #405

はてな創業者の近藤さんがはじめた「LISTEN」が、ポッドキャストをブログ化してくれそうで楽しみです。|徳力基彦(tokuriki)|note
https://note.com/tokuriki/n/n9609e5a10afd
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
リッスンとはてなのサービスについて
はい、こんにちは。トクリーです。
今日もですね、ちょっとポッドキャスト周辺サービスで、
はてながら、創業者の近藤さんがリッスンっていうサービスを作られたら、
ちょっとご紹介したいと思います。
正直な話、僕もポッドキャストを一応配信はしているものの、
実はポッドキャストを自分がやっているって感覚はあんまりなくてですね、
本当に、お昼の雑談部屋のミライカフェで、
人が集まるまでの時間を潰すために、
独り語りの練習をしているやつをYouTubeとか
ポッドキャストに収録して一応流しているだけで、
本当にそれを聞いていただいている方には本当に感謝しかないんですけど、
本当に独り語りを聞いていただいてありがたい限りです。
そういう意味では、プロのポッドキャスターの方々と比べると、
自分がポッドキャストをやっているっていうのはちょっと偉そうに言えないなっていうのは正直なところなんですけど、
もう一つポッドキャストをちょっと僕は苦手な理由があってですね、
ポッドキャストといえばライジオンに近い、
どっちかというとコンテンツを聞いてねっていう、
届ける型のコミュニケーションだと思うんですよね。
僕はやっぱり双方向のコミュニケーションが好きなので、
ポッドキャストはやっぱり聞いてくださいっていう、
手紙を書いて相手に届けて返事は返ってこないタイプのコミュニケーションだと僕は勝手に思っていて、
その場で返事が来ますし、ブログとかツイッターとかだと比較的、
ノートにしてもツイートする関係もあってそのリアクションが結構来る感じはあるんですけど、
僕レベルのポッドキャストだとほとんどフィードバックが来ないんで、
ちょっと片一方通行感がすごいあるんですよね。
リッスンの特徴について
でも今回近藤さんがリッスンを立ち上げたよっていうのは、
知り合いのKaiさんが教えてくれて、
近藤さんのサービスはKaiさんが勧めてくれる、
Kaiさんって僕にB-Firstとかを勧めてくれた人なんで、
Kaiさんが勧めてくれたら試すってことにはしてるので登録したんですけど、
いや面白いです。
単純に言うと今流行りのAIでポッドキャストの音声を文字起こししてくれますよっていうのが、
表向けのサービスの特徴だと思うんですよね。
実際に僕の過去のポッドキャストのアーカイブとかも、
あっという間に文字起こしされていて、
当然僕そんなに多分滑舌が良くないし早口だから、
うまく拾えてないところもあるんですけど、
特に名前とかはほぼ100%間違えて、
得力っていう名前が珍しいし、
僕は多分あんまりはっきり得力って言ってないからだと思うんですけど、
結構ちゃんと文字起こしされていて、面白いのは、
これは近藤さんならではだと思うんですけど、
簡易で再生したりリンクを貼ったりできるんですよ。
修正することもできるんですけど、
修正ってちょっと面倒くさいから僕はやらないと思うんですけど、
リンクができるのがすごい良いなと思っていて、
文字起こししたところにリンクを貼って、それをまたノードに貼ったりできるんですよね。
ここの会話ですってリンクして貼ると、
そこの文章のところに飛んで、そこで再生ボタンを押せばそこから再生できるっていう。
YouTubeでも秒数指定して共有できるので、僕もよくそれ使ってますけど、
従来のボッドキャストって、どちらかというと番組単位でリンクするんで、
ポッドキャストのリンク機能
番組が長いとリンクしてもそこに行くまでめっちゃ時間かかるから、
秒数指定してもなかなかその秒数で聞いてもらうと難しかったと思うんですよね。
僕はどんぶりFMに去年いじっていただいたことがあって、
ルーセラフィムの記事を書いたら、
国立さんがあの年齢でそんな話題知ってるわけないから、
あれは女子高生と遠行してるんだみたいな風評被害を立てられたことがあったんですね。
当然冗談なんですけど、それに対して文句を言おうと思っても、
全部聞いてもらってそこまでたどり着かないと文句言えないんですけど、
このリッスンを使うと、その該当箇所にリンクをして、
ちょっとここはねえんじゃねえかっていうのを言いやすくなってるんですよね。
だから何って話じゃないんですけど、
今のポッドキャストは、本当のポッドキャスターの多分人気のある方々はお互いに
あっちの番組でこんなこと言ってたよねみたいなのがやり取りされてると思うんですけど、
なかなか我々がそこのここが面白かったとか、
ここについて自分はこういう風に考えたみたいなのをリンクして言うのって言いづらかったと思うんですけど、
やっぱね、近藤さんすごいですよね。僕本当あの20年前は近藤さんの追っかけを、
近藤さんだけじゃないですけど、いわゆるこう、近藤さん75年生まれだと思うんですけど、
76、77世代のネイティブインターネットユーザーのウェブサービスの追っかけをしてたんで、
近藤さんはもう本当憧れのアイドルみたいな人なんですけど、
近藤さんならではですよね。ポッドキャストなんだけどこのリンクの概念がすごいブログっぽいっていう、
なんかこうポッドキャストでもこう、
ポッドキャストとノートとかポッドキャスト同士とかでなんかコミュニケーションこれはしやすくなりそうだなって、
なんかこのポッドキャストの番組にコメントしたりとかの機能もいろいろあるので、
ちょっと実は僕ポッドキャスト苦手だったんですけど、このリッスンと組み合わせるとなんか面白くなりそうだなと思って、
はい、皆さんも良ければちょっと使ってみていただければと思います。
他にもこんなサービスありますよっていうのをご存知でしたら是非ツイートやコメントで教えていただけると幸いです。
今日もありがとうございます。
05:48

Comments

Scroll