00:00
理系とーくラボラジオ部 『とくおのおと』
みなさん、こんにちは。理系とーくラボラジオ部 『とくおのおと』、通称『とくおのおと』をお届けします。
パーソナリティは、最近健康診断にも何もいけてない、はずねと
いつも通り眠すぎる、まさきと
人間ドッグは完了して、結果が届いたんですが、てんてんてーんな、かりゅうむです。
よろしくお願いします。
このラジオは、オンラインコミュニティ、理系とーくラボに所属する研究員たちが、
ワクワクするような科学トピックや、科学を楽しんでいる人のお話をお届けする
番組です。ということで、てんてんてーんと言いますが
人間ドッグをやってるところが、結果をもとに、今後の健康指導みたいなのを
解説してくれるっていうので、それが今日あったんで、午後
聞いてきました。ちょっと引っかかってるところは若干あるんですけども、
人間ドッグの中で平常の値って言われてるやつの上限を若干超えてくるぐらいの値でも、
それは基本的にはまだ大丈夫な値ですって言われて、何年基準って思いました。
安全係数見てあるんでしょうね。
例えば、3アウトのところの1アウトぐらいならまだ大丈夫みたいな、そういうのもあったりするらしくて、
3つダメだったらさすがに考えないとねって話になるようなんですけど。
前にこのラジオで、ヘモグロビンA1Cの話をしたんですけども、お二人覚えてる?
3ヶ月ぐらいダメなやつでしたっけ?
2ヶ月食事制限しないといい値にならないよって言ってたよ。
1年頑張ったんですよ。
去年の人間ドッグの後半年後に再検査を受けた時にクリアできたんでよしよしいけたと思ったら、
今回速報値はいいって言われたのに、最終的な結果見ると上限ギリギリオーバーしてて、
ギリギリ超えちゃって頑張ったんですけどって言ったら、
大丈夫です、そのぐらいはって言われました。
なのに今回デー判定が出てしまって、別の内容で。
ハイ機能がちょっと良くないところがあるって言って、要精密検査って結果が出ちゃって。
全速の機能がありまして、私3年ぐらい前にやって、
それだとちょっと悪い値が出るっていう話でしたね。
実際今ちょっと全速なのか機関支援なのか若干ちょっと胸が痛い時があるっていうので、
病院に行ってます。
だから今の症状が収まったらもう一回精密検査になるかなと思いますけど。
まあとりあえず、通常の生活には何も支障はありません。
03:05
だから大丈夫です。
はい、ということで今回のところのお供ぜひ最後までお楽しみください。
本日の話題提供はカリウムでお送りします。
テーマは冬の暖かい服の進化ということです。
先ほど私自分の年齢言っちゃいましたけど、アラフィクなんですね。
小学生の時は昭和でした。ずっと昭和でした。
ユニクロのフリースとかヒートテックとかそういうのなかったんで、
寒い時はケイトとかホッカイロとかそういう使い捨てカイロ、
ああいうのに頼るしかなかったんですね。
今うち小学生の娘がおるんですけど、
学校でカイロ解禁されてから結構な頻度で持って行って羨ましいなと思ったりして、
私は全然使わないんですよ。いい服出ましたから。
なのでまず最初にカイロの話をしようかなというところなんですけども、
使い捨てカイロの中身って鉄粉って言われてますけど、
塩分を反応させるものがゴミの区分としては金属にならないんだよな、
不燃になっちゃうんだよなって思ってたんですけど、
うちの種の場合、カイロを使い捨てしたやつは可燃ゴミになるそうです。
燃やしていいんですね、鉄が入ってて。
カイロの材料って何かというと鉄粉ですね。
水、バーミキュライト、活性炭、塩と給水性の樹脂が入っていると。
発熱の化学式は鉄に3Ⅳの酸素、3Ⅱの水を合わせると、
水の水酸化鉄第3ができて402kJの発熱がありますという反応だそうです。
鉄に酸素と水を反応させて酸化させると発熱します。
酸素は空気で取ってきます。
水と塩が中に入っているから酸化のスピードを上げると。
スピードが上がるから熱が出やすくなると。
活性炭は空気中の酸素を吸着することによって酸素の濃度が上がって酸化のスピードを上げることになると。
中に入っているバーミキュライトと給水性樹脂。
水が液体として回路から漏れたら困るので入れていると。
バーミキュライトは土壌の改良剤に使われている給水性の高い鉱物の加工品です。
肥料という言葉は若干あっていない。
あれ自体に栄養があるわけではないので、鉱物を加工したものです。
回路の話の中身は置いておいて。
平成の初期くらいまでは回路を使っていたかなという記憶があるんですけど。
06:04
最近の私は全然回路を使っていなくて、上から下までほとんどユニクロさんのお世話になっております。
下着の一番大事なショーツはワコールなんですけど、それ以外はほとんどユニクロですね。
靴下もそうだし、首巻き、レッグウォーマーもそうだし、シャツなんかもそうだし、
十分丈のスパッツ、レギンスなんかもすごいとってもいいですわ。
温かい服の素材といったら今だったらフリースとかヒートテックとかあるんですけど、
これ市販に流通するのはいつからですかねとちょっと調べてみました。
僕が子供の頃はなかったですね。
ヒートテックは。
高校をギリあったかどうかは怪しいかなっていう感じですね。
2010年代が来てなかっただけで流通してたのかもしれないけど。
ヒートテックが出るようになったのが2003年だそうですよ。
じゃあ出てたんか。全然出てたんか。
でも有名になったら結構最近じゃないですか。
そうでもない。ヒートテックって結構進化してるんで、最近またちょっと良くなってきてっていうのはありますね。
出始めが2003年だそうです。
フリースの方は1979年に開発されてるんで割と古い。
ユニコラで出すようになったのが1994年です。平成6年。
フリースの最初の頃はアウトドアのブランドとして使われてた商品で価格が1万円ぐらいしてたらしい。
フリースが一般的な服として2000円前後で売り出したのがユニクロなんですね。
これでユニクロは大儲けして大企業になっていくという話はそうです。
フリースの中身ってペットボトルと同じポリエチレンテレフタレート。
ペットボトルを再生して作ることができるエコロジー製品でもあったりします。
柔らかくて肝の仕上げの繊維なんで温かくて乾きやすくて軽くて手入れが簡単ですごい売れたと。
静電気が起きやすいし火花とかで穴が開いちゃうとか洗濯で毛玉ができやすいとか
ガスコーナーとかマチとかライターとかそういうのはやっぱり気をつけないとねと。
フリースって表に出して着るやつじゃなくて重ね着の内側に着るのがちょうどいいということらしいですね。
09:06
で、あと洗濯豆にしない方がいいっていうことが載ってました。
冬なんでそんなに毎日毎日洗うってことはあんまりしないかもしれない。下着でもない限りは。
ただ1、2週間に1度ぐらいの洗濯の方がいいっていうふうな話ですね。
でも結構下着に近い位置につけません?こういうのって。
2枚目か3枚目?内側から見ると。
2枚目、3枚目とかですね。上だともう僕なんかは1枚目とかにしちゃいますね。
最近フリースってあんまし…いや、売ってないことはないんだけれども
ユニクロで言ったらヒートテックの方が断然ガンガン売ってる感じはしますけどね。
ヒートテックの話ですね。
2003年に出回るようになったらしくってユニクロと繊維会社のトーレの共同開発された繊維なシーンですけれども
4つの成分で基本的にはできてて、成分っていうのは繊維の種類ですね。
レイヨンとアクリルとポリエステルとポリウレタン。
それぞれの4つの繊維の種類がそれぞれの特徴をうまいこと組み合わせて作ったということなんです。
レイヨンが給水発熱の機能があると。
アクリルは細かい繊維で空気をたくさん含んで保温がいいと。
ポリエステルは固くずれがしにくい。
ポリウレタンはストレッツが強いと。
給水発熱って何やねんって話なんですけれども
肌から湿気を吸って凝縮すると水になる。
水になることによって凝縮熱で発熱をするという仕組みだそうです。
汗が気化すると涼しくなるというのと逆の考え方だという。
仕組みとしてはそういう簡単なことで。
別にレイヨンしか持っていないという話ではないんですけどね。
レイヨンは給水の能力が高いから
特にレイヨンを入れているということのようです。
これをユニクロの公式のホームページに載っていたんですけどね。
今最近売られているやつを見ると
レイヨンが入っていなくて、面がコットンが入っているものが結構あって
そのホームページに載っていたのにはそっちの方の説明が入っていないので
ちょっと古いやつの説明だったと思います。
最近のヒートテックはコットンが入っているので
触った感じは過繊って感じがしないんです。
肌触りが結構面に近い。
化学繊維っぽくない?
そうです。化学繊維ってちょっとチリチリ感があるとか
テカテカとかツルツルとか
12:01
馴染むって感じがあまりしないかなというイメージが私はありますけど
長袖のシャツとかスパッツでも面が入っているやつ
53%も入っているとか
あと肌に当たる方は100%とかいうのがあって
あれもうこれ全然嫌な感じしないなって
過繊がちょっと肌に合わないなっていう人でも
結構これいけるんじゃないのっていうふうに思っています。
私は過繊で温かいシャツを着るよりは
面100の方が好きな人間だったんですけど
だから面がたくさん入っていることに
新しい方のヒートテックは全然そういうの
いやもうこれほぼ面でいいんじゃないって感じ方はそう思っちゃいますね。
ただヒートテックなんで
汗をかきすぎるというのにはあってないんですよ。
冬って汗かかないと思っているかもしれませんが
暖かいとやっぱり暖房が利きすぎているところで
ヒートテックなんか着ているとちょっと汗っぽくなっちゃう
そういうのにヒートテックを着ていると
乾きにくいという問題が起きてしまって
汗をかきすぎると
ヒートテックのシャツが水を吸いすぎてしまって
そういう水を吸いすぎるやつって乾きにくいんですよ。
だから濡れた服を着ているのと同じことになっちゃうので
むしろ体が冷えちゃう。
布は水を無限に吸ってくれるわけじゃないので
これはもうしょうがないことですね。
あと乾燥肌の人っていうのはやっぱり肌の水分が
ちょっと余計に吸われるような感じがするっていう
なんで皮膚がちょっと乾燥しすぎて痒くなるなんていう場合が
これはあるかもしれないので
そこを注意して一回試しに着てみて
合わなかったら諦めましょうという
買って損するほどの高い値段じゃないから
一回試しにやってみるのはいいかもしれないという
もしよかったらもう一枚買ってみようか
という風になっていけばいいんじゃないかなと思っています。
私は日常とか通勤ではヒートテックを使いまくっているんですけど
通勤にバイクを使っているので
ここのラジオ部でしょっちゅうバイクの話をしている気がするんですけど
長袖の服とかスパーツとかハイソックスとか
そういうのをしっかり着ていないと寒いので
そういうところでヒートテックを使いまくっているんですけど
仕事自体は動物の飼育の仕事をしているので
水をよく使うんですよ
そうするとやっぱり服に濡れちゃったりすることがあるので
ヒートテックはそこでは着ていないです。むしろクール
クールのシャツを下に着て
あとフリースとかそのあたりで
濡れやすいような作業をするときは
乾きやすい服を使うという風にしています
15:02
基本的なヒートテックの話は以上なんですけども
お便りをいただいております
そうですねこの前スラックの方でお便りを募りまして
お便りいっぱい来ましたね
紹介していきましょうか
じゃあこれはお便りというか疑問の方が
私は読む感じでいいですかね
はい
じゃあちょっと読んでいきますね
登山ではヒートテックは不向きという話を聞きますが
その仕組みについて教えてほしいというところですかね
これは確かに載ってましたね
さっきお話ししたとおり
ヒートテックの基本成分ってレイオンなんですけど
これが発熱の肝でして
だから水分を吸収しやすいから発熱の効果が高い
ただし乾きにくいっていうのがレイオンなんですよ
登山って運動なんで
常に歩いているから運動になるんで
汗をかきやすいもんなんです
汗をかくとヒートテックで発熱しますね
温かくなるんでさらにまた汗をかいてしまって
吸水の限界を超えると結局濡れてしまう
濡れると乾きにくいやつ
濡れた肌着なんか着てたら体冷やしますよねって
登山なんていうと肌着を着替えるっていうのも難しいから
ということで登山には不向きだそうです
運動するときは基本だから
ヒートテックは着けない方がきちっていう感じですかね
ヒートテックは暖かいからこれ着ればいいじゃんって
初心者考えちゃうかもしれないけど
ダメよって書いてるホームページいっぱいありました
そうなんですね
毛はいいらしいんですけどね
毛はいい
ヒートテックは匂いが通れづらいかも
普通の綿100%よりすぐ汗臭くなってしまうような
洗ってもなかなか匂いが取れませんというお便り来てます
私感じないんですよね
それは多分うち服を干すときって
基本室内干しなんで
匂い対策相当してるんで
だから自分のヒートテック洗っても何も臭くないんですけど
ただホームページではよく見ますね
匂いが取れない感じがするっていうのを見たんで
匂い問題あるんですね
ちょっともう1回調べてみたところ
これレイヨンの話をもう今日何回かしてるんですけど
これ水分を吸いやすい上に汚れ落ちが悪いという特徴もあるそうです
水分を吸うと縮んじゃうっていうのが
18:00
すごく扱いにくい理由らしいんですよね
レイヨンは合成繊維の一つではあるんだけど
もともとは紙と同じセルロースっていう木材から生まれる繊維ですね
あれが元になっているから
その水分を吸うと縮むっていう話になると
乾きにくいっていう話ですね
服の匂いの成分って大体体から出ている油の方
汗にも油は入ってるんで
汗は水で落ちるんですけれども
油は洗剤の方が良くて
できればあったかめのぬるま湯40度ぐらいの
とアルカリ洗剤を洗って早く乾かす
これが匂い対策ですね
ゆっくり冬は特に気温が低いから
服は乾きにくいっていうのがあります
ヒートテックって冬気のものですから
っていうのもあるし
だからそういう意味で匂いが
気をつけないと出やすいものかなと
アルカリ洗剤は普通の洗剤ですよ
石鹸系とかあの辺だったらいいんですけども
もし色落ちが心配だったら中性洗剤
アクロンとかですかね
あの辺を使うといいのかもしれません
酸素系の漂白剤
漂白剤っていうのかあれは
塩素じゃなくて酸素の方とかっていうのが
いいって話も見ました
ユニクロなんで
今回ユニクロの話ばっかりしてて
あれなんですけど
ユニクロっていうのは値段がお手頃っていうのが
一応一つ売りですね
ファストファッションってやつですから
何点も大事工事着るような服ではないと
考えないといけないっていう
割り切ってね
割り切って
新しいの買ってねっていう
新しいモデルの方がデザインもいいし
暖かさも上がってたりするんで
大事に何年も前に買ったやつ着なくてもいいから
その辺は
だからワンシーズン持たないっていうのはさすがにね
ワンシーズンする前にもう匂いが嫌っていう話だったら
やっぱ洗い方の方をちょっと注意してみましょう
っていうのはありますし
そうでなければ
新しいの買いましょうかねって
思ってもいいんじゃないかな
っていうふうには思います
答えになってんのかこれ
いやでも本当
私ユニコロ今年は何回もお世話になってるから
とうとうアプリを入れることにしまして
そしたらメールとアプリで
1日に何回も新しい情報が入ってくるっていうね
店舗で売るとかCMで売るよりも
アプリで売る方になってきたのかな
ユニコロはって思ってて
でそれすると
今この商品がこの日にちまで安いですよ
っていう情報がバンバン来るんですよ
であなたがこの間買ったこの服
今度安くなりますよとか情報来たりするんですよ
すごい商魂だなと思ってます
でも本当に安くなってる
21:01
1000円ぐらいとか
2000いくらのやつが1000切ってたりすることがあるんで
そういう意味で本当にファストファッション
気軽に新しいのに
チャレンジできるかなっていうところがあるから
そういうふうな感じで
着ていったらいいんじゃないかなと思います
別に信者じゃないですよ
今年はこれがいいなと思ってますけど
提供ユニコロじゃないですよね
違います
何ももらってません
むしろ払ってます
払った上で私が
私が気に入ったんで説明を
今回色々ちょっと説明させてもらいました
ということでちょっと色々
ぜひ試してみてはいいんじゃないのかな
というところでございます
この番組では皆様からのお便りを募集しています
Xの番組アカウントの概要欄にある
Googleフォームより
呼んでください
もしくはトラックのほうで
お寄せいただいてもOKです
番組アカウントはすべて小文字で
アットマーク
TOKUO
アンダーバー
NO
アンダーバー
OTO
です
すごいな
めっちゃブンブン言ってます?
すいません
私ね
その高速道路とバイパスが
家の近くにあるもんでバイパス
聞こえちゃってるからすいませんね
コーナー企画へのお便りは
番組で取り扱ってほしいテーマ
増田も大募集しています
スポンサー様も大募集しております
よろしくお願いします
ご参加ください
ということで今回の特効ノートここまでです
お聞きくださりありがとうございました
お相手は理系トークラブラジオ部の和音と
寒さに鈍感でファッションに興味がなくて
口が挟めなかったまさきと
ファッションっていうほどの話はしてないと思うんだけど
ユニクロさん次回も楽しみにしております
カリウムでした
さよなら
次回も楽しみにしております