お酒についての雑談
この番組は、シゲとワッシーがお酒を飲みながら
独断と偏見であいうえお順に語っていく
ポッドキャスト番組です。
シゲとワッシーの
といえばラジオ
アフタートーク
じゃあ、乾杯!
乾杯!
お!いい音やろ。
じゃあって言わんといて。
じゃあ!
じゃあって言わんといて!
アフタートークです。
アフタートークです。
アフタートーク!
どうですか?
どうですか?
最近どうですか?
最近…やろ?
最近、家であんまり飲まんようにしてる。
え?なんで?
あの…
エンゲルケースの
月2700円
酒代
って聞いてから
やばいなって
そう?
いいんじゃない?
流されるよね?
ありかし
でも飲みたいのは飲めばいいじゃん
飲みたい
つまみについての話
けど
最近はいつもは
今までは
だいたい
354本飲んでて
毎日
今は
501本と
日本酒
飲んでんじゃん
飲んでるよ
禁酒はしてないってこと?
してないよ
じゃあ
じゃあ
なんも言うこたんない
量を
減らしてるかなって
あんま変わんないよね
飲まないなら飲まないんだけど
飲みたいや
飲めばいいじゃん
飲むよ
減らしてるってだから言うてるよ
減ってないよそんな
減ってるって
中途半端だな
減ってるよ
でも
ちゃんと
おつまみも食べてるんでしょ?
うん
毎日スーパー寄って帰るのやめたよ
そうなの?
家の
余り物で
余り物で
飲んでる
作って
作ってもらって?
うん
作ってもらってんの?
作ってもらってる
って言えばそうやけど
えー
超偉そう
なんで?
なんか
おつまみ兄弟
そんな言わん
だから悪くもっていかんといて
ほんとに
用意でてんのか
さっき古谷言うてないか
昭和やんけ
でも
ちゃんと自分でも作るんでしょ?
つまみ
まぁ
作るよ
簡単なものはね
偉いよね
美味しいもん
どっちが?
自分で作った方が美味しいってこと?
つまみとしてはね
自分好みの味の
あー
最低
濃さとかあるよね
あー
最低
それを言いたかっただけ
要は
嫁が作った
つまみは
いまいちだけど
いや美味しいよ
美味しい
美味しい
けど
自分が作った
つまみはさらに
美味しい
だって自分好みやん
味についての議論
なんでよ
最低だわ
そうなるやん
俺奥さんだったら
もう作らないわ
自分で作れ
よく言われるよ
食べる前に
いろいろかけんといてとかよ
その私が
作ったやつを
味わってから
気に食わんかったら
なんか手加えれば
いいけど
気に食わんことないって
じゃあなんでかけんの
だから僕の
好みの味に
気に食わないからかける
気に食わんことないって
より美味しくするために
かけてるってことでしょ
じゃあより美味しくとか
言わないで
僕好みにする
そう作ったものを
そのまま
いただけばいいじゃん
僕好みにする
ラーメンに
胡椒かけますか
って話やん
かけるよ
やろ
あれはだって
ラーメンを作った人が
その人の好みで
味わってください
っていう
ために胡椒が
かかってないわけで
そうやろ
いや一緒やん
違うよ
奥さんは
このままが
100パーだけど
あなたはなんで
ドバドバそんなものを
かけるのって
いや
違う
違う
私好みで作ったけど
あなた好みに合わせてね
っていう
感じで
出してくれてるってこと
だから
食べる前に
かけるなって
言う
そうやね
一回味わってから
そうや
食べたらいいや
味わってないから
言われるんでしょ
夫婦間のコミュニケーション
そうそう
ダメじゃん
だから
いろんな料理が
出てきます
自分のもう
今までの
老いたちから始まり
生活の中で
めんどくさ
生活の中で
これ出てきたら
これかける
ってあるやん
合わせてあげれば
いいじゃないのそこ
なんで
いや
君が作ったおつまみが
最高だよって
だからベースは
それでいいやん
あとは自由やん
食べる前に
かけてるわけでしょ
それは反省するよ
だから
した
だからちょっと食べる
でも
おつまみが出てくるって
だけで
最高
おつまみじゃないよ
普通の夜ご飯の
おかずや
おつまみになるんでしょ
それは
じゃあおつまみじゃん
それを
おつまみとして
出してくれてるわけだから
たまにはさ
一緒に飲もうよって
言わないんだ
今日は
一緒に
飲んじゃおうぜ
言わない
言わない
ほんとに
でも一緒に飲んだほうが
おいしくない
だいたい一人で飲んでるから
それが
当たり前になって
しまってるからか
でも誰かと飲むって
おいしくない
まあね
ねえ
それはそれで
誰かがおるってことだけで
つまみになるじゃん
お酒進むから
たわいもない
話をしてさ
そんなもん
何笑っとんねん
もう
これ以上
夫婦間で入って
ほんとに
夫婦間に入って
ほんとにいてくれ
っていう顔が
そんな話やめよ
いいって
そうか
楽しく過ごしてるから
大丈夫
僕はね
まあ俺もね
俺も楽しく過ごしてるから
そう
でもね
言わないけど
生きてく上で
嫌なことは俺もあるよ
もちろん
ワッシに
クドクド言わないし
ポッドキャストで
クドクド言わないけど
やっぱり
嫌なことって
あるよ
あるよね
あるよ
そんなことをさ
ここで出してもしょうがないから
それは
そういうポッドキャストも
もちろんあるかもしれんけど
うちらのスタイルではないから
ないないない
言うても
ねえ
楽しく過ごそうぜ
っていうスタイルやから
そんな話はあまりしないよね
せえへんよ
ただ
やっぱりお互いに
そういうのは
あるよって
ねえ
リスナーさんは全然思ってないかもしれん
あの二人ってほんと超ノンキだよねって
思ってるかもしれないけど
いつも泣きながら帰ってるんだ
前見えへんくらい
やっぱあるよね
悲しいっていうか
辛いことだってやっぱ
あるよ
あるよね
あるよ
あるある
みんなあるよ
あるよね
みんなあるぞ
僕らもあるぞ
そうそうあるある
あるぞ
ほんとにある
辛いことあったら
辛いことあるぞって
元気よく言えばいいんじゃない
ある
そうしよう
そこでその
辛いとか
っていうのは
まあやっぱ楽しく
過ごして
まあやっぱ楽しく
過ごしたいが前提やから
うん
ねえ
楽しく過ごしていきましょう
いきましょう
いきましょう
いきましょう
いきましょう
エピソードの終了と挨拶
はい
ということで
終わりんな
ちゃんと閉めて
はい
ということで
はい
本日のアフタートークでした
以上ですか
はい
それでは皆様おやすみなさい
いや朝聞いてたらどうする
朝聞いてたらどうする
それでは皆様おはようございます
はい
適当
ごきげんよう