00:13
アフタートークです。
ということでね、今回はアフタートーク、毎回させていただいてますけども。
まあ、アフタートークはね、いいよね。
たぶんみんな一番待ってるんじゃないかな。
ぶっちゃけていいわ。ぶっちゃけ話していいわ。
やっぱりね、本編の方が再生回数多い。
アフタートーク。
アフタートークはやっぱりちょっと下。
だらけてるんかな。
どうなんやろね。やっぱりアフタートークを聞かない人がいるっていうことだよね。
うん。
やっぱり本編の方が全然再生回数多いから。
そっか。だらけてるんやわ、たぶん。
でも、個人的にはアフタートーク好きなんだよね。
いや、撮る方はね。
普通に喋ってるだけだから。
まあまあまあ。
短いしかな、尺が。
10分、15分だから。
聞きやすいような気がする。
アフタートークも、僕らはもちろん楽しむけど、リスナーさんも聞いててね。
楽しめるようなお題でせなあかんのじゃないかな。
そこは気使わんとこ。
やめよう。
早。
無理やもん。いっぱい考えんなよ。
まあそろそろ、そろそろ過境に入ってきたよ、シーズン2。
うん。
濁点も終わりに近づいてきたから。
はい。
もうほんと過境だね。
まあちょっとね、今日ね、収録する前に、
シーズン3こんなんにしたいかなって思ってんだみたいな話はね、ちらっとさせてもらったけど。
聞いてないし。
もうこれ2回目ぐらいで言ったんだけど。
聞いてもない。覚えてもない。
覚えてないのが一番ネックなんだよね。
毎回新鮮。
いい意味で言えばな。
なんなんこの昭和の漫才みたいな。
まあでも、ほんとこれちょっといつ流れるか分からないけど、
8月、あれいつやったっけ?22日か。
何?
で3年かな?
22日やったかな?どこかその辺やったと思う。
流れたのか?
いや、そうそうそうそう流れたのが。
流れたのがね。8月や。
8月でだから丸3年。
うーん。
なっという間だね。
毎週やからね。
03:00
どっちとしては。
あっという間じゃない?3年だよ。
っていうことはやろ?365日が3回。
1000日超えてます。
週1回。
まあまあまあ大体ね。大体週1回ぐらいだよね。
ってことは?どうなる?
52週だとして。
150回以上は?
150回ぐらい。
とってるってこと?
うん。継続は力なり。
いやこれこんだけ続くと思った?ぶっちゃけ。
いや、続くとか続かんとかって考えたことないけど。
あ、そうなの?
毎週飲みに来てるみたいな感じやから。
俺どうだろう?実際続くと思ってなかったんだよね。
それはワッシーがどうのこうのって話じゃなくて、
俺の意識が持つかなっていうアクションやから、
やりました。
聞かれる聞かれないは別として、
飽きたからやーれたって言うかなと思って。
でもまあ面白いからとりあえずやってみなきゃ分かんないし、
飽きたらやめればいいわって思ってやってるから。
でもね。
何が続いてる?その。
あーどうだろう。
モチベーション?モチベーションは何ってこと?
何ってこと?
まあまあ単純に面白いっていうのは一つある。
やっぱり多少なりに聞いてくれてる人がいるっていうのももちろんモチベーションになってるし、
この編集の作業が、
じゃあ仮になくなった。
辞めたからなくなりましたってなった時に、
もちろん何か違う他に楽しいことは探すんだろうけど、
それがゲームであったり、
今でも漫画は読むけどそれがさらに読む量が増えたりっていうことになるかなーと思って、
でもそれやったら、
これ続けてた方が面白いんじゃない?っていうモチベーションかな。
一個抜けてるよ。
何何何?面白いって言ったよ。
毎週ワッシーと喋るのが楽しい。
そうだね。
その顔で?
あの、そういうとこよ。
感情の浮き沈み中かな。
あからさまっていうかな。
わかりやすいっていうか。
もうね、自分だけじゃないんやぞっていうことよ。
僕もモチベーションを保つために、僕のモチベーションを上げなあかんやん。
でもさ、ここで言ったことはさ、どうせ忘れるからさ。
06:02
いいやん、今よ今。
トーク中よ。
それ大事だよね。ワッシーと一週一日会うっていうことが。
飲んで喋るのが楽しいなーって。
楽しいなー。
カットやなこれ。
勝手に本でカットせんといて。
まあね、この先どうなるかわからないけど、シーズン3は一応やろうと思ってるから。
今のところね。
今のところね。
で、たぶん3が始まったら、途中ではやめないと思う。
もしお互いに何かがあって、やめなきゃいけない理由があった場合は、
それは仕方ないけど、そうじゃない限りは、よっぽどの理由がない限りは走り出したら一回やっぱり締まるまでは続けると思うから。
だからシーズン2でやめるか、シーズン3をして、3もこなして、今後どうするかっていう話をするかとか。
一回シーズン2でやめて、3年間修行に出ますみたいな。
誰が?
お互い。
俺も?
3年後に会ってシーズン3しますとか。
1年後でもいいんやけど。
それもいいかもしれんね。
けど、リスナーさんが、いやちょっともう始めてくれんですか?とか。
あるかもしれんし。
あるかもしれんし、まあまあまあ3ヶ月の1回ぐらいは配信します。
俺多分、さっきの話じゃないけど、1年間休息取りますって言った場合は、その1年の間に多分違う楽しみを見つけてしまうと。
そっちに行ってしまう気がする。
それがポッドキャストじゃないかもしれんし、ポッドキャストかもしれんし。
しげと何々のといえばラジオ。
変わってるわ。きっと変わってるだけやろそれは。
結局といえばやりたいやん。
だからポッドキャストかもしれないし、それこそじゃあダーツにハマってしまいましたって。
しげのダーツ!
ズボン!ズボンって音だけ。
ポッドキャストじゃなくてYouTubeかもしれんし、わからないよね。
何にハマってるか、それこそ出筆してるかもしれんし。
何かわからないけど、何かしら楽しいことしたい。
その時はまた言うけど。
言うけど、全部そっちで決めることばっかりやん。
09:02
ワッシーが勘弁してくれと、ポッドキャスト勘弁してくれって言うんだら。
ないよ。
それはそれで考えるし。
大丈夫。
一応今後もね、今のところはシーズン3があるかなっていう風には考えてますので。
今後期待!
まだわからないけどね。
ということで、本日のアフタートークでした。
バイバイ!