1. TigersCastタイガースキャスト Season3
  2. 第621回 24/06/11 せんねん回..
2024-06-11 1:29:58

第621回 24/06/11 せんねん回・近本1番に戻した際の4番は?・サマーグッズ2024

【タイガースキャスト シーズン3】

せんねん回

せんねん

すーとらまん

御子柴

0392061

 

 

YouTubeでもお聴き頂けます

https://www.youtube.com/channel/UCdVgl0aa-k6Qr9aAonhO7CQ

00:17
TigersCast1000年の回です。本日は3名の方が来てますよ。
まずは、お久しぶりかな?
アタック25、お疲れ様でした。スートラマンさんです。
はい、お久しぶりです。スートラマンです。
本編久しぶりですね。
かなり久しぶりですね。たぶんシーズン3になってから初めてかもしれない。
そんなに?ちょっと待って、引退くんもそれ言ってたけど、この前。そんなに?
たぶんトモネートの2人会以来だったと思うんだけど。
俺じゃあ誰と喋ってんの?毎月。覚えてねえんだよな。
そうですか。よろしくお願いします。いきましょう。お願いします。
そして、後でグッズ会をするんですけども、グッズ会の人を2人呼んでますから。
まずはこの方も久しぶりですからね。みこしばさんです。
はい、こんにちは。
お久しぶりです。
お久しぶりです。たぶんシーズン3は初めてか。
みんなそんなに言うやん。俺誰と喋ってんの?だから。毎月。
いや僕はね、結構久しぶりなんですよ。
そうだよね。
まあ、2人喋るよね。今回担当になってしまいましたから。
そうですね。
その辺のね。今週あげようかなと思ってますので。
ありがとうございます。グッズ会いつも楽しみにしてるんで。
そうですね。久しぶりですね。グッズ会で喋っていただくの。
あげてよかったです。
よかったです。よろしくお願いします。
そしてこの方はシーズン3では常連かな?初めてかな?シーズン3で。ゼロさんちゃんです。お久しぶり。
お久しぶりです。僕シーズン3っていうの今初めて聞いたんですけど。
ちょっと待ってくれ。上行くなって。
もっと上行くよ。
何やねん。誰と喋ってんねん。俺毎日。
いやいやいや。グッズ会といえばということで呼んでいただいてありがとうございます。
ありがとうございます。
前回のグッズ会以来ですね、たぶん。
そうね。シーズン3初だじゃん。何のこっちゃわかってないわけねん。シーズン3とか。何やねんと。
何やねんと。
スラック見れや。スラックでやって。
いやいやいや。
の割にはアタック25今見てますって。スラックで来てた。
そうそう。アタック25これ絶対言わなきゃと思って。
その情報はどこで見たんや。
スラックでかじって見たんですよ。
見てたのね。アタック25の話はトッキングレディオで次回次の日に上がるほうで喋りますので。
今日はサマーグッズの話もできたらなと思います。
やっていきましょう。
はい。4人でいきましょう。よろしくお願いします。
お願いします。
お願いします。あ、このメンバー。
はい、このメンバーです。
03:01
まあね、あれですよ。コウリュウさんやってるらしいですよ今ね。
何?
あのね、見れないという言い訳なんですけどもね。
今ショウポンの双方大会の練習が始まって月水金無理なんだよ。
まあ見れないし。
もう楽天3年生になるともう見たくなかったよね。
もう俺の回やなそういうのはと思って。
見れなあかんのかと思いながら。
頑張るよ。見に行こう。
あ、そっかそっか。
どの試合見に行ったんですか?まず火曜日から行きましょうか。
火曜日見に行きました。火曜日とその前のロッテのゾウゾンマリン行きました。
その話はね、2人しゃべりでしてくれてますからね。
ありがとうございます。聞いてますから私先に。
その見に行った楽天戦。
みなさんもだいぶ前の話なんで、思い出しながら。
これは誰だ。
ポンセと村上の投げ合い。
ポンセっていうのは日ハムにいたポンセらしいですね。
事前情報ではこの楽天西部戦は取りこぼしちゃいけないよみたいな噂だったので。
しかもポンセはホークスにめちゃめちゃ十何点取られたピッチャーなんでしょ?
らしいですね。
これはじゃあいけるやろうと思ったな。蓋開けたらいいピッチャーやないかと思いながらね。
まあ阪神が打てないのかどうなのか。
まあどっちもありました。
この日からなのかな。近本が4番ですね。
前の日からじゃなかった。あれ前だっけな。
ロッテ戦でもじゃなかったしたっけ。
じゃあ大山も落ちてるわけか。
あれ違うかな。ごめんなさい、俺間違ってるかも。
いや俺が間違ってるかも。もう一切調べないから、そんなに。
ごめんなさい、ロッテのときからかも。
大山も落ちて何日か経ってるんですね。
画面で言うと1番セカンド中野、2番翔太バタ。
3番ライト森下、4番センター近本、5番サード糸原。
6番レフト前川、7番ファースト渡辺亮、8番キャッチャー小宮乃。
9番ピッチャー。
これがやっぱり違和感なんですよね。この4番近本がね。
そうですね。違和感ありますよね。
機能してないよね、あと1週間通じて。
4番してから全然ダメですね。
西武戦の途中までずっとの人でしたもんね、4番になってからね。
まあ、途中まで引き分けて言ってたんですけど、延長でゲラが撃たれました。
06:03
取手戦でもありましたけども。これでゲラをもう落とすんじゃなかったかな。
もう落ちたですね、これで。延長で撃たれちゃったからですね。
まあ撃てないならこっちもね。
最大のチャンスは1点だけで終わるとかね。もう1点2点が取れない。
取れるときにね。取らないからそうなるのよ。
そうなのよね。村上も1点で抑えてるんだけどね。
村上と梅野のコンビって初めてですか?
初めてにいいとこ見てるね。
いいとこ見てる?
そうなんですよね。なかなか村上も勝ててないから、ちょっと気分変える感じなのかな。
そうなんすかね。結構なんか良さそうでしたけど。
抑えてますね。
そうそうそう、抑えてはいるんですよ。1点だったら十分十分。
13あんのかな。
ゲラが何本か。
いやーもう知らんけど、相手も呼ばん、鈴木なんやと思いながら、鈴木大地呼ばんなんやのかね。
この日1500本あんだ。
あ、おめでとうございます。
あ、そうだそうだ。
1501本目です。
あ、もう売ってるんですね。
はい。
そのメモリーあるから更新でよかったんかいな。調整せえや、もっと。
まあそれはいいんですけどね。それはもう八つ当たりです、完全に。
いいとこが何なのかわかんないよ、もう。森下がタイムリーか。
そうですね。中野の森下のタイムリーダーですね。
いいとこはそれぐらいですか?なんかもう覚えてないんだよ。
電話は9日岩崎が押さえ。岩崎出てきたときもずっと最近打たれてるじゃないですか。
ちょっとざわついてたんですけど、岩崎も押さえてこの日も。
ヒエラーが出てきたときももう一回ざわついたんですよ。
どうかなーって。
やっぱり嫌な予感がそのまま撤去したみたいな。
あといいことを言うと、ミーセスが今週初ヒットですね。代打で。
盛り上がりましたね。
盛り上がりましたけどね。
09:03
それぐらいです。
すいません。もう負けた試合なんで。
せっかく見に行ったけど、なんかありますか?
もう散々言ってるけど、大端君がせっかく来たねんやったけど。
大端ねー。
ノワトさんで本当に賛成したいです。
マジか、そんなあったんかいな。
ねー、捕まんねー。
チャンスなんですけどね。
チャンスなんないよね。
ないですよ、なかなかこんなもん。
でも落とさないもんね、二軍に。
ニコラさんとね。
ちょっと音声悪いな、三島さん。
なんかね、トンネルの中もちょっと表現下手いな。
布団の中で喋ってる感じ。
もう一回喋っててください、つなげ直すの。
じゃあ次の試合行きます。
楽天ですね、またね。
大竹と内っていう人ね。
話せいせいしますけどね。
この日2番でしたっけ。
2番ですね、いいですね。
ここから2番で使い続けるんじゃないかな。
良さそうですよね、なんか合ってる気がする、2番。
聞こえますか。
いいですよ。
いいですか。
いいですね。
布団から出ましたね、やっと。ありがとうございます。
戦争するんですけども、2点取ります。
5回はまた森下のタイムリー。
ワンルイでしたかね。
ワンルイでしたね、確かね。
で、8回に1点は取られるものの、
キリシキが1点取られるんですけども。
中日からいた安倍にね。
それは内野。
マスターに。
そうそう、マスターに。
内野ごろ1点オッケーよシフトに。
いきなり長打を打たれて、しょうがないねみたいな。
1点オッケーよというシフトを組んでたので、内野ごろから2点入る。
じゃあ9回岩崎行きますよ、言ったら。
あと1人からでしたね。
あと1人がね、今ちょっと問題になってますけども。
問題じゃないんやけどね、それ。
他の、よそのファンだけなんだよね、言ってるのはね。
12:01
あと1人はね、他の、これも曲もあると思うけど。
定期的に話題になります。
そうそうそうそう。
これで打たれてるから特になんだろうけどね。
だから俺はSNS見たら、ザマーミロ的な半信ファン、ザマーミロ的なのばっかりだったので。
結構半信ファンで言ってる人は別に関係ないやろみたいな。
特に甲子園やからね。
確かにこのよそさまの球場でやるのは100歩譲ってなのかなと思うけど、甲子園やから。
よくねえかつって。
別にあと1人って言ったから打たれてるわけじゃねえし、別にと思ってればいいので。
ピッチャーがね、どう思ってるか、岩崎が。
岩崎がやめてっていうのはやめたほうがいいかもしれないけど。
俺が見たのは結構半信ザマー的な。あと1人からホームラン打つのが気持ちよかったみたいなね。
そういう気持ちになるでしょうね。
ちょっとね、岩崎この時期打てるイメージなんで。
確かに、はい。
毎年なんで。
この交流戦は小郷選手とか結構よかったっけ。
小郷。
初めて交流戦で知ったんですけど。
ですよね。
あと走ってるのね、この小郷と小深田が12とか13してるでしょ、闘陸。
それでシュートが1位なんで、17とかしてるなんて。パリーグ走るね。
そうですね。
パリーグ走りますね。
ここはもうね、岩崎の、ほんと勝てた試合ちょっと落としたなっていうのはありました。
やっぱストレートが全然急速出てない感じ。
出てないのかなあ。疲れなのかなあ。
結構当番はしてますもんね。
知らない人が来てますもんね。
ずっと接戦ばっかりだったからね。
ゲラも特にだよね、使いすぎてたら。
2人だね。逆に言ったらその一線差とかをずっと拾ってきてましたからね。
そうですね、だるいね。
さっきも言った2番前側がちょっとここで、はまりかけているという。
なんか良さそう。このままはまりそうな感じ。
そうなんね、感じはします。
次の試合行きます。
これはですね、わくいとにしゆうきなんですけど。
あ、わくいじゃない、ふじい。
ふじいとにしゆうきなんですけども。
これふじいっていう人も知らなくて私。
おらついてたねこいつも。ちょっとイラつきましたけど。
先にね、前側がおらついてんのね。
ヒット打ったときに、この日だったかなあ。
なんか一塁ベースで、おらっ!みたいなのを言ってるわけよ。
15:00
誰に言ってるかわかんない。自分も鼓舞するかわかんないけど。
前側、そういうのあんまりよくねえよと思ってたら、
このふじいさんに打たれるわけですよ、ヒットを。タイムリヒットを。
あ、そうだそうだ。
4回に。4回打ったと思うもん。
あ、西に打ったのかな。
三塁ベンチに打ったのかしらんけど。
おらっ!ってすごいなんか、おらっ!って打ってんのよ。
よくない?すぐ嫌いになりましたね、このふじいさん。
ふじいさん、そういうの厳しい。
真摯であれと。読売であったらそんなんせえへんやろ。
あれじゃないですか。西に打たれたのを打ち返したということなんですか。
そういうのもあるかもしれない。
バッティングホームを見てたら、なんか打ちそうで。
どっちが先にしたか知りませんけど。西が言ってたらごめんなさいですよ、先にね。
でもヒント打っただけだったような気がしたんだよな。
まあまあまあ。
西だからエラーが絡んでしまいましたね、この4回は。
あ、そうだ、ダブルエラー。
そう、ピッチャーゴールを取って転びながら投げたら、
原口もごめんなさいって倒れ込んじゃってたから。
まあこれはしょうがないね。
しかも自分で取ったあとすぐやられましたので。
これ響きましたね。
で、こっからもすぐ終わったね。
もう全然打てない。
ガッチも打たないから。すぐ終わった。
この試合早かったですよね。
早かったですね。すぐ終わりました、こっから。何にもハイライトないです。
このあたりはもう受け付けそうな気がしなかったよね。
そうね。
この藤井の後に投げてる人なんていうの?外国人の方が。
なんか男宿で出てきそうな名前の人いるじゃん、これ。
読めない。
外国から行った試合も出てきたんでしょうか。
孫茶本。孫茶本ですって。台湾ですね、31歳。
男宿で出てきそうな。ワンターレンみたいなんですね。
男宿知らんか、あんまり。
わからないです。
男宿知らんか。
で、あとこっちはね、でも富田とハマチが。
富田もニーニング行ったのかな。
そうです。
こういう時のハマチは抑えるのよ。
なんでもない時はハマチは抑えるから。
大事ですよ、これね。
他のピッチャー使わないようにやってくれてますけど。
まっすぐ終わりましたね。もう5回から何もないです。無です。
無の試合で。
試合時間2時間33分という。
そうなんです。4対1なのにね。
もう3連敗ですよ。初めて?久しぶり?今シーズン。
いや、その前4連敗ぐらいしてるんですよ。
負けてるのか。同一カード3連敗は初とか。
日ハム戦がね。
2回負けてるのか。まだ雨でね、雨の分があるから。
18:02
雨があるんですね。
暗いんですよ、千年ばらけはもう。
いなきゃよかったみたいな。しんどいわみたいな。
だけど、俺ね、そこで思ってるのがね、お客さんを結構抜くんですよ。
外野とかはキレてますよ、確かに。
ペットボトル投げた人みたいらしいね、岩崎を撃たれたときは。
そういうのはよくないの。反省ファンじゃないんですよ、もうそういう人たちは。
常に勝つチームを応援してください、そういう人たちは別にね。
内野の人たちとかね、カメラが抜くんだけど、一騎一遊なのよ、ちゃんと。
わーって期待して、わーって期待して、ダメなときにあーって言いながら笑ってるみたいな。
そういうのを見るとほっくりして、俺らだけがピリピリしてるのを見て。
現地で見てないから、テレビで。
実際僕も楽天の負けた試合を見に行ったときは、そんな感じでした。
試合を楽しんでる、エンターテイメントとして。
球場に行けた楽しみ。球場で勝ち負けだけじゃないじゃないですか。
その実際の素晴らしい、上手い守備であったり、生の木の音、ボールの音だったりとか。
走る様とかね、一座で帰ってくる駆け引きとか。
いいえちゃんとか出てきたらやっぱり盛り上がる。
盛り上がるんですよね。
もうこのときヒットを打ったし、そのあとヘッドフライディングしたの覚えてます。
ファンなんかがめっちゃ盛り上がりましたね。
守備がひどいけど、フードフェイカーじゃないけどこういう役で。
だからテレビで見てるとイライラしちゃうけど、
現地の人たちはそうやって暖かいのはいいことなのかなと思って、
現地の声が選手たちに希望中傷が。
テレビで見てるとイライラして言っちゃいそうだけど、言いませんよ。
あとね、そのときも僕は何人かで行ったんですけど、
そのときに言ってたのが、
現地だと結構声張りだしてちゃんと応援とかしてるから、
割とそれで発散してるんかなみたいな感じがしてた。
あーなるほど。
やっぱりね、現地いた方がいいよみんな。
掘れないよね、ごときね。
スタジアム行くか、もしかしたらバーとかね、居酒屋とかみんなで見たほうが、
一人でガーって、いいとこがなくなる。
変な方向に行きがち、この悪い連鎖を。
今ちょうどね、調子悪いときですから、余計悪かったから。
天然界は特にだから、いつも。
もう勘弁してくれと。これでも見らなあかんかと。
いいとこも探さなあかんかみたいな感じでね、見てみましたけど。
21:01
ないのよ、もう5回から以降が。ゼロだから、いいとこが。
富田浜地がよかったなっていうのだけは弁護したらいいですけど。
あと観客の笑顔がね、ちょっとすっくりだなと思って。
ありますよね、誰を使ってほしいとか、この人を一軍に上げてほしいとかは、
全員が監督ですから、阪神ファンは。
岡田警察もいますから、うちにはね、ちゃんと厳重な。
鹿児島県警よりすごいしっかりしてる警察ですからね。
今話題のね。
だけど岡田警察はしっかりしますからね。不祥事なしですから。
金分入れ替えて、また甲子園なのでね、次は西部。金曜日の試合。
この日の選抜が、伊藤雅史が上がってきました。
相手が与座です。与座でいいんだよね、沖縄ですね。
この日は消防の練習で見れてないんですけども。
この3点入ったときかな、ちょうど1回帰ってきて、着替えに帰ってきて。
これはまた飲み会に行くんですけど、6回ですね。
佐藤も上がってきたんですね、この日ね。
そうそう、佐藤が上がってきて5番。
5番に入ると。でも4番の近本は動かさないと。
で、チカちゃんがちょうど打ったときに俺帰ってきて、
チカちゃーんって奥さんが言ってるときに、
あっ、近本打ったんやーと思って。
4番になってから久しぶりのヒットなんじゃないかなと。
だから佐藤が後ろにいるだけでやっぱ違うんだよと。
佐藤って実際打たないかもしれないけど、やっぱりお客さんの盛り上がりとか。
相手もやっぱりビビるわけじゃない一本あるかもしれない。
そうですね、振るからね、やっぱ。
大事なの。こんな変わるんや急にと思って。
それはセーブが相手だからかわかりませんよ、それはね。
でも佐藤が実際帰ってきてから勝ったから、
やっぱ佐藤って大事なんやなっていうのを感じましたね、
この後でハイライト見たときに。
確か近本4番で初打点だった気がしますね、この日が。
戻ってきた佐藤の守備が警戒やった。
良かった良かった。
いいですね。
動けてるっていうか、すごい警戒でしたよね。
守備をね、どっちかなんだろうけど、守備を気にするとバッティングもよくなくなってね。
バッティング打てないからまた守備で、ずっとバッティングのこと考えて守備でいらっしゃるとかもあるのでね。
どっちかのリズムが来るとどっちもうまくいきそうなもんなんですけどね。
今はちょっと悩んでるときなのかなと思って。
24:00
でもチームが勝ってるから。
そうですね。
あと1点目佐藤が得点したんですけど、
そう。
ヘッドスライリングして、ちょっとグッときましたね、そこね。
これね、アピールだから感情を三振しても悔しくないとかそういうの言われてるからね、これは大事。
これ私もね、自分のことを思い出して、また自分の話しますけども、
あの最後の夏の大会で、1回戦2回戦かな、32対0っていうので勝つんですよ、私たちが。
だけど私3打席回ってきて3-0なんですよ。
だけど3得点してるんですよ、私。
要は、エラーとかでお渡し類に残ったりとか。
あとバント失敗して2類で刺されて私が残るとか。
そういうのがあって。
1類に残っちゃうからバント失敗して。
でも他の人はタイムリーで帰ってくるわけですよ、ホームに。
これ絶対に監督に怒られるなと思って、
ホームに帰ってきて全然セーフなのにヘッドスライリングしたんですよ、私。
それが新聞に載ったっていうね、写真に使われた。
南日本新聞、当時。
当時あふれるプレーで千年バラがヘッドスライディング。
いやいやいや、これ全然セーフのときやった、みんなに言われてて。
監督が、ベルトのとこに砂を取りながらベンチ帰ってきて、
よっしゃよっしゃよっしゃーとか、誰もナイスなんて言ってくれないから、
全然セーフやったよ、何あれみたいな。
でもよっしゃよっしゃ監督にアピールできた。
セレバラ交代って言って交代されたっていうね。
3-0。
だからね、わかるよ佐藤って、俺も。
アピールしたいよねって言って監督に。
伝わりませんでしたけど、私のときはね。
私もミスをしてますから。
露骨にやりましたから。
でも佐藤もそうやってね、アピールじゃないけど、
投資を見せるって、どういうとこでじゃ見せたらええねんっていう、
こういうとこだと思うので。
またお客さんもそういうとこね、わかって湧いてくれるから。
すごいグッときました。
確かファーストの中村がちょっと弾いちゃったのかな。
竹谷が。
で、うまく突きついて走った感じで。
素晴らしい。
集中してる感じですごいよかったと思いますね、これ。
いやいい。
先ほども言ったけど、前側がタイムリーが出てるという。
流し打ちっていうか、うまいっすよね、前側。
流しもできるし、1,2ルイカ抜くのもうまいし。
抜くのもうまいし。
2番すごい合ってんじゃないかなって気にしますね。
俺も言っちゃうけど、4番を近渡にしてんのも、
この1,2,3がハマってきてるから、
もう動かせないのかなと思って近渡を。
俺はもう4番前側でいいんちゃうかなと思ったんですよ。
もう振り切ってね。
27:00
それでもいいのかなと思ったけど、変えないからね。
変えないままズルズルいったら1,2,3がいいから。
余計変えられへんのちゃうこれと思いながら。
中野も当たってきたし。
このとこ変えるんじゃないですか。
どう変えるかですよね。でも近渡1番にするでしょ、その場合。
たぶん1番。
森下くんが4番とか。
俺も森下4番いいのかなって思いましたね。
じゃあそのままずらすってこと?
近渡、中野、前側、森下ね。
うわ、いいね。
それいいね。
順番ずらしたくないのかなと思ったので、
近渡1番にそのまま下に下げれば良さそうですね。
で、5番に佐藤いって。
いいね。
1番がいいですよね、近渡。
近渡1番がね。
悩んでる。背負っちゃってるのかなって思っちゃった。
考えてるよね。
ヒーローインタビューでもそんな感じで言ってましたよね。
この日のヒーローインタビューかな?
この日かな。
この日かな。
そうそう、この日か。
そうなんですね。やっぱり1番がいいですって?
いや、1番がいいですっていうか。
金がいいです!って言ってました。
銀座嫌です!金がいいです!
誰でしたっけそれ。
水泳選手。
シドニーオリンピックぐらいの。
こういう名刺は出てきませんけども。
ごめんなさいね、邪魔しちゃうのでごめんね。
こういうとこでしょ。こういうとこでしょ、俺のポジションって。ごめんね。
すいませんね。
なんかやっぱプレッシャー感じるっていうか、いつもチャンスよく回ってきてたんだけど、
打てなくてっていう話をしてましたね、ヒーローインタビューで。
1番の打席で回ってくるチャンスと4番で回ってくるチャンスって違うんやろうね。
多分違うんじゃないですかね。
しかも阪神って特別やからね。4番になっただけで、第何十台4番みたいな。
かかり方も知ってたし。
その後ろが当ててないから、余計に自由圧やったんちゃうかなと思います。
そうですね。なんか僕が打てないから負けてるみたいな感じで言ってた気がする。
抱いてあげて、誰か。
温かい毛布で抱きしめてあげてくれ、ほんと。
でも佐藤が来たら急にこうやって楽になったんだろうね、たぶんね。
投げては伊藤も久しぶりに上がってきて良かったんですね。
良かったですね。
本調子って感じじゃなかったけど、悪いなりに押さえてたって感じで。
こんな感じですもんね、のらりくらりいくパターンですね。
まあ良かった。
これ初期院が前の試合でゼロになって。
岡田監督がね、明日から開幕でいいやんって。
30:06
なんか話題になってたけど、俺それはね、「うん?」って思ったけどな。
それはセンスがあるのか、俺は。
でもそれが切り取りだと思いますよ。
珍しくミーティングスタートしてました。
その中でそういうことも言ってた。
あーなるほどね。モチベーションね。これからだよと。こっからこっからってやつね。
勝負は夏頃だと考えてるみたいな。
じゃあ今までの何やってんのって思っちゃったの。ごめんね。
トヨタが上がってきて。
そうそうそう。
初級からでしょ。
いい当たりでしたよね。
いい当たりでしたよ。
センターにね。
これもね、私の持論ですけども、初級から振るやつ?振るダッシャーっていうのは、
ヒット打てようと思うんですよ。
お前それ待ってたやろ、ほんとにと。
空振りするとかファールする人は意味わかんないんですよ。
お前それ待ってたんちゃうかいなと。
前飛ばせやせめてと思うんですけど、台打で出てくる人は別だ。
台打で出てきていきなり初級振れるってなかなか準備がいないタイプなんですよ。
しかもトヨタって2年前は出て全然だったイメージがあるんですよね。
ボールとストライクの差が激しいところで何もかまわらず振ってたみたいな。
そういうのもありつつ、初級からいい当たりをセンターに打てるっていう。
これはちょっと楽しみだなと思いましたね。
本人はやっぱり緊張してたって言ってて、緊張しますよ。
そしたら結構トヨタが来ただけで湧いたらしいんですよね、観客は。
それで結構楽になったというか、燃えるものができたみたいで。
緊張をいい方向に変えれて、スイングさせたっていう。
やっぱりね、現地いいね。現地の人たちもちゃんと力になってるよ。
期待してもいいのかなと。
だから来週からは全部DHですから、
トヨタの使いどころもあるんじゃないかなとは思ってますね。
僕はその前にファームの試合を見に来たことがあるんですけど、
そのときに試合前の練習で川原監督がずっとトヨタのDHの後ろに追いかけてた。
結構戦うことを他の選手の後ろにはいかない。
川原監督も両側で切り合ったんで、結構期待してるというか、
次は上がってくるんかなーってみんながそのまま上がってきたんで。
噂ではノイジーと井上を挙げるんじゃないかって言ってたけど、佐藤とトヨタが上がってきたんですね。
よかったよ、この二人で。
ノイジー2分でも打てへんと思いながらね。
井上はわかるんだけど。
さすがに岡田さんは落としたからノイジー。
うるせえわと思ってね。
33:00
でも落としてくれたからね、やってくれてることは。
ありがとうございますです。
5対1久しぶりに勝ちまして、よかったです。
そして翌日土曜日でゲーム。
これはビズリーと相手高橋コーナー。
いきなり初回高橋コーナーがね、ビッチリファストでね、ベース踏んでアウトかなと思ったら審判がセーフって言って、え?って。
かかとで踏んでるやろと思ってね。
じっくり見てゆっくりセーフって言ったから、え?ってなって。
びっくりしましたけど、まあまあ靴がやりましたよ、ちゃんとリクエスト。
それはそうやろってね。
あんな悔しくないリクエスト。
いやいやいやだった。
あれくらいを見てほしいですよね、審判って。
目の前やろお前って。
まあでも高橋コーナーは嫌だなと思ったけど、3回に3点取ります。
中野ですね。
森下なんですけど、これでね、チャンスでね、前側がなんもできなかったんでね、森下が打って、
そのときのインタビューも、右京がチャンスで打てなかったので、右京のためにも打ってあげようと思ったっていうのが繋がったんですよね。
5回にもまた森下が。
いやいいね。
この前側のいいとこ。
濱中さんが解説してて、金本さんが言うには、ランナー1塁とかのとき、
1,2塁感が開くんだからそこを打つ練習しろって金本さんがよく言ってた。
前側もまさに1,2塁感抜いてね、ヒットで。
1,3塁になるわけですから、ぼてぼてだったりすると。
これは前側ちょっともうつかんだんちゃうかな。
1,2塁感抜くの相当うまいっすよね。
うまいっすね。
つかんだんちゃう?みたいな。ケースバッティングじゃないですけど、ランナーがいるときにね、そういう打ち方できてるから。
これはいいですよ。
ヒットゾーンが広くなってるっていうね。
そうそうそうそう。
あと泳ぎながらでも外野に持っていくような力があるので。
そうですね。
あとコントロールも上手だし。
ヘルメットとかめちゃめちゃ汚い。
そうね、ツバノとかね。松屋兄がね。
オマリーみたいな。
そう。あとボーはね。
ボーはボーっすね。
ごめんなさーいねーのボーね。
ごめんなさーいねーのボーですよ。
リズムがあるんでしょう。一緒にはやってないですけど、前側もね。
まあでもビズでしょうね、この試合はね。
素晴らしいですね。
素晴らしいっすね。
素晴らしい。
感動しましたね。
完封したいって本気にはね。
投げたいって言ってたんですよね。
36:00
投げたいって言ってたみたいですね。
素晴らしい。
なんかこの日初めて右ダッシャーにヒット打たれたんですよね、ビズリー。
あ、そうだそうだそうだ言ってたね。
すごい。そんなに打たれてないんだってくらい。
すごいよね。
だからもうこれから左ダッシャー並べてくるかもしんないですよね、ビズリーの時。
投げたいって言う人がいる。前の会場に投げないよっつって帰って行った人いるのにね。
名前も忘れましたよ。24番誰だったっけ。
ケラー。
なんとかケラー。カエルじゃなくてケラー。
あ、ダブルケラーがいたのか。
ケラー帰ってないか。
ケラーは巨人に帰りましたね。
投げないよが投げたいよになってるわけですから。
素晴らしいですよ。
しんきーさんも言ってたけどもうメッセだねほんと。
メッセになるね。
そうですね。似てますよね。なんかね。
中継ぎで入ってきて。
メッセだわ。
やっぱバッターがずっとバッティングしてこなかったでしょ。今までの経歴で。
バントとかもちょっと苦手は苦手みたいですけど。
次の打席まんぶりしましたからね。
イラついとんかお前と思いながら。
次の打席は全く打たない打席だった。
その次の打席はまんぶり。極端だねみたいなね。
この辺はね、ピンチはせんねんで全然いいですので。
お、よかった。
シーズン投手は出てきてないもんね。
途中で出てきてくれてこれやから。
調整がどっかが悪かったんですよね。端か肩かどっか。
調整遅れててキャンブルのときに。
これでまた来てくれて助かります。
今上投手とかはちょっと去年と違うから。
そうね。
出てきてくれたらありがたい。
ありがたいありがたい。
青柳さんもね、ちょっとダメですから。
そうそうそう。青柳さんもね。
しばらく良さそうですよ、ずっとビーズリーはね。
そうですね。だから同日は良さそうですね。
来週私行ってきますね。今週以来のか。
はいはい。
福岡行ってきますので。
あ、ソートバンク?
はい、ビーズリー。土曜日なので。
土曜日ビーズリー。
ビーズリー見てきますよ。
楽しみですね。
楽しみです。でも相手も7話となんとかなんでしょ、確か土曜日は。
大臣の名言、メジャーを決定と。
もう都知事勢やわ。
どの辺の責任ですか。
三塁側ですね。
三塁側のどこですかね。奥さんにとってくださって。
周りがまた半信半疑じゃないとしんどいけどね。
三塁側の周りに恵まれてない。
ないのよね。ババアにまた喉に肘入れないといけなくなってしまうので。
あまりにもちょっとうるさいやつだね。
うるさいんじゃないの。こっちがなんかよっしゃとか言っちゃうと。
39:01
なにこっちはソフトバンクなのにみたいな。
喉に肘を入れたいと思います。
はい、ビーズリーナイス。ありがとうございます本当。来週もよろしくお願いします。
そして本日収録日、6月9日の日曜日。
佐伯と渡辺という支配下になったばっかりの選手を持ってきたわけですね。
まあ当初戦でした。これも早かったでしょうね。
よかった。
中野と前側の2本のヒットに抑えて半分は行きましたね。
最強だって言っちゃいますけど、途中までのひとノーランですから。
足が吊ったのがもったいなかったですね。
8回ね。
惜しかったんですね。
で、吊って長い間治療を吊ってベンチに帰って、で出てきたらそのバッターに。
あれ無理した。届かなかった。
ちょっと中途半端な感じになっちゃった。
あれ取れよってみんな言ってたかもしれない。
クッションの後ろもあるしね。
ライン際だったし。
距離的には追いついてましたね。グローブすり抜けてる感じだったんで。
なべりょうがちょっと心配だった。
そうそう。
大丈夫みたいですよね。
カメラマン席に頭から落ちていったイメージなんですよね。
結構惣然としましたね。ベンチからみんなバーって出て行って大丈夫か。
起き上がってこないから。
そうなんですね。
スーパーなんか見てない?
今日見てないですよね。
何かで見たら動いてない。
なりますね。冷やってします。危ないですね。
糸原もそういうのなかったでしたっけ?今週。
カメラマン席にね。
そうなんだ。
それは落ちてない?
落ちてない。落ちる寸前みたいな。
もう体が全部入ってますから。
もう完全に落ちちゃった感じ。
頭から落ちちゃった。
カンカも持ってきて、やべえやべえと思ったら、自分で結局起きて歩いて帰りましたね。
それで交代したんですか?
糸原に交代です。
2本撃ちました、糸原そこから。
なべりょう頑張ってたからね。
5試合連続ヒットだったのかな?
何とかしようっていうのが使われましたね。
でも7回の裏に3点入るんですけどね。
ここもちょっとブツギじゃないですけども。
糸原がまずヒットで出て、梅野に回るんですけど、
42:04
ここでバンとやろうと思ったら梅野も撃つんですよ。
撃たせたね、みたいな。
で、木並みにバンとさせる。
1アウト、2塁、3塁になるところを。
最期なんだけど最期がアウト。
3進だったかな?
3進って書いてありますね。
これで点取りなきゃ嫌な空気だなと思ったけど、
外野も前に来てたっていうのもあって、
もうセンターオーバーのタイムリスリーベースヒットです。
これデカかった。
で、これで終わらずそのあと浮世もちゃんと撃つっていうね。
ライトタイムリスリーベースヒット。
よかった。
これ割と繋がった。
そうそう。
森下も撃って、でチカムトがダメだったのかな。
マンルイでチカムトがダメだったけど。
もう繋がってきたなと思って。
で、8回も前側すげえ当たるよね。
ライトの子が取ったのよ、超ファインプレイで。
なんか前側こんなばっかり食らってるようなもんね。
広島にもあったし、リフト戦。秋山取ったとか。
なんか損しちゃうね、かわいそうにも。
2,3本ヒットになっててもしょうがないの。
だから一塗り感抜くだけでもなく、
三油感に流し打ちとかするわけでもなく、
ライト方向の深いところにも引っ張れるので。
楽しみよ、ほんと前側。
あれ、前髪?
前髪って何やねん。
誰やろ、髪の毛の話してんやろ。
すみません。
前側って2年目でしたっけ、3年目ですか。
3年目です。
21歳になる年ですね、だから。
大学3年生。
もう一つ敵チームで言うと、陽川くんが4番で。
そう。
戦い白州。
だからもう相手はよっぽど大変なんでしょうね。
いやいや、ほんとそう。ほんとそうですよ。
知らない人ばっかりなのよ、ほんとに。
だってね、センター育成上がりで背番号3桁でしたからね。
あ、そうそう、奥村って人ね。
ユニフォームが間に合ってないとか言ってた。
そうなんですか。
ピッチャーも上げたばっかり。
40歳の栗山がまだ出てますから。
そうそうそう。
交流戦でね、1番ヒット。
今並んだのか。今鳥谷に並んだのかな。
昨日並んだって言ったかな。
今日打ってれば。
打ってないと思う。打ってないと思う。
じゃあ今、2試合かな。
中村も出てないですからね、今日は竹山も。
なかなかね、入れ替えの時期なんでしょうよね、西部もね。
だから西部には悪いですけど、このいい感じで嫌なムードが、
佐藤も帰ってきてガーって盛り上がってる状況なので。
ありがたかったですね、これは。
そうそう、いいとこで当たったっていうかね。
45:00
そうそうそう。
このままの勢いで来週からは、全部DHで。
しかもドーム。京セラドーム、ペイペイドームね。
水ペイドームね。水原いっぺいドームに行くので。
いやいやいや。近いよ。
水穂ペイペイでしたっけ。水穂ペイペイ。
雨も心配もないし。
まあ移動って言ってもないからね。
近いですからね。
一応終わって、巨人が負けてるみたいで。
セリーグの順位表はね、広島が1位。広島も負けないですね。
広島1位で1ゲーム差で阪神。0.5ゲーム差で巨人ですね。
あとはお察しします。
そんな差はないからね。
そんなに言うほどないですよね。
ないんですよね。
交流戦は西部に次いで11位ですね、阪神がね。
福島さん。
いやまあそうだけど、ほんと交流戦弱いよなあ。
そうですね。弱いですね、阪神は。
なんかね、イメージがね。
阪神がちょっと意外とオリックスの分悪いですからね。
そうね。なんかムキ立ってくるからね、オリックスはね。
オリックスもけが人とか多くてとか。
そうなんですか。
実際はそうですね。
そうですよね。
実際はそうなんやけど、オリックスにはあまり言ってなくて。
ですね。そんなとこですかね。
言いたいことは言ったな。
気になるとこも全部、みなさんのおかげで言えました。
予判をどうするかっていうのがね。
予判は大山町なんじゃないですか、やっぱり。
はめたいのかね、そこにね。
実際大山出てないでしょ。
出てない。
そうなんだ。
結構やばい状況だったみたいなね。
どうしていいかわからないみたいな。
なんかね、言ってたみたいです。
本人が何の不調の原因がわからないみたいな感じなので。
ゆっくり言ってもらって。
それまで予判近づいていくんか。
まあでも123いじりたくないっていうのはわかるはわかる、今はね。
でもずらすというか。
佐藤も予判にしないような気がすんだよな、岡田さんは。
岡田さんはね。
楽だけどね、佐藤予判にはめ込んじゃえばって思うんだけどね。
DHもあるしね、来週は。
そうなのよね。
どうするのか。
どうするんだろうね、その辺楽しみだな。
DH誰、これ言ってましたけど先週。
今だったらもうDH誰なんだろうね。
48:01
ミーセスとかはめたら無作な気がするんだよね、ほんと。
ミーセスじゃないか。
トヨタとか。
で、前側を守備をって言うんだったら前側DHだね。
前側DHで。
良さそうですけどね。
前側DHだったら誰か?
リフト、トヨタとか。
あー、トヨタね。
トヨタしかいねえか。
島田がね、もう頭から何も感じないね。
去年から言ってるけど。
いやー厳しかったですね。
大体出てきて、そう、月2回ぐらい食らってるでしょ。
島田月ってなんやねん。
お前明け晴れやろみたいな。
何をしてんのと。
あと何もなかったですね。
リフト上田とかリフト島田とかにして、DH誰かとか勘弁してほしい、まじで。
ほんと勘弁してほしい。
上田海軍が2番のときなかったけど。
ありました。僕があれを見に行ったオープン戦もぺいぺいドームであったんですよ。
近本も出てないときで。
センター上田しか練習してへんぞみたいな、ノック。
だから僕さんはもう今度こそ近本を見たいんだっつって。
あーそうか。
そうなんですよ。楽しみではありますね。
近本けど4番じゃないんだったら多分1番っつもんね。
でしょうね、もうね。
3番とか多分そういうのはないっつもんね。
ないと思うね。
変えるんだったら1番。
そうね。
秋生さんからしたら絶対1番近本。
1番はやだよね。
絶対やだって。
でかいの持てるんだから今。
なんもいないとこで自由に出してあげて。
本人も1番がいいってね。
いいって言ってるんだよね。
言ってるしね。
個人的には4番森下でいいんじゃないかな。
だからそのままずらすのが一番良さそうな。
はい、ありがとうございます。
さあそれではお待たせしました。
はい、タイガースファンのリスナーの3名ぐらいね、いらっしゃるでしょうかね。
グッズの特集でございますよ。
サマーグッズ。
やっていきましょう。
はい、パワフルヤツ来ました。
6月4日からも販売開始しております。
発売開始しておりますよ。
みなさんお手元にテキストよろしいですか。
ネットの方はTショップをご覧くださいね。
じゃあ1ページ目いきますよ。
夏グッズですかね、得意のね。
サマーグッズって言ってますから。
タイガースクールアイテム。
そうですね。
ハンディファンですかまずね、手ぶらのファン。
はい、3000円しますね。
ちょっと高くてませんか、ちょっと。
これね、前半集めに行きますので、後半もないので。
51:00
ただ文字が出る光るハンディファンってのがね。
いいですね。
これはね、これは去年から発売になってて、結構持ってるんですよ、さっき。
すげえな、結構持ってるってなんだよ。
去年はなんかあれ、タイガースあれとか。
今回は?
欠点があって、たぶん改良してなかったらすぐ壊れるんですよ。
そうなんすか。
Made in Chinaで。
絶対よ。安くに神社に?安くに神社になんもしないでよ、もう。
いやいやいや、それトイレ?
電気入れるとこなんかちょっとおかしくて、むちゃくちゃ壊れやすいんですよ、それ。
割と苦情が出てたのが改良されてる。
なるほど。なんて書いてるの?タイガース?
一番や。
ああ、なるほどね。あとは?なんで文字数増やしたんや。大丈夫かな、改良されてる。
トラシカカタン。
トラシカカタンね。
まあまあ古い言い方やぞ、その言い方も。
まあまあこれがね、2750円。テーブルはファンより高いですからね。
安いか、安いのか。
あとはひんやりマット。
サングラス。
プリアタンブラー。
これアイスクリーム、毎回出るよね、このアイスクリームスプーン。
アイスクリームスプーンね、毎回ありますよ。
サンダルぐらい?
疲れにくいサンダル。
では親指挟み込むか。
ここは、このところがタイガースなの?
そうそうそうそう。
お前いいか。
私セッターも2,3回買ってるでしょ、2,3足。
飾っとんねん、結局。意味ないんだよね。
あんまスリッパでいいの?サンダルか。履きます?普段。
僕普段クロックロックスです。
クロックスのタイガースは持ってましたけど、今も持ってますけどね。
なんかね、普段安全靴を履くと怖くてしょうがないのよ、この足を出すのが。
そうでしょうね。
あと消防団も、消防団の飲み会とか打ち合わせとか集まりがあるときは、
飲み会なのにサンダルとかでは着ちゃいけない。もしパッと動けるためにって言って。
なるほど、はい。
そうなんですよ。だからサンダルほとんど履いてへんとに買ってたから、邪魔になってきたので。
今年はスルーですね。このページに何も引っかかりませんでした。
54:04
そんなこと言っちゃって次が引っかかるのかって言われたらなかなかないですけども。
はーい。
惚霊コーンバックですね。
これデゾインがえらいな。
そう。犬が病気したような柄ばっかりでしょ。
どんだけあれ。
もっとタイガースっぽい。ダサいのかな逆に。黄色黒とかダメなんですか?
なんかね、原色みたいなのを避ける傾向にありますよね。
そこはそれにしといたらね。
隣のレースシャツのイエローもカラシみたいな。
スカスカラシでこれ。直で女の子に行ってほしいよね。
インナー着ずにこれ着てほしいよ。スカスカで。
ちょっと透けてるもんね。
あとはアーム。アームカバーいいな。タイガース押してるな。
運転する人とかよくつけてるわけですね。
いいですね。
メンズのほうがより半身を押してますよ。
スーパークールアームカバー。
長袖着るんですよね。結局俺仕事中とかね。
まあ良さそうですね。でもこれはいいな。
あと13番ね、これ。
ユメグループでも売ってましたけどもこれね。
これつけたことあります?僕持ってるんですけど。
ありますあります。
冷凍系はね。
電気の僕ね、改良したやつ買って2万6千円したんですけども、
ファンで風もくるし、特殊な科学の詳しい人は。
麺のところが温かくなったり冷たくなるやつがあるんですよ。
僕も持ってます、それ。
どこのメーカーやったかな。結構いっぱい出てて。
冷蔵庫の板みたいなところが冷たくなるやつ。
そうそうそうそう。
ペルシャ、もう救急車きたぞ。
ペルシャなんとか、ペタロッシュみたいな、そういう名前ですわ。
わかんないけど。
そういうのがあるからね。これはもう子供騙しですよ。
ユメグループで数買ってください。
クールカラーとかも感じられちゃうかなと思うけどね、この下の。
これはそうですね。
これのちょっと良いバージョンでしょ、13の良いバージョンが14でしょ。
こっちのほうがいいんだ、14。
そうそうそうそう。
あとはクールタオルですね、それこそね。
57:01
こういう給暖機やったら、ねーって言いながら買いませんけども。
タオルとケースに入れれるってことか。
あ、そうです、たぶん。
そうそうそう、これ。
ちょっと待って、俺去年に年始にしたでしょ、これグッズ買い。
結局カートンに入れて買ってなくて、売り切れちゃってて。
やってもうたと思って、じゃあ今度こそ買うね。
じゃあ給暖機、アームカバーいこうかな。
アームカバーでいいんですか?
アームカバーとですね。
そして、これは新旧さんがよく着てるジンベエですか?
なんでこんな色にしちゃうんだろう。
ああ、販売開始。こういうのでイラつくねんな、販売開始前や。
もう買わへん、じゃあ。
グッズよく販売ちゃうんかい。
ないですか?内輪とか、1300円の内輪どうですか?
シークレット内輪、おなじみにシークレット。
シークレットはね、ありますいっぱい。
ひんやりブランケットってダンスかな?ブランケットなのにひんやりするんですね。
そうですね、確かに。
膝かけてください、じゃあね。
次のページ行きます。
キャンプをしますから、私はね。
モルク売ってるじゃないですか。
さらば青春の光でしょ。
なんでそこに日本の社長が出てるのか。
あれで優勝したからね、トラバングランプリで。
ああ、書いてある。
テントもこれじゃないな。
湘南とかによく塩ヒガリに来てる簡易テントだよね。
ランタンもね、スピーカー付きの買っちゃったんですよ、最近私大好さんで。
何もないですよね、書いてある。椅子もね、買っちゃってるしね。
バスケット&テーブル。
これどうすんの?テーブルかー。
じゃああれば買いますわ。
発売開始前だったんだけど、ブチ入れたのかな。
30キロ耐荷重だから座れはしないんですね。
発売開始前ですからもう買いません、もうここは。
合わせてから売れ、バカが。何回言うねんこれ。
テントとか引っかかって下旬って書いてる。
ある程度用意できてからね。
1:00:03
全然違うよこれ。用意どんで一斉にやったときの売り上げと。
うん、そうですね。
絶対違う。ついでにこれ持ってなるよ。
なる、はい。
下手くそやな。
一回入れろって、一回呼ぶわ。
グッズ特集のときにグッズ担当のやつを。
そっちのほうがいいか。
こっちのホームで戦うわ。
もうキャンプグッズだからゼロです、私。
何も引っかかりませんでした。
でもちょっと減りましたね。
減った、減りましたね。
やっぱりキャンプブームが。
ちょっとね、なってきてんのかもね。
日本の社長には悪いですけど。
ゼロでしたね、ごめんなさいね。
次のページはルアーですかこれは。
新旧サウンド。
新旧サウンドだね、たしかに。
何を狙うんだろこれ。
ルアーって何なの?
何をするんだっけ?
イカとか?
わかんないっす。
わかんない?
全然。
いやなんか普通の魚でも。
普通の魚もルアーで行くんすか?
ブラックバスとか釣ってますね。
ブラックバスとかは使えますよね。
でもブラックバス食えないでしょ?
逃がすんでしょ結局。
逃がせない。
何の遊びなんあれもう。
金持ちの狩り。
金持ちの狩りの話やろあんなもう。
おい逃げろ逃げろつって。
逃げろ逃げろつって。
ぶち殺していくやつでしょこれもう。
そういうイメージしかないんですけどね、
ブラックバス釣ってる人のイメージを。
阪神が何食いつくんですか?
このお魚さんが。
阪神ファンの魚がいるんですか?
阪神ファンの魚が。
いや魚阪神ファンじゃん。
あとはこれ何?
これ右のやつは何これ?
カナビラ付き。
これキオルダですか?
何でも使えるんですか?
ピンゴンリールって言ってるから、
これも釣りなんじゃない?
釣りなんや。
ガマカツとこのステッカーが一応、
釣り部のメーカーと一応。
そうなんだ。
新旧さんだねこれね。
新旧さん見たらもうそんなのガマカツ知らないやつだね。
ごめんごめん俺グッズガマ買わへんね。
昔から大山のタオルは持ってるけど、
ごめんごめん。
俺グッズガマ買わへん人間やね。
大山のタオルあれやんか。
一緒に行ったときに買ったやつ。
あ、そうなんすね。一緒に行ったときに。
だいぶ前に。
2年ぐらい前のあのあれやんか、
ローソンで買ったやつ。
あーそうなんだ。
お金落とさないから、
自分の食べ物にだけお金落とすね。
高千九十にはちゃんと落としてる。
右手左手にもうジャンボクッシュをいっぱい買ってきたけど、
1:03:02
誰にあげるでもなく一人食ってたから。
自分で全部食うから。
ごめんごめんこれ自分で食うねん、全部。
ていうのでね、ごめんなさい。
新旧さんいじるわー。俺やっぱ新旧さん大好きやな。
ごめんなさい。
あとはこの浮き輪、浮き輪型コースター。
メタルスタックステッカー。
シークレットトラベルステッカー。
どう違うねん。
シークレットステッカーじゃん。
シークレットトラベルステッカー。
どう違うねん。
トラベルがつくとこないんじゃない?
あとはこの食卓を彩る。
これえげつない高いな。
ほんとだ、すごい高い。
高いね。ネーム入れるとね。
ネーム入れなくても高いね。
めちゃくちゃ高い。
ネーム無しは2万7500円ですけどね。
これは1枚で3万円。
3万円です、そうですね。
なんでなんだろうね。
プレミアムウッドって書いてあります。
木が足りないからね、ウッドショックだから。
ウッドショックだから。
あとロックグラスも2万5000円しますからね。
普通のタンブラー的なやつも3万5000円ですかこれ。
どうしたんだこれは。
ちょっとどうしたんやろな。
グッズ開発部ちょっと一回呼ぶわ。
呼んだほうがいいっす。
今なりのやつはだめわね。
忖度が激しいから。
褒めることしかせんから。
だから甘いね。
売れとんか。
売り上げ出せんじゃん、ほんとに。
絶対売れてない。
これですよ、次。
これ唯一じゃないですか、次が面白いのはね。
タイガースカラーのヘルメット型丼。
ヘルメットとしての強度はございませんって言ってるのに被ってるじゃないですか。
だから球場とかで被って、被った髪の毛汚いところにうどんとか持ち込めばいいんですよ。
汗とかホッコリとか入ったまま持ち込めばいい。
でもこれあったかいのもあんまだめそうじゃないですか。
たぶんだめそう。
確かに。
溶けるんちゃうみたいな。
確かに。
冷やしそばうどんそうめん限定です。
専用。
でも薬味3カ所入れるんじゃないですか。
そうありますからね、薬味3カ所。
これ妙顔入れちゃだめですよ、ニコラさん、ここに妙顔。
これしつこいって言われてたこれ。トーキング効いたよごめん。
すいません、ニコラさんごめんね、しつこいからごめんね。
意外と喜んでたよ。
ちょっとずつ、一回しつこいなを越えてくるともう一回笑いがくるから。
これはギャグでも買ってもいいのかな、3,850円。
1:06:01
球場にこれ被ってる人いたら、おーって、買ったんすかみたいな。
うどんのやつじゃないですか。
今からうどん食うんですかとか言ってみたいんですけどね。
カープうどん真似してるやろとか言われそうな感じがしますけど。
うどん売ってたかな、甲子園。
売ってないと思う。
これに入れてるら100円引きとかやってほしいですよね。
そういうのいいね。
甲子園カレーもこれに入れていいんじゃん。
熱いのあかんって言ってるのに。
熱いのあかんのか。
そうかそうか。
じゃあこれに生ビールとかお姉ちゃんに。
間違えて被っちゃったやつが高いの。
ビールかけ先取りしちゃった。
びしゃびしゃやなって。
でもこれはまだ飾っててもいいし。
キャンプ持ってたほうがおもろいなと思いましたね。
1個の僕印象ちょっと高いですけども。
いいかなと思いましたね。
ちょっとウケるかもしれないですね。
ウケるかもしれない。
ここがピークだと思いますね。
じゃあ次いきますね。
次はタイガースヴィンテージグッズってね。
トラッキーたちがヴィンテージ風に大変身っていってね。
いいんですよ。
これね、トータル全部調べましたけど、今回ね、ポロシャツが一個もないんですよ。
Tシャツばっかりなんですよ。
これポロシャツだったら買ったのにと思って。
もうTシャツね、よりお腹が出ちゃうのよ私。
まあこっちの問題なんですけど。
わかる。
わかるでしょ。
わかるわかる。
ポロシャツでごまかしたいわけよ、こっちはね。
Tシャツばっかりやな。
これのデザインとか確かにかわいいよかわいいなと思ったけど。
Tシャツに限らずキーホルダーだったり。
あとはマグカップですか。
あとポーチ。
ですかね、それぐらいですか。ごめんなさいね。
もうごめんね、褒めようと思ったけど無理やで。
もうこれないよね、褒めるとこ。
あとヘロックとかになってれば。
そうそうそうそう。キーホルダー。
ストバック。
キーホルダー。
あー、ほんとだ。
これキーホルダーでしょ。
キーホルダー。
キーホルダーのやつね。
キーホルダーのやつですね。
ヘロックコンボのアイツじゃなくてトラッキーのやつでね。
もう我慢できないのやつね。
そうなんだ。
世代でね。若い人わかるかな。
懐かしい。
あれ厳しいですね、このフェイズ。
で、テーマパーク風グッズのね。
どこだそれ。
隣。
隣か、そうそう。
これは女の子着てたら、でも痛いよな。
これ着てたら痛いよな。
女の子着ていいのか、この10番のポケット付きTシャツ。
でもほらね、このぐらいの人だったらまだいいですけど、タイガーズおばさんとかもこれ着てたら。
誰に言ってんだお前は。
1:09:05
痛いよ。これ奥さん着てたら痛いよ。
どれどれ、ポケット。
10番でしょ。
あれもしもし。
ポケット付きTシャツ。
そうそう、それ言うとんねん今、それを言うとんねん。
言うてました。
それを言うてんのよ。
でもまともに全部やもんな。
ちびっこやろね、女の子とね。
そうですね、ちっちゃい子ね。
でもこのカチューシャはね、勢いでもうトラマンちゃんは言ってたから、ピンクのね。
言ってた。
ローソンデッキシートでしか無理ないって言ってた。
そう、一人のときはちょっと。
タイガーズキャストフェスティバルでほら、TCフェスで行けましたこれ。
ピンクね、TCフェスで行けますから。
どこにしまったっけ。
どこにしまったっけ。そんなとこですかね。
水濡れTシャツとかありません?3枚。
色変わるんじゃないですか。
すごいね。
どういうときやね。
汗でね、汗で変わっちゃう。
いいの白で大丈夫?透けないのね。それこそ女性は大丈夫だから。
あとは、どの辺まで行く?もうちょっと行ってみようか。
次のページが平成レトログッズ。
さっきのビンテージか。
そう、ビンテージとテーマパーク風と。
タイガーズ牛乳も売ってやったよね。
何番?何番?
12番とか13番とか。
牛乳?
これ実際売ってるんですか、これ。
売ってますよね、これ。
実際その、タイガーズ牛乳。
ないと思う。
オリジナルでやってるわけね。
この10番の缶ペンケースとか懐かしいですけどね。
平成かこれって思うけどね、それ。
そうですよね、もうちょい前だよね。
もうちょい前や。
原稿サンダル。
原稿サンダルもそうでしょ。
で、18番のラジオも問題で、今AMがFMに移行していってるんですよ。
それ対応してんのかっていうとこもね。
AMしか聞けねえじゃねえかって。
そうそう、事務局にちょっと言っていきたいですよ。
ですかねえ、特に。
11番高ないですか、これ。
11番。
ジェンガ。
ジェンガとは言えないですね、これね。
わ、5280円すんだ。
5280円高ない、これ。
高いね。
ジェンガでいいもんね。
ジェンガでいい。
1:12:02
これがタイガーズであることに意味はないよね。
意味ないよね、これ。
見てないですよ、たぶんやってるとき見てない。
そうだよね、見てないよね。
夜勤をしたらちょっと高くなるんや。
なんだから。
ちょっと考えようぜ、まじで。
次はコラボですか、これは。
2000年代に大流行したエンジェルブルー。
このキャラは結構女の人には人気はあります。
知ってんのかい。
すごいです、知らない。
中村くんちゅんですか。
誰やねえ。
中村くんって書いてあるもん。
本当だ、中村くんね。
男やったんかい。
トラッキー、中村くん。
花ちゃんと中村くんですよ。
花ちゃんもいるやん。
花ちゃんだね、ピンク?
ピンクかな。
真ん中にもう一人あるやん、これ。
え、このあれじゃないですか、水色で口紅してるのが花ちゃんだ。
え、中村くんなんだ。
それ中村くんじゃない。
それが中村くんか。
ジェンダーなんだろうね、ジェンダーフリーだから。
そうです。
あ、本当にそうなの?ごめんなさい。
あんまりボケにしちゃいけないんですよ、ごめんなさい。
そうなのね。でも2000年代に、そっかそっか。
時代の先を言ってたの。
そうね、中村くんはね。
じゃあくんじゃないほうがいいんじゃないかと思うけどね。
いやいやいやいや。
中村さんで、中村さんって言ってたから先輩みたいな感じ。
デイジーかな。
下が?え、下?
デイジーラバーズ。
デイジーラバーズ。
え、これも有名なの?
これも有名ですよ。
いや、知らん。
これもわりと最近。
知らんって。
え、ルッキーっていう人はこれなの?
この主なの?デイジーラバーズは。
おさるさんが。
あ、そうそう、ルッキーですね。ルッキーって書いてある。
で、トラッキーがこの画風になったわけね。
原型をしてないすぎてなんか思い入れがね。
クレマーです、僕らは。すいませんね。
嫌なら買うなって言われて終わりですよ。
そうそうそう、もうそれでいいですよ。何も反応しません。
一つも勃起しません、これは。何にも感じません。
でも次ですか?次がシップスさんですね、ファッションの。
これ欲しいなと思って。
これでもどれ欲しいですか?だってもうこの2番のやつは囚人になっちゃいますよね、2番の。
囚人!?
これはヒゲズラの男の人のやつ。
右?
一番右の黒いやつ。
タイガースです。
ピースがタイガースのマークになってる。
タイガースかっこいいですね、このシップスもね。
1:15:01
でもTシャツじゃねえんだ。
これシャツはレディースなんですかね?
肩幅狭ないですかこれ、偉い。肩幅。
フリーLサイズって書いてあるんですよ。
俺肩幅大丈夫かなこれ。9900円。
確かにシップスちょっとそんなに大きくないようなサイズだ。
すみませんでした。なんもないです。
これモデルさんでごまかしとるわ。
なんか安い劇団みたいな感じだな。
いやあんまりごまかせんじゃねえよ。
モデルなんかもちょっと不明な感じがしますけど。
そして次が89年の参議院。これはありましたね。
89周年。
旧団創立がね。
プロ野球は90周年ですよね。
1年後なんですよね。大阪タイガースができたのに。
野球は8と9でかけてるでしょう。
あ、そういうことか。
ねえです。ごめんなさいね。
ちょっとでも楽しみにしていた方がいた。
ごめんなさいね。
いいですか。次行きますね。
デザインユニフォーム。これ毎シーズン出てるんですけどもね。
黄色?黄色だったらまだかな俺は。大丈夫かな。
なによ。
ヒップホップもようわからへん。
ヒップホップわからないですね。
これD.O.くんとか来てるわけじゃん。
D.O.くん知りませんか、D.O.。
そうだめーんっていう人。メリマザファッカーです。
ああ、そんな人が。
ヒップホップね。メリマザファッカー。
来てくれたらまだね。買わんけど。
買わんなあ。
このフォトっていうのは湯飲みかな、最初これ。
湯飲みっぽい。
あとTシャツもありますよとかね。Tシャツもあるよね、やっぱね。
以上ですかね。あともうキャップなんで。
え、もうあとキャップ?
キャップがもう1、2、3、4ページ。
バッグコレクション。
バッグがある何か。
発水バイカラー陶器。
1:18:01
発水ネット流行ってますもんね。
テカテカの?
もっと阪神を押してほしいよね。
またアネロか。
これ何回もやってますよね。
ここは何回もやってますね。
ないんですよ。
ミャクミャクコラボとかあるじゃん。
そうそう、ミャクミャク様がね。
それどこでしたっけ。
24ページ。
だいぶ飛んだね。
ミャクミャク様。
万博でいつなんですか。
来年。
来年か。
これ何て読むの?23ページのMU。
ムジークタイガーって書いてある。
ムジーク。
これ有名なんですか。
そういうこと僕も知らない。
こしばさん知らないのは結構やばい。
もうやばいよね。
もう認められないよ、それは。
コラボが認められない。
このサンリオは全然興味ないけど、
この黒みとかいうのは人気ありますよね。
あ、黒みちゃんね。
ちなもんロールとかね。
ちなもんロールね。
ネタにしてたな、よくお笑い。
あとは半魚丼。
マイメロディーちゃんもいるよ、マイメロディーちゃん。
ターゲットがブレてんだよね、まじでね。
うーん、ですね。
あとはモンチッチ。モンチッチは前もありましたね。
お湯の素とかありますけどね。
温泉の素5個入りセット。
トラカツ牛って書いてます。
これデザインは面白いんですけどね。
推したいんやったらもっとでかくしろよ。
そういう意味でウフトラの夏のパターンでしたっけ?
ゆり本買いました。遠藤で買いましたよ。
着ていきますよ、それね。
これも緑にすりゃいいと思ってるんでしょう。
今日の水色ともまた違うんですね。
違う。今日はファミリー。
これはなんで緑かというと、あれが100周年なんですね、甲子園が。
緑になったんですね。
そんなとこですかね。
1:21:01
これね、ほんましょうもないけど、その次のプレイズの8番。
しょうもなすぎて面白くない。
8番?右上のほう?
ああ、これでもありましたよね、前。
これあったんですけど、僕持ってるんですけど、飛び出すのはちょっと新しい。
持っとんかい。あ、言ってましたね。前買ったつって。
魔法剣飛ばせないから。
そうねそうね。
あとはこの食べ物風土のとこだったら、お土産にパインアレっていうのはいいかもしれない、確かに。
パインアメがパインアレになってるっていう。
これは確かにいいかもしれないけど、話は以外はキョトンなんでね。
まあでも、頑張って紹介させていただきました。
いつもサマーグッズはこんなもんですよね。
前半で晴れなきゃこんなもんです。
最後のほうはいつも一緒ですもんね。
一緒ですもんね。お酒とかね。
またこの2月にグッズのときはまたしゃべりましょう。
あとちょっとガチで一回声かけてみます。
開発の人たちに、広報に。
こっちで出てみませんかって。
リアルな意見、答えますよっていうふうにオファーしてみましょうかね。
この週の金曜日が三島さんとニコラさんがしゃべっているふたりしゃべりですね。
来週が新旧さん。
その週の金曜日にタイガースキャストフェスティバルの詳細を決めようという値段設定であったり、
何をするのか。
式のやつですか。
最初に何してみたいな段取りを、スケジュールなんかを決めますので。
それを流すっていうのをします。
流しますね。企画を流すんですね。
その次の回がT君の回で、T君が特集組んでますので、
今回のテーマは戦時の搭乗局。
搭乗局に何か思い入れが。
それが僕になるんちゃいました。T君が出れなくて。
いや、その次なんです。7月なんです。6月までは出れるんですね。
そっか。6月またT君がある。
T君出れるんです。7月が三島さんにまるない。
もういいんですか、三島さんで。
もういいですよ。オールド回をやってもらって。
いいですね。
1:24:00
1ヶ月ありますからね。タイガスキャッソフェスティバルの後ぐらいですね。
T君のやつは、戦時の搭乗局。今ちょっと短くなってますけども。
あの打席で変えてる人いるじゃないですか。
前側はもう負けないでだけなんですよね。
お前負けないでって。お前言いなっちゃう。刺さるなお前もそういうとこも。
ハマヒョウとかいましたよね。
キリシキ。
Jボーイね。
なんか思い入れがあるね。過去の選手とかでもいいんじゃないですかね。こういう人の思い入れがありましたとか。
俺一個いいですか、エピソードで。
俺そういうので、1打席目、2打席目で変えてるのが、みんな載ってたりするんですよね、リストで。
球団が出してるんですけども。
みんなも突っ込んだかもしれないですけど、エゴシが奇数の打席と偶数の打席で2局分けてたんですよ。
お前そんなに打席立たんやろ。
っていうのを突っ込んだのを覚えてますね、それは。搭乗局で言えばね。
スタミナあんまり出てない。
そうそうそう。っていうのは気になってね。
確かタイガースキャスで突っ込ませていただいたんじゃないかなと思うんですけども。
皆さんも気になる搭乗局とか。ないですか?
自分だったらなんとかそういう話になるのかな。
そういう話をTくんの回でしたいと思いますけどもね。そんなとこです。
告知。タイガースキャストフェスティバルが7月13日にありますので、
場所はね、ちゃん松さんのやつじゃないですよと思うんですけども。
松さんの持ってる建物。
会社ですね、学校です。
東京映画学校、映画学スクールですね。TMCです。東京ムーブスクール。
TMSか。TMSですね。そちらで行いますので。
地図なんかね、またタイガースキャストのほうのTwitterだったりFacebookのほうで。
詳細決まればそちらのほうに出しますので。
一応その飲み食いとかしたりするので、参加費。
あとちゃん松さんのところの場所を借りするお金とかもちょっと取らせてもらおう。
リーズナブルでいきたいなと思ってますので。
あとはみんなでね、一緒に試合を見て。
なんでもない試合。0対0の試合でもみんなで見ればまあなんとか盛り上がりますから。
探すから、面白いところをなんとかみんなで。それぐらいかなと。後は公開収録。
新しくメンバー以外の方も集めてるんですか?
え、例えば?新しいメンバーというのは?
新しいリスナーさんだとか。
あ、そうそうそうそう。
今二人しか聞いてません。
1:27:00
名前はここで言っていいかわかりませんけど。
参加メールフォーム的なやつを作ります。今作って試しでやってますので。
そういうのを貼り付けたりしますので、詳細で決めてから案内は。
じゃあ、やるかなーと思ってる人もそういうのを見たらわかります。
そうですね。事前にやっぱり人数とかね、急にバーンって来ることないかもしれないけど、準備とかもあるので。
もう何やらちゃんまつさんが、最初はテレビでやるよって言ってたけど、やっぱりスクリーンにしてくれるみたいで。
試しでやってましたね。
結構大画面で見れると思います。
はい、楽しみにしていただきたいと思います。
メールアドレスですけども。
トラマちゃんいける?
はい。
油断してたんだね。
油断してました。ちょっと待ってください。
いいですか?
私はもう、喉が渇きまして。すみません。
ちょっと待ってくださいね。何で見ればいいんだ?
タイガースキャストアットのやつですか?ツーアットか。来てんのかね、メール。
ハッシュタグつけても読みますよって全然読んでない。
誰か言ってたかな、何か。
メールアドレスお願いします。
ちょっと待ってくださいね。
一切それでも調べようとしませんからね、私たちはね。
すみませんね。ちょっと待ってください。
サンちゃん来れないの、タイガースキャストフェスティバルは。
7月何日とかって言ってましたよね。
13の土曜日。
確認しておきます。
お願いしますよ、遅えよ。
都知事選終わってるよ、都知事選は。
終わってますね。
終わってますよ。どうなるんですか、東京の話。
あとで僕トーキングでも話したいですよ。
僕外野の人間ですけど、めちゃめちゃおもろいなと思って見てますよ。
アドレス言いましょうか、私。
お願いします。
タイガースキャスト2、Gmail.com
はい、それですね。覚えませんね、私たちは。
T-I-G-E-R-S2ですね。
T-I-G-E-R-S2でいいです。
あそうかそうかそうか、キャスト。
はい、Gmail.comです。よろしくお願いしますよ。
グッズ回答ね。
あと何話したか覚えてませんけども、
今週宣伝会でした。
スードラマスさん、みこしばさん、ゼロさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
01:29:58

コメント

スクロール