1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. ライブ配信リベンジ/stand.fm..
2020-05-16 07:24

ライブ配信リベンジ/stand.fmの危機

spotify
Audio Hijackからのライブ配信、リベンジできました。課題は残しつつも思ったより面白かったです。その分、stand.fmの存在意義をなくしつつあります。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:05
どうも、ポトフです。
今日はなんとなくリベンジを果たしてきました。
前にMacのAudio Hijackというアプリで、 YouTube Liveとヘリスコープに配信ということをしていたんですけども、
途中で切断しちゃったりとか、あとマイクの音が悪かったりとかして、 ちょっとリベンジしたいなと思っていましたが、
昨日、今日の土曜日、土曜日の朝にやろうと。
スケジュールセッティングとかして、 9時にしとったかな、やってたんですけども、
ちょっといろいろ起きるのも遅くなったりとか、間に合わなくて、
土壇場で、土様というか、過ぎてたからだったから、 時間を遅らせまして、昼の2時から配信しました。
前はiMacを使ってたんですけども、 これがちょっと調子が悪いので、MacBook Airでやりまして、
配信自体はなんとなくうまくいきそうでした。
便利だったのが、Audio HijackがiMacで設定した設定をエクスポートできたんですよ。
エクスポートして、別のMacに移して行動できたんで、 一から設定する必要がなかったんでよかったんですけど、
またちょっと見直したいとこまだあるね。
何名が見に来ていただいたりだったので、 突然だったんですけど、非常に面白かったです。
いつも生ヒゲを見に行くとお見えになるような方が 見に来てくれてたので。
他、書き込まずに聞くだけって人もいたかもしれませんが、
YouTubeライブでいいかなというのは。
ただ、フェリスコープの方が音がいいというのが 配信中にあったので、そうなのかと。
実は前回プラス、Facebookライブにも配信してて、 そっちも配信後ですよ。
Facebookライブはダウンロードしやすいんですよね。
なので今、Facebookライブからの動画を ダウンロードしたんですけど、
別のアプリで、フェリスコープの動画も 今ダウンロード中なんですよ。
すんげえ時間かかってるけど。
この後、YouTubeの動画も ダウンロードしてみようと思ってまして。
うん。
これ、正規にはダウンロードできないよね、多分。
これが正しいものかどうかちょっと分からないので、 ダウンロードしようかなと。
03:00
次回からはちゃんと配信のときに録音しようかな。
ダウンロードして音質ちょっと比べつつ、
Podcast配信しようかなというふうに思ってます。 本編の方にしようかなと。
本編でまだ編集中の実はあるんですけど。
いろいろと届こうと思いますので。
その前にちょっと挟み込もうかなと思っております。
ただ、ちょっと面白かったかな。
だから本編で収録もできるし、
こういうライブ配信でもできるっていうふうに しておくとやりやすいかなと思って。
マイクロソフトのサイトの方も、
ライブ配信のページを1ページ作ろうかなと思ってます。
そこに来ると、
配信、だからYouTubeを貼り付ければいいかな。
Facebookライブの1リンクを貼りつつ、
コメント欄というかチャット欄も そこのページ埋め込めそうだったので、
埋め込んでっていう形でやって、
ちょっと定期的にというか、
たまにはこういうのも良いかなというふうに思っています。
どんな感じになるかわかりませんが。
もうちょっとこなれたいな。
またまたですよ。
コク流してんのに後ろでBGM流しちゃったりとかさ。
切り替え失敗したりとかさ。
けどそれも含めて、
綺麗すぎなくても面白いかなと勝手に自分で思ってます。
ちょっとそんな感じで思ってます。
ひげくれりーさんの生ヒゲがね、
一旦スプリーカーでの配信終了します。
スプリーカーも生配信して、
ポッドキャスト配信されてたんで、それに近いことが何でしょう。
スプリーカーは月いくらとか年間でいくらとか払わないといけないけど。
YouTubeライブだとそこタダだからね。
YouTubeライブでも同じような感じでできそうですよと。
ただしオーディオハイジャックとかあると便利かなと。
実際は曲流さなかったらなくてもできますよ。
曲流してもできるかな。
曲流してもやろうと思えばできますよ。
自分はこんなに用意してますけど。
YouTubeライブでね、ライブ配信。
YouTubeで配信のやつ用意してるので、
何を用意すればいいかな。
動画だから画像は何か用意して、
何か映すもの用意したりとか。
だから配信の中でOBSっていうのが話題に出てたんですけど、
06:00
それ使っててもできますね。
OBS無料になって、何か絵を用意して、
画面の音も収録できるようにしちゃえば。
確かOBSにあったと思いますよ。
デスクトップの音みたいなやつが。
だからOBSとYouTubeライブっていう組み合わせで、
しげぶれディさんがスプリーカーで配信してたようなこともできるはず。
私はオーディオハイジャックを使いたいっていう、
何かそんなのもありますが。
複数に配信先して、
実験も兼ねてるので、私の配信は色んなことだから。
ただ思ったより面白かったです。
思ったよりマイクの音もよく撮れたので。
曲も思ったよりいい音質で流してくれるので、
なかなかいい世の中になりましたねということで、
ライブ配信これからも時々やっていきそうです。
スタンドFMでライブ配信ちょっとやってましたが、
曲流せないじゃないですか。
こっちのほうが面白いです。
そしてスタンドFMの使い道がなくなってきました。
スタンドFMはあっちのアプリのほうで、
レターを送ってくれたら配信します。
送ってこなければもう配信しないかもしれませんということで、
おとぶでした。
じゃあね。
07:24

コメント

スクロール