1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #3 青春18きっぷはマジでオス..
2019-01-30 15:09

#3 青春18きっぷはマジでオススメ。

2018年7月2日収録

1人ラジオ3日目。
いよいよ5時間後には日本VSベルギー戦!
日本頑張れ!

そして昨日から夏の青春18きっぷの発売が始まりました!
青春18きっぷは新幹線や飛行機とはまた違った旅行体験が楽しめるので個人的にオススメ。

実際に僕が行った青春18きっぷ旅行記はこちら。
https://yzkzk365.com/2018/04/02/seisyun18kippu-matome/
00:04
目指せ、史上初のベスト8進出。
2018年7月2日、月曜日。
てみたーずのラジオごっこ。
今日も一日、お疲れ様でした。どうも、よざっちです。
さあ、いよいよ、日本代表運命のベルギー戦まであと、6時間となりました。
あの、ただいま7月2日の9時、21時なんですけど、
ただ、試合開始がね、この深夜3時ということでちょっとね、
起きてられるかな、そして明日に試勝が出るからどうしようかなと、ちょっと悩むところではあるんですけどね。
ただやっぱり、今回の前の試合が賛否両論、こんなんでいいのかって言われる試合だっただけに、
やっぱりどうしてもあれを払拭してもらいたいと。
このために、俺たちはあんな不本意ながらああいう試合をして、それでも、
あの、這いつくばってでも決勝トーナメント行ったんだっていうところをちょっと日本代表にね、
ぜひ、あの、それまですごくいい試合ばっかだったから、ちょっと見せてほしいですよね。
いやー、ちょっと深夜3時、楽しみです。
あのー、一回仮眠とってから見るか。
あの、もうそのまま頑張って起きていいかちょっと悩んでいるところなんですけど、
まあ、そんな大盛り上がりのワールドカップの裏で実は始まっているのが、
夏の甲子園の地方予選っていうのがもう始まっているんですよ。
で、一番早いところで、北海道と、あと我が地元、大阪、大阪じゃない、間違えた、沖縄が6月23日スタートです。
それを皮切りに次々と地方大会が今始まっていってます。
で、今回は第100回記念大会ということで、出場校が多い大阪と北海道以外の福岡とか、あと神奈川とかも2校選出されるそうなので、
今回2校選出される県がいくつあったかな、たぶん5、6県あるんですよ。
なので、またちょっと今までとは違った甲子園の様子になる、甲子園になるんじゃないかなと思います。
そんな甲子園なんですけど、僕地元がさっきも言った通り沖縄なんですけど、
ワールドカップとまでは行かないですけど、沖縄の甲子園熱って半端ないんですよ。
甲子園、どこの学校が代表になっても、沖縄っていうだけでみんな沖縄県民は甲子園を見ますから、
沖縄代表の試合の時なんて、まず通りから車がなくなるんですよ。
03:03
店とかからお客さんが消えてもみんなテレビを見てると。
タクシーの運転手の人とかも車止めて1席で見たりして、本当に県民全体で応援したりするんですよね。
よくガレッジセールとか沖縄の有名人とかと笑い話で言ったりするのが、
お客さんがお店に来た時に、今沖縄の試合甲子園やってるからちょっと待っててって待たせるみたいな。
あれね、さすがに今はそこまではないと思うんですけど、
でもそれに近いぐらい結構、仕事休みとまではいかないけど、ちょっと待ってねぐらいの、
一緒に見ていくぐらいの沖縄県民の甲子園熱っていうのは凄まじくて、
今年はどこの学校がまた沖縄代表になって、そしてどこまで行くのかなっていうのが、
今のワールドカップの日本代表も楽しみですけど、さらに来月の甲子園も楽しみではあります。
いや本当に凄いんですよ。
春夏連覇した時、沖縄勢湖南が初めて夏優勝したのが春夏連覇で、
その時は俺は沖縄県民博物館の受付として働いてて、
春の優勝期と夏の優勝期を両方展示してました、その時。
もう建物の外に行列ができるぐらいいっぱい来て、
沖縄県民の甲子園熱、甲子園への思い入れっていうのは凄いあるんですよね。
というわけで、今日のテミターズレコメンドは、そんな沖縄県民である僕がご紹介したい。
僕だからこそこの魅力が分かるというか、沖縄県民だったら分かってくれるんじゃないかなという、
そんなものを今日はお裾分けしたいと思います。
というわけで本日お裾分けしたいのはこちら、青春18キップ。
というわけで今回おふく分けしたいのは青春18キップなんですけど、
JRから春、夏、冬の年3回出てる青春18キップ、
実は7月1日から発売期間がスタートしてるんですよね。
7月1日から8月31日までの約2ヶ月間発売期間としてあって、
7月20日から9月10日までの約1ヶ月半利用期間としてあるんですけど、
青春18キップ、さすがに誤解してる人はいないと思うんですけど、
全然18歳でなくても乗れるよっていう、JRのその券を買っていると5回分、
06:05
1日JRの快速とか特急列車を除いた電車乗り放題というキップなんですけど、
さっきもなんで沖縄県民だったらわかってくれるんじゃないかなって言ったのは、
沖縄って電車がないんですよ。厳密にはあるんですけど、
ユイレールっていう沖縄の那覇空港から手前の手里駅まで走っているモノレールがあるんですけど、
沖縄本島の全体図で言うと本当にちょっとなんですよ。
もうビミタルもんで、交通網としてあまり活用してないというか、
首都圏都市部の人間だけがちょっと移動するぐらいのもので、
一般住民の足となっているかと言われていると微妙なラインなんですよね。
国際通りとか空港に行くのに使う。
あとは本当に那覇市のど真ん中に学校があったり職場がある人が使うっていうイメージなので、
あんまり沖縄県民の足としては活用されてないんですよ。
なので、そんな沖縄県民にとって電車っていうのはアトラクションなんですよね。
なのですごく電車はとても楽しいものなんですけど、
青春18きっぷの魅力というのは、やっぱり乗り降り自由。
この1枚でいろんなところに行けるっていうのがすごく魅力だと思ってて。
例えば普段電車乗ってて窓から見える景色が、
それは子供とかだったら見るけど、割と俺も窓から外の景色を眺めるっていうのが好きなんですけど、
その景色が窓から見るとあそこ気になるなと思って、
パッてすぐフラッと降りるってあんまり普段できないじゃないですか。
あくまでやっぱり電車は移動の手段として活用されているものだと思うんですけど、
この青春18きっぷを持っていると気になるところでフラッと降りられると。
あとは普段は行かない遠くのローカル線に行ってみて楽しんでみたりとか。
あとは俺は3ヶ月くらい前に青春18きっぷで日本縦断の前半線行って、
鹿児島から今住んでいる埼玉までやってきたんですけど、
新幹線とかこういった飛行機とか、移動時間で考える、そっちのほうがはるかにいいんですけど、
人とか周りの風景とかグラデーションのように変わっていく様っていうのが面白いんですよね。
鹿児島だったら桜島が見えたりとか。
ずっと走っていって山の中抜けて急に福岡とかそこらへんに行くと都会になったり景色が。
09:05
それも越えて本州入ったりすると今度は瀬戸内海見えたりとか宮島だったりとかっていう風に、
やっぱり飛行機とか新幹線では楽しめないような風景の移り変わりを楽しめたり。
周りに乗っている乗客がいるわけじゃないですか。
その人たちが喋っている言葉とかもちょっとやっぱり徐々に徐々に変わっていくんですよね。
あ、方言変わってきたとか、あ、なんか今まで標準語だったのに関西弁の人たち増えてきたぞみたいな。
そういうなんかこう、なんていうんだろうな、目的地に観光地に移動してそっから旅スタートっていうなんかこう点から点の旅じゃなくて、
ずっと自分の日常からこう続いている地続きな線の旅っていうんですかね。
そういうのがすごく乗ってて面白いんですよ。
で、この前日本縦断って言って大移動したんですけど、その時に大阪から最後埼玉まで結構一気に行ったんですね。
で、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、大阪って今まで飛行機でしか行ったことなくて、その大阪から在来線を乗り継いで埼玉の大宮まで行ったわけなんですよ。
で、その大宮、いつも見慣れた駅に着いたときに、あ、大阪と埼玉って繋がってるんだってちょっと感動して、やっぱ今までこう、どっかそういう繋がっているっていうもう、地続きなのはもう、もちろんわかってるんですけど。
やっぱりちょっとワープしてるみたいな、飛行機乗って、外に空とか見えますけど、やっぱりあっという間にちょっと本読んだりしたら着くみたいな、そんな感じだったので、自分の住んでる場所と観光、旅行で行く土地が繋がっているっていう感覚があんまりないんですよ。
でも、電車だと、すごいもう、周り関西弁だったのに、だんだんそういう関西圏の人がいなくなってきて、だんだんちょっと標準語の人が混じってきたりとか、景色もだんだん変わってきたり。
で、駅のホームに降りたら、ホームのアナウンスとか、あとは看板のちょっと雰囲気だとか、あと売店で売ってるものとかっていうのがちょっとずつ変わっていくっていう、このなんだろうな。
自分の日常の延長線上に非日常の世界があるというか、この感じがすごく楽しいんですよね。
もちろん、青春18きっぷを使って遠くに別に行かなくてもいいんですけど、本当にこの1枚でどこにでも行ける。で、ノリより自由っていう、何て言うんだろう、万能感というか無敵感というか。
っていうところがすごく青春18きっぷの魅力なので、もしよかったらぜひ、今まで興味なかった人は試してみてください。
12:07
ということで、今日おふくあけしたのは青春18きっぷでした。
いやー、今まで、おととい、昨日と喋ってきました。ちょっと今日はいつもより時間が早いんですけど、今日は今までこの3日間の中で一番準備してきたのに、ちょっといろいろと勘じゃったりとか、話の流れがうまくいかなかったりとか、ちょっと難しいですね。
こうやってまた、とりあえず今は数をこなして喋りもうまくやっていけるようになったらなと思います。
とにかく今晩、日本戦、楽しみですね、本当に。始まる前はこんなに楽しみだとは思わなかったんですけどね。
そんたくジャパンなんて言われてたじゃないですか。前評判も見ると、日本勝てねえんじゃねえかみたいなこと言われたりしてたんで、あんまり楽しみじゃなかったんですけど、決勝トーナメントにも行って。
ネットで見たんですけど、イタリアのサッカー情報サイトとかでは、西野監督は奇跡の男として紹介されてて、あの判断はかっこよくはないけど理解はできると。
西野監督は奇跡を起こすし、奇跡に慣れてる男だと。侍を過小評価してはいけないっていうことで、ベルギーとかにも警鐘を鳴らして、日本ってすごいんだぞ実はっていうことを言ってる国もあるんですよ。
結構ボコボコにしてほしいみたいな海外メディアの反応は結構あったんですけど。なので、ぜひね、相手はものすごく強豪国ですし、ランキングとか選手の今まで見てきた試合の感じでもものすごく強いんですけど、個人的な感想としてはやっぱりベルギーに勝って、次ブラジル戦でマイアミの奇跡の再現と言ってほしいですね。
フランスじゃないや、スペインが開催国ロシアに負けるっていう、本当に今回横断狂わせというか、強豪国がなかなか順当に勝ち進めないっていうのがあるんで、ぜひベルギー戦、這いつくばってでも得たチャンスで、世間の評価を覆してほしいなと個人的には思います。
はい、日本には頑張ってほしいですね。はい、というわけで最後までお聞きくださいまして、ありがとうございました。宇佐知でした。それではまた。
15:09

コメント

スクロール