1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #126 あなたにとってこれは外..
2020-01-02 15:00

#126 あなたにとってこれは外せない正月料理は?

僕はお雑煮を食べないと正月が来た気がしません。
しかも、香川のあん餅雑煮。
00:12
てみたーずのラジオショー、てみたーず
てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラ
ラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー
てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーず
てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーず
てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーず
03:21
のラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショ
ショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみたーずのラジオショー、てみ
overflow
アナタニトッテヨズレナイショウォガッスリョウリハ ナニ
はい というわけで 今日のテーマは
アナタニトッテ ヨズレナイショウガッスリョウリ
というものよけれども
アノー・・・オレは 沖縄出身で
今も沖縄にいるんですけど
日本 、一般的な日本のお正月と
だいぶ駆け離れてるんですよね
まずお世知がないのよ
まあなくはないけど
沖縄古来の文化として
お世知って出てこないんですよ
沖縄正月だったら
オードブル頼むんですよ
エビフライ入ったりとかから揚げ入ったり
なんか海苔巻き入ったりっていう
あのオードブル
あのオードブルを晴れの日とかに
食べるんですよね
で、お雑煮もないんですよ
沖縄ってお雑煮に当たるのが
中身汁かな
豚のもつとか
そういうものを
糸こんにゃくとかそういうのと
混ぜて
飲むお吸い物
さっぱりしてすごく美味しいんですけど
これもまあ
正月だけに食べるかといったら
そういうわけではなくて
何か祝い事があった時とかに
食べたりとか晴れの日に食べる
ちょっとした
汁物っていう感じですかね
ヤギ汁とかと一緒で
でまあ食堂に行ってもあるしね
あの中身汁って
あるんでそんなに特別
06:00
感っていうのもなく
あの
沖縄だからザお正月
っていうものがなくてですね
なので死ぬほど
俺はお雑煮への憧れが
あるんですよ
でまああの
今はもしかしたら分かんないけれども
俺が
ちっちゃい頃まあ俺が沖縄に住んでた頃
お雑煮って食べたことなくて
であのあったとしても
多分それって内地からの
日本本土からの
逆輸入
輸入した文化だと思うんですよ
だからザお正月
沖縄のお正月
日本のお正月お世知があって
伊達巻とかもあったりとかして
であとはお雑煮を食べて
っていう正月にすごく憧れが
あってですねその中でもやっぱ
お雑煮っていうのが
あの憧れが
ありまして状況をしたとき
まああの
向こうはねあの別に親戚とかも
まあいるけど正月にそんな
お邪魔するっていうのはあんまなかったので
自分であの
アンテナショップとかに
行ってお雑煮食べてましたね
正月にわざわざ
で正月のまあ
あの特別さの中で食べる
お雑煮っていうのも特別なんですけど
あのお雑煮
自体が
結構地域差があって面白いんですよ
例えば
普通の
ザ一般的なお雑煮
関東東京とかで
食べられてる飲まれてるお雑煮って
まああの透き通った
お出汁に
色とりどりのなんか人参とかね野菜を
入れてかまぼことか入れたりして
なんかちょっと緑でさやいんげんとか
あったりしてそこには丸餅が
乗ってるっていう感じの
お雑煮だと思うんですけどこれが
北海道だと
海鮮が入ってるらしいんですよ
まあ北海道の人に聞いたことないので
わかんないんですけど調べてみると
北海道のお雑煮はイクラが
入ってるとかカニが入ってる
とかっていうまあ何かしら
海鮮が入ってると
であとはあの
ぐーっとこう
まあ南に下って
いって岡山とかだと
ブリのあの雑煮っていうのが
あるらしくてブリの切り身を
入れるらしいんですけどそこに
ちょっとあのレモンだったか
柚子だったかちょっと忘れちゃったんですけど
を入れてちょっと
お魚のお吸い物の
中にちょっと柑橘の
スッとこう鼻が通る
ような甘酸っぱい
甘酸っぱい香りがこう一本
芯に入ってるっていうような雑煮
があったりとかしてで
あとは鳥取
とかになるともうお雑煮って
鳥取ってあの
出てくるとびっくりするんですけど
小豆雑煮っていって鳥取の
お雑煮は
小豆を甘く煮た汁の中に
餅を浮かべるんですよ
だから
俺らが思うお汁粉なんですよね鳥取の
お雑煮ってでも鳥取県民は
09:00
これをお汁粉ではなく
お雑煮だって言うらしいんですよ
で俺はもう鳥取
県民に聞いたことないからわかんないけど
でも岡山
鳥取のアンテナショップに行ったら
そのお雑煮が出てくるんですよ
だから調べるだけでも結構面白いというか
でも餅が丸なのか
四角なのかでも違うし
あとはその餅の食べ方とか
それ以外の餅以外の具とかも
違うし出汁も違うし
あとは餅をどう食べるのか
っていう違いもやっぱあるわけですよ
福井とかだったらなんか餅を出して
くるみだれにつけるの
福井だったらなんかそういう
食べ方をするところがあるらしいんですよね
でその中でも
俺が一番こう
譲れない外せない
お正月料理っていうのが
香川のあん餅雑煮
これがね
お雑煮界の中では
下手者というかちょっと
極者扱いされてるんですけど
うまいんですよ
俺がまあ
人生で2回目に出会った
お雑煮がこれだからっていうのも
あると思うんですけど
僕のブログとかでも
度々書いている元彼女がですね
香川の出身の子でして
香川のお雑煮は
こういうのなんだよって出されたのが
あん餅雑煮なんですよ
俺の中ではお雑煮っていう
ものに対して
そんなにまだ執着ないですから
執着っていうか飲みたいし憧れはあるけど
お雑煮をそんなに食べ続けてきた
わけじゃないので
こういうのもあるんだっていうことで
最初そんなに抵抗感なく
食べてみたら
うまいでしょって
白味噌に
いりこだしかな
白味噌で
作ったお汁に
きんときにんじん
普通のにんじんと違った
結構小さくて細くて
味の濃いにんじんとか
あとは
青のりとかをかけたりとかして
その中にあん餅を
あんこが入った餅を入れる
そういうお雑煮なんですけど
これがね
うまいのよ
あんまりご飯物が甘いっていうのは
俺は許せない
酢豚のパイナップル苦手なタイプなんですけど
それでもこれはすごくうまくて
白味噌が全部うまーくまとめあげてくれるんですよね
だしも効いてるけど
優しい甘さがあって
それにしょっぱさも加わったりとか
あん餅雑煮の
あんこもそんなにくどくない甘さなんで
それがいい感じに
入ってくるというか
めちゃくちゃうまいんですよ
この味と出会ってから俺も
毎年これが食べたくて食べたくて
彼女とお付き合いしてた
頃は同棲もしてたので
毎年食べれてたんだけど
別れてしてもらってから食べられなくなってしまって
でもなんかこう
どうしてもやっぱ無償に
食べたいとなって
東京にいる頃はわざわざアンテナショップに行って
香川のあん餅
雑煮を食べてました
東京って
12:00
47都道府県の
アンテナショップがあるんですよ
今はちょっと違うかな
東京駅前の京都館
京都のアンテナショップが
改修か何かでビルを建て壊しちゃったので
多分今は無いと思うんですけど
ほぼあるんですよ
アンテナショップ
ちょうどこのお正月の時期って
それぞれの
アンテナショップで
それぞれの県のご当地お雑煮
っていうのが食べられる時期なんですよね
これが楽しくて結構
色んな所を食べ歩きに行ったりしたんですけど
この例で挙げた
例えば岡山のブリの雑煮だったりとか
鳥取の小豆雑煮だったり
香川のあん餅雑煮っていうのは
そのアンテナショップで食べれるんですよね
この3つなんかで言うと
新橋にすぐそばに
駅のそばにアンテナショップがあるので
食べに行けるんですよ
なので毎年食べに行ったんですけど
ちょっとね
沖縄に来てしまうと
なかなかそういうのも
気軽に行けないというか
文化がやっぱ違いすぎるんで
ちょっと今年食べられないのが
寂しいなと
本当は行きたかったんですけど
ギリギリまで仕事やってたら
全然行く機会がなくて
1月2日
今日はうちの母の誕生日でもあったので
今から行くとなると
ちょっと難しいかなということで
今年はあん餅雑煮
残念ながら食べれないな
っていうすごく
悔しい思いではいるんですけど
そんな僕の分も
もし機会があれば
これを聞いてる方でですね
東京都内だったら多分
食べられると思うので
ぜひぜひ食べに行ってみてください
僕東京に住んでる頃
とかやったりしたんですけど
アンテナショップを巡って
ご当地お雑煮を
食べて歩く日っていうの
そういうツアーとかね
自分でやると結構面白いですよ
僕5軒か6軒分ぐらいしか
行けなかったんですよ
それだけでも全然違うのは全部
出汁も違うし中に入ってる具も
違うし
餅も形も違うし
食べ方も違うしっていう
お雑煮だけで
すごくいっぱい楽しみが詰まってる
というか
お雑煮を食べた後に
アンテナショップでお土産買って帰ったりすると
すごくこの狭い範囲だけど
日本全国旅したみたいな
そういう楽しい気分になるんですよ
なのでね
機会がある人はぜひやってみてほしいな
そして教えてほしいな
羨ましいなやりたい
というわけで
僕の外せない正月料理っていうのは
香川のあん餅ゾーンでした
今年逃すとまた来年
しかチャンスがないのかと思うと
残念ですけど
絶対食べに行きたいなと思っております
というわけで最後まで
お聞きくださいましてありがとうございました
うさちでした
それではまた
15:00

コメント

スクロール