1. てくてくラジオ
  2. 10. 冬用タイヤと寒さ対策の話
2021-12-16 25:39

10. 冬用タイヤと寒さ対策の話

内容紹介

初雪が降ったので、冬用タイヤと寒さ対策について話しました。

Chapters:

  • 冬用タイヤの話
  • 寒さ対策の話
  • ウィンタースポーツの話

Links:

00:01
てくてくラジオは、同僚である田中圭と小鉢栄が、
仕事の合間にするようなゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
こんにちは、小鉢栄です。
こんにちは、田中圭です。
今回は、ちょっとした話をしていきたいと思うんですけど、
1週間前ぐらいに初雪が降りました。
そうなんですね。
はい。
松本市?
そうです。長野県の松本市に住んでるんですけど、
つもりはしなかったんですけど、パラパラと降って、
収録してるのが12月の4日なので、1週間前ぐらいは11月だったんですけど、
11月に初雪が降ってしまったので、
ちょっと慌ててスタッドレスタイヤに車のタイヤを交換してきました。
おー。
田中圭さんも車お持ちですけど、スタッドレスって買えますか?
えっと、まだ交換したことはないんですけど、
雪が降ったら買えなきゃなって思ってます。
そっか、まだ冬を越してないんですね。
越してないんですよね。
あ、そっかそっか。
東京の方ってでもあんまり交換する人いないんですかね?どうなんだろう?
多分、1日降ったぐらいだと、そんなに交換せずにやり過ごすっていう感じになるんじゃないかな。
なんか予報で、1週間降りますとかそういうのが分かってたら、前もって交換するっていうのがあるかもしれないですけどね。
いや、置く場所も結構ね、スペース取るから困りますしね、考えないといけないですし。
なるほど、長野県は車が生活必需品なので、冬も車に乗る機会は絶対あるので、みんなスタッドレスタイヤに交換するんですけど、
意外と毎年近くのガソリンスタンドにタイヤを持って行って、交換してもらうっていうのをやってるんですけど、
だいたいすごく混むんですよ、雪が降った直後って、みんな慌てて買いに行くので。
なんですけど、11月だったせいか、まだそんなに混んでなくて、すごい、あまり待たずにタイヤ交換してもらえて、早めに買えてよかったですっていう話でした。
スタッドレスタイヤって、どこか例えば自宅の倉庫とかに置いておくってことですか?
そうですね、うちは物置みたいのが外にあって、そこに今だったら普通タイヤを入れている。
03:02
なるほど。
そうですよね、うちでもし交換するってなったり、スタッドレスタイヤを買っておくってなったとしても、置く場所はないなと思って。
でも、もしかしたらそのディーラーさんとか、車の用品店みたいなところで、タイヤの保管サービスみたいになるかもしれないですね。
そうなんですね、なるほど。
たぶん、そこに買っておいて預けとくっていうことをするっていう感じなのか。
お金はかかると思うんですけど、そういうサービスがありそうな気がします。
なるほど。
それだとね、毎回その物置から車によいしょよいしょって重たいタイヤを持って積んで、また交換してもらったら、
今度変えてもらった方のタイヤをよいしょよいしょと運んで物置に納めるっていうことをしなきゃいけなくて、結構重労働なんですけど、
保管サービス使えばそういうのなくてめっちゃ楽ですよね。
確かに。
うん、それは良さそう。
良さそう。
ちなみにスタッドレスタイヤって、ずっとつけてたらやっぱりコスパ悪いんですか?
1年中スタッドレスタイヤみたいなのってどうなんですか?
スタッドレスタイヤが減ってしまうので、
それ減っちゃうっていうこと?
はいはい、溝が減っちゃうから、必要ない時期はできれば普通タイヤに履き替えるのが良いっていうのと、
私あんまり詳しくないんですけど、スタッドレスの方が雨降った時には滑りやすいみたいなこと聞いたことがある気がします。
やっぱ向き不向きはあるんですね。
うんうん、そうなので、できれば交換した方が良いんですけど、
ただスタッドレスタイヤを履き潰すつもりで、
春、本当だったら履き替えるけど、履き替えずに夏とかをやり過ごして、
次のシーズン、冬シーズンが始まる時にスタッドレスの買い替えをするっていうパターンは結構あります。
あー、なるほどなるほど。
もう今年で終わりだから、普通タイヤの時期も全部これで過ごしちゃおうみたいなのは結構やりますね。
なるほどな。
溝だけじゃなくてゴムの劣化みたいのも重要みたいで、
氷で滑らないようにゴムが柔らかくないといけないらしいんですけど、
それはやっぱり経年劣化で、何年も経つとゴムが固くなってきちゃうから、
何年?3年とか4年とかで交換するのが良いって聞いたのかな。
けど、なんかあまり交換せずに来てしまってるので、本当は。
06:01
そうですよね。
そろそろ交換しないといけないなって思いつつ、
まだそのディーラーさんとかで、もうちょいいけますみたいなことを言われると、
じゃあもうちょい経ってから交換しますってなって、
まだ交換してないんですけど、たぶんそろそろ交換しないとダメだろうなって思いながら考えてるんですけど、
結構お金もかかるので、できるだけ長持ちしてくれって思いながら乗ってます。
そうですね。
確かに。
めんどくさいですしね。
タイヤのこと何も考えてなかったな、そういえば。
今年の3月に車を買って、例えば今度の1月とかに、
どっかお出かけしようってなって、雪の降る地域にお出かけしようってなったら、
タイヤをスタッドレスに変えておかないと不安な可能性ありますよね。
そうですね。それかチェーン応用しとくかですね。
あーそうだ、チェーンは確かにそうだ、チェーンの付け方とかは教わったから、
チェーン付けるってことになるのかな。
その方がスペース的にはいいですよね。
確かに確かに、そっかそっか。
いやなんか何も考えずに、去年まではレンタカーで冬場もお出かけするときはやってたんで、
レンタルするときにスタッドレスタイヤを選ぶっていうだけで住んでたけど、
自家用車になるとそういうのも行く前にちゃんと考えてないといけないなぁと思って、
今ちょっと気づかされましたね。
そうですね、雪が降る地域に行くときはぜひ気をつけてください。
うん、ちょっと気をつけます。
平地は大丈夫でも、そこに行くまでに例えば峠を越えますみたいなことがあったりすると、
峠だけ雪みたいなことがあるかもしれないので、
標高が高くなるとね。
なのでそうですね、冬出かけるときはチェーンを積んでおいた方がいいかもしれないし、
結構高速道路でも冬、積雪があるとチェーン規制とかもあるので、
今チェーン規制って言わないのか、スタッドレスタイヤ規制なのかな?
なるほどね。
あれ?なんかそれ変わりましたよね、最近そういえば。
そうなんですか?
最近っていうか、何年か前?
へぇー。
なんかチェーン規制って言わなくなったんじゃなかったでしたっけ?違ったか。
へぇー。
そうそう、違いました、なんかチェーン規制ってスタッドレスタイヤかチェーンかだと思ってたんですけど、
なのでチェーン規制があってもスタッドレスタイヤ履いてればオッケーだと思っていたんですけど、
09:04
今のチェーン規制って本当にチェーンしてないとダメになった気がしますね。
そうなんだ、スタッドレスでもだけだとダメってこと?
うんうん。
確かそうちょっと変わった気がするので、チェーン規制って書いてあるときは気をつけないとって思ってたんだった。
2年ぐらい前ですかね。
確かちょっとそれがあったなーっていうのを思い出しました。
もし聞いていただいている皆さんも冬の車の走行は気をつけてください。
はい。
ご安全に。
ご安全に。
冬も雪も降って冬って感じになってきたんですけど、
いやーそれで長野県も一気に寒くなってきたんですよね、本当に。
なんか11月ってこんなに寒かったですかみたいな。
最近11月末頃めっちゃ寒くありませんでしたか。
寒かったですね、こっちも東京も寒かったです。
こんなに寒かったっけみたいな感じになって、
急いでヒートテック買いに行ったりとか、ちょっと寒さ対策グッズを揃えたりとかを急遽したんですけど、
なんか寒くなるといろんな工夫をするわけですよ。
寒さ対策っていうとよく言われるのが、
首のつくところを温めるといいよっていうの言われるの知ってますか。
はい、なんかよく言いますね。
いやでも本当これそうで、ちなみに首のつくところって首と手首と足首とあとお腹?
首、首レがあるから首のつくとお腹も入ると思うんですけど、
そういうところを温めると体が冷えないよっていうのがあるんですけど、
私的に寒さ対策のおすすめをちょっと言いたいと思うんですが、
一つが靴下の重ね履きです。
重ねて履いてるんですね。
まだやってないんですけど、本当に寒くなってきたときには、
5本指のシルクの靴下を履いてその上に普通の靴下、
できればウールとかの方がいいんですけど、
そういうのを履くとこれ温かいです。
これ衣装の人はぜひやってもらえるといいんですけど、
これ5本指靴下、面とかじゃなくてできればシルクっていうのがポイントなんですけど、
面だと足の裏って結構汗かくんですよね。
12:03
その汗かいたら面だとそれがおすってちょっと冷えちゃったりするんですよ、逆に。
なんですけど、それをシルクだとなんかいい感じに保湿してくれるのかな。
詳しいことがよくわかってないんですけど。
で、その上にさらにウールとかを重ねておくと、
蒸れなくて温かいみたいな感じになって、
これは寒くなったときに足元冷えるなっていうときはちょっとおすすめの方法です。
なるほど。これはやっぱり5本指っていうのは大事なんですかね。
と思います。その足の…
布が密着しているっていうのがやっぱ大事。
うん。
そう、そこポイント。
ポイントなんですね。
ポイントです。
5本指っていうのとシルク、シルクっていうのはポイント。
シルク、はい。
で、意外とシルクって言うとちょっと高いのではみたいに考えるかもしれないんですけど、
そのシルクの5本指靴下って、素材はシルクだけどそんなにいいものじゃないもので作られている靴下であれば、
数百円で買えるので、これはいいです。そんなに高くもなく。
はい。で、もう一つが、これはよくあるんですけど腹巻きですね。
腹巻き。
腹巻き。これはお腹を温めるんですけど、
これもすごい今出てるので、全然ゴワゴワせずに、
服にも外の服にも響かずに身につけられるものが結構あるので、
私のおすすめはシルクファミリーっていうお店の腹巻きで、すごい伸びて柔らかいし薄いしいいです。
このシルクファミリーってお店は5本指の靴下も売ってるんですけど、
結構安くて手に入るので、おすすめです。
そう。
そう、なんかあの、ちょっとサイトを見ると女性の下着みたいな感じなんですけど、
色が柿みたいなやつとかグレーみたいなやつとかもあるし、
すごい伸びる、柔らかくて伸びるので、多分これ男性でも全然いけるんですよね。
全然いけると思います。
なんか私のやつをうちの夫にちょっと装着してみたら、
装着してみたら普通に全然窮屈じゃなくできるって言ってたんで、
全然男性でもいけると思います。
体の大きい方でも。
15:02
いいですね。
本当にお腹と足首、手首と首を温めると本当に温かいので、
デスクワークしてると結構あまり体を動かさずにずっと座りっぱなしになったりとかして、
体固まるし、何もしないでいるとやっぱ寒いじゃないですか。
家の中をすごくあったかくしておかないと。
とはいえ足元が、エアコンだと上はあったかいけど足元冷えますみたいなこともあるじゃないですか。
ありますね。
そういう時には足元にストーブを置いたりとかっていうのはもちろんあるんですけど、
そういう電化製品を使うとやっぱり乾燥が今度気になったりみたいなのがあると思うので、
それほどすごい寒いとかではなければ、
こういう電気のかからないあったかグッズを身につけると快適に過ごせるっていう、
寒い地域の人の知恵です。
本当に寒そうですもんね、そっちもね。
寒いですよ。
寒い時は、本当にすごい寒い日はマイナス10度ぐらいの日があります。
寒すぎ。
寒すぎ。
なので寝てる間とかがマイナス10度とかになるんだと思うんですけど、
あと朝方とかなると思うんですけど、なので朝の犬の散歩は結構大変ですね。
そうですよね。
最近寒くてちょっと起きるの遅くなっちゃったりして、
ごめんねって言いながらお散歩したりしてますね。
そうですよね、起きれないですよね。
うち犬もフリースというか、ちょっとダウンっぽい服を着せて散歩してます。
かわいい、いいな。
そう、すごい寒いから犬はなんかいらないって思ってるかもしれないんですけど、
着てるとちょっと固まるし、
でもなんか寒そうだなと思って、すごいあったかい服を着せて散歩してるんですけど、
田中園さんなんか寒さ対策とかされてることありますか?
寒さ対策は、靴下の重ね履きは本当に寒い日はしてますね。
5本指とかじゃなくて、普通のいつも履いてる靴下の上に、
何て言うんだろう、もこもこな分厚い靴下。
18:02
はいはいはい。
素材は何なんだろうな、あんまり意識してないんですけど、
とにかくあったかそうなもこもこの靴下を普通の靴下の上から履いて、
二重になってるからあったかいような気がするっていう感じなんですけど。
でもあったかいですよね、やっぱり履くと。
あったかい、そうですね、あったかいですけど、
でもやっぱ汗もかくので、普段履いてる靴下の方が汗でちょっと湿ったりすると、
それでもやっぱ寒いんですよね、重ねてても。
そうそう。
なので、だからそれぐらいかな。
もともと僕は結構体温は高いので、
冷えるといっても足先とあとは手先がちょっと冷えるぐらいなんで、
足寒いときは靴下重ねて、あとはヒーターをつけて足元温めるっていうぐらいですね。
あと最近なんか、普段の生活での寒さ対策じゃないんですけど、
夜お風呂にしっかり長く入るようにしていて。
それいいですね。
なんか最近は、お風呂の中でネットフリックスを見るっていうのがマイブームになっていて、
お風呂の中に携帯を持ってくってだけなんですけど、
お風呂の蓋をいい感じに畳んで、
あ、わかる。
スマホを立てかけられるような感じにして、
こう置いて、お風呂に1時間ぐらいずっと入るみたいなのをやってると本当に気持ちよくて、
汗をいっぱいかくから飲み物をペットボトルに水入れて持ってったりとか、
最近はカルピスを薄めてペットボトルに入れて持ってくるっていう、
カルピスを飲みながらネットフリックスをひたすら見るみたいなのは、
すごい最高の体験をしてますね。
快適空間ですね。
ずっといてもいいっていう思いでぐらい気持ちいいんですけど。
手、シワシワになりますよね。
そうそう。やっぱり水分、カルピスがそこをつくと、
自分からも水分が放出されるだけになるので、
汗もいっぱいかくし、なのでちょっとこれは脱水症状になっちゃうかなと思って、
早めに出たりとかってしますけど、
それくらいかな、でも。
お風呂にちゃんと入って温まるの、やっぱいいですよね。
うん。
最高ですね。
お散歩の時とかは、なんかやってますか?
散歩の時はもう、とにかく上にたくさん着るっていうくらいだな。
なんかもうちょっと寒くなったら手袋をしたりすると思うんですけど、
21:00
特にはなんかもう気合でお散歩を。
ラテちゃんも。
ラテちゃんも何もせずに、もう早く行こうっていうのがすごいんで。
でもそうですよね、東京の方だとそんなにすごい、こっちみたいな冷え込みはないだろうから、
犬的には何も着なくても行けそう。
多分全然快適に、やっぱ夏の散歩よりもかなり元気なんですよね。
夏の方が、なのでスイスイ行こうぜって感じで行っちゃいますね。
かわいい。
そうですね、犬は夏よりも冬の方が快適そうですよね。
快適そう。
夏はぐったりしてますもんね。
夏はすぐ休憩するんで。
あれだけ毛皮を着てたら夏は暑いよなって思うんですけど。
でも一年中同じの着てて、冬本当に寒くないのかなってちょっと思いますけどね。
それは確かに思いますね。
冬は本当に寒くて家から出るのが嫌になるので、散歩ぐらいしか運動しないっていうか、
それも一年中なんですけど、運動しないんですけど、田中さんウィンタースポーツとかやります?
スキー、スノボ、スキーよりもスノボが好きで、一時期は行ってましたね。
そうなんですね。
そうです、でもすごい上手いとかは全然ないんですけど、年に1回、一年に1回行けたらいいねぐらいかな、で行ってましたね。
今も最近も行かれてるんですか?
いやここ数年は行けてなくて、最後に行ったのいつだろうな、5年ぐらい前とかかな、ですかね。
え、板とか持ってるんですか?
いや持ってないです、もうレンタルなんですけど。
なんか板を車に積むんだったら、車の上に乗せれるやつとかを装着しないといけないのでは?
そうですね。
確かになんか車移動で行けるんだったらな、そういう持っとくとかもありだなぁとか思っちゃいますよね。
それこそ本当にあれですよ、スタッドでタイヤつけるの考えた方が良くなってきますね、スキー場行くんだったら。
東京の方だとスキー場ってどこら辺のやつに行くのがよくあるパターンなんですか?
どこだろう、えっと湯沢とか?
あ、結構、じゃあ新潟とか行くんですね。
そうですね、湯沢高原とか行ったかな。
え、湯沢といえば苗場とかもありますね。
あ、そうですね、苗場とかね。
24:01
あんまり場所はそんなにこだわってなくて、当時学生だった頃とか妻と行ったりとかした時は、
バスで、ツアーで寝たら着いてるみたいな感じなんで、
あんまり何かどこに行くかとかはそこまで考えずに、
まあ宿がいい感じだよねとか、
ゲレンレがそんなにうまくなくても滑りやすそうだよねとかっていうのを探して行ってる感じだったんで、
あんまりそういう細かいこと気にしてなかったかな。
いやー、私は湯沢には夏に行くパターンなので、
ふんふんふん。
富士ロッドが湯沢なので、
あ、そっかそっか。
湯沢というか苗場なので、
確かに。
冬に、そうですね、湯沢も大変そうだからまた観光客、観光というかスキー客とか戻ってくるといいなって願ってます。
うん、確かにそうですよね。
なんか冬を何とか乗り切りたいですね、寒さ対策をして。
そうですね。
健康に乗り切ってます。
健康に、はい。
暖かくして今年の冬も頑張っていきましょう。
はい。
じゃあ今回はこんなところで終わりにしたいと思います。
今回エピソード10は車のタイヤ交換をしましたという話と、
寒さ対策についてお話ししました。
今回もありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
25:39

コメント

スクロール