1. てくてくラジオ
  2. 131. 牛乳とわたしたち
2024-04-22 26:16

131. 牛乳とわたしたち

内容紹介:

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠てくてくラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@tanaken0515⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@co_bachie⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ がしごとの合間にするようなゆるい雑談を配信するポッドキャストです。

エピソード131では、牛乳について話しました。


---

てくてくラジオの⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ができました!

お便りフォームやTwitter ハッシュタグ「#てくてくラジオ」で感想や質問などを送っていただけるとうれしいです😊


Links:

Music:

音楽 BGMer ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://bgmer.net

サマリー

近況の話として、A2ミルクについての話題が取り上げられています。牛の遺伝子的にA1型とA2型の2つのタイプがあり、A2型はお腹に優しい特徴があります。牛乳に関する思い出や学校給食の話もされています。給食の牛乳と食べ合わせに問題があるかもしれませんが、牛乳は栄養が豊富であり、熱中症予防にも役立つことが明らかになっています。ただし、牛乳が苦手な子供や飲めない子供にとっては辛い場面もあるようです。

00:02
cobachie
こんにちは、たなけんです。 こんにちは、こばちえです。
tanaken0515
てくてくラジオは、仕事の合間にするような、ゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
cobachie
今週もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。
tanaken0515
はい、エピソード131ということで、 こばちえさん、最近の近況は何かありますか?
A2ミルクの特徴
cobachie
はい、えっと、最近、我が家の牛乳を、A2ミルクにしてみました。
tanaken0515
お、聞いたことある、A2ミルク。
cobachie
はい、A2ミルクって、なんか最近ちょっと話題になってるんですけど、
あの、牛乳飲めない人いるじゃないですか、乳糖不対象とかの症状を持ってる人、
そのいう人でも飲める、っていうミルクなんですけど、
tanaken0515
なるほど、なんか成分が違うってことなのかな?
cobachie
なんかね、あの、ベータカゼインっていう、
なんだろう、なんていうの、ちょっと書いてあるのを、
インターネットで探してきたのを読むと、
えっと、A2ミルクの特徴は、ベータカゼインがA2型であることですって言っていて、
えっと、そもそも、このタンパク質らしいんですけど、タンパク質ベータカゼインですんですけど、
これのタンパク質が、
えっと、牛の遺伝子的にA1型とA2型の2つのタイプがあって、
A1型の遺伝子の方が、
よくある牛乳に含まれているんだけど、これが消化不良を起こす原因らしいんですよね。
tanaken0515
なるほどねー。
cobachie
で、そのA2型の方だと、その消化不良を起こす原因のものが、
ないのか、少ないのか、ちょっとよくわかんないけど、お腹に優しいらしいです。
tanaken0515
なるほど。
えー、じゃあ、そのお腹に優しい方は、逆になんかデメリットはないのかな?
なんか、全部それになればいいのにって思っちゃった。
cobachie
ね、確かに。でも、ちょっと少ないのかもしれないですね、その遺伝子を持っている牛ちゃんが。
tanaken0515
あー、なるほどね、そっかそっか。
cobachie
今のところそんなに多くないくて、えっと、デメリットというか、
あの、買うときにちょっと高いかもしれないです、普通の牛乳よりもね。
tanaken0515
なるほど。
cobachie
で、全部のスーパーとか、そのコンビニエンスストアとかにあるかどうかわかんない、手に入りにくさで言うと、
やっぱちょっとデメリット感がありますね。
tanaken0515
なるほど、なるほど。
やっぱちょっと、なるほどね、やっぱ数が少ない分だけちょっと値段もあるし、っていうことなのかな?
cobachie
かなぁ、そう、で、なんかあったし、小さいとき、子供のときは全然ミルク、牛乳、ごくごく飲めたんですけど、
なんか大人になってきて、あるとき気づいたら、牛乳飲むとちょっとお腹痛いなって気づき始めて。
tanaken0515
ほうほう、そうなんだ。
cobachie
はい、で、最近牛乳あんまし飲んでなかったんですよね。
で、あの生クリームとかも食べるとお腹痛いなってなって。
tanaken0515
おー、変化を感じてるってことなんですね。
cobachie
そう、あまり最初気づいてなかったけど、なんかそういえば牛乳だなって気づいて、
でたけど、このA2ミルクっていうのが、お腹に優しいっていうことでちょっと変えて飲んでみていて、
で、個人的な感覚なんですけど、
うーんと、全然痛くないかって言われると、うーん、ちょっと痛い気がする。
けど、あの普通の牛乳よりはましっていうのが私の個人的な感想です。
tanaken0515
なるほど、なるほど、でも違いは感じるっていうところですね、一応その普通の牛乳と比べるとっていうと。
cobachie
そうですね、そうです。
tanaken0515
なるほど、なるほど、そうなんですか。
cobachie
はい、飲めなくないって感じ。
tanaken0515
へぇー。普段牛乳そのままで飲む人ですか?こばちえさん。
cobachie
うん、飲めたら飲む。冬はちょっと温める感じです。
tanaken0515
あ、はいはいはいはい、ホットミルクにしたり、なるほど。
cobachie
そうそう。
tanaken0515
えー、面白い、そっかそっか。
いやー、僕もね、牛乳ね、よく飲むんで、この話題、すごい、あの、なんとなく聞いたことはあったけど、ちゃんと詳しく知らなかったんで、
今日ちょっと知って、勉強になったし、これもちょっと詳しく調べたいなって思いましたね。
cobachie
うん、そうですね、飲んで、あ、もともとね、あの一般の牛乳飲めればA2ミルクの必要ないかもしれないけど、飲んでみたらいいと思います。
味は全然変わらない。美味しいです。
tanaken0515
なるほど。
cobachie
うん。
tanaken0515
良さそう。試してみよう。
cobachie
うん、ぜひ。
tanaken0515
はい。
牛乳の思い出
tanaken0515
で、えーと、こばちえさんの近況で牛乳の話を聞けたところで、で、そう、この近況を見てですね、牛乳のことを色々思い出しまして、
cobachie
ふふふ、牛乳のこと思い出した。
tanaken0515
そう、なんで、牛乳って結構ね、あの、みなさん昔から関わりがあるドリンクだと思うんですよ。
cobachie
そうですよね、学校給食で出ますもんね。
tanaken0515
そうそう、給食で出てると思うので、なのでみなさん一度は口にして、これは好きだ、嫌いだとか、
cobachie
うん。
tanaken0515
それにまつわる思い出とかがね、良い思い出も悪い思い出も含めてあるんじゃないかなと思って、
cobachie
うん。
tanaken0515
なんで、ちょっと牛乳の話をしてみようかなと思います。
cobachie
はい、やっていきましょう。
tanaken0515
はい。で、えーと、僕は牛乳はもうめちゃくちゃ大好きで、
cobachie
うん。
tanaken0515
で、小さい頃から、もう家族にすごく飲め飲めって言われて、飲んでいた記憶があります。
cobachie
あー、子供の時飲めって言われますよね、牛乳で。
tanaken0515
もう、なんかやっぱり、骨が強くなるとか、カルシウムは体にいいんだとか、
で、背が伸びるには牛乳が大事だとかって、すごく牛乳はいいものっていう伝え方をされていた記憶があって、
で、なんで、本当に物心つく前から、たぶん本当に小さい頃から、兄弟でみんなで牛乳を飲むっていうのはやっていて、
で、姉2人と自分で、兄弟3人で牛乳をグミグミ飲むんで、なんでね、たぶん1日で、1リットルパックは1日1本は絶対消費してた。
cobachie
たぶんそうなりますよね、兄弟での。
tanaken0515
そうなんですよね、勢いが良ければ1日2パックとか消費してて、だから毎回スーパーに買い物に行くと必ず牛乳を2本とか3本とか、
3本とか買ってたかな、たぶん毎回。買って家で冷蔵庫に入れとくっていうのをやってた気がしますね。
cobachie
でも今もやっぱりお子さんいるうちはそうなのかな、スーパー行ってもやっぱり2、3本かごに入れていかれる方とかもいますもんね。
tanaken0515
いますよね。
それで牛乳飲んでて、すごい好きで、で、学校の給食の話もさっき出ましたけど、
給食でね、あれ何ミリ?200ミリとか250ミリぐらいのちっちゃいパックがね、出ますよ。
cobachie
私ね、瓶牛乳でした。
tanaken0515
あ、瓶牛乳なんだ、いいな。
cobachie
瓶牛乳、そうそう、途中でパックになったのかな、なんか瓶牛乳の方が思い出深いです。
tanaken0515
なんか、牛乳のおいしい地域は瓶で出そうだなってなんとなく思ってて、だからいいなって。
cobachie
おいしい気がしますよね、瓶だとね、なんとなくね。
tanaken0515
そう。
cobachie
うん、わかる。
tanaken0515
そうなんだよな。
そっかそっか、そういう違いもあるかなと思って、よかったら給食の話題出して、そうなんですよ。
で、なんか牛乳のそのパック、僕が住んでた小田原、神奈川県小田原市ってところは、近くに足柄市っていう市があって、
その足柄市が、あの、金太郎さん、金太郎さんって、
cobachie
はいはい、昔話のところ。
tanaken0515
昔話の、のなんか発祥の地なのかな。
cobachie
へー、そうなんだ。
tanaken0515
たぶん、なんか足柄山の金太郎とか言って、
cobachie
あ、そうじゃんね、そうだそうだ。
tanaken0515
そうですよね。
cobachie
うん。
tanaken0515
そうそう、で、その足柄っていう地域なので、
金太郎牛乳っていうのがあって、
牛乳パックに金太郎さんの絵が描かれてるっていうパッケージなんですけど、
cobachie
おいしそうじゃないですか。
tanaken0515
おいしかった。牛乳なんでも好きだったんでおいしかったんですけど。
で、たぶん神奈川県、まあ少なくともその近辺、足柄近辺とかは、
みんなたぶん足柄、その金太郎牛乳っていうのを給食で飲んでたんじゃないかなって思ってるんですけど。
cobachie
はいはいはい。
tanaken0515
で、その牛乳パックで飲んでて、
で、人数分ね、生徒が例えば30人のクラスだったら30パック給食としてくるわけなんですよね。
cobachie
うん。
tanaken0515
で、休みの人とかがいるとパックが、2人休みだったら2個余ったりするんですよね。
cobachie
そうですね。
tanaken0515
で、その余った牛乳パックを、牛乳をおかわりで飲みたいって人が集まって、
牛乳じゃんけん、まあただのじゃんけんなんですけど、牛乳じゃんけんだとか言って、
で、勝ったらもう1本飲めるみたいな。
のには毎回参戦してましたね、僕は。
cobachie
そうなんだ。
tanaken0515
そう。牛乳が全然1パックじゃ足りなくて、ぐびぐび飲んでたんで、
cobachie
いやー、そうだよな。
tanaken0515
あとはその余る、休みで余るのもあるし、牛乳がどうしても苦手な人っていて、
さっきの話じゃないけど、お腹にすごく牛乳がよく、なんだろう、牛乳でダメージを受ける、合わない人いたので、
ちょっと自分は牛乳飲めないっていう人の分がやっぱり余ったりすると、
だいたいね、毎日3パック以上は多分余ってたんだよな。
cobachie
あー、そうなんだ。
tanaken0515
だからじゃんけんのしがいがあったというか。
cobachie
結構高確率で当たる?
tanaken0515
そうですね。だいたい決まったメンバーが参戦してくるんで、
6人とか7人とかでじゃんけんして奪い合うみたいな感じでしたね。
cobachie
結構いますね、参戦する人。
tanaken0515
うん、結構いますね。やっぱり活発なタイプな、運動好きな感じの牛乳飲んで、
休み時間走り回るぞみたいな感じで、飲み物を手に入れに来るっていう感じでしたね。
cobachie
うんうんうんうんうん。
tanaken0515
こばちえさんどうでした?その給食の牛乳とか、
なんか好きだった嫌いだったとかあります?
cobachie
えっと、私はどちらかというと、そんなに好きじゃない派で、
でも飲むんだけど、なんか誰かが欲しいって言われたら別にあげてもいいやぐらいの感じ。
tanaken0515
あ、そうなんだ。
美味しそうな瓶の牛乳を譲ってしまってたんですね。
cobachie
あの、メニューによってね、パンとかの日は、
一緒にパンを食べながら牛乳を飲むみたいのがあるから、
牛乳の消費が進むけど、ご飯とかだと、
いやーなんか別に牛乳じゃなくてもいいなーみたいな気持ちになって、
牛乳と栄養バランス
cobachie
そんなに進まないみたいな感じです。
tanaken0515
なるほどなるほど。あ、牛乳食べ合わせ問題ね。
cobachie
そうそうそうそう。常に牛乳ついてるからね。
tanaken0515
いやー確かに、僕はその学校給食のおかげか、
あるいは自宅で牛乳をすごい飲まされてた影響で、
どんな食事であっても牛乳と一緒にいけるんですよ。
cobachie
今もいけます?
tanaken0515
今もいけます。僕も全然いける。
で、妻とかには、え、それと牛乳でよくいけるねみたいな。
だから焼き魚と牛乳みたいな話ですよね。
cobachie
すごいそれ。
tanaken0515
いやでも給食ってそうじゃないですか。
なんか、魚も出てきて牛乳も出てきて、
あれよく考えたら結構横暴な話ですよね。
cobachie
なんでも牛乳だもんね。
tanaken0515
いやなんか、確かにそう、食べ合わせ問題そうだよな。
でも学校教育がそうだから、なんか、
cobachie
そうそう。
tanaken0515
いやなんか、牛乳の栄養素、カルシウムとかが取れるみたいなやつに、
頼りすぎじゃないかってすごい思って。
そうそう、なんかすごい思い出してきたな。
なんか中学校かなんかの家庭科の授業で、
栄養バランスを考えたこんだてを作りましょうみたいなやつがあったんですよ。
で、なんか五角形のグラフ、図みたいのを書いて、
このメニューだとここがへこんじゃってる、栄養素が足りないとか、
そんなのを意識しながら、
その栄養素の図を成り立たせるようにメニューを組み立てるってやると、
毎回牛乳がないと成り立たないみたいな感じに確かなった記憶があって。
cobachie
いやー、そうですよね。
結構、完璧ですもんね。
tanaken0515
そうそう。
cobachie
牛乳ね。
tanaken0515
牛乳を入れることで五角形がきれいになるみたいな感じで、
だからメニューをこんだて考えますの時に朝昼晩で牛乳とりあえずぶっこんどくみたいな、
そういうこんだてを組んだ記憶がなんとなくあって、
その時に思ったんですよね。
給食の牛乳と食べ合わせの問題
tanaken0515
給食の牛乳って、もしかしてこの帳尻合わせに使われてるのではないかっていう。
cobachie
いや、むしろ牛乳ありきで考えてるじゃないですか。
tanaken0515
あー、なるほどなるほど。
cobachie
あの、給食のメニュー考える先生。
tanaken0515
なるほど、じゃあまず牛乳があってカルシウムがこれだから、
で、他の栄養素はこうでって。
確かにそうなるかも。
cobachie
でも絶対牛乳出すってなってるから。
tanaken0515
そうだよな。
いやーなんかすごい、なんかそれは怠慢なんじゃないかという気もしてくるな。
cobachie
でもいいんですよ、牛乳一日ちゃんと飲むってね、言うのがやっぱり大切なんですよ。
tanaken0515
いやーまあそうですけどね、僕はそのおかげで牛乳たまたま好きになったから良かったけど、
なんかそれのせいで、その食べ合わせ問題のせいで、
牛乳に対する最悪なイメージを持たれた方って数多くいると思うので。
cobachie
食べ合わせね、ほんとね、そうそう。
tanaken0515
そうなんだよ。
cobachie
そうですね。
そういう時は食べる順番をね、全部食べてから牛乳最後に飲むとか、工夫はしてますよ。
そうそう、なんか同時は無理。
うん、だからね、そうそう。
やっぱりいいことはたくさんあって、最近、最近でもないかな、熱中症予防にもいいんですよね、牛乳ってね。
tanaken0515
あーそうなんだ。
cobachie
そうそうらしいよ。
tanaken0515
そっかそっか、ただ、そっか水飲むっていうのとやっぱ違う、ちゃんとなんか栄養素が入ってるから、
熱中症にも、なんか大事なんですよね、ただ水分を取るだけじゃなくて、
その、なんかマグネシウムとかわかんないけど、そういう、なんか大事な栄養素も一緒に取らないといけないみたいな、なんかありますよね
cobachie
そうそう。
なんかね、血液量が、蛋白質とか糖質とか含んでるじゃないですか、牛乳って。
tanaken0515
うんうん。
cobachie
だから血液量が増加して、熱中症リスクを下げることができるらしいです。
tanaken0515
なるほど。
cobachie
うん。
tanaken0515
いやー、やっぱ牛乳すごいんだな。
cobachie
牛乳すごいんですよ、だから、やっぱ牛乳は飲んだほうがいいんだよ。
tanaken0515
なるほど。
いやー、そっかー。
いやー、でもなんか、僕の学校時代の思い出で、給食食べ終わった後、昼休みでみんな外に遊びに行ったりとかするんですけど、
その、ご飯、その給食の、まだ残しちゃってる人、全部食べないと、こう、給食終われませんみたいな感じがやっぱ当時あって、
cobachie
うん。
tanaken0515
で、何人かちょっとね、食べるのが、時間がかかる子とか、なんだろ、苦手なものを一生懸命食べてるね、人とかが残っちゃったりしてて、
で、その中で、毎回牛乳を一番最後に飲んでて、牛乳がなかなか、こう、飲みきれなくて、こう、つらそうにしている友達とかがいて、
cobachie
うんうん。
tanaken0515
あーなんか、かわい、かわいそうというか、なんだろ、つらいよなーって思いながら見てたりしたんで、
cobachie
あーそうですねー。
tanaken0515
うん。
牛乳の栄養と熱中症予防
cobachie
そっか、嫌いだったり飲めない、飲めないのはまあ考慮されるのかな。
嫌いな場合はちょっと大変ですよね。
tanaken0515
うーん。
いや、そうなんだよな。なんかそれがね、なんか牛乳じゃなくて、なんだろうな、例えば麦茶とかウーロン茶とか緑茶とかそういうなんか、
そういうものだったら、その子もなんか気にせずにおいしくご飯を食べれたのかもなーとかって思うと、
毎回牛乳なのはなかなかのすごい、ちょっと暴力的な意思決定な気もするよなーという。
cobachie
確かに。
tanaken0515
うん。
cobachie
確かにねー。
tanaken0515
そうなんですよねー。
cobachie
飲めない、さっき言った、あの、A2ミルクの話ですけど、
あのー、そもそも味とかが嫌いっていうのは解決策にならないけど、
お腹が痛くて飲めないとかっていう子に対しては、ちょっとA2ミルクが給食でも出るように、もしなったら解決される場合もあるかもしれないですね。
tanaken0515
ね、そう思いました僕も。
なんか、味の好き嫌いはね、どうしても難しいけどね、その体質的なところはねー、
そういう解決策が選択できるといいですよねー。
cobachie
ね、ほんとに。
飲めるけど体質に飲めないみたいなところの解決ができるとすごくいいですもんねー。
tanaken0515
うん。
なるほどねー。
cobachie
そうなんだよなー。
いや牛乳と直接関係ないんですけど、さっき瓶牛乳だったって言ったじゃないですか。
tanaken0515
はい。
cobachie
給食が。給食当番になった時の牛乳を運ぶ係がすごく嫌で。
tanaken0515
あーなるほど。
cobachie
そう、私ちょっと力がないくて、あれを一人じゃ運べないんですよ。
プラスチックみたいなケースに、一つだったかな二つだったかなに、
その一クラス分の瓶牛乳が詰まってて、
それを給食室というか配電される部屋から自分の教室に運ばなきゃいけないんですけど、
それがすごく辛かったっていう思い出があります。
tanaken0515
なるほどね。
cobachie
はい。
tanaken0515
重たい、いや瓶自体の重さもあるからね。
cobachie
そう。
tanaken0515
余計重たいんでしょうね。
cobachie
あれが嫌だったなー。
一回、あれ一人で運んでたのかな?
でも私があまりにも重くて、落としちゃって瓶割ったことあります。
牛乳の苦手な子供と牛乳を飲ませる親
tanaken0515
あー、それは、それは辛い。
cobachie
辛い。
ごめん、どれくらい割れたかな?5本くらい割れちゃったのかな、その時は。
ごめんってなったけど、まあまあ、飲まなくても別にいいよみたいな人もいたから、
喧嘩とかにはならなかったけど。
tanaken0515
「どうなってんだよ、俺の牛乳がねぇじゃねぇか〜!」みたいな笑
cobachie
そうそう、それはなかったけどね。
いやー、瓶牛乳ツラいって未だに思ってる。
tanaken0515
なるほどね、確かに運ぶの大変だ。
cobachie
そう、そうなの。
tanaken0515
いや、今、瓶の牛乳ってなんかなさそうですね、そう考えると。
ちょっと危なかったりもするしな。
cobachie
そうだね、軽いもんね、まだね。
パックの方が安全だしね。
tanaken0515
うん、パックはやっぱり紙だからね。
なんか各テーブルに瓶の牛乳配った後、そのテーブルから落としちゃうとかもありそうですもんね。
cobachie
普通にあると思う。
子どもたちなんて特にね、手が滑ったとかね。
tanaken0515
そっか、瓶だとでも再利用できたりするからエコだったりはするんでしょうけどね。
cobachie
あー、そうですね、瓶の使い回しですからね、あれね。
そうそう。
tanaken0515
確かに、給食当番なぁ、懐かしいなぁ。
cobachie
ねぇ、給食当番ありましたね。
tanaken0515
まぁ、牛乳話そんなところかな。
あとはそうだ、言ってなかったので言うと、
僕、兄弟みんな小さい頃からね、すごく牛乳をたくさん飲まされたって話をしたんですけど、
でも親は牛乳が嫌いで、
cobachie
あ、そうなんだ。
tanaken0515
そう、飲めないんですよ。
そのままで牛乳飲むってことはできなくて、
味も嫌いだし、お腹もそんなに合わないのかな。
本人は嫌いなのに、子どもたちにすごい積極的に飲ませてて、
なんかすごいなって、今改めて思ったっていう話ですね。
cobachie
いやでも、そう考えてみると、私の親も牛乳飲んでるとかあんま見たことない、記憶がないですね。
tanaken0515
あぁ、そうなんだ。
cobachie
うん。
tanaken0515
なんか、親の自分の思いと教育とか、そのなんだ、子どもに与えるものっていうのはちゃんと切り離して、
こう、ある種自分を棚にあげているんだなっていうことを感じますね、もしかしたら。
cobachie
ね、牛乳は体にいいから飲ませなきゃっていう気持ちになるんですかね。
tanaken0515
ね。
cobachie
親の愛情ですね。
tanaken0515
ほんとに。
ちょっと僕もね、改めて牛乳をおいしく飲みつつ、今回ちょっと紹介いただいたね、
A2ミルクもちょっとチャレンジしてみようかなと思ってます。
cobachie
はい、ぜひぜひ。
tanaken0515
はい。
ではでは、こんなところで、今回のエピソードは終わりにしたいと思います。
cobachie
はい。
tanaken0515
ここまで聞いていただき、ありがとうございました。
cobachie
ありがとうございました。
tanaken0515
バイバイー。
cobachie
バイバイ。
26:16

コメント

スクロール