1. TECHNOTREK.fm
  2. #055 2人の推しYoutubeチャン..
2023-11-15 47:07

#055 2人の推しYoutubeチャンネルまとめ(前編)

【告知】11/17(金)にて池袋で開催されるイベント「ヨルチル」のPodcast公開収録に参加します!technotrek.fmは11/17(金)-から出番です〜!
その他にも豪華Podcaster陣やライブ、オリジナルフード&ドリンクなどもあるので是非お越しくださいませ!
⁠⁠https://kukutana.info/yoruchill/⁠

【観ているYoutubeチャンネルまとめ】

tkm


インテリア


キオク的サンサク https://www.youtube.com/@kiokutekisansaku

クリエイティブの裏側 https://www.youtube.com/@c.uragawa

デザイン解説 / 知識【やんチャンネル】 https://www.youtube.com/@yan_design_ch

ゆっくりインテリア https://www.youtube.com/@y_interior


レシピ


シズるチャンネル https://www.youtube.com/@sizuru_cn

Genの炊事場 SUIJIBA https://www.youtube.com/@suijiba

とにかく売れたい中華料理屋https://www.youtube.com/@tonityu





osm




料理


ファビオ飯

COCOCOROチャンネル

マッスルグリル

おうち麺TV

きまぐれクック


音楽


島村楽器イオンモール甲府昭和店

El Estepario Siberiano

mockingbirdravelle





00:00
よろしくお願いします。 お願いします。Osmです。 Takumaです。
あの 今日はアジェンド通りにしたいと思います。
はい。 特に不思議な… 打ち合わせ通りにね。はい。不思議なアイスブレイクを持ってきてないんで、安心してください。
よかったです。 ワンタグラフを書かれるかと思った。
今日は見ているYoutubeチャンネル等々をですね、紹介する流れにしようと思うのですが、その前に…
はい。収録が今、11月13日、月曜日ですが、今週末、11から17日の金曜日から公開収録イベント、夜チルがありまして、私たちのこの
テクノトレックのポッキャスト公開収録しますので、その番線的に少し話せたらと。 そうですね。はい。
思います。という雑な入りなんですが。 来てくれないと恐ろしいんでね。
路上で話すの怖すぎるんで。
ちなみに… 何を話すのか。そうだね。 あ、その前にあれか。
メニューの話か。 あ、そうですね。前、公開収録するよって言った時にオリジナルドリンク出すよというのもちょっとちらっと増えてたんですけど、こちらが決まりまして、
はい。我々からは、オリジナルドリンク言うても何か作るとかじゃないんですが、僕もTakumaも
ビール等なので、 二人にゆかりのあるクラフトビールを仕入れて
当日販売しようと思っております。 仕入れております。はい、何かというと私が大阪に住んでた頃に好きでよく通っていた
ブリュワリーがあって、えーと、 デラウェアブリュワークっていう大阪の西なりのですね
日本… 日本のスラムと呼ばれている、かなり知恵の悪いところに
あるとこなんですが、まぁそこがその日当たり労働者が多いんですけど、そういった方々に対して声を
生むという意味も含めたソーシャルグッドなお酒作りがされていて、 クラフトビールアワードでも賞を取ってるようなすごい美味しい
あのビールがあって、西なりライオットエーって言うんですけど、そちらをですね数量限定で仕入れて当日持っていきますので
ぜひビール等の方々は手に取っていただけると嬉しいです。 またそこで、お値段が500円。なんとほぼ限定。
こういうね、キッチンカーとかって大体1000円近くすると思うんですけど、もうそこは利益とかじゃないんでっていうので、手に取りやすさの値段で決めさせていただきました。
これより安いビールはコンビニか日高屋ぐらいしかないと思うんで。
そもそも夜チルってキッチンカーのお客さんのイベントなんだけど、キッチンカーのメニューもハニーマスタードチキンのホットサンドとかバインミンとか、
ジャーマンポテト節とか、これ見た瞬間にビールしかないなって思ったんで、個人的にはとても合うと思うので。
またそこで、我々初のノベルティとなる限定のコースターなるものを配布するので。
03:02
そうだそうだ、ビールただお渡しするだけだとね、テクノトレ組みが足りないかもと思いまして、
限定コースターを配布します。
数量限定。
数量限定。もしかしたら将来プレミアムがつくかもしれないので。
ないだろ。プレミアムつくならもっとガチガチに作りたかったけど。
確かに。
いつかメルカリに転売される日を目指してやっていきましょう。
確かに。転売してくれ。
で、お前ら収録する言うてるけど何話すねんっていうのも知ってた方が、もし興味あるけど行くかどうか迷ってる人たちも来やすいかなと思うので。
はい、当日ですね。
だいたいたくまもフリーランスというか自分で独立始めてから結構キリの良いタイミング。
何年だっけ?2年?3年?
4年。
4年、おーすげー。
11月に独立して、2019年の11月に独立、開業届を出したので、ちょうど4年ですね。
すげーな。で、俺も割とこの1年フリーランスとしてやってきたので、そういうフリーランスの光と闇的なところをですね。
そうですね。
はい。
ポッドキャストの良いところって、普通そこまで言わんよねみたいな話は割と言えるっていうところがあると思うんで、もちろんクライアントに迷惑がかかることとか言うつもりはないけど。
もちろんもちろん。誰かに迷惑がかかるわけじゃないけど文字にするとちょっと過度が立つかもなーみたいな。
それ話すの結構勇気いるよね。
トピックとして書いてたよね。
そうだね。よく聞かれることとか。
成長をしなくなるって言われるけど、どうなんみたいな。実際収入どうなんみたいな。
お前ら収入ぶっちゃけどうなんみたいなんとかね。
こんな話どうすんだって感じだけど、我々ぐらいしかそんなに話せる人たちもいないなと。
結構30とか前後の人たちでね、転職だったり独立だったりいろいろ考える人も多いかもしれないので、我々の山山話をぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
はい。
という晩戦をしたところで、先週は最近聞いてるポッドキャストのチャンネルを紹介してきましたが、
意外とね、反響がありましたね。
意外と気になってくれてるんだなと思ったので、今週はYouTubeのチャンネル。もうちょっと視聴者層が広そうなところを。
ただチャンネルとして視聴者は多いだろうけど、俺たちの見ているものにみんな興味を持ってくれるかまた別の話なので、
もしかしたらニッチになって、ニッチにはならんか、見てる限り。
割と誰が見てもおもろそうなやつだけを書いてるつもりです。
そうね。
今回はタムからでいいんじゃないですか。
じゃあ私からいきますか。
各2人の共通項の多そうなところからで言うと、
06:00
しょっぺが。
料理、俺すごい好きなんだけどタムも結構見てるんだよね。
うん。
そこから行こうかな。
YouTube見るとき、俺基本音楽か料理かっていうのが多い。
一番最初はYouTubeって中学校ぐらいからあるけど、俺たちが。
タクマニコニコ勢だっけ?
うん。
俺YouTube勢なんですけど、初期から。
ずっと音楽と料理を見続けて。
初期は音楽が強かったよね、YouTube。
そうだね。
その中でも料理はね、すごいおすすめチャンネルがいくつかありました。
特にこれだっていうのは、ファビオ飯っていう。
この1,2年すごいTikTokとかショートで伸びたんだけど、
ファビオさん俺大好きなんですよ。
どのくらい好きかというと、
自分でチャンネル持つ前にやったグランメゾンのまかない飯っていうですね。
ファビオさんがイタリアから帰って日本で、
ユヨユヨ原の、よく燃えるシェフがいる。
塩でしょ。
そうそうそうそう。
俺はそのチャンネル帰ってるんですけど。
ごめんなさい。
そこも含めて話したいよ。
塩に一時期ちょっといて、その後にいたレストラン。
あ、そうなんだ。
そうそうそうそう。
その後にいたレストランの時からYouTubeやってて、
ちょっとそこともめて独立したんだけど。
それからずっとしている。
本場イタリアに中学校卒業してから修行に行ってたのかな。
義務教育直後から全部投資してるんだ。
高校の途中だからそのくらいの年から単身でイタリアに行って、
ちゃんとね、向こうのどの地域ではどういう食材が特徴的だから、
こういう料理が生まれるんだっていう文化的背景からちゃんと教えてくれるから、
めちゃくちゃ面白いよね。
それで言ってレシピは分かりやすいしシンプル。
作り方もめっちゃクリエイティブなんだけど。
クリエイターとしてすごい尊敬する。
料理系のコンテンツっていくつか炎上トピックがあるんですけど、
その中の一つで入荷問題っていうのがあった。
絶対そうだと思った。
入荷とは何かっていうものをここ。
ニコニコ動画の時からいっぱいいますからね。
本当?
あれ文化ですよ、インターネット。
5年10年ぐらい議論されてたんだけど、
水と油が攪拌されることによってくっついて離れなくなることを入荷って言うんですけど、
それを科学的にちゃんと調理法に入れてブレンダーで解消するという、
パスタ入荷問題に趣旨を本当の意味で打った時には、
09:00
すごいヤベェ人出てきたって思った。
この人の影響でトマトペースト買ったもんイタリアで。
モレッティ?
モレッティは日本でも買えるからそれは日本の方で買ったんだけど、
日本で買えない方のやつを見つけて買いました。
しょっちゅう使っております。
すごいっすよね。
この人のレシピはやっぱ美味しいんだよね。
ファビオさんとも仲良く同じく調理を科学的な方向からアプローチしている面白いチャンネルがあり、
コココロチャンネルってこの人たちも長いんだけど、
昔店舗が、今は店舗営業されてないらしいんだけど、
そこで本当にどこかのレストランで修行してたとかじゃないんだけど、
北海道でバスのツアーガイドやってた人で、東京でいきなり店舗構えてやり始めて、
そういう現場で習うという科学的なアプローチでどんどん美味しい料理を作る有名になった方、大西さんっていうんだけど。
やっぱり料理チャンネルってさ、パスタ入ってると一番上ペペロンチーノになるよね。
チャーハンがペペロンチーノね。
入荷警察がいるから、チャーハンのパラパラ警察と入荷警察が絶対いるからその数字が上がりやすい。
ね。一度そういう、コココロチャンネルさんは真っ正面から受け止めてきたチャンネルで、
ファビオさんはそれを本場のアプローチで収拾を打ったという、日本の入荷歴の中でもエピックメーカーの人たちですね。
すごいでも、むちゃくちゃ凝るスパイス系の料理から、特にぶっ飛んだスパイスとか必要なくても作れる面白い料理とかまでやってて、すごい勉強になる。
うん。
この人たちすっげー好きなんですけど、私ちょっと、この2,3年ダイエットというか、適度な運動と適度な食事を心がけていまして。
トラック中心だね。
そう、なかなか作れないんですよ。紹介されてるレシピを。
確かにね。
だから見始めたのがマッスルグリル。
マッスルグリル一番最初さ、沼の時とかちょっと危機感というか、あんま自分向けじゃないなって。
マッスルグリルを料理カテゴリーに入れるのはちょっと議論がありますけど、論点が。
でもアザミさん、今ちょっと諸事情で出てないですけど、
ハットリ専門、調理専門学校で調理士免許持ってるし、
ハットリってあれだよ、調理界の灯台って言われるぐらい結構、
しっかりしたところ出てるよ。
素晴らしい経緯性。
確かにあの人も科学的な、割とアプローチを脳筋なのにやっているのが面白い。
12:06
例えば鶏胸肉ってさ、パサパサになる問題があるじゃないですか。
そうですね。
あれってならどう調理するか。低温調理が一番水分が逃げない。
タンパク質の汚さ75度で中まで火入れをしたら、旨味も逃げないし、水分量も持ったら調理できますよっていうのが、
一般的だけど、言うてもね、水で周りを温めたら多少抜けちゃうから、
じゃあ油で低温調理したら抜けないんじゃね?みたいなことを考えて、
フランス料理の調理法であるんだよ、低温の油で肉に火を通すと。
揚げないで。
そうそうそうそう。
その後周りの油をしっかり拭き取れば、ほぼゼロのまま、すごい水分量を保ったサラダチキン作れるよねみたいなこともやってたりするんですよ。
面白いな。一度100度超えた瞬間に水分と油の交換になって、一瞬でカラッとしちゃう。
個室どころじゃなくなるのに、そのギリギリを攻めると、むしろ残る。
あのマッチョがさ、やってるのにそれもそれで面白いよね。
これは沼とかマグマとかいう筋トレ飯の代表格を作った人たち?
そうそうそうそう。一番最初に沼で作ったのがアザミさんっていうマッスルグリの人で。
あれも一番最初、見た目が割とグロいから、こういうコンテンツ的に売れたけど、ちゃんと栄養的にも配分がしっかりしたものなので人気があるという。
俺でも名前知ってるけど、沼、マグマ、セメント。
そうそう。
食べ物に向ける名前ではとてもね。
で、次がですね、体に良いところを紹介した後ですね。
はい。
体に悪いものをたまに見たくなるので、何見てるかというのを紹介しますと、
おうちめんTVっていう、埼玉かどっかでラーメンやってる、多分俺たちより土地下の少年のアカウントなんだけど。
少年?
少年、青年。
毎週金曜日に、本当に沼からラーメンを作り出している。
麺とか、だしとかスープとか、かえしだったり油だったり。
これ、やばい。見たことなかったけど。
見たことない?めっちゃ面白いよ。ラーメンってこうやってできてるんだって。
いやー、これ見るわ。急に。
俺高校の頃、ラーメン屋でバイトしてたんだけど、
あの頃、後のラーメン屋ではですね、シェフというか、作ってる人のことをマスターと呼ばなきゃいけなかったんだけど。
15:03
思想強え。
マスターをこうやって作ってたんだなって。
あのでっけえ鍋、豚骨の原骨と脊髄、3日くらい煮じたんやなみたいな。
そういうのがね、分かる。
分かる。俺はバイトしたことないけど、父親が全く家事しない人間だったけど、
唯一ラーメンと、そういうスープとかだけを煮込んで作るみたいな、でっけえ寸胴鍋で。
母親にブチギレしながら、ちっちゃい頃作ってるのを見てて。
確かにうまいんだけど、出来上がった方が。
そういうラーメンとか好きな人だったから、いつか自分もやってみたい夢がそういえばあったっていうのをこれ見た瞬間に思い出した。
なんか素敵な話。
刺さってしまった。
料理というか、マーケターってPDCA好きじゃないですか。
はい。
マーケターはね、ラーメンすごいハマると思う。
一種語と十通語、全部でかいな。
珍しく適当なローリーで喋ってるけど、まあでも刺さってます。
Nイコール1でここに実例がありますね。
すごい。
エンターテイメントして見てて面白い。
TKMラーメン。
おーれじゃん。
たくもラーメンだ。
よくわかんねーのあるチャンネルなんだこれ。
これいいっすね。
おすすめ。料理系。
これいい。
料理系は脳髄に刺さるな。
たくまもらって一回おすすめ書いてくれてるよね。
このまま同じジャンルでじゃあいっちゃいますか。
お願いします。
割と有名どころ出したのでさっくりって感じだけど、一つ目がしずるチャンネルっていうところで。
うん。
やっぱり一人暮らし始めてから最初にそういうレシピ系で入れたのはクックパッドじゃなくてクラシルだったんで。
クラシルにこのしずるチャンネルっていうのはさっき発展してるユウギのユウギ上原の塩っていう、
トバ修作さんのシェフのチャンネルなんだけど、例の一件で問題になった人ですね。
はい。
ただその一件が起きる前にクラシルで普通に出てて、キャラと出てくるレシピのそのなんていうんだろうな。
普通に塩で出してるカルボナーラのレシピとか出してて。
それ作った時に俺今まで人生でカルボナーラ、カルボナーラ一番好きなんだけど。
パスタの中でというよりはもう料理の中で。
一人暮らし始めて最初に作った実際はそれだったんだけど、そこから何年かけても自分の納得的なカルボナーラを作れたことが人生でなかったんですよね。
ストイックなシェフみたいなこと言うな。
ストイックなレシピでやっても納得できなくて、全然レストランではないみたいな。
でこう悩みに悩んでで、この日このトバさんのシェフのレストランで出してる、しかも塩って結構いい値段するコースのレストランなんだろうと思って。
18:02
でそれもレシピは全然シンプルなの。ただトリフオイルが入ってるだけの違いぐらいなんだけど。
あとちょっと分量が結構特殊だったりとかあるんだけど、作った時にはこれや!これが食べたかったのこれ!みたいな。初めてそういうカルボナーラに出会うことができた。
それからこの人の個別のチャンネルができてからずっといろいろ見てたり。
だってね、ミシェランは星餅のレストランのレシピだもんね。
も出してくれるし、なんか結構日常的な無限パスタ。
簡単に作れる系とか、それをつき牛丼みたいなああいう系のジャンルのやつとか。
この人顔からしてなんかそういう感じじゃん。おにぎり作ってそうな人ってめっちゃコメントで。
こんなおにぎり作ってそうな人がなんでこんな一流のレストランできるんだろうみたいなコメントが。
人は見かけにやられてる。
キャラも特殊だから。
そうだね。
すごい良い人なんだけどね。
それが松屋のアレンジレシピとかなんかね。
身近とミシェラン系のレシピの両方がいい感じに紹介されてて好きなので。
普通にこの人のレシピ本も買ったし。
おすすめです。
もう一個はこれレシピ、料理系と言うべきかは、
料理とエンタメでエンタメ7割ぐらいのチャンネルなんだけど。
はい。
元々本棚食堂とかなんか。
大好きです。
しょっちゅうチャンネル変わってて。
これは相当昔から見てて今ついに111万人になってるんだって今。
そうなんだ。
元々10万人とかだった。
なんかね、そんな大規模になったんだね。
この人のチャンネルもなんかもうクリエイターっていう才能を感じる感じだからさ。
いろんなジャンルの動画があるんだけど。
昭和のテレビみたいな料理番組みたいな和食のいい感じの映像で出したりとか。
あと多分一番人気なのは再現系のレシピ。
コーラ完全再現への道とか、ケンタッキー。
これ面白かった。
ケンタッキーやばかったね。
オロナミンC完全再現。
チキンマックナゲット完全再現とか。
あれ?チキンマックナゲット?
ケンタッキーどっちだっけ?
ケンタッキーも良くない?
味の出来上がったものまで待てないから。
いろいろなパターンを試す上でさ。
最終的に生肉のまま食って味確かめて、そのまま吐き出すっていう。
多分ケンタッキーだ。
ケンタッキーの方が苦戦してる。
ケンタッキー本当に苦戦してる。
やり切るよね絶対に。
これが古きおきにこにこにと大髪もあるというかさ。
あー確かに。
絶対体に過負荷かかってるんだけどハンバーガーを。
コーカーコーラ完全再現の時にはコーカーコーラにちゃんとカフェインも入ってる。
寝れなくなって。
砕いて入れすぎて寝れなくなって。
体ぶち壊しかけながらとか。
絶対真似しない方がいいんだけど。
21:00
本当に体は大事にしてほしいんだけど。
再現系は本当に徹底的にやり切ったりとか。
もちろんレシピ公開されてないから、機能法的にちょっと推測してやっていく。
だけどそれで計算していくとなぜかマイナスの値が出てきたみたいな。
また負の世界に突入してしまったみたいな。
なのでここからは自分の舌を信じて勘でやりますみたいな。
ロジックとその感じが面白くて。
俺が確かこのチャンネル好きになったきっかけは、もう多分最近上がってないんだけど、
やかましいインド人の映画。
それ知ってる?
知ってる。
めちゃくちゃインドのカレーのいろんなパターン、レシピとして出してる人がいるなあが、俺配慮はそっちだった。
そっちが多分それがまずいすぎて、でも本人的には違う方向に行きたくてチャンネルを開けたんだよ。
インド人のチャンネル別で切り分けて残ってるはず。
そっちの方針が止まりかけてるっていう感じなのかな。
本人的にはこっちの方がいいんだろうね。
ただ、やかましいインド人の。
あれなんだっけ?動画の内容を思い出さないけど。
思い出さないけど。
インド人の真似しながらカレーがガチって。
あの動画面白かったね。
あれ面白かったな。
笑いながら見れるし、真似しようと思えば一応ギリギリできるレベルのガチガチの料理動画って感じなんで。
面白いんでおすすめです。
いいっすね。
あともう一個書いてあるのが、とにかく売れたい中華料理屋。
これTikTokで俺確か知ったんだよな最初。
割と最近の人で。
これはさっきよりもさらにエンタメ9割。
4割、1割みたいな感じなんだけど。
でも中華料理屋さんなんで、中華のお店でやってるレシピとか、実際鉄鍋の使い方とか手入れの仕方とかそういう。
ガチの中華屋の中身を結構。
でこの人話がマジで面白いからね。
面白いなーって思いながらそういう中華料理屋のあれを見れる。
なんかこの人さ。
中華一筋ってわかる?
わかんない。
どこなんだろう。中華一筋っていう。
YouTube?
そう。でそこのなんかオマージュっぽいのもいくつか投稿してるから。
あーそうなんだ。
一応同じ注文の人なのかと思ってたんだけど、違う別人なんだね。
とにかく売れたいって言ってるぐらい最初期からチャンネルを伸ばすために全力を尽くしてる感じがする。
YouTuberのマインドでやってる人だったらそういうのはちゃんと先人のあれを辿ってるかもしれない。
ありそうありそう。
この人ちょっと動画いくつか見てもらったらね、話の面白さ。初期だと割と緊張して固くてなんかね。
最近の動画とか見てるとやっぱおもろいんだよね。
24:02
えー見てみる。
TikTokでこの人を知ったきっかけは洗濯乾燥機の乾燥機にセーター入れたらセーターがめっちゃちっちゃくなっちゃったっていう。
全然中華関係ねー。
クソどうでもいい動画なんだけどそれが確かもう数百万再生ぐらい回ってて。
あまり面白くない。芸人が中華料理やってるみたいな。
なるほど。
ヤバいなこれ。ジャンル1ジャンルしか今話し終わってないけど。
半分が、想定時間の半分がオールアウトしている。
2回に分けて撮るかこれ。
あり。なんなら俺もう一個料理差し込み忘れてて重要なのがあった。
リア友というか俺の面を知ってる人とか俺の変色味を知ってる人だったらウケるなーってやつなんだけど。
気まぐれクックをですね。
でしょうね、それ確か思いましたよ。
忘れましたね。さっきの浴び用に。
気まぐれクック入れないんだってさっき思った。
俺高校3年、大学1年、そのくらいにさ、ふと友達から
オサムってyoutubeチャンネルやってる?って連絡がおもろに来て。
それこそ新ページで一回言ってもらった。
はいはい。リクエストに来てくれた。
リクエストの方から連絡が送られてハーって言って、オサムがマグロさばいてるみたいな。
前提として視聴者さん向けにご説明しますと、オサムは業界が食べられません。
私水の中に住んでいる生き物は一切食べられなくてですね。
魚から貝とかタコ、イカ。
なんで日本人やってんだろう。
本当に全部海のものから川のものまで食べられなくて。
そうですね。
そんな僕だったんですけど、気まぐれフックを送られてきて、魚さばくの面白そうだなって思ったの。
何がわかんないんだよな。
魚さばいてるの見るうちに、寿司とかだったら食えんじゃね?って思い、ここ2年くらい。
プラスでITの界隈にいるとさ、やたらITの人たちって寿司食いたがるやん。
また仕事実行ができる。
まあ、そうなのか。
寿司すごい好きな人多いから、会食で魚介のフェースを感じるところをお店として選んでいただくときってすごい申し訳ない気持ちになるから、食べれるようになりたいなって思ってたの。
寿司は行っても卵しか食わねえみたいな。
魚介は寿司だと。
みたいな感じになっちゃうので。
苦手な食べ物ありますか?って魚介って言われたら結構会食のお店選び困るよね。3分の1ぐらい消えたな、店って思う。
ってなっちゃうね。なんか俺も人生の半分損してるって言われ続けてきてる。
俺の人生はあと2倍楽しくなるんだって思って生きてるんですけど。
こうしてるから。
27:00
でも最近そんな気まぐれに。
この前回転寿司久しぶりというか、お魚初めてほぼ回転寿司連れて行った時とか、子供のように楽しんでて、確かに人生何倍か楽しんでる。
でもほんとこの2年でね、生魚は結構食べれるようになったね。特に海のやつは。
ねー、驚きですよほんと。
魚は海か、川か、焼くか、生か、で4種類に分けられるじゃないですか。
うんうん。
そのうちの。
そのうちの海かける生はね、制覇した。だいたい。
川魚はまた違うね。
川魚はなんか違う生臭さがあって、だからクリアできてないけど、4分の1クリアしたので、この調子で。
だいぶいけますね。
はい、復複していきたいと思います。
はい。
はい。
きっかけになった。
気まぐれカック。
なんで気まぐれカック言うの。
お人生の恩人ですね、羽子さんは。
あの一番魚臭いチャンネルって言っても関係ないぐらい、映像から魚の匂い感じるぐらい生々しい捌きを見れるけどね。
そうなんだ、俺正午の海浜自然の家っていう宿泊イベントで、イワシ捌きながらナイサー。
成長したな。
はい、成長しました。
お互いもう一ジャンルぐらいだけサクッと話して終了しますか。
はい。
あと3倍ぐらいあるけど。
ね。
えーっと、ためになりそうなもの。
じゃあ私さっき料理と音楽話したんで音楽いっていいですか。
はい。
音楽、昔はなんかミュージックビデオとかPVとかばっかりあったけど、最近音楽兼ね備えた面白コンテンツたくさん増えてきたなってYouTube思っていて。
特に島丸楽器イオンモール幸福昭和展のアカウントはですね、とても良いんですよ。
あれ?これってTwitterでバズる?
TikTokとかでバズってると思う。
俺が知ってるやつじゃん。
あの、ほんとに。
ギターやってる?この人。
目隠しをした状態で、触覚と聴覚と思いきやまさかの嗅覚でギターを当てる変態店長がこのイオンモール幸福昭和展っていうところに島丸楽器が居ましてですね。
面白いね。
これめちゃくちゃ面白いの。
楽器やってるに比べると確かにほとんどの楽器は木から作られてる。木か金属。
そうだね。
そう。なので楽器店って割と特徴的な匂いがするんですよ。
うん。
で、ギターって古ければ古いほど珍しい木材を使ってるので。
今だと輸入できないような。
はいはい。
ハカランダーとかっていうロード系のものだったり。
うん。
ほんと特徴的な香りがするものが多いから、それとほんとにギターのフレット。細い。手で持つところ。あれって42ミリか43ミリか45ミリみたいな。
30:08
ミリ単位なんだけど幅が。
うん。
あ、これはちょっと広いから43ミリですねとかを目隠ししながら当てていくっていうヤバい店員がいて。
ショートのサムネ見てるだけで面白いな。
めっちゃ面白いの。ずっと見てられる。
特に音楽やってきた人とかだったらたまんねーだろ。
このギターきたーみたいなね。
グローブに匂いで当てるみたいなもんでしょ。
あ、まさにそうそうそうそう。
これ指短いからセカンド用で、じゃあ日清モデルのあの時のみたいなこと言われたらめっちゃ見ちゃう。
で、ラベルは絶対触らないみたいなね。
あーなるほどね。
分かっちゃうからね。どう考えてもSKじゃんこれみたいな。
この親指の皮の結びだと見せることですね。
そうそうそう、そういう感じ。そのニュアンス。
ギターでやられる。ギターとか他の楽器もか。
そういうエンタメで。
なんかポリッシュも匂いで当ててる。
それはね、ほんと超エンタメ楽。
この世の中に何百本くらいしか存在しない珍しいギターも、一回見たことあったら当てれるんですよこの人。
ほんとにすごい人。
っていう。
ED変態が島浦楽器4ボール交渉がてんっていうこの超公式っぽいチャンネルでこんなことやってんのおもろいな。
今の人個人アカウントも最近開設しまして、
そこではギターをコントローラーにして青鬼とかやってる。
やっぱりそういうニコニコ動画の上に上がってその動画のジャンル大好きやな。
音で、音も周波数だからさユニークに認識できるわけですよ。
これが前でこれが後ろでとかっていう。
それでバロランドとかもやってたりしますね。
なるほどね。
歌詞と音楽の縁と迷惑で次は本当に音楽の好きだよって人だけ聞いてくれたらと思うんですけど。
最近ドラマー界隈のアカウントで新生が現れて。
読み方すら俺はちょっとおぼつかれなくたぶん。
エルエステパリオシベリアーノさんですかね。
多分そう英語ですらないんですよね喋ってるのも。
ただ、ドラマー界の大谷翔平みたいな感じなの。
彗星のごとく現れて圧倒的なそのテクニックとリズム感って結構別なの。
リズム感でグルーヴ。
その2つを兼ね備えた全身タトゥーにピアスの20代ドラマーが現れて。
それを超テクでビックリするみたいな面白いのもあるんだけど。
33:00
たまに日本の曲もコピーしてるの。
やっぱり日本のドラマーのレベル高いなって思う。
それこそマシュマロ・ホルモンとか。
漫画のワンパンマンってわかる?
ワンパンマンのアニメ版の鼻?
いきなりずっとリスト再生して流れてきて。
ザ・ヒーロー怒れる拳に火をつけろっていう曲この人がコピーしてるんだけど。
めちゃくちゃ面白い。すごい上手いし。
やっぱりアニソンとかは海を渡るんだね。
すごいよね。
その人は音楽が好きな人しかわからないかも。
音楽を3つで最後にするんですけど。
モッキンバード・ラベールっていうものかな。
この人日本人なんですけど。
昔俺に教えてくれた?
かもしれない。
知ってるのこれ。なんか再生してる。
15年前くらいからずっと。
中学生の時の大谷翔平みたいなもんですか。
もし中学校の時の大谷翔平がYouTubeをやっていたらみたいな。
ダーフ・ベイダーのお面をかぶってその実態を知る人はいないんだけど。
1年に1回マジでグラミンショークラスの演奏をしていると1本のお面をかぶって。
1個だけ上げてまた1年消えるっていう。
一番古いのが15年前だぜ。
そう。
この15年前に使っているギターがモッキンバードっていう種類なのね。
だから完全にモッキンバードなんてやらなんだけど。
ほんとにいろんなギターを使っている人がいろんなギターを使っている。
フェンダーとかイーブソンっていう、
スマホ界で言うアップルとグーグルみたいな。
公式もコメントするぐらい超テク。
だし、曲のアレンジがもうどこのプロなんだろうってみんなずっと思ってる。
ギターって誰がやってるかっていうのがすごい大変だよね。
収益化とかどうでもいいっすわ。
尺なんてどうでもいいっすわっていうぐらい2分ぐらいの動画を1年に1回だけ上げるってかっこよさね。
全世界が大拍手喝采というか、
累計11本ぐらいしか上げてないけど。
15本の動画で11.7万人。
1番上の720万人。
年に1回の楽しみです。
951万再生もあるよ。
これヤバい。
36:03
ソロギター、これ再生して。
ルパン三世、いろんな人が幅合わせるけどこの人のアレンジが一番かっこいいもん。
本当に一本って思う。
ありそう。
アレンジが一番かっこいい。
アレンジが一番かっこいいって思う。
ありそう。
以上、音楽好きなコーナーでした。
俺もどっか一緒にだけやるでしょ。
オッサムはあと何分かでいいと。
収録時間ってこと?
20分ぐらいかしら。
どれにしよっか。
インテリアかな?音楽に対応して出すなら。
そうですね、たくまのプロいところ。
プロじゃないけど、むしろこれこの人たちから学ばせてもらってるところ。
インテリアでよく見てる。
いろんなルームツアー動画とかクラシック系のチャンネルとかって山ほどあるんだけど、
死ぬほど見終わった後、結局今でも見てる者たちがこれみたいな。
基本的にクラシック系のやつ見てるとだんだん苦しくなってくるっていうかさ。
自分の現実との比較で。
結構いるじゃないかな、そういう人。
だんだんキツくなって、見てるのマジで綺麗すぎる世界だとキツくなっていくみたいな。
SNSは比較社会ですからね。
結局残ったのが知識系かネタ系か、
メディア的な?
あくまでも第三者としていろんな人を紹介するみたいな感じなんだけど。
一つ目が記憶的散策っていうチャンネルで。
初めて見た。
おさむとか多分相当グループがあるというか。
ここに出てる人たちとかおさむ好きそうな人いる?
好きそうです、とても。
ビームスとかともコラボ企画やってくれてて、
そういうなんて形容したら、
カルチャー系って言うと薄いんだけど、
色が多い。
俺が結構ミッドセンチュリーモダンとかって呼ばれるジャンル。
その辺の好きな人たちが
割と出てくることも多いので、
カラフルでインテリアの名作とか
モンキーみたいに言われたものを上手く取り入れながら。
だいたいそういうアーティスト活動やってたりとか、
画家さんだったりとか、
カルチャー寄りの人たちがどんな暮らししてるのかっていう、
いわゆるルームツアーの動画なんだけど、
出てくるものとかそこに置かれてる小物とかを
マジで細かく聞いていって、これ何なんすか?って
言ってもらえなかったんですか?って。
それが結構面白い。
これは実は作ったやつで、これを拾った石でとか。
実は海外に行った時にこういうことがあって、
ここにあるこれなんですみたいなストーリーを
含めて知ってるのは非常に面白く。
39:01
面白そう。
みんな金持ってるなーって思うけど、これ見ると。
総額いくらやねんみたいな。
逆に全部ほぼほぼDIYとか、
拾ってきましたとかの家とかもあって、でもそれでもこんなに
世界観出るんだみたいな。
面白いです。
コメントが荒れてその対応が下手くそだなって思うから、
コメント欄はそんなに見なくていいかなって思うんだけど。
煽り体制が弱い。
きっといい人なんだよね。
いい人なんだよね。
インテリアにも入荷警察みたいなのあんのよ。
ジャンルで言うと難しいんだけど、
お金持ってるなとかも露骨にわかっちゃうじゃん。
選び方とか性質とか、
リプロダクト警察とか。
性格悪そう。
戦争はたまに起きるんですけど、
ものコンテンツはめっちゃ好きなのでよく見てます。
おすすめです。
もう一個がクリエイティブの裏側。
これ多分知ってる人多い。
クリエイティブの裏側、引っ越しとかするときに、
新しい家具の配置とかすごいよく見てた。
ロジカル寄りで、
そのインテリアの解説をしてくれる。
ただ多分この人出自はデザイナーさんだから、
フォトショー芸人みたいな感じで、
最近よくやってるのはインテリア添削企画。
フォロワーさんの意見を送ってもらって、
インテリア悩んでるんですっていうのに対して、
フォトショーの真加工で、
じゃあこれはこの椅子無くしてみるとこうです、
みたいな感じで言えるんだけど、
フォトショーの上手い編集で、
インテリアの架空のレイアウト変更みたいなのを、
これようやんなってくらい結構いい感じにやって、
インテリア飲んだら全然コーディネート料、
10万以上持ってかれるだろうなみたいなやつを、
全部youtubeで配信してたりするので、
あと最近は多分数字が途中で踊り場になったからなのか、
ネタ要素が強くて、
茶番って言われてるんだけど、
冒頭がいくつかの動画見ると、
昔は一切やってなかったんだけど、
すげー棒読みの演技の茶番みたいな、
瀬戸講じみがあるというか、
愛らしい茶番ですね。
別に変じゃない、俺は。
人によっては嫌いかもしれないけど、
癖はめちゃくちゃ強くて、
茶番が始まって、その茶番の内容が、
本編でちょっと伏線回収されるというか、
そういう感じの構成になって、
そういうちょっとロジカルに、
この人プレゼンがうまいから、
結構無理やりこの結論に持っていこうとしてるな、
みたいなロジカル面で言えばあるんだけど、
42:00
ロジックとロジックが戦ってる。
ある程度整理された情報とか、
資産を得るというか、
今インテリアで悩んでるんだよな、みたいになったら同じような、
このチャンネルの名前に一人暮らしとか、
北欧とかミタセンチュリーとか出れたら、
一緒のコンテンツがあるから、
悩んでたらこれ見ると割と、
確かに配置こう変えてみるといいかもな、
みたいなのを思いつくんじゃダメかなと思います。
おすすめ。
あともう一個が、知識系なんだけど、
見てる人多分ほぼいない。
チャンネル登録者数2000人、
更新頻度少ない系の人。
2Bの中で色々やってる人が、
すんごい分かりやすくデザインの歴史を、
芸大とか行った時のそういう、
美術士とかサイン師みたいな、
授業で1年生とか2年生がやるんだろうな、
みたいな内容をめちゃくちゃ分かりやすく動画化してくれてる人で、
ほーすご。
動画全部見ても21本だから全然大した量じゃないんだけど、
これ見ると、これ本当に最初に言うべきだったら、
超インテリアオタク向けのチャンネル。
だけど、
この時代のチェアとか、
色々知識がついてきた時に、
どういう影響で、どういう歴史が繋がって、
このチェアになってんのとか、
このデザイナーって何のルートでどうなってんのとか、
そもそもITセンチュリーとか、
なんでこんなに色んなチェアが出てきたりとか、
産業革命とかも、歴史と紐づいてるんですよ、インテリア。
なので、その辺が、
デザイン史として整理して学べるという。
そういう家具のデザインもそうだし、建築物まで踏み込んで、
やってんだね。
建築の歴史でもあるで、インテリアの歴史を。
結局中に入れるものだから、建築側の仕様が変わってくると、
そこに対して必要なインテリアが変わってくる。
ミッドセンチュリーとか、黄金期に名作チェア、
椅子がめちゃくちゃ増えたのって、
その当時の建築がめちゃくちゃシンプルになっちゃって、
色んなものが壁に埋め込まれたりした結果、
必要なものが椅子ぐらいしかなく、椅子と机ぐらいしかなくなっちゃって、
そこで、そのダダピロ空間でポツンと置かれてる椅子に、
芸術性が求められたり、アート性が求められたりっていう、
神秘感ができて。
システムよりもデザインが勝つ瞬間があったわけだ、歴史的に。
歴史は繰り返すみたいになってるから、
最近のミニマリズムとか、ルーツはここかーみたいなやつとかが、
分かって、オタクとしては面白いです。
面白そう。
あと最後が、それをもう少しカジュアルに教えてくれてるのが、
ゆっくりインテリア。
これニコニコ動画好きだった人からしたらもう、
たまんねーやつだな。
いわゆるゆっくり解説ジャンルなんだけど。
45:00
ゆっくり解説でインテリアがあるんだ。
でも割とね、
フラットなスタンスでやってるなっていう人で、
人というかゆっくりなんだけど。
これはもう歴史とか、
結局世は何なの?みたいなのを知りたい人は、
これ見るとパッと、
6割あげるみたいな感じなんだよね。
ミッドセンチュリーって本当は何?
スパイファミリーで覚える各インテリアとか。
そう、スパイファミリーの漫画の表紙って全部、
名作チェアに載ってるんで。
有名なチェアだよ、全部。
面白い。
それが、この辺を起点に話された。
いいな、こういうやっぱり。
結局この辺が平和で面白いです。
面白いです。
頭2つだけ、記憶的参作とケリーティブの裏側、
コメント燃えがちなのと煽り体制が弱い人。
よくインスタとかで、
視聴者のコメントさらしてたりとか。
大変だなインフルエンサーって思いながら見てるけど、
コンテンツは非常に薄めなんだ。
インテリア系だったらこの辺かな。
ありがとうございます。
そうですね、2倍ぐらいありますけど。
第2回をやっていきましょう。
まさかここまで伸びると。
思わなかった。
詳細にリンクとか貼っておくので、
見たい人は見てくださいというのと、
週末ぜひ池袋来てくださいという感じで。
池袋で僕たちと握手。
寒い中ですがぜひお越しいただけたら嬉しいです。
ではでは。
テクノトレックではお便りをお待ちしています。
コメントなどぜひ概要欄のほうもよろくてください。
それではまた次回お会いしましょう。
47:07

コメント

スクロール