00:00
はい、お願いします。 お願いします。Osamuです。
Takumaです。 今、二人とも実家から収録していい?
そうですね。 子供部屋おじさんズになっている。
子供… 嫌だな、それ。
いやーでもなんか、うん。 すごい不思議な感覚がするわ、いつもの。
Takumaの部屋じゃない背景。 収録環境がね、違うんで音声に乱れがあったら、すいません。
すいません。 感じです。
が、たぶん大丈夫でしょう。 マイクは書いてないもんね。
今日はなんか、Takumaが最近話題の…
あれに。 あれに。 あれに行ってきたので、そのあれの話をして欲しいのと、
あれですね。 今年の10月から、あの
減税対策?なんて言った? えーと、
賢き、 節約手段の一つだったフルタツ納税がちょっと制度が変わる
らしいんで。 ちょっとだけね。
なのでちょっとこのタイミングで駆け込みでやる人向けに我々のすすめを、
ばら撒いておくのはどうかと思いまして、アジェンダに入れました。 はい、楽しみ。なんか、
俺のが参考になるかが一番その不安があるんですが、ちょっと話していきましょう。
何だろうそれ、マジで。 楽しみにしといて。
先に最初の方のやついっちゃいますか。 そうだね、ハリーポッター。 何かと言うと、
The Making of Harry Potter。 世の中的に言うハリーポッタースタジオツアーと
言われている。 あの、
9年前の。 そうですね。
できたところに予約取って、だいぶ予約取ってから間開いて、
なんだけど、先月末かな、8月末に、
行ってまいりまして。 いやー、いいなぁ。 その話をしようかと思うんですけど、その話をしようにも今、アジェンダに入れたものの、
あの、なんだろうね、ネタバレ嫌な人もいるとか。 あー。 話せる範囲は結構限られるだろうなとは思いながら、まぁ何が良かったのかと、
あと、なんか行ってみて、なんだろうな、申し送りじゃないけど。
結構なんかね、申し送り事項がいっぱいある。 あ、そうなんだ。 その辺を、もう予約してる人とかいたら、まぁ多分結構、もう
ハリポッターの人、予約自体はしてる確率が高いと思っているので、 ネタバレというよりは申し送りメインで。
まぁあとね、あの、このボディキャスト聞いてくれてる人たち、意外と東京じゃない人たちもいらっしゃるので。 あー。
そうかそうか、確かに。 だから、
俺もハリポッター好きだけど、ちょっと、あ、今日か、次行った時にしよう、みたいなのはまぁ、いる説があるから、 ちょっと気になりそうでした。
何でも東京にあるっつって、東京外の人がブチギレる。 この辺りは行ってるっしょ、みたいな。
03:02
予約してるっしょ、っていうのが意外とそうでもないとかあるよね。 としまえん、近いじゃん近いじゃん、みたいな気分で言うと怒られる。
ちなみにとしまえんもさ、わりと東京の中でも、ちょっと外れたとこにあるよね。 元としまえん。
うん、めっちゃ遠かった。 だよね。 めっちゃ遠かった。
え、何線だっけ、あれ。西武池袋線? なんだっけな。
どっかだっ、なんか2つぐらいね、行く方法があってね。 あれじゃなかったっけ? 中号の時ちょっと、もめたんだけど。
西武池袋線か何かで、途中乗り換えて、 すごいローカルな路線じゃないといけないみたいな感じじゃなかった?
なんかローカルなやつ乗ってる。で、そのローカルな線、路線の到着駅、としまえん駅かな、が、なんかすごい、
あの、ハリポーターっぽく乗ってる。 あ、そうなんだ。あ、そこから変わってくるんだ。 駅からすでにちょっとだけハリポーターっぽい。 へー。
ちょっとだけね。 ちょっとだけね。 ディズニーほどじゃない。
そう、その期待値でね、USJでディズニーの期待値持って行っちゃダメってことか。 そうそうそうそう。
なんかすごい見覚えあるっぽい電話ボックスが、みたいな、その程度のレベル。
なるほど。
これ行ったのっていつぐらいだっけ? え、俺?が、あ、できたの?
あ、タクマが、あ、できたのってじゃあ行ったのと。 あ、できたのはいつなんだろうね。今年の初めとかだったっけ?
あの、俺が行ったのは8月の末の週末に。 日曜日かな?
2の夕方あたりの回で。 行きまして。 夕方の回という回が存在するんですね。
そうそうそう。先にその時間の話をしようかな、じゃあ。 結論ですね、見て回るのが、ある程度サクサク見たとしても、入り口入ってから出るまで4時間ちょっとかかりました。 え、すご。
めっちゃ長いっす。 これがまず申し送り1です。めっちゃ長い。
4時間。 だから、で、ただ意外と夜遅くまで開いてて、10時ぐらいまで開いてるのかな? ディズニーより開いてるじゃんと思って。
それが意外なんだけど。なので、まあ俺が行ったのは5時ぐらいだったんだけど、5時ぐらいの回でも、あの、一応全部見て回れます、サクサク行けば。
それで見終わったのが9時ぐらいかな。で、まあそのままなんか中のレストランホールとかでご飯食べたりしたら10時になると思うので。
5時がギリギリ最後かなぐらいの。 うーん。
感じですかね。 なるほどねー。
なので、まあもうちょい早く行ったほうがいくとね。 ちょっとね、そのさっきのローカル線とか使うみたいな形だと、家等室だと
同じ東京だけどあれ結構終電間際みたいなギリギリやーんてなりそう。 俺千葉に住んでるけどでも、あの普通に
9時にスタジオ立てて、近くの居酒屋でみんなで乾燥せんじゃないけど、 中で、中で食べないっていうね。近くの居酒屋で飲んで帰って、でも全然余裕ある感じだった。
06:03
なんと。 まあ意外と電車はあるので。
なるほどなるほど。 美味しい居酒屋あったので、もし行く人いたら聞いてくれたら教えます。
えー。 で、そうね、4時間ぐらいなんだけど、なんか何があるかっていうと、
あの、まず展示なんだけど。 しかもその展示が、あの、ただの展示じゃなくて、ちゃんと映画の撮影で使われたものを作った人たち。
スタッフさん、まあ当時映画の撮影で使ったものもそのままあるやつもあるかもしれないけど、基本的にまあ、復興されてるから、セットとかって。
残ってないから、それをレプリカとしてその同じスタッフさんたちが本気でちゃんと作ったものが展示されてるっていう。
だから実質的にはまあ、ほぼ映画で撮影で使われたものと同クオリティのものが試験距離で見られるという。
うーん、さすがやっぱり。 ものと、まああと、うん。
あと体験系もあって、あの、ツイッターとかインスタとかで友達が流してるのを見たことあるかもしれないけど、あのグリーンバッグで
ほうきに乗ってるのを撮って、まあ合成してもらうやつとか。 見たことない、まだ。
これは普通にね、ホームページでもあの、書いてあるやつなんだけど、空飛ぶほうきって書かれてて。
これはネタバレじゃないだろうか言っちゃうけど、あの、このグリーンバッグのほうきのスタジオがもう20、30箇所ぐらいあって、そこに一つの部屋に。
で、そこでみんな各々がほうきにまたがって、で、一ほうきごとに一キャストさんが与えられてて、その人が演技指導してくれるのよ。 へぇー。
ここでディメンターが襲ってきますとか、なんかここで水をバシャバシャやってくださいみたいな、CGで合成される景色を想定して、
こうしろああしろって言ってくれるのよ。まあそのキャストさんの熱量も結構バラバラで、
すごいテンション低い人に当たるとこっちもちょっとどこまでノリノリになるかわかんないみたいなのが、おもろいんだけど。
で、中にはもうマジで、それ毎回やってて息切れしないのってくらい本気でディレクションしてくる人もいるから、見てても面白いし。
あともちろん出来上がったやつをね、ローカルに携帯に保存できるので、おもろいにはなります。
たしかになんか、ワーナーブラザーズがこれ、
まあ監修というか運営しているのかな、きっと。 のスタッフのテンション、そのディズニー系の人たちのテンションと明らかに違うんだろうなって確かに思うな。
結構みんなね、しっかりしてたんだけど、まあ本気のところはさすがにちょっと疲れるんだと思うんだよね。 あーまあね。
何にも何にも何にも本当にずーっと叫んでディレクションしてて、さすがに疲れちゃうんだと思う。
スタッフさんみんな良い人たちだって基本的に。 そのスタッフさんの何か体というかは、そのハリーポッターの世界観の人なの?それとも
09:04
あの施設スタッフなの? あー施設スタッフだね、スタジオツアーの案内人みたいな、なんか最初に
何かしら、あのなんだっけな、そのキャストじゃない呼び方を言ってくれてた気がしたんだけど、まあ5秒で忘れたので、
覚えてないんだけど、なんとかって言ってたけど、まあ意味合いとしてはその案内人みたいな感じだったと思いますね。 なるほど。
まあ面白かったのが、この放棄レスラー運動神経ってわかるんだなっていう。 え、どういうこと?
俺、3人で言ってさ、3人とも同じことをやったんだけどさ、明らかに俺だけこう、放棄乗りながら後ろ向く動作とか、なんかあらゆる面があの、
あーもう見るからに放棄乗るの下手そうみたいな、そういう感じにしか見えなくて、 あー運動神経ってあるなーって
あの、思うっていう。 そんな悲しい思いをしてきたの?
かわいそうに。 悲しい思いをしてきました。
そこまで、後島で。 構成の映像はしばらく終わられるぐらい変なものが出来上がるので、おすすめです。
それ以外にもなんかいろんな特撮系のね、あの、やつが4個、5個ぐらいあったのかな、いろいろあるので、おすすめです。
なるほど。 ちょっと並ぶぐらいかな、それぞれが。
へー。 全体的には混んでた?
えーっとね、たぶん開演当初よりは絶対空いてきてるとは思ったね。 日曜の時間でも
割と普通に見れた。 ただ、
まあ、せっかくさ、こう、セットがめちゃくちゃすごいから、 マジで没入感あるし、でかいし。
だから、 なんだろう、人少ない方が圧倒的に体験はいいの間違いなくて。
っていうところも含めると、やっぱり人多いなぁとは思っちゃったかな。 あの、森とかあるんだけどさ、禁じられた森とか、ちゃんと薄暗くて結構怖い感じに作られてる。
ところで、そこだけ唯一なんかちょっとたまたま人の波的に空いてて、3人でぽつぽつ歩いてたとき、マジで怖かったから。
そういうのをなんか全編通して、そういう感じで歩きたかったなーっていうのは思ったから、まあ多分もう少し話題性が去って
空いてきたら、また人が少ないときに行きたいなぁとは思う。 けど、まあ、なんかすごい人が多すぎて展示が全く見れませんとか、
放棄の撮影1時間待ちですみたいな、そういうことはなかったんで、日曜日でも。 平日に行ったら間違いなく空いてるし、
土日でもまあ、 まあまあまあ全然楽しめるぐらいの透け具合にはなってきたんじゃないでしょうか。
これあれなんだ。 フルサイズなんだ。
原寸大というか。 そう、基本的には。
12:01
でもこれホームページに書いてある範囲だけで話すのは、大広間もそうだし、9.4分の3番線もそうだし、禁じられた森。
個人的にめっちゃ良かったのは魔法書っすね。 へー、魔法書、ほう。
魔法書わかる? わかるわかるけど、なんか、 出社するところ。魔法書のどこが出てくるの?その出社するさ、あの暖炉みたいなところとか。
そう、あそこと、あのいわゆる魔法書の、なんだ? えーっと、あれは不死鳥の騎士団か?で、最後にガンブルドアとボルテモトがバトルしてたような広間。
入り口のエントランスっていうのかな? あのあたりが、
あの映画の造形がマジで、 きれいにできてて、しかもでかいんだよね。
ダイヤゴン横丁とかさ、大広間とかギリ想像がついてたけど、魔法書の中って多分リアル再現されたのは初めてな気がするから。
なんかイメージがね、ついてない。どことどこが繋がっているのかが。 だから、こうなってんだったら多分言ったらなるんだろうな。
そうそうそう、一番声出しちゃったのがここ。 へー。
すげーってなった。 きれいだしかっこいいの、魔法書が。 そうなんだ。
だってさ、あれとかあんの? あの、裁判みたいなのがさ、行われるところあるじゃんか。
あー、それまではなかったかな? あれだよね、あの、アンブリッジだっけ?
裁判みたいのやるところ? あーそうそうそうそうそうそうそうそう。
下からゴーンって出てきて、周り。 あれはなかった気がするな。
なるほど。あれとかすごい高さだもんね。 あれも見たかったな。あれ見たかったな。あれ欲しいな。
それなくても、魔法書の、あの、マグロを下敷きにした、たぶん闇落ちした後の魔法書のデザインな気がするんだけど。
うーん。 そのあたりとかね。
なるほど。 憂いのふるいもありますね。
あと憂いのふるい… ページベースだけで全部話してるけど。
憂いの…憂いのふるい… 憂いのふるい、あの、こう雑念をこうシュッてダンブルドアが…
あー!はいはいはいはいはい。 で、水のところにひゅーってやつ。 記憶をなくすみたいな、そうそうそう。
あれだ。 あれもうまく再現されててね、すごかった。 へぇー。
さっきの時間の話に戻ると、魔法でまた再現… あ、いや、なんかそう、まさにそこを聞こうとしていて、結構、その、4時間ぐらい回るサイズ感で書く、
こういうのが再現されてるんだっていうのをまさに聞こうとしてたんだけど。 そう。
順当に回るだけで、しかもなんかのんびりダラダラしてたわけでもなく、 割とサクサク、いっている時間で、で、
あのね、 イケアみたいな形を想像してもらうのがすごい想像しやすいと思うんだけど、
何アニエリア何アニエリアっていうのが繋がってて、一本道に基本的になっていると。 うんうんうんうんうん。
15:02
で、4時間かかるので、ちょうど半分のルートのところで、カフェがあって、そこで休めるようになってるんだよね。 イケアだ。
イケアだよね。 イケアだ。 イケアのフードコートみたいな。フードコートは入り口にもあるから、あの、着いた時とか帰りにも食べられるんだけど、で、そっちの方が多分でかい
レストランなんだけど、一応半分のところにも、 まあ、あの席取るには全く困らないぐらいのサイズ感のカフェ兼レストランみたいな。
なるほど。 えーとね、名前があって、あとバタービール飲めるね。バタービールとバックロッドカフェっていう
のがあって、まあそこでご飯食べたり、軽食食べたりバタービール飲んだりして、ちょっと座って休めるみたいになってるので、 まあそこのフリアース休憩はマストです。
歩けなくなると。 だって4時間ってやばいなぁ。
やばい。 じゃあちょうど2時間ぐらいでそこに着くから。
そこで休んで。 で、おすすめとしてはですね、その
屋外エリアが一応あるんですよ。 うん。
で、俺ら何も考えずに5時の階行ったけど、そのちょうど2時間後で休憩してる頃に日が暮れて、夜の景色になって、屋外エリアの夜のライトアップがめっちゃ綺麗で、
そこにある設備的にも夜の方が似合うようなものも結構ありましたので、 なんか上手いこと夕方、
16時ぐらいが一番いいのかな。
夕方に被るようにするとすごい、あの、 ああなんか映画で見たような景色だったなぁみたいな。
いい感じにぼかしてくれてるね。
いった感覚のお楽しみっていう。 そうそうそう。
屋外エリアいいっすよ。 えー、そうなんだ。
なるほど。 とはいえ屋外もちょっとしかないから、まあ天候にはそんなに左右されないような設備にはなってるかも。
それもあれなの?そのチケット、今これ見たら6300円が大人、18歳以上なのかな?
それに全部含まれてるんだ、その外も中も。 基本、うん。
もちろん飲食系は別だし、グッズも別だし、あとあれかな? 放棄のやつだけ
課金しないとローカルに全編は落とせない。 防護士か無料だと見れないみたいな、なんかディズニーランドスプラッシュマウンテン撮影方式みたいな感じだった気がする。
全く同じこと言おうと思った。
それ最初に言われなかった気がしたんだよね。 あれのコンバージョンレートを上げようとすると大金をリッチにするしかなくて、そういう写真じゃなくて動画になっていくんだなーって。
そうそうそう、フルサイズは。 ただなんかねグループで5000円とかだから3人で行くと3で割れるけど一人で行ったら5000円まるまるかかるというちょっと不利な
課金体系になった気がする。 そうなんだ。
多く多い人といった方がちょっと悪くです。 なるほど。
18:04
あと1300円だったら安いなぁと思いながら見てたけど。 これさすがにそのUSJのさ、ハリポッターワールドより全然没入感があるって感じだった。
そうね、まぁあれは屋外だけだから。でもUSJも全然クオリティ低くないなとは思ったけど
屋内系の設備とかやっぱこっちにしかないから。 クオリティの差をUSJより感じたというよりは、あの単純にあるものとそのカバーしている範囲が
圧倒的にこっちの方が上だから、 ハリポッターファンとしてはこっちの方が全部見れるという意味で
面白いかなぁって感じだけど、個人的にUSJのさ、杖振って水出るやつとか、火が出るやつとか、インセンディオができるとか、
円が出るレビューをさできるとか、あれ好きだったから、ああいうのはないので。 ないんだ。
杖を持っていっても、まぁなんか、写真撮る時とかそういう撮影の時とか、なんかちょっとした、なんていうんだろうな、体験みたいなところで杖あったらいいかもなぁみたいなのもあるけど、
まぁまぁまぁ。 じゃあ、熟練の技を出すことはできないわけですね、こっちでは。
そうですね。
へー、なるほどなるほど。
まあ、なのでソウロン、あの、 ハリポッターファンならマジで、とりあえず1回は行った方がいい。
マジでおすすめ。だし、あと、 行ってみて、ここいいなぁと思ったポイントとして、あの、
着いた瞬間にクロークと行為室が用意されてて、無料で全部。 結構でかくて。
なので、あの結構ローブとか、なんかね、 友達はもうガチ仮装して、
なんだっけ、レイヴンクローのなんかティアラみたいなやつをつけて。 レイヴンクローのティアラ?ガチ勢。 レイヴンクローぽい、ぽいティアラ、勝手にいろいろ揃えて。
そいつのローはレイヴンクローだったから、レイヴンクローぽいものを全部つけて行ってたけど。
そういうスペースがしっかり用意されてて、なんていうの、この、 公式からやっていいですよっていう、
なんていうんだろうな、アピールというか、声明じゃん、それって。 それはいいね。 そうそうそう。
大荷物で行って、着けたいものとか着たいものだけ着て、で、 携帯と財布だけ持って、あとは回るみたいなことができるので、
ローブ着てね。 確かに4時間大荷物で歩かされたら死んじゃうね。 無理無理無理無理無理。
クロークがめっちゃいいっす。クロークがあるっていう前提で行けるのはだいぶ、 気持ちが楽でいいと思う。 それいい情報。
なるほど。 あとブッツのエリアが、マジで今まで見た中で、ハリポタ系だと一番出やがった。
21:00
マジでなんでもあった。 ローブとか杖とかない人も別に行って買えば、すぐ着れます。
なるほど。 えー、なんかネタバレにならない範囲で、タッグマーはどういうの買ったというか。
そのお土産のところ、こういうのが良いのがあったよってある。 お土産はでもなんか結構、なんだろう、
ハリポタのグッズでちゃんとしたのがあるのってUSJぐらいだと思うんだけど。 そこってローブとか、いわゆる公式の衣装、
王道の衣装しかないんだけど、例えばケディッチのユニフォームとか、
あとハリーとロンの、なんだっけな、HとRって書かれたらダッサイセーターとか、 あー、はいはいはい。
結構ニッチな方がたくさんあって、これ着たらUSJでマウント取れるな、みたいなのがすっごいいっぱいあったのと、
小物のぬいぐるみっていうのかな、 魔法獣とか、
あとスリザリン、 グリフィンドル、レイヴン、クロハ、フルパフ、それぞれの寮をモチーフにした、
グリフィンドルだったらライオンっぽいやつとか、一緒に連れ歩けるペットみたいな用意。
相当いっぱいあって、で俺は、あの、 ポートラックルだっけな、
ファンタビに出てくるあの緑の枝のかわいいやつのぬいぐるみを買ったんですけど、
ツアー中どっかに消えました。 消える?
30分くらいしか一緒にいれなかった。 いや、七節みたいなやつだよね、ポートラックルって。
そうそうそうそう。 ちっちゃいもの確かね。
そう、消えちゃってね、で、おかしなものの捜索のあれをお願いしたんだけど消えました、
もう見つからなかったです。なんでなのかわかんないけど。 まあ崩壊に戻ってた。
でもそういう小物系もいるので、ノーブとかすぐに持ってる人も追加課金要素は。
なるほど。
個人的に欲しくて買わなかったのは、トランク。
トランク? え、あのー、
ほんとにあの、 9と4分の3の3番線にこうやってガーって行くときのカートに乗ってるトランクみたいな、
ああいうそういうトランク。 ああ、乗ってるようなやつ、そうそうそうそう。
ああいうあのみんなが、あーそういえばみんな4月に行くときでかい荷物これ運んでたなーみたいなの、
魔法界の茶色いトランクがあって、それがなんか開けるギミックとか結構ね、普通にちゃんとしてて、
楽しいのと、あとイニシャルがちゃんと入れられるっていう。
え、それは、たくまのイニシャル入れるってこと?
そうそうそうそう。 え、そうなんだ。
好きなイニシャル入れられるっていう仕組みを見たときは、
欲しいと思ったけど、使わないので。
あと結構の落ちたでしょ?
まあまあそう。あ、ちっちゃいのと大きいのが一応ありはするんだけど。
なるほど。
グッズは本当にね、全部買いたくなるぐらい。
トランクはガチ勢向けだね。
目の前で受け取っている人いていいなーと思って。
24:04
なるほど。ちょっと行きたみが増した。なんか解像度が上がった。
うん。とにかくセットがすごい。本当に至近距離で見ても作り込まれている単純感。
なるほど。
すごいし、いまだに知らなかったこととか、
あ、これって人に作られたものでCGじゃなかったんだとか、そもそもこれ人じゃなかったんだとか。
いろんなサプライズがあったので。
その学びとしても面白いし。
全職を辞めた後に、このスタジオのマーケティング担当のポジションのオファーが来ていて。
めっちゃいいじゃん。
でもさすがにフル出社で、所条件があんまり合わなかったのがあったけど、
そういうIT系の人たちも結構携われる余地がまだまだ少々してありそうな気がするので、
普通にお客さんとして行くのもありだし、好きな世界界にしよう。
なんかディズニー好きな人にディズニーのキャストとして関わりたいみたいになると思うけど、
そういうのもまだまだ日本のこのワーナーブラザーズのところ空いてるっぽいですね。
良さそうですね。
フル出社って時点でないっすよね。
毎日行きたい人だったらね、実に逆にいいのか知らんけど。
そんな感じですかね、スタジオツアー。
知りたい子だったらみんなお便りかDMかLINEかください。
ぜひぜひたくま先生がお答えしてくれると思います。
そしたら次、ふるさと納税。
なんかすごいあれらしいですね、
公の場でどう表現していいかわからないけれども、
本来、ふるさと納税って捉え方によってはさ、
別にマーケティング力?企画力の強い市長さんが金を追い取ってるみたいな。
世田谷区がヤバいって話でしょ。
いずみさんの市とかね、大阪の。
世田谷区がヤバいってのは悪い意味でね。
いずみさんの市はあれでしょ、儲けすぎた方の市区町村でしょ。
今回の制度改正で35億振っとるらしいからね。
そこはちょっとね、いずみさんの市はやりすぎですからね。
心臓に気合が入ったやつが担当してくれるんだろうね。
世田谷区は所得が高いのにみんな地方に納税するから、
世田谷区への納税額がめっちゃ減って大変なのは聞きましたけど。
27:00
今回のふるさと納税という文字通りの制度に変わるっぽいですね。
地のものをちゃんと出した方がいいですよというのと、
そこが厳しくなるのと、返礼の割合?
3割返礼みたいな感じだったと思うけど、
そこに例えばもう少し今まで入ってなかった送料の部分とか、
もろもろ経費がちゃんと入れなきゃいけないですよっていうのに変わるから、
10月以降かな。変わるから返礼のお得とかちょっとだけ減り回すみたいな。
1万円で何百グラムのお肉が来てたけど、
それが1万2千円にこれからなりますとかそれぐらいの感じなので、
特にクソお得なのには変わりはないと思うけど、
若干ラインナップ変わったりするかもねーっていう。
特になんか米と熟成肉が変わるんだっけ?
うん、お詳しいですね。
なぜならば私は、実際何を頼んでたかの話に入るんですけど、
米を頼んでたので変わるんだって思って。
ふるさと納税をやり始めたのが3、4年前くらいだったんですけど、
その時は普段食べないようなお肉を特別感あるものにしてたんだけど、
去年くらいから生活必需品に近いものを大量に仕入れる場として使っていたので、
米なくなっちゃうんだ、5キロとか10キロとかその単位で買ってたからさ、
ちょっと悲しみがある。
おさむのおすすめとしては何ですか?米と。
米と、これが参考になるかどうか商品なんですけど、
鶏胸肉ですね。
鶏胸肉をふるさと納税で仕入れてらっしゃる。
鶏胸肉、ダイエットとか筋トレとかする人だったらよく食べると思うんですけど、
スーパーとかで売ってる、グラム安い時で50円とか普通の時で80から90円みたいな、
バーっと並んでると思うんだよ。
それをみんな買うと思うんですけど、鶏胸肉の味がするじゃん、普通に。
そりゃそうですね。
たまに宮崎県産とかの150円ぐらいのグラムのやつ。
買うとめっちゃ美味しかったの。
なるほどね、そういうことね。
ちょっといいやつをバルクで安く買うにはどうしたらいいんだろうって思った時に、
ふるさと納税やって思って、5キロとかをドカッと買って、
ずっと冷凍しておくみたいな。
それは参考になるじゃん。
なるかな?なるんだったらいいんだけど。
俺も鶏胸肉続かなかったら味的な味、食感、調理の、
30:03
本当に美味しい調理をするのは結構ムズイみたいな、すぐ辛くなっちゃうし。
やっぱり料理、俺好きでよくするんやけど、
食材が手に入りやすいものほど調味の力、
調理というよりもどうやって味をつけるかとか下処理をするかとかの調味の方がすごい重要になってきちゃうから、
手間がやっぱり増えると。
高級食材は調味とかほぼせずに、
本当に火を通すだけとか、それだけでも美味しく食べれる。
いい鶏胸肉っていいね。
そういう選択肢は確かに考えたことがなかったけど、
自分で買うことはまずないもんね。
ふるさと納税なら、
そもそもスーパーとかにも陳列されてるのも少ないし、
ないよね。
鶏胸肉さ、さすがに3分の1の値段で売ってるものが下の棚にあったらそっち買いたくなるじゃん。
鶏胸肉は鶏胸肉かもね。
宮崎とかあの辺が結構いいの出してて、
2キロとか5キロとか、そういう単位で冷凍のものを送ってくれるので。
いい焼き鳥屋で使われるような、自宅で食えると。
鶏胸、鶏ももみたいな、
2つ入ってるみたいなのが結構選べるので。
それで俺ガチで鶏胸にしよっかな。
刺さってよかった。
いやめっちゃ刺さってる。続かなかったな。
それをよく買ってたのと同じくタンパク質系なんですけど。
何を目指してるんだよマジで。
これはでもね、こっちは参考になる自信がある。
てかみんな買ってると思うんだけど、北海道の門別市のホタテの貝柱。
ホタテの貝柱ってタンパク質多いんだ。
それに醤油を提出する抗タンパク質。
へー、鶏胸の魚介版。
それをダマでめっちゃでっかいのが冷凍で何キロとかって送られてきて。
ホタテの貝柱だけで。
で、そいつを醤油、みりん、お酒とか1対1対1であそこに昆布とか漬かしておいて、
それで解凍させるときに漬けとくと、それだけで漬けといたらホタテの漬けが出来上がるので。
あー、いいですね。
それを鶏胸にホタテ、鶏胸にホタテっていう順番で食べていくと。
食事が凄すぎる。
でもホタテのやつはホントにね、生食、あ、俺、そもそも魚介が全然苦手なんですよ。
視聴者の皆さんに言ってくてですね。
水の中に住んでいる生き物がこの2、3年でやっと食べれるようになってきて。
33:01
ホントにお前島国で生きてきたんだ。
で、一番ちっちゃい頃に嫌いだったのがホタテだったの。
なるほど。
そう、給食とかに出てくるちっちゃいさ、貝柱だけじゃないホタテのやつとかホントにダメで。
いや、たぶん一生関わることがないんだろうなって思ってたんだけど、しっかりいいやつで生食のできるものは美味しいなって。
苦手なものほどふるさと納税でいいものを選べば克服できる説がありますかね。
この辺だね、米とタンパク質を頼んで食べてました。
おもろいな。ふるさと納税までストイックなんだ。
あんま良くなかったので言うと、フルーツ盛り合わせを定期日に届けてくれるみたいなのがあって、旬の果物が届きますよみたいな。
全然ええやんって思って頼んだんだけど、予想だにしないタイミングで腐りやすいものがいきなり届くのは大変で、冷蔵庫いっぱいいっぱいの時に大量の桃が届くみたいな。
クソストレスですねそういうの。
マンゴーとかああいうのは普通だったらめっちゃ嬉しいんだけど今かーみたいなタイミングで寄りになってくるから。
食べなきゃってなるとね、交末転倒だから。
いきなり冷蔵庫の中身マネジメントができなくなる。
普段していたものの中に外れちゃいきなり突っ込まれるから。
あんまりだったかなー。でも私はそんなもんですね。
タクマさんは?
私のターンでもいいですか?
はい、ドローして。
リンク貼ってありますけれども。
おさま家の食材系を頼んでると思うんですけど、なんか俺は大きめにボンって寄付しちゃって、それでできえへん礼儀をもらうっていうやり方をしてることが多くて。
基本的にキッチン家具、キッチン家電を狙うことが多くて、おすすめを2つご紹介したいんですけど、今何か喋ろうとしてる。
いや、全く同じものを1個俺持ってますね。買った。
どっちだろうな。
1つが上ですね。
上か。バーミキュラのフライパン。これ持ってる?
持ってます。全く同じの持ってる。
これふるさとのせいで手に入るんですよ。
ね、すごいよね。
全然今主力としてずっと使ってるんだけど。
こういうのって、ちょっと贅沢な気分じゃないと買わないようなもの。
36:06
だから、人にプレゼントとかであげたりとか、わざわざ買わないと思うんだけど。
やっぱストーブっていう鍋を昔、これは普通に自力で買ったやつだけど、
懐かしい。
それに投資した瞬間に日頃の自炊の難易度の下がり具合で、その味の上がり幅みたいなところに感動して、めっちゃ食事のモチベーションが上がったので、
キッチン家電とかに投資していくのはいいんだろうと思っていて、とはいえバーガスが買えないので、
フルツアーと納税で試しに欲しいやつを調べると、あるんだよね意外と。
ね。わかるわかる。バーミキラーのフライパン。
納税で手数料2000円でバーミキラーのフライパン手に入るんだから、ただじゃんと思って。
普通だったら18000円とか16000円とかそういうフライパンだからね。
そうそうそうそう。その分寄付額もでかいんだけどね。
3倍4倍ぐらいにはなるんですが、どうせ払うことになる税金なので。
バーミキラーのフライパン自体がめっちゃいいっすね。
そうなんだよなー。俺さバーミキラー、異物というか放浪じゃんか。
俺もどんなもんかなと思って買って財布すげーいいなって思ってたんだけど、
俺鉄フライパンをよく使うので。
はい。
で、鉄フライパンのノリで使ったら一気に焦げて。
わかります。
殺してしまったバーミキラーをそれで。
え?
全部表面のあれが剥げて。
うっそ。鉄フライパンみたいに磨いちゃった?
磨いちゃったし、がっつり上手く作ろうと思って油慣らしみたいなのをして、
取扱説明書読まれました?絶対読んでないだろ。
読んでないっすね。
ちゃうんすよ。バーミキラーのフライパンは鉄フライパンのああいう面倒くさいことをしなくても、
同じような好用が得られますよっていうものだから。
おっしゃる通りです。
磨いた瞬間に表面のコーティングがなくなって終わるし、これもコーティングし直してくれるけどね。
お金払う必要あるかもしれないけど、ちゃんとバーミキラーに言ったら復活させてくれると思うよ。
マジ?
そういうのあった気がする。
で、俺も最初説明書読まずに使ったら、あんなこれめちゃくちゃくっつくじゃねえか、不良品かよと思ってたんだけど説明書読んだら、
ちゃんと煙が立つまで予熱をして、何も置いてない状態で煙が立つぐらいにもう、
ダーッと熱くして、一回火を切って、その上で肉とか卵とかをやると綺麗にくっつかずに調理ができると。
おー。
下準備がちゃんと使い方があるものなので。
39:01
いや、少しさ、調理に慣れてしまったノリでもう餃子焼こうって思って。
鉄板から油ならしやろうと思って、油パー引いて100…
油ならしもいらんのよマジで。
で、それで餃子焼いて全然剥がれん、ガッガッガッってやってさ、終了って。
鉄フライパンはさ、雑に扱っても表面をさ、もう一回削って、でもう一回油ならししてコーティングすれば使えるっていうその再現性が、
あの、なんだ、見てんだけど。
まあミッキュラは一応既製品であり、コーティングすでにされてるものなのに。
いやー。
今このレビューで書かれてる、
ふるさと納税で頼んでみましたが、ひっつくし重いし、いいところを見つけられませんでしたっていう、このレビューで星1つけてる人は説明書読んでないっていう。
そうですね、あの、僕と一緒にちゃんと反省してもう一回バンディキュラさんに頭を下げましょう。
ニトリのテフランで十分かなと思います。とても残念ですって書かれてるけど、この人はちょっとアホです。
くさっ。
分かるけどね、読まないよね。
読まないよね。フライパンなんてみんな使い方一緒やろって思っちゃうだろうけど。
でもなんか。
ちゃんと使うと本当にいい感じで焼けて全然フライパンと違います。
いいな、なんかそういう、そういう使い方をしたかったな。
なんかもう書いてあるね。長い間使い込んでホウロが剥げてきたらリピアサービスをご利用ください。
最後ホウロをコーティングで新品同様にしてお返しします。その際ハンドルも新品に公開します。
いやーすごいねー。
リピアサービス自体無料なんじゃない?ひょっとしたら。
え?
ハンドルも新品に交換します各有料だからホウロコーティング自体は実はいける。
まあちょっと自分で削っちゃった場合は知らないけど。
そうですね。
捨ててしまいました。
あ、捨てたんですね。
はい、もうそういうもんだと思ってしまった。
じゃああのふるさと納税でももう一回紹介させていただいて。
おかわりしなきゃ。
いや本当にいいんだけど。
冷凍の鮭とか市販のやつ焼いただけでこれとても冷凍の鮭に思えんぞってくらい美味いんだけど。
目玉焼きも美味しいし。
素晴らしい。
朝ごはんの質が上がります。
あの私の反省を乗り越えて皆さん是非たくまのこの言い付けを守り、トライしてほしい。
是非。
もう一個キッチン系で言うと、ふるさと納税で手に入れたのがホットクックですね。
ちなみに私もホットクックヘビーユーザーなんすけど。
俺は普通に自分で買ってこれがふるさと納税で出てるって後から知っていいなって思ってたから。
しかもお皿でかいやつだよね。
3、4人くらいの。
ですです。
もう確かあるんだけど多分手の届きやすい納税額で言うとこの一人二人用のちっちゃい方。
あと場所もそんなに取らないっていうのと。
一人二人用のやつを買ったというか寄付してもらったんですけれども。
42:00
ナイスねこれもね。
ていうか。
ホットクックただだからだって。
すごいよな。
さっきのと組み合わせでホットクックの中にサラダチキンっていうメニューがあるのね。
そう、それを話そうとしました。
お、マジ?
これ俺やったことないんだけど。
うちのホットクックがもうサラダチキン製造機になりそうなので。
マジでいいよちなみに。
美味しいんだよやっぱ。
タンパク質の固まる温度って65から70度くらいかな。
均等にちゃんと保ってくれて早くそれができる。
普通にお湯とかで自分で作ろうとするとそれがブレるし、低温調理器みたいな。
炊飯器でやるのも大変だもんね。
そうそうそうそう。
低温調理器高いし。
低温調理器は温度が上がるまで長いから超時間がかかる。
あーそうなんだ。
そう、に対して棒だと加熱するのにすごい時間がかかる。
こいつは炊飯器が周りから加熱してくるから超早くできて。
いいっすね。
すごい重宝している。
いってみよう。
ぜひぜひ。
こっちのホットクがもっぱらミネストローネとカレー作る君になってる。
便利だよね、腕がついてるの。
かき混ぜユニットでしょ。
かき混ぜユニット。
あいつのおかげでカレー粉もちゃんと混ざって。
ホットクだけで。
実質的に無水調理っぽくなるから普通に作るよりもさらにちょっと美味しい。
その分水分の入れる量にするとめっちゃ水だらけのカレーになるんだけど。
水が出過ぎちゃう。
無水カレーはホットク君のキラーコンテンツですよね。
一番最新にできたメニューで。
それはね。
肉とあらかじめ切ってある冷凍の保存用の野菜キットみたいなやつ。
バーって突っ込んでカレー粉を入れて米だけといで炊飯器とホットク同時にポチって押しといて仕事してると夜ご飯が勝手によいとともに出来上がるっていう。
非常にいいですね。
最近全然使えてなかったけどホットク起動することすらできなかったから。
ちなみにこれもトレーニー向けなんですけど。
トレーニングダイエットだというか。
沼ってわかる?
わかりますよ。
マッスルグリルっていうYouTubeチャンネルが一番有名になったきっかけの。
見た目がめちゃくちゃ沼っぽいけどそれを貸して食べたら勝手に痩せるというメニュー。
派生系いっぱいあるよね。
セメントとかマグマとかね。
とてもおいしそうじゃない名前のやつ。
そうなんですよ。
あれ作るのにも超便利で。
沼作るのって原理としては米に普通に炊飯する量もたくさんの水を入れること。
45:08
あとそこに鶏むね肉とか入れて一回の調理で全部必要な栄養素が取れるようにすること。
プラスそれをできた後に温温してその後かき混ぜて鶏むね肉とかほぐした蒸発体。
こう作っても本当にただ食べてるだけで良いみたいな。
ちぎったりなんだりそういう後工程必要ないみたいなのがあるんだけどその保温時間が超必要なのね。
なんだけどホットコック使うと普通に炊飯してある程度物が柔らかくなった後にかき混ぜユニットをつけてピッタリピッタリやっていったら何もほぐす必要が無く勝手に。
かき混ぜユニットはやっぱり偉大ですね。
そう、出来上がるので、食べる喜びというものを味わわなくてもいいんじゃないかな。
ホットコックダイエットそういうのができますのでおすすめです。
加熱任せられるのデカいよな。
切ったりとか自分でやんなきゃいけないんだけど。
温度を均一にちゃんと加熱してくれるっていうのはかなり便利だよな。
焦がさずにやるっていうので。
食か健康のための鶏肉とかそういうちょっといい日頃食べるルーティンをちょっと良くするか、それの調理方法を良くするか。
地区あたりが我々の故郷なのでごめんねということで。
そうですね。
おまけにこれあれだ、新しい方だ。
ホットコック?
そう、ちょっと前のホットコックね、中の釜がホウロウじゃない、なんて言うんだ。
あのツルツルしてないって言っちゃった。
ツルツルしてなくてすごい焦げ付いたりしちゃったんだよね、調理間違えると。
そうなんだ。
一回もないっすよ。
ただ黒いやつだよね。
洗いやすい。
超洗いやすい。一瞬でツルツルになる。
そっちをおすすめしようと思ってたんだけど、元からそうですね。
そうっぽいっすね、俺がやってるのはそうなんだ。
八王子?
八王子。
八王子。
大阪の人から鋭いツッコミが入っちゃう。
あと地味に蒸しトレイって使ったことある?
何蒸しトレイ?
蒸しトレイってあれか。
上に乗せるやつ。
あれも便利。
そうだ、蒸し調理できるんだよね。使ったことないけど。
あれでさつまいもとかフカシイモとか作れる。
素晴らしいですね。
TGIのおやつとして。
だから全部トレイにいますね。
48:00
マジか。
本当は鍋に水入れてとか何かやらないといけないとか電子レンジで作ってアチアチのさつまいもをレンジから出すとかそういうのがなく勝手にフカしてくれるのが便利でしたね。
野菜とかもそれで蒸せるし。
蒸し上げられるので。
いいっす。
家電いっぱいあるな、ふるさと納税。
ダイソンのヘアドライヤーとかもあるよね。
マジで?
マクティンにはないな。
今まさにそれを探してたんだけど。
どっか今出てきた間バルミューダーの有名なところはなかったけどバルミューダーのサーキュレーターとか。
あとアラジン、アラジンのトースターのかわいいやつ。
アラジンのトースターとか寄付額3万だから。
それ定価の3倍くらいになるから。
3万くらいなら調整しやすいし。
あとアラジンのガスヒーター欲しかったんだけど、あるわ。
冬用のやつ。
マジ?
かわいいデザイン。
アラジンはかわいいよね、すごい。
ガスヒーターあるじゃん。
しかもこれカセット。
何の話してんの。
我が家の家電がどんどんふるさと納税で整っていく。
ちなみにさっきの出たところで言うと、バルミューダーのサーキュレーター微妙なのでお勧めしないな。
だそうです。
紹介だけ。タイマー機能がないんだよね。
なんであの人たち機能削るんだろう。
それをフジロックに持って行ったのバルミューダーのサーキュレーターレンタルして行ったんですよ。
夜暑いからサーキュレーターとか回して、ちょっと涼しく過ごせるかなって思ったんだけど、タイマーの機能がなかったから、こんなに高価格帯のものでないんだって。
充電マネジメントが大切なので、すごいちょっとがっかり案件だったな。
あと首振りもない。
サーキュレーターなのに。
確か。同じものだったらないはず。
バルミューダーってツッコミどころ多くて面白いよね。
うちに一個もバルミューダーの家電ないもん。
機能的に考えるとやっぱおかしいよなそれっていう。保温機能のない炊飯器とか。それはギリ理解できなくはないけど。
51:03
必要なほどで差し引いちゃう感じが。
そうそうそうそう。その分保温機能のあるやつの3倍くらいの値段がするっていうね。
電子レンジは買っちゃおっかなと思ってるんだけど。やっぱデザインに勝るものはないかなって。
こんな感じかな。
そんなところですかね。
私は家電をお勧めします。買いたい家電があったらまずふるさと納税のページで入れてみると意外とあるので。
しかも大体でかいから寄付額が。最初にいろいろ細々と肉とか米とか買っちゃうと意外と足りないみたいな。
大きな石から、人生のプランと同じように大きな石から、砂利ではなく大きな石から詰め込む必要があるので。
まず大玉を決めていただいて残りでビールとかね。肉とか調整が可能な金額間のやつやって満額までやるというのが私のお勧めでございます。
なるほど。いやー久しぶりにそれ聞いたわ。バケツに入れてるやつね。
そうそうバケツに。
最後に水入れるやつ。
大きな石から入れないといけないよね。
はい。
大きな石をぜひ見つけてください。
そしてぜひみなさん鶏胸肉を買っていきましょう。
はい。
はい、ではお疲れ様のところで。
はい。
お疲れ様です。
お疲れ様です。
テクノトレックではお便りをお待ちしています。コメントなどぜひ概要欄のフォームウェルを振ってください。
それではまた次回お会いしましょう。