00:02
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。
今回は309回目の配信となります。
それ、AIにやらせればいいんじゃない?っていう人がいたら、
うーん、何でもかんでもAIって言ってないで、もうちょっと君が頭使えばいいんじゃないかな?って言ってあげてください。
この番組では、Freelance EngineerのSと
Intimate EngineerのAsukaが、最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、
それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見・ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテックフリーでXに投稿いただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
物価とボーナスは増加傾向の一方、お小遣いは約9割が値上げなし。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
ソニー損害保険株式会社は、12月のボーナスシーズンに合わせて、
全国の20代から50代で持ち家・家庭かつお小遣い制の800名を対象にですね、
値上げラッシュが始まる前の2020年と比較したお小遣いの変化や実態を調査したそうです。
調査の結果、物価上昇やボーナスは増加している一方で、約9割の人のお小遣いが増加していないことが判明しました。
そのうち約半数は余裕がなくなったと回答しているそうです。
ちなみにですね、2020年とそれから2023年を比較しますと、
物価はプラス6.2%、ボーナスは7.2%増加しているという統計が出ているそうですね。
調査結果のまとめというか、いくつか概要をお伝えしておきますと、
物価とボーナスは増加しているが、9割の人はお小遣いが増えていないと。
お小遣いの平均額は2万7,717円、男性平均が3万5,139円、女性平均は2万220円だそうです。
それからお小遣いを増やすために取り組んでいることとしましては、
上位が恋活、食料品の節約、外食を控える、日用品の節約など支出を抑える手段が多く、
サブスクとか定期購入的な固定費の見直しみたいなところは少ない傾向にあったそうですね。
こちらの調査を実施しているのが、都に損害保険株式会社さんということで、
約8割の人が加入している火災保険の保証内容を見直ししていないと回答している。
そういう質問項目もあったみたいですね。
2024年度をめどに火災保険の値上げなどの改定が行われることを知らない人も約8割いるということで、
火災保険の見直しをすることで固定費の削減につながる可能性もあるというふうにコメントがついていましたね。
なるほど。保険料も結構かかりますからね、支出としては。
なんでしょうね、きっとね。
日産はお小遣い制なんですか?
03:01
いや、昔はそうでしたね。
辞めた理由が何かあるんですか、お小遣い制から。
もともとサラリーマンでいたときにお小遣い制だって、そのときに確か2万円ぐらいだったと思ったんですけど、
そこから名古屋から岐阜の方へ家族で引っ越しをし、田舎でのお仕事になるんで、当然収入がガクッと下がるわけですよ。
そういえばお小遣いどうなるかなと思ったら、一向にいただける気配がなくて、どうなったのって聞いたら、無言だったので。
なるほど、それが答えかということで、時々なくなりましたね。ゼロになりました。
ゼロ、とうとう恐ろしいですね。無言怖いですね。
そうなんですよ。その後フリーランスになったタイミングで家計というか、実際のお家のお金の管理を僕がやることになったので、その後はもう鉛筆なめなめみたいな、適当に。
じゃあ逆に、奥さんにお小遣いを渡している感じになるんですか?
渡してないですけど、必要なものがあれば特に何も言わず、買っていると思います。
お家のお金でザクッと月これぐらいって渡してて、その中でいろいろスーパー行って買い物するとか、そのあたりで使ってるから、その中でやりくりしてるんじゃないかな。
プラス、言われれば全然いいよみたいな感じで買ってもらってるって感じですね。
結構お家によって家計の仕組み違ってたりしますもんね。
お小遣いを増やすために取り組んでいることがちょっと面白かったですね。
1位がポイカツなのかな?
調査結果だと60何%とかがポイカツ取り組んでいるみたいな回答があったみたいですね。
ポイカツお手軽ですもんね。ちょっと手間なだけでやりやすいかなって思いますね。
少しだけど、何というか積み重なるとね、結構嬉しいですもんね。
確かに確かに。
あすかさんはあれですか、なんか物価高の影響とかを感じていらっしゃいますか?
物価高というかスーパーは感じましたけど、スーパーぐらいですかね。
スーパー、野菜が高くなってきたときに、見上がりしてるんだなっていうのを一番実感しましたけどね。
去年とかですかね。
おじさんはどんなとこで感じますか?
一番大きいのはやっぱりガソリンですかね。
そうか、ガソリンすごかったですね、一時期。
そうなんですよね。今もまだ割と高いままの状態なので、
こんなもんかって、何というかだんだん慣らされていく感じはありますね。
そうですね。
06:00
でも170円とか160円の時点で、うわ高いなと思うんですけど、
180円の表情を見に来たときにはびっくりします。
でもそれ以上ですよね、一時期は。
そうでしたね。
何でしょう、100のくらいのところが、1しか対応していない看板みたいなのが結構あって。
あ、2にならないってことですか。
そうそう、2になれないっていう現象が。
全国各地であったみたいです。
200円台ってあったんですか?
今まで想定してなかったんですよね。
最近の値上がりで。
あれですね、レギュラーはもしかするとないかもですけど、配置が多分200円超えてるのはあったと思います。
それはびっくりですね。
そうですね、オーバーフローというやつですね。
オーバーフローってそうですね。
2になれない、1しかなれない。
では2つ目、あすかさんお願いします。
慣れて持ち運べる防音室、声が漏れない防音マイクに新作。
ミュートーク2登場。
ITメディアニュースさんの記事からご紹介します。
シフトールは1月8日、声が外に漏れることなく会話ができるワイヤレスの防音マイクの新モデルを発表しました。
ミュートークの2ってやつなんですけど、これは5月に発売予定で、価格は19,900円のことです。
これなんか口にパコってはめる感じのマイクなんですけど、なんでしょう、箱みたいな形してて、
ポッキーとかそういうのの箱みたいな、穴薄くないかな。
四角形してて、それを口にもふって当てまして、中にマイクが入ってて、そのまま喋ると箱の中だけで音が守れないので、
外に会話は聞こえない状態で喋れるっていうアイテムらしいですよ。
これ今記事見てるんですけど、1枚目のVRゴーグルと一緒につけてるのはすごいシュールですよね。
ガスマスクみたいな感じに見えるかな。
あ、はいはい、そうですね、一応そうやって見えますね。
ちょっと見た目はアレなんですけど、家の中でしか使わないでしょうということで、見た目は気にせず。
で、なんかこれ収録とかにも使えるんですかね、とか思いながら見てました。
なんか周りの音が多分入らないんだろうかなとは思うんで、良さそうとは思いますけどね、どうなんでしょうね。
そうですね、本来のコンセプトは声が漏れないだから自分の声が外に出ない、何喋ってるかわからないっていうことだと思うんですけど、
09:00
逆に外の音も入りにくいのかなって思ったりして、よりクリアに聞こえたらいいなって思います。
結構うちは騒がしい感じなので。
そうかそうか、なるほどね。
なんかでも喋りやすさがどうなるかが非常に気になるところですね。
これをつけた状態で普通になんか気持ちよく口を開けて喋るのがどうなるか。
そうですね、口に当たってる状態なので、どんな感じなんでしょうね。
そうですね。
ちょっと気になる。
割と何というか、口を当てるところは広めにとってあるんだろうなっていう感じはしますけど、実際の使い勝手が気になるところですね。
そうですね、これはちょっと何かどこかで試してみたい気がします。
家電量販店とかにはないかな?あると嬉しいんですけど。
でも何か無料で試してOKっていうやつをそれを使う気にもならんですよね。
あ、そうか。
そういえばそうか、確かに。
そうですね。
声が漏れないっていうのも、何かどの程度なのかなって。
確かに。
何かこれをオフィスに全社的に導入してですね、オフィス内で会議というかオンラインミーティングやってる人が全員これをつけていたら、
割とちょっとフフフってなっちゃいそう。
SF感がありますね、ディストピア感というか。
ちょっと試してみたいアイテムではありますね。
そうですね。
では最後3つ目の記事ですね。
マスダ文学2023、100選プラスアルファ。
こちらはハテナさんのアノニマスダイヤリーのサイトに掲載されていた記事ですね。
アノニマスダイヤリーという、何でしょう、ウェブサービスですかね、これは。
匿名で日記を書けるみたいなサービスをだいぶ昔からハテナさんがやっていらっしゃいまして、
そこに何て言うんでしょうね、あそこのサイトってあすかさんよく見ます?
あんまり見ないですね。見ますか?
いや、印象としては言葉を選ばずに言うと、昔よく言われていたインターネットは便所の落書きだみたいなフレーズがあったじゃないですか。
あれに近い印象しかなくて、わりとネガティブなことがよく書かれているのを目にすることが多いんですよね。
なんですけど、今回100選を作った方が、何というか、一応タイトルとしてはマスダ文学というふうにしているので、
ちなみにマスダっていうのはアレですね、アノニマスダイヤリーの真ん中取っているマスダさんですね。
書いている匿名の方をマスダさんっていう名刺ではなく、
そのマスダさんたちが書かれた文学的な良い記事ですかね、それをチョイスしてるっていう、そんな記事ですね。
12:06
なので、この中で一つ一つ読んでいくと、結構グッとくるというかですね、良い文章だなって思えるものがちょいちょいあって、なかなか良かったですね。
基本的にはブックマーク数ですかね、ブックマーク数って呼ばれますけど、そのランキングで並んでいるという感じではあります。
個人的に良かったなと思うのが、2番目に載っている東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているかっていうやつとかですね。
それから5番目に上がっているのかな、50代ひとりみおじさんの自分語りとかですね。
これは自分がちょうど同じ年代なので、おっと思って読んでみたんですけど、なんかこうちょっとじんわりときましたね。
そんなやつが並んでおりまして、興味がある方は読んでみたらいかがでしょうかということで紹介してみました。
なんとなくこれが、ほらnote.comとかあるじゃないですか、今だと。
ありますね。
あの辺りでランキングみたいな感じで出てたら、うーん、なるほどね、で終わってた気がするんですけど、
アノニマスダイヤリーさんなので、おっと思ってピックアップしてみたっていう感じですね。
ちょっと文化が違いますよね、雰囲気というか。
そうですね。
こういうのも一度見てみてはいかがでしょうかというところで、今回の紹介は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村ぴょんさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
足で操作する球体型コントローラーはゲームがもっと楽しくなると感じましたが、操作がめちゃくちゃ難しそうですね。
構造を見て、もし手に入れたら自分は使いこなせるのだろうかと不安になりましたね。
使うとまた違うのかもしれませんが、笑い。
ポジティブ居酒屋すごいですね。色々な仕掛けがあったんですね。
リスナーの私にも楽しさが伝わってきます。
実動ネタの楽があるんですね。初知りです。
椅子を買った時にアームレスト速攻でつけました。
去年の目標を忘れてしまった。新規一転、新しい目標を立てて頑張りますか?笑いとコメントいただきました。
去年の目標を忘れちゃったってあるあるですね。
同じですね。仲間がいますね。
私は忘れてないですよ。覚えてますよ。
ワーケーションするっていうのを、人に目標を立ててもらう会で立ててもらったので、それを覚えてました。
一応したけど。
あれ、1個覚えていればOKですか?
1個ですか?
全部を覚え…
全部?
そんなにいっぱいありましたっけ?
何個覚えてる?何個立てたかもうよくわかってるっていうか。
15:02
そもそも。
あららら。
なんかほら、欲張って大抵なんかいろいろ出すじゃないですか。
あ、そうですね。
しかもそれをどこに記録しておいたんだっていう。
目標を探すところから始まる。
そうそう、探すところからですね。去年のはどこに置いたっけなってところからちょっとやらねば。
まあまあ、このような人もいます。
あ、今見つけました。オブシリアの中にちゃんと入ってました。
あ、ありましたか。1個読んでみてください、1個。
言えそうなのを探してますね。
東京へ遊びに行くって書いてありますね。
筋トレ継続、英語学習継続、ポッドキャスト継続的な。
ポッドキャストできてる、東京できてる。
他はいかがですか?
筋トレも一応途切れてはいないというか、肩痛くなったときにちょっと止めてましたけど、今は再開してるので、よしかなっていうところですね。
素晴らしい。
あとは一番言いたくないやつが、個人開発でウェブサービスをリリースっていうやつですね。
それはまだ。
楽に進んでないじゃん。
いやいや、近日を知るのが第一歩ですよ。
でもちょっと記録が見つかってちょっと嬉しい。
反面悲しいのもありますけど、良かったなというところですね。
新年明けたんで、新しい目標を立てれば大丈夫です。
そうですね。
それから、たかみちえさんですね。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
307聞いた。足で操作するコントローラーいいですね。
PCだとフットペダルなんかもありますが、ああいうのを使い慣れると色々できそうです。
ワンドライブでのマークダウンファイル管理は稀に競合が起こることもありますが、基本的には大丈夫ですね。
Windowsだとタスクバーで状況確認できますし。
とコメントいただきました。
フットペダルって確かにたまに聞きますけど、そういうのはありますっけ?
見たことないですが、フットペダルってアクセルみたいなやつですよね。
うん、だと思います。ミシン用を想像しちゃうんですけど。
確かに、ミシンのイメージもありますね。
PCフットペダル。
フットペダル、コントローラー。
あるけど何に使うかがあんまりわからない。
あ、なんか…。
あ、ゲーミング用?
ショートカットペダル。結構普通に売ってる。PCでの…。
ちょっと待って。え?
今、フットペダルってどんなのがあるのかなと思ってググってみたら、出てきたやつがあるんですけど、
ショートカットペダル?
ペダルが3つ付いていて、足元に置く感じのやつ。
18:01
それのタイトルが、PCでの作業効率化プログラミングショートカットキーって書いてある。
プログラムするときに、これ押すの?足で。
ペタペタと?
ペタペタと。
なんかでもほら、ピアノ演奏者的な感じになるんですかね。
そうですね。押しながら。
かっこいい。
この写真というか、商品紹介のところには普通のショートカットキー、
なんかコピーとかペーストとか、ウィンドを閉じるとか、
なんかそういうキーが割り当てられるっぽいですね。
足でコピって便利かな。
どうなんだろう。
意外と慣れたら便利かも?とか思っちゃいます。想像つかないんですけど。
なんかそういう作業が定型で多いみたいな人だとすごく容易のでしょうね、きっとね。
もしかすると、あれかもしれない。音声編集とかにいいのかってちょっと思いました。
意外といいかもしれない。
違うや。理解、理解。間違えました。
プログラミングショートカットキーって書いてあるのは、
ショートカットキーを設定できますよ、プログラムできますよって意味でした。
なるほど。
プログラミングするときに使ってねっていうわけではなかった。
使おうと思えば使えるのか?
でも、そこまで割り当てるものはあんまりないか。
エスケープとかですか?
手は置いてるからね、キーボードに。
キーボードでいいかなっていう気はしますよね。
そうですね。でもやっぱりそう思うと、
トラックボール型がいいんじゃないですか?
マウスと手を変えるのが嫌だからって言って、
キーボードだけで操作できるようにしてる人、
プログラマーさん多いと思うんですけど、
足でマウス操作できれば。
足つるいよ、きっと。
この細かいところ、プルプルプルプルって足プルプルプルしながら、
マウスがプルプルする図がすごい想像できる。
そうですね、確かに。すごい細かい作業を足で。
そっか、ちょっと一回はやってみたいな。
慣れたらいけるのかな、どうかな。
おっきなトラックボールだといけそうな気もしますけどね。
そっとやるの。足が器用になる。
それこそ足元でサッカーしてるのか、この人はみたいな感じになる。
グルグルって転がって、遠くまでマウスが行き、
細かい作業は細かくコロコロすれば、みたいな。
そうですね。だいぶ面白い想像してます。
激しい作業になるよな、これは。面白そう。
運動不足は解消されそう。いいかもしれない。
21:04
だからつるっつるの?足がつるってする、きっと。
ですかね。わかんない。一大ブームを巻き起こすかもしれない。
スタンディングデスクプラス足元コロコロコントローラー。
ボールは友達みたいな感じで。
スタンディングなんですよね。ダメだ、めっちゃウケちゃった。
足元トラックボールはなかなかいいかもしれないですね。
もともとの記事はトラックボール2つあって、みたいな感じでしたけど。
そうですね。片足でもってことですよね。
巨大なトラックボールを足元に置いてっていうのは、意外にすぐに製品化ができるかもしれない。
っていうかないんですかね。ありそうな気してきましたよね。
特許取るぐらいだからないのかな。誰もそんなアホなことは考えなかったのか。
誰かやってほしいですよね、なんかね。
ありそう。足でトラックボール。
めっちゃググってますけど。
新しい未来をちょっと。
大玉のトラックボールのマウスとか。
あー、そっかそっか。
ちょっとググってみたんですが、製品としてはないですね。
でもみんなが一生懸命作ってる。
自作の生地でバレーボールみたいな、あのぐらいの大きさのボールでやってる人がいましたけど。
確かにあれぐらい欲しいですね。
確かに。足でやるならそれぐらい欲しいですね。
ソニーさんの特許も、あれよりちょっと小さいのかな。厳密なサイズが分かりますが、雰囲気的にはあのぐらいのサイズだった気がしますね。
面白いですね。ソニーさんが出したら流行るかもしれない。
おもころさんとか、ああいうところがちょっと試しに作ってみるみたいなのをやってみられると。
分かります。
ジェリースタンディングですけど。
続いてちなおさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
307回でアスカさんが聞きに行かれたという鉄道落語をとても興味あります。
検索してみたらYouTubeで公開されているものもあったので聞いてみます。
鉄道が趣味の人の中には自分の職業や得意分野などと組み合わせて人を楽しませてくれる方もいるので深いなと思います。とコメントいただきました。
ちなおさん落語も聞かれるんですね。
なかなか見ているところで趣味があっているんですかね、アスカさんと。
そうですね。鉄道落語、YouTubeあったの知りませんでした?むしろ。
ちょっと聞いてみようかな。
24:00
そういえば落語、大阪にこの前行ったんですけど、初めて髪型の落語を聞きましたよ、現地で。
大阪の繁錠亭というところに行ってきました。
髪型落語はなんか違うんですか?やっぱり。
そうですね。一番大阪だな、髪型だなって思ったのは、ときそばがちゃんとときうどんでした。
それは有名というか。
そんな違いが。
そうですね。
えー、知らなかった。
東京はそば、大阪はうどんみたいな感じがイメージがありまして、
ときそばのそばがうどんになったバージョンっていうのは聞いてたんですけど、
ちょうどそれをやってくださっていて、本当にうどんだと思って感動しました。
なるほど。
ちなみにアスカさんの場合は、うどんとそばのお店が並んでいたとしたら、
どっちに何割ぐらい行きたいですか?
私はうどんに9割行きたいですね。
僕は9割そばですね。
そばなんですね。
そうなんだ、うどんは。
でも家族はやっぱりうどんがいいっていうことの方が多い気はしますかね。
おそばもいいんですけど、うどんかなーみたいな。
じゃあおそばの方がいいんですね、うどんやすうどんより。
なんとなくそうですね。
おそばも結構深いですよね。
東京はそれこそおそば屋さんがいっぱいあるので、いろんなお店がありますね。
高いお店もいっぱいあるそうですね。
確かに、そばは高いお店がある気がします。
うどんもあるんですかね、お高いお店って。あんまりイメージないですけど。
どうなんでしょう、確かに。
割と庶民的なところでやってくれてるイメージがありますけど、もしかしたらあるのかな。
そうですね、うどんは高級さっていうより種類のイメージがありますね。
ペラペラ、名古屋だとペラペラですし、きしめん、ほうとうとか、あれもうどんかな。
いろいろバリエーションがある気がしますね。
続いてみずりゅうさんですね、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
307回拝聴完了。おのなげのお話、ストレス発散になりそう。
嫌いな人の写真貼り付けとチシブキセットをオプション料金でプラス500円とかにできればやる人増えるのでは。
一般社団法人日本アックススローイング協会ってすごい団体め。
新年の抱負、頭にあるのにアウトプットできてない。
とコメントいただきました。
チシブキセットはもうちょっと高くてもいいんじゃないか。
1000円くらい、大きな写真。
27:00
その場で写真撮影ができて、すぐに神に撮影きますよみたいなようにしておいてくれれば、誰かが血祭りに挙げられるという。
おそらしい、これはちょっとある意味、倫理的にどうなのかっていう話にもなってきそうなので、この辺でやめておきましょう。
お隣にいるほうがまだマシな気はしますけどね、いない人やるより。
かげくち叩かれるよりは、目の前で言うよみたいなところですね。
ちょっとダブルな話になってしまいました。
小野投げいいな、小野投げ行きたいな、新年からのストレス発散。
ちょっとやってみたいですね、確かに。名古屋にもあったっすもんね、確か。
そうですよね、名古屋にもやってるって言ってましたね。
じゃあぜひ名古屋で小野投げ大会を。
そうか、確かにそうですね、小野投げ大会用のイベントというのか、受け付けますよっていう記事でしたもんね、紹介したときに。
ちょっと調べてみよう。
では続いて、パルテアットアウドライフェームさんからコメントいただきました。
どうもありがとうございます。
ありがとうございます。
ポッドキャスト手首307回拝聴。
コメント読み上げありがたい。
小野投げはターチとどっちが難しいんだろうかと考えてしまった。
たぶん片手斧を回転させて投げるから刺すのは難しそう。
300回記念オフ会楽しかったので400回も期待してます。
とコメントいただきました。
私も同じこと思いました。
斧をクルクルクルクルっと刺すって感じだと思うので。
回転させようという意識が働きすぎて後ろに飛ぶみたいなのをイメージしましたね。
そうですね。そんなに回らないのかな。
距離ないから。
本当に元に当てるのは難しそうですね。
オフ会楽しかったので400回もっといただいてますよ。
嬉しいコメントですね。
400回頑張りましょう。
これ400回って今のペースだといつ頃なんですかね。
単純にいくと1年52週だと思うので、2年ちょい先じゃないですかね。
意外とそんなに間が空かない。
じゃあ500回ぐらいに。
続いているのか?
伸びる。
意外とすぐなんだなって思った次第です。
そうですね。淡々と続けていけたら良いなと思ってます。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
最後に緊急報告のコーナーですね。
最近はあすかさんどうですか。
最近はですね、さっきもちらっとお話ししたんですが、
30:01
大阪に行ってきました。遊びに。
なんでやねん。
なんかUSJに行きたかったので、
なるほど、分かりやすい。
USJに行ったのと、大阪の街に行ったことがほぼないので、
街の方行ってきましたよ。
街の方っていうのはどう?
グリコの。
よくテレビで映されるってことですね。
ああいうネオンの看板とか通天閣とかそういうのです。
一番ベタなところ。行ったことなくて。
ベタなところは通天閣行きました。
なんですけど、すごい並んでたので滑り台だけ乗ってきました。
滑り台があるんですか?
そうなんですよ。通天閣の上の方からスライダーですかね。
上の方に上がって、下まで直通10秒の滑り台がございまして、
それで滑ってきました。チュランと。
前の人の叫び声がめっちゃ面白かったです。
通天閣とか、あと何だっけな、
ドン・キホーテ、お店のドン・キホーテに観覧車がついてて、
しかも変な形の丸じゃない観覧車。
なんていうんですか、ホチキスの芯みたいな、
門みたいな形に動く観覧車みたいなのがありまして、
上に行って、横に行って、下に行くみたいな。
そんなやつになってきましたよ。
今、ちょっとサイトを見ていますが、
丸じゃなくて、縦に長い楕円みたいな。
そうですね、そうですね。
あとたこ焼き食べたり、お好み焼き食べたりしてきましたよ。
どうでしたか、本場の味は。
おいしかったですよ。たこ焼きもお好み焼きもおいしかったですね。
なんですけど、大阪にもともと住んでた人と一緒にいたので、
その人のおすすめたこ焼き屋さんに行ったんですけど、
昔はもっとおいしかったって言ってました。
私は普通においしかったです。
怪しい記憶。
本当なのかどうなのかはかる術がないんですけど、どうなんでしょうね。
でも、きっと味本当に間違うんでしょうけど、
だいぶ前、たぶん20年ぐらい前の話をしてると思うんで、
それは変わるはない。
僕が知ってる大阪の人が言ってたのは、
他の人に怒られるかもしれないんですけど、
言うて、銀だこめっちゃうまいよって言ってました。
33:02
銀だこおいしいですね。揚げたこ焼き系ですよね、銀だこは。
ちょっと味濃くて。
わかるわかる。
でも、本場へ行って食べ歩きってすごい良いですね。
良かったですよ。
へいさんは最近どうですか?
最近はですね、特に出歩いたりとかはそんなになかったんですけど、
こないだ、もう最終日だと思って、
Amazonの新春セールみたいなのがあったじゃないですか。
あれでちょっと悩んでマウスを買ったんですよね。
ちょっと今LINEで送りますね。
マウス壊れたんですか?
何これ?
ちょっと派手なやつがあって、これは良さそうと思って。
ロボットアニメ出てきそうな感じ。かっこいいですね。
どうですか?使いやすいですか?
結構意外と使いやすそう。
いやー、マウスはやっぱりですね、実物を触ってから買わないとダメだなってまた思いました。
またなんかやったんですね。
そうなんです。別に良いと思うんですよ、会う人にとっては。
何でしょうね、どこが悪いかというと、サイズがそもそも僕の手に多分合ってない。
ちょっと大きすぎた。
大きいですね、確かに。
あとは親指を置くところの、そこが割と滑りやすくて、
その辺に付いているボタンをすぐ押しちゃうみたいなのがあったりとか、
微妙な使い勝手というか、触り具合というかですね、そこがうーんってなって、
どうしようって思ってます、今。
飾っておいたらいいんじゃないですか、かっこいいから。
飾ってそうですね、はい。
ちなみに、何でしょう、ヤマブ黄色っぽい黄色と黒のコントラストの、なかなかロボットチックなデザインで、
デザインはすごい良いんですよね、気に入ってるんですけど。
なんかトランスフォーマーのバンブルビーでしたっけ、こんな感じじゃなかったでしたっけ。
バンブルビー?
あれ、違ったっけ。
わかんない、ちょっと待って、今。
バンブルビーか。
バンブルビー発音、イントネーションがわかんないんですけど、バンブルビー黄色じゃなかったかな。
うんうん、バンブルビー黄色ですね。
ほんとだ。
あの黄色に黒の車。
なるほど、確かにそんなイメージですね。
ちなみに色がいろいろあって、完全にこれはガンダムだなっていう配色もありました。
なのでそのあたり。
赤青白みたいな。
そうそう、ロボット系の何かからインスパイアを得てデザインをされているのではないかとは思われますね。
36:01
へー、いいですね。
ちなみにこれはお安かったんですか、セールで。
2000円切るぐらいだったと思いますね。
おー、求めやすいような感じ。
ロジクールの今まで使ってたやつを買おうかなと思ったら、よくわかんないんですけど妙に高くなっていて、これはちょっとつらいと思って、他に探していたら見つけたっていうところで、
チャレンジをしてみたものの、うーんという結果になっていると。
そんなご報告でした。
難しいですね。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
Xにてハッシュタグ、カタカナでテクフリをつけて投稿していただくか、
小ノートのリンクからですね、投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にPodcast専用の無料アプリがありますので、そちらで登録とか、購読とか、フォローとかのボタンをポチッとしておいてやっていただけますと、毎回自動的に配信されるようになって便利です。
USJはどうでした?
USJはマリオのとこに行ってきましたよ。
お、あれやったんですか?ピロリンピロリンってやつ。
あー、あれできなかったんですよ。
あれはやっぱ並ぶやつなんですかね?
並ぶんじゃなくて、入った時にファストパスみたいなやつを取るんですけど、
あれの時間が朝1だったんですけど、8時近かったんですよ。
おー、早っ。
9時までなんですよ、USJ自体は。
9時までで8時のパスだったので、
1個メインのライドみたいなやつに乗ると、もうそれだけでギリギリで他何もできなかった感じですね、マリオのやつは。
ちょっと日曜日、土曜日かな?
土日に行ってしまったので大人気でございました。
なるほど、混んでて乗れなかったみたいな感じなのかな?
そうですね、ファストパスの時間…ファストパスって言わないかもですが、
時間指定のパスの時間があっという間に早い時間を持ってしまって遅くなっちゃったみたいな感じですね。
でもマリカーのアトラクションはやってきました。
また行きたいですね。
いいですね。
アスカさんのことなので、2024年もきっといろんなとこへ行かれるんでしょうね、きっとね、遊びに。
きっと遊び倒します。
またレポートお願いします。
はい。
ということで、今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。