ビデオ会議で議事録がとれるサービス「Sloos」登場 | Techable(テッカブル) 株式会社QuantumCoreは、ウェブ会議での参加者の発言内容を文字起こしするサービス「Sloos(スルース)」のβ版を無償で提 […]
00:01
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。 今回は119回目の配信となります。
誰にも言わないで欲しいんですけど、紅茶のティーバッグは2回使う派です。 この番組ではフリーランスのエンジニアである私Sが最近気になったニュースや記事を
サクッと短く紹介しております。 IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介など気になったものを好き勝手に
チョイスしております。 ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグカタカナでテクフリでツイートいただけたらありがたいです。
今回も3件ほどですね。記事の紹介をしたいと思います。 では一つ目ですね。
ビデオ会議で議事録が取れるサービススルース登場 テッカブルさんで掲載されていた記事ですね。
株式会社カンタムコアはウェブ会議での参加者の発言内容を文字起こしするサービス スルースのベータ版を無償で提供開始
スルースはですね、ZoomとかTeams GoogleMeets Skype等を利用した会議中に発言者ごとに文字起こし をしてくれるサービスだそうですね。
現在は利用に関しては登録フォームから初期登録が必要。 リリース記念としてですね、当面は無料で提供される予定だそうです。
試しに申し込んでみたんですが、申し込みはですね、Googleフォームからという形ですね。 翌日ぐらいにですね、アカウントを作りましたということでメールで連絡が来ました。
試しに使ってみたんですけれども、まずはですね、1人ずつ多分10秒ぐらいかな。 何かしらセリフを喋ってくださいって言って音声の録音が開始されるんですよ。
これで誰の声なのかっていうのを判別するためのデータ登録みたいな形みたいですね。 実際に会議を行おうと思ったんですが、一緒にテストしてくれる人がいなかったので、
あとは普通の文字起こしみたいな感じでしたかね。 どれぐらいの精度で人の声を聞き分けてくれるかみたいなところまではちょっとテストできませんでしたが、
ともあれですね、無料で今お試しできるみたいなので、 会議の機会が多い方なんかはですね、そしてさらにお前議事録取っとけみたいなこと言われている方はですね、
試してみてはいかがかなと思います。 では2つ目ですね。
グラファー横浜市で新型コロナ有志関連手続きのオンライン申請を提供。 週刊アスキーさんのサイトで掲載されていた記事ですね。
行政サービスのデジタル化を手掛ける株式会社グラファーは、5月25日、 企業向けの有志に必要な認定申請がオンラインでできちゃう
グラファースマート申請横浜市の提供を開始されたそうです。 新型コロナウイルスの影響で企業の有志申請が急増しているわけなんですが、
紙の手続きをデジタル化することで行政の窓口混雑を抑える狙いがあるそうです。 横浜市ではグラファースマート申請を導入し危機関連保障制度
03:00
の認定申請手続きをオンライン化。 事業者はパソコンやスマホから簡単に申請ができて、審査が通過した後、
窓口へ認定書を受け取りに行くだけで完了するそうですね。 これまでですと窓口で申請をする必要があって申請数が増加しているのもありまして混雑時には
最大3時間ほどかかっていたそうです。 ちょっと前の回にもですねこのグラファーさんが提供されている法人等規模等本をオンラインで郵送請求できるというサービスを紹介したんですけれども、
こういったですね紙で申し込むっていうのがここ最近なんかたまたまなのか、僕自身もですねなんかがいろいろこんなにかからないかのかみたいなのがあったのでこういうのが減るといいなぁなんて思って紹介しております。
では最後3つ目ですね。 ガジェット好きFPがおすすめ。QOLを上げる10万円の使い方5000。
ライフハッカーさんで掲載されていた記事ですね。 FPというのはあれですねファイナンシャルプランナーさんの略ですね。
QOLはクオリティオブライフだと思うんですが、まあそんなやつですよ。 5つほどこれがおすすめって書かれていて順番に紹介していきますとですね。
1つ目がテレビの買い替え。 特にですね今自宅にあるテレビが地デジ放送への切り替え時、2011年7月だそうなんですが、その頃に購入したものがそのまま使われているようであれば買い替えを考える良いタイミングだということだそうですね。
なんとドンキではですね58インチで59,800円っていう4K対応のテレビを出すそうで、もうちょっとすると販売が開始されるみたいですね。
それから2つ目、スピーカーをグレードアップする。 ここ数年でですね、スピーカー自体、よくテレビの前に横に長いバータイプのスピーカーみたいなのがあるみたいなんですが、それが低価格化をしていることと、それからBluetooth接続に対応してきておりまして、さらにスマートスピーカー機能もついてきているということで結構な変化があるとのことですね。
それから3つ目、タブレットの買い替え。iPadに関してはですね、2015年の9月を境にして別物と言っていいほど進化しているんだそうで、そのあたり古いものを使っている方は買い替えてはどうかということみたいですね。
それから4つ目、末置き型ゲーム機の購入。現状ですと買うこと自体が難しくなっているんですが、ハードウェアさえ手に入れればですね、ソフトはもう今はすべてダウンロード版で買えるのでお勧めですよというふうに書かれておりましたね。
それから5つ目、サブスクは3種類まとめて契約する。この3種類というのはですね、音楽系、それから動画系、そして雑誌系ということでそれぞれ1つずつ合計で3つのエンタメサブスクが楽しめると、凄盛り生活がはかどりますよというふうに書かれておりました。
以上10万円の使い方として5つ紹介されておりました。確かにですね、テレビはうちも結構古いのを使っているので、ありかもしれないなぁなんて思いながら読んでおりました。
06:06
買った当初はですね、テレビの中の何かよくわからないアプリというか専用アプリみたいなもので、YouTubeのプレイヤーもあってですね、最初は見れてたんですよ。なんですが多分YouTube側のAPI使用変更とかがあったんでしょうね。途中で使えませんということであっさりと見れなくなりまして、そのまんまになっておりますね。
考えてみるとAmazonプライムビデオとかですね、もしくはNetflixみたいなものが普及しだしたのも割と最近な気もするので、今の大きなテレビでですね、あれを家族みんなで見られたりするといいのかななんてこともちょっと思っております。ということで以上、記事を3つ紹介させていただきました。
さてさて最後にですね、毎回個人的な近況などお話ししておりますが、先日ですね、2年半ぶりぐらいにスマホを買い替えました。前回はですね、ドコモウィズっていうのがあったのをご存知の方いらっしゃいますかね。
選べる機種がしょぼいのというか、ちょっと偏ったものに限定はされているんですが、それを選んでMNPとかをするとですね、なんか妙に安いプランで入れるっていうのがあったんですよ。現在はもうそのプランはすっかり廃止されているんですけれども、入っていた人はそのまま引き続き使えているという形ですね。
そんなふうなことがあったものですから、子供たちと揃えてですね、入門機というかかなりスペックの低い端末を選んだんですよね。そしてそこから2年以上経っているわけなので、当然ですね、動きとかももうモッサモサで、触るたびにストレスが溜まるという、ムキーっていう端末になってたんですよね。
早く買い替えたいなと思ってはいたんですが、次は5Gと考えていたので、うーんと悩んでいたんですが、端末はですね、各キャリアで揃っている感じはあるんですが、とはいえ電波の方が普及が遅いというか、まだまだ使えるところはないし、これはだいぶかかるだろうなということでですね、奥さんとも相談しまして、とりあえず買い替えようということになりました。
結果ですね、いろいろ考えて買ったのが、SIMフリーのですね、OPPO Reno Aってやつですね。あちらを購入してですね、翌々日ぐらいに届いたのかな。なかなか快適に使えておりますね。
少し前にですね、楽天のUnlimitedっていうやつが1年間無料っていう風でやってたんですよ。最初の事務手数料が3000円ぐらいかかるんですが、それもポイント全額還元するので、実質ほぼ無料っていう感じだったと思うんですが、それで試しに入って契約はしてるんですよね。
なので、端末としてですね、DSDVって呼ばれるやつですね。シムの2枚差しができて、さらに両方ともLTEが使えるっていうやつですね。そういう端末が欲しかったので、その中でなおかつ金額的にそんなに高くないものっていうところで選んだのがOPPO Reno Aだったという形ですね。
09:12
でもさっき気づいたんですけど、調べてみたらですね、Unlimitedの契約時にこのOPPO Reno Aを一緒に買うと、多分そっちの方が安くついたんじゃんっていうのに気がつきまして、チェーって思ってます。
この番組へのご意見・ご感想など絶賛募集中です。
Twitterにてハッシュタグ、カタカナでTechFreeをつけてつぶやいていただくか、ショーノートのリンクからですね、投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にSpotcast専用の無料アプリがありますので、そちらで登録っていう風にしておいていただくとですね、毎回自動的に配信されるようになって便利です。
だんだん気温が上がってきてお尻がムレムレになっていますが、皆さんもですね、お尻の汗物には気をつけましょうということで、今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
それではまた!
10:02

コメント

スクロール