【調査データ】情報収集は検索エンジンではなく「Twitter」が第1位!around20男子の実態調査|ferret 若者マーケティング機能の確立と情報発信のための研究機関「SHIBUYA109 lab.(シブヤイチマル […]
00:01
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。 ということで今回は100回目。やっほい。
100回100回って喜んでるけど、16進数だとまだ64ですよ。 この番組ではフリーランスのエンジニアである私Sが最近気になったニュースや記事を
サクッと短く紹介しております。 IT関連をメインに、ガジェットや新サービスの紹介など気になったものを好き勝手に
チョイスしております。今回は記事を3つほど紹介させていただきたいと思っております。 ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグカタカナでテクフリでツイートを
いただけたらありがたいです。では早速一つ目行きたいと思います。
情報収集は検索エンジンではなく、ツイッターが第一位。 around20男子の実態調査
フェレットさんのサイトで掲載されていた記事ですね。 around20ということでですね。
倍以上生きてるなぁと思いながら見ておりました。 若者マーケティング機能の確立と情報発信のための研究機関
渋谷109ラボは1と3県在住の大学生男女を対象に around20の若者たちに実態調査を行ったそうです。
質問がですね色々あったんですが情報収集の際に参考にするものということで 男女で結構違っていてですね面白い結果になっておりました。
男性の場合は第1位ツイッター62.3%第2検索エンジン57.7% 第3位youtube57.3%の順ですね。
これが女性になるとですね第1ツイッターは変わらず67.7%で第2位がインスタグラム 65.7%第3位が検索エンジン54%という順に変わるようですね。
ちなみに今この調査がですね募集団が男女300名ずつということなのでまあ そんなもんかなというところですかね。
時間をかけていることとかですねお金をかけていることそれから今時男子が気になっている 美容アイテムキーワード1位は脱毛かっこひげ
なんていう情報も掲載されておりましたよ。 ツイッターばっかり見るのはやめたほうがいいと思います。
では2つ目ですね。
2019年後半に五大SNSはどう変わった?
インスタ、フェイスブック、ツイッター、LINE、TikTokの動向と新機能まとめ ウェブ担当者フォーラムさんに掲載されていた記事ですね。
5つのSNSについてですねここ最近どんな変化があったかみたいな話が掲載されておりました。
MAUって呼ばれるんですかねマンスリーアクティブユーザーズはLINEが8200万人 多いですね相変わらず。
ツイッターが4500万人、インスタグラムが3300万人、 フェイスブックが2600万人、TikTokが950万人ということで
フェイスブックよりインスタグラムの方が多いんだなぁなんて今更ですね。 ちょっとびっくりした次第です。
03:04
いろいろ機能も変わっているようで例えばインスタグラムの変化として 投稿予約が公式機能になった。
それからストーリーズ投稿でARカメラエフェクトが使えるようになった。
それからメッセージ機能を切り出したですねスレッズっていうものが発表されているようですね。
それからLINEの変化としてはオープンチャットを一時期もめたやつですね。
それからLINEアドプラットフォーム4パブリッシャーズという機能が提供されているようで
アベマTVとかTikTokそれからCookpadなど大手媒体に広告の配信が可能になっているようですね。
それからこれとはまた別のものでLINE内で広告を配信するLINE広告で誰でも簡単に広告配信が可能。
それからLINEスコアが開始されているとそういった変化があったということですね。
それからTikTokも変化をしているようでビジネス利用のためのプロアカウントが開始。
政治的な広告が禁止。それから写真を複数選択すると自動的にミュージックビデオ風のスライドショーを作成してくれるという
MVモードなんていうのがあるようですね。そして動画撮影時にその人の特徴を再現した3Dアバターを自動生成してくれるアバター機能。
いやーなんか移り変わりが激しくてですね。そもそも僕自身ですねインスタグラムはまあ綺麗な写真がそろそろ撮れることないのでほぼほぼ諦めているというか
ついでにTikTokもですねちょっと流行った時に使ってみてなんかサラリーマン法のおじさんが踊っているのとか見てて面白いとかって思って見てたんですけど
もうすでにアンインストールしておりますね。はいそんな感じで諦め感がある。今日この頃ですね。
それから最後に3つ目ですね。 IODATAクラウド型音声配信サービス
Platcastを正式運用。 BCN PLUS R3に掲載されていた記事ですね。
IODATA機器は独自に開発したクラウド型音声配信サービスPlatcastの正式運用を開始。
Platcastはインターネット回線を利用する音声に特化した配信サービスだそうです。
配信する側は音声データをクラウドサーバーへ送信する。聞く側はスマホの標準ブラウザからアクセスするということで音声データを聞くことが可能なんだそうですね。
2018年の10月からすでに実証実験を開始されているそうで、プロスポーツでの音声実況とかそれから医療学会での同時通訳など
いろいろな分野で試験が行われてきているそうです。スポーツ実況ではテレビ放送の副音声のような位置づけとして試合会場で耳から補足情報を聞くことが可能なんだそうですね。
現在は3秒程度の遅延が発生しているんだけれども今年春には遅延時間を短縮して音声品質を向上した時期バージョンのリリースを予定されているそうです。
ということで以上3つ記事の紹介でした。 続いていただいたコメント紹介のコーナーですね。
06:02
今回は水流さんからたくさんいただいております。いくつか紹介したいと思います。 97回拝聴完了。
猫舌を名乗ってました。今度から猫鼻を名乗ります。 あと音楽理論とか全然知らないんで感覚だけでやってますねー。
わ、生存バイアスでしょうね。センスが良かったんだろうなぁと。 続いて98回拝聴中。
ジャンボさんの記事。どれも聞いたなどのアウトプットを見てくれている人が多く逆にこれが ないと案件発生しないのでは?ってのはクスッとしました。
体を動かす習慣大事ですよね。自分は最近リングフィットをしています。 さらに続きまして99回拝聴完了。
ディアゴスティーニでラズバイ使ったiotの話自分も聞いた時におお!となりました。 詳細知りたいと思いテクフリのページを開いたら価格が一括で43万円。
自分もページをそっとじしました。ガジェット来たとしても月4万は辛い。 そしてそしてそういえばもうすぐ100回目ですねおめでとうございます。
週1で放送したとしても約2年は必要とする。 100回も続けられるのは情熱ネタ時間の兼ね合いもあり相当にスペシャルなことだと思います。
これからも応援しています。 という感動的なお便りをですねいただきました。
水流さんいつも本当にありがとうございます。めちゃ嬉しい。 なんか水流さんはですね次回の技術書店8、2月29と3月1日ですね2日に渡って行われる
技術書店の8回目ですね。そちらで書籍を出されるそうで、おそらく次回にですねちょっと CMという形でですね出演をしていただこうかななんてちょっと調整中です。
というわけで番組へのコメントありがとうございました。 それからですねちょっとしたお知らせコーナーということでですね
とあるポッドキャストを配信されていらっしゃる方にちょっとお越しいただいておりますのでお聞きいただけたらと思います。
今回はですねちょっとお知らせがありまして先日 ファンさんという方のポッドキャスト番組にですね
ゲストとして出演をさせていただきました。 せっかくなのでと思ってですね今回はこのポッドキャストの仲間であるファンさんにですねちょっと番組の
紹介というかファンさんが配信されている番組を紹介していただこうと思っております。 ファンさんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。お邪魔しますということで、こんばんはなのかな。
ファンと申します。初めましての方は初めまして。 私は普段ファンFMという番組でど初心者がしゃべる技術の話ということで
まだ2019年12月からプログラミングを始めて現在1月収録日が21日なので
約1ヶ月とちょっとくらいのハイパービギナーの人がやってる技術系ポッドキャストです。
09:00
主にスタイル的にはゲストがいない回は時々うだるファンのドって名前でやってるブログを読み上げたりそれに関して突っ込んだり
あとはちょっと他のポッドキャストさんでやらせてもらったお話し方講座が意外と好評だったので、それをちょっと展開させてみたりなどいろいろしていますって感じの番組です。
なんか1ヶ月しか経っていないのに、例えばブログを配信されていたりポッドキャストも始められていたりとかですね、しかも僕がたまたまきっかけがあって
ポッドキャストの配信されているのを聞き始めたんですけど、初回からですね、あの今お聞きになってわかると思うんですが、この人声優やってる人なのかなって思うぐらい結構いい声で、しかも割と聞きやすいし当然あの内容的にもですね、なんか面白く聞ける内容だったので
リスナーの皆さんもですね、もしよかったらあのショーの音の方にもリンクを貼っておきますので、そちらからですね、あの聞いてあげていただけたらと思っております。
お願いします。ありがとうございます。紹介。
はい、またあの配信というか編集というか大変だとは思いますが、頑張っていきましょいというとこですね。
そうですね。ではでは。
はい、ということでありがとうございました。
ありがとうございます。さようなら。
というわけでファンさんからのお知らせでした。もしポッドキャストを配信しているんだけれども、せっかくなので告知とかをしたいという方がいらっしゃればですね、あのこういったミニコーナーを設けて紹介できればと思っておりますので、お気軽にですね、お声掛けいただけたらと思っております。
最近始める方がちょこちょこいらっしゃってですね、なかなか嬉しいなーなんて思っておりますので、少しでもあのリスナーさんが増えるような形になったら嬉しいなと思うので、あの告知とかには頑張って協力させていただけたらと思っております。
さてさて最後にですね、個人的な近況なんぞお話ししておりますけれども、とうとう100回目の配信となりましたね。やったーと言いたい感じでございます。
まあでも先ほどのですね水流さんに限らず皆さんからですね、いろいろとコメントをちょこちょこといただいているので、そういう時にはやっぱりなんかこう適当にやっているこの番組でもですね、聞いてくれる人がいて本当にありがたいなーなんてちょっと思って、それがあって続けてられるっていうのはすごく大きいですね。
いやーもう本当にですね感謝、感謝でございますよというこのですね気持ちをお伝えしておきたいなと思っている次第でございます。
ちょうどですね世間では、世間ではというかツイッターですかね、100日後に死ぬワニが流行っているので、この番組もですね100回配信したし、まあそろそろ今回思って、嘘です。頑張って続けます。
12:00
ちなみにここをしばらくですねアナウンスができておりませんでしたが、てくふりの100回記念ということでリスナーさん大感謝祭を開催するという話をしていたんですよね。
来週ですね、1月の28日火曜日19時から名古屋駅の近くのお店でですね、今のところですね自分も含めて4名集まって飲みましょうという形になっておりまして、割とちょうどいい人数になっていたのですっかり満足してですね告知するのを忘れていたという感じですね。
あと1人ぐらいであれば多分何とか参加できるかもというところなので、もしどうしても行きたいっていう人が万が一いらっしゃればDMなどお声掛けいただけたらと思っております。なかなか名古屋なので早々にいらっしゃらないかなという気はしますが、まあお声掛けをいただけたらちょっと調整をしたいと思っております。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。ツイッターにてハッシュタグカタカナでTechFreeをつけてつぶやいていただくか、小ノートのリンクから投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にですねポッドキャスト専用の無料アプリというものがありますので、そちらでこの番組を購読とかですね登録とかしておいていただくと毎回自動的に配信されるようになって便利便利便利ということで登録をしていただけたらと思います。
あとですねあのもしよかったらですね確かポッドキャストアワードなるものがですね今開催されておりましてあのおすすめ番組を登録できるページがあるのでしゃーねーなーって言っていただける方はですねぜひTechFreeをおすすめしておいていただけたらめちゃありがたいです。
というわけで今回も最後までお聞きいただきありがとうございました。それではまた!
13:44

コメント

スクロール