2023-06-30 17:56

スマホの機種変更って未だに結構しんどい部分が多い・・・

【雑談】最近「腸活」を意識している話

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

サマリー

エンジニアが最強の隊長という本を読んで話が始まります。腸の健康や栄養摂取について話し、最後にはスマホの機種変更の手間やログインの面倒さについて話しています。スマホの機種変更はログインやアプリ配置が面倒な一方で、Googleのパスキーや生体認証などの新しい認証方法は便利だと感じられます。

最強の隊長と腸の健康
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドキャストは、 IBMに同期入社し、現在は別々の企業で働くソフトウェアエンジニアのお二人が、
最新のテクノロジー、ライフハック、キャリアなどのテーマに、 雑談形式でお送りする番組です。
最近ですね、ある本を読みまして、というか、 まだ今に読んだんだけど、最近もう一回読んで、
あの、最強の隊長っていう本があるんですけど。 なんか聞いたことはあるね。誰のやつ?
なんかね、鈴木悠さんっていう。 ああ、パイロットの人?
あ、そうそうそう、俺それ、ブログ読んだことないんだけど、 まあなんか、何だろ、ジャーナリストの名前か。
まあでも、医師ではないんだよね、この人。 医師ではない、論文を読むのが趣味のお手本。
論文マニアみたいな、そうそうそう、人で、なんか、 醍醐の裏カットとかやってるみたいな。
そうだね、個人でもチャンネルやってるし、醍醐からすごい好かれてるから、 醍醐の監修とか、なんか裏側監修やってるよね。
まあ、っていう人が書いた、最強の隊長っていう本があるんですけど。
まあそれをちょっと久しぶりに読んでですね。
で、えっと、ちょっと自分の職生活をもう一回ちょっと見直そうかな、 みたいなことを思って、思ったんですよ。
はい、どこから見直すか。
で、この最強の隊長の何を書いてるかっていうと、
なんか、なんとなく睡眠不足とか、なんとなくだるいとか、 なんとなく集中力出ないなとかっていうのは、
全部、なんだっけな、現代病?現代病って言ってたかな。
なんかその、まあ人間って今まで、多分これよく言われる話だけど、
原始人で修行再修とかしてた時期めっちゃ長いのに、
ハンバーガーとかピザとか食うようになったのは、 本当、ごく最近なわけじゃないですか。
で、まあそれにまだ適応できてないよね、みたいな。
そうなのね。
うん、ってことを言ってて。
で、ちょっとまあいろいろあるんだけど、 調を整えましょう、みたいな話が結構メインで書かれてたりするんですよね。
はいはいはい。
で、僕もね、なんかこう、マルチビタミンとかサプリとか取るんですけど、
なんかあんまり効いてる感はないんですよね。
すぐはわかんないよね、あれね、全然。
でもね、結構数ヶ月とか飲んでたりするんだけど、
これどう変わってんだろうな、みたいなのもあったりして。
だよね、他の要素と、何で良くなったのかわかんないし、 良くなったとしても。
そうそうそうそう。
やっぱりそのサプリとか栄養素を吸収する土台として、やっぱり腸の筋をちゃんと育成しておかないとダメよ、みたいな話をこの本に書いてあって。
へえ。
まあそれは確かに意識してなかったポイントだな、みたいな。
なるほどね。
うーん。
まあなんで、結局その腸内細菌を育成するための発酵食品を食いましょうとかね。
まあなんかそういう話が書いてあるんですよ。
うんうん。
栄養摂取とプロテイン
あとプロテインとかも基本的にはそうなのかな。
タンパク質の吸収ってどこだっけ。
タンパク質は、あ、小腸って書いてあるか。
小腸か、うん。
腸活って言ったときの、腸を良くするって言ったときの腸ってどれよ、全部。
あー。
だから小腸、大腸のどっちなんて話?
まあ十二支腸とか、なんかいろいろあるじゃない。
うんうんうん。
なんかこの本では単純に腸って言ってたな。
そこまで書くと混乱するからなのかな。
まあ多分そうだね。
ビタミンで見てると、空腸、これなんか秋田大学のなんか謎の本のちょっとだけの古いホームページによると、なんか空腸と小腸で大体のビタミンを吸収せそうな雰囲気がある。
うーん。
空腸、空腸、空腸ってなんかあんま聞いたことない。
空の腸って書いて空腸?
えー。
あ、でもそれって小腸の一部なんじゃない?
そうなのか。僕腸のなんか詳しい部位はあんまり知らないんだよな。
そう、あんまり理解はできてないんですけど、その具体的なその部位というかに関しては。
そこは結構ざっくりその辺り全体に聞くような聴覚があるの?
まあそうだね。
どんなことをするんだろう?
まあそういうさっき言った、いろんな種類の発酵食品食べましょうみたいな話だったりとか。
はい。
まあだからヨーグルトとかキムチとか納豆とかなんたらーとかっていう話ですね。
うん。
うん。それプラス、まあそのサプリとかもあって、
俺その本で初めて知ったんだけど、なんか大箱とか聞いたことある?
大箱、植物としては知ってるけど、大箱がいいんだ。
大箱って植物でもあるのか?植物でもあるのか。
まあ植物繊維ですよね。
あ、そう、こういう、あれ?植物とは違うやつ?
えっとね、大箱っていう名前のサプリがあるんだよね。
へー。
だからその植物から来てるのかはちょっと分かってないんですけど、
大箱とかイヌリンとかサイリウムとかってまあいろいろあるんでしょうね。
後ろ2つは知らんな、最後のやつはもうライブとかで使うあれしか知らない。
あ、サイリウムって。
サイリウムね、ウルトラワイオレットとかね。
ウルトラワイオレットじゃない、ウルトラオレンジ。
えっと、まあ長男の働きをサポートするためのサプリ、こういうの飲んだらいいよとか、
っていうのがまあ紹介されてたんで、地道に飲んでるっていうね。
なるほどねー。
まあでもまだね、初めて、どれくらいだろう、2、3週間くらいかな。
そう、なんか実感は。
まだよく分かんないね。
いやー実感ない、実感ない。
てかそもそも血液検査とかするとね、多分分かるのかな、多分。
そこら辺の腸の。
なんか具体的に、腸の具合が悪い人とかだったらさ、
最近なんかお辻がいいなとかさ、お腹痛くなんないなっていうので分かりやすいけど、
元からそういうやつじゃないからな。
ビタミンの吸収を良くするためとかでやると、マジで分かんないよね、きっと。
うんうんうん、そうそうそう。
そうなんだよねー。
まあでもあのー、病院の予約はしたんですよ。
おー、測ってもらうために?
そうそう、それするとなんかプロテイン、多分だけどプロテインが不足してるかみたいなのも、確認できるっぽくて。
いいっすね。
そうそうそう。で、プロテインも最近また飲み始めようとしたんですけど、
なんかすごい吐き気がして、プロテイン飲むと。
へー。
それを調べたんだけど、プロテイン不足だとプロテインを一気に吸収すると吐き気とか気持ち悪さが出てくるらしく。
へー、そうなんだ。どのぐらい飲もうとしたらそうなったの?
普通にあのー、プロテインでさ、シェイカーに例えば10、12、3グラムくらい入れて水で、
3、400ミリリットルくらいでシェイクして飲んでくださいって書かれてるんだけど、
それを飲むとそういう気持ち悪さが出てくるんだけど。
そのぐらいでなっちゃうんだね。
っていうのはタンパク質不足から起こることみたいなのをいくつかそういうのをYouTubeとかウェブの記事とかで見たから、
やっぱもうちょっと慣らしていかないといけないんだなーと思って。
まあそもそもタンパク質不足だったんだなーと思って。
そうだね。なんか食である程度メインとれるといいけど、なんか油断してると炭水化物として。
油断してない。全然。
だからよく言われてるのが、一般的な成人男性だったら体重、グラム、タンパク質摂ったほうがいいよみたいな話とか。
60とか摂らないといけなくなるからな。
そうそうそうそう。それってまあまあしんどい。
3食食ってたらどうなんだろう。俺2食しか食べないから。
2食だって結構厚いんですよね。だからプロテイン飲んで補わないといけなくて。
だからまあそういう部分も含めてちょっと血液検査でチェックできるっぽいんで、ちょっと今度行ってきます。
はい、レポよろしくお願いします。
はい、っていうちょっとした雑談でした。
本編の方が何でしたっけ?
本編は自分で言っといてね。また忘れていく。
今回は何だっけ。
スマホ?
スマホの機種変更の手間
そう、スマホの移行をするって話でした。ごめんね。
最近ね、もうなんでかこれ去年に買ったんだった気がするんだけど、
去年の生理科なんかで買ったPixel 6a、今最新は7aかな。
のPixelに移行しようとしてるんですよ。
なんとPixel 3ぐらいのやつを移行しようとしてるんですけど。
買ったのに移行してなかったのね。
買ったのに、まあ単純にねちょっとめんどくさかったのと、でかかったんだよね。
はいはいはい。
今の方が薄いなと思ってずっとズルズルやっちゃってたんだけど。
なるほど。
eSIMとかも古いやつだから今のやつないし、
ちゃんと新しいのに変えようと思って。
スペックもちょっと追いつかなくなってきたし。
そうなの。
変えようとしてるんだけど、なんか移行めんどくさいねってちょっと思ったんですよ。
昔よりマシな気がするんだけど。
どのあたりが難しいとめんどくさいと感じたんですか。
主にログイン周り。
なるほど。
1個1個ログイン結局し直さないといけない。
大部分はGoogleにパスワードひも付けてあるから一応いいんだけど。
こうやっていざという時ログインできるんだっけと思って全部ログイン。
普段使ってないとし直すとかになったり。
1つの端末でしかログインできませんみたいなものがあったりとか。
銀行系とかそういうのありそう。
あとオレットのモバイルスイカって結構移行がうまくいかないとき結構やばいことになるからそこでちょっと苦労したりしたんだけど。
そういうのとか。
あとLINEは昔より便利だったけど遠くないよう移行するのとかに。
LINEって結構地雷踏んじゃいがちだよね。
ゆっくりしてると速力切れるからねみたいな話とかあるから。
スマホの機種変更の面倒さ
そういうところ結局ちょいちょいログインし直したりとかがいるよねっていうのがちょっとめんどくさいポイントで。
逆に便利だなと思うのはアプリとかグーグルのアカウントで同期しといたりとか。
今回ピクセル同士とかだからケーブルでギュッとつないだりしたらバーっと移行してくれて。
同じアプリが入ってるのは入ってるんだってなる。
テーブルでっていうのを物理的に。
ケーブル。電気のケーブルで。
そういうところは便利だなって思って写真とかも同期できるし。
じゃあホーム画面どうなってるのっていうとアンドロイドのバージョンの違いとかの関係でホーム画面が移行できなくて一個一個ホーム画面のやつを作り直して。
OSのバージョンはアップデートしてなかったってこと?
したくなかったからしなかったんだけど新しいやつはせざるを得なかったっていう感じ。
なるほどね。
ホーム画面も開発されてるんだよ正直。
今僕が使ってるやつってホーム画面って結構アプリのフォルダみたいなやつ置けるじゃない。
あれが4×4まで表示できるのね。
フォルダをシュッて開いたら16個見えるのよ。
だからその中でも位置とかもなんとなく自分の中にあったし、そのホーム画面自体にも5×5フォルダとかアプリを置けるから結構いろんなものを置けてたから自分の手の位置とかで覚えた。
それ変わるときついね。
フォルダ内も3×3が限度になってホーム画面も4×4が限度になってる。かけ算1個ずつ減っちゃったんだよ。
本来再現できるはずの配置がそれによって再現できなくなって1からやるしかなくなって、でも1からやるけど結局再現はできないしみたいな。
すごい無理した気分でやってるからそういうのが挟まると嫌だよね。
なんでそんなアンドロイドのアップデートになっちゃったんだろうね。
わからねえ。僕もなんか嫌なものが入ってあれだからって言ってしばらくアップデートしてなかったらそうなったから悪いのもあるんだけど。
そういうところがちょっと面倒かなと思って。
なるほどね。
結構いろいろやれるようになって嬉しいんだけどその最後の部分。
ログインとかアプリによってはさ、僕最近ゲームやらないけど、外にデータ引き継ぎみたいなのを明示的にやらないと引き継げないゲームとかいっぱいあるじゃん。
ああいうのとかもそうだし、ログイン情報とかを外でちゃんとメールアドレスとかで管理して、確認のやつを電話に送りました、メールに送りましたって言われながらクソって言ってログインし直すとかをいっぱいやったから、
そういう最後の一歩みたいなところがまだあるなって感じたんですよ。
Googleのパスキーと新しい認証方法
いやでも、コスだのような技術職の人でも結構だるいなって思うんだから、一般の人はもうたまったもんじゃないだろうね。
パスワード忘れちゃった人結構いると思うんだけどな、新しい端末でログインしようとして。
うーん、確かに確かに。
このGoogleのあれに残しとこうみたいなこと思ってない人もいっぱいいるだろうし。
いや、そもそもGoogleのパスワードとか管理してることすら理解してない人もほとんどだと思うけどね。
そういう人たちどっちかっていうとiPhone使ってるイメージがあるんだけど。
ああ、なるほどね。
ユウチってどっちの方だっけ?
俺は当分iPhoneですよ。一時期Androidに2,3年くらい使ってたことあったけど。
iPhoneはどうですか?その移行の時ってさ、ログイン、大体アプリとか配置とかはiPhoneも、何ならiPhoneの方が再現してくれそうだけど。
そうだね、そこはあんま感じたことないな、だるさは。
ログインとかは?機種変えしたら新しいアプリ使い始めるたびにログインし直しになってた?
多分なってたと思うけど。
そこがないなら結構優位性があるよね。
まあね、どうだろう。記憶されてたような。なんかあんまりめっちゃ苦労したっていう記憶はないな、でも。
iPhoneもね、Apple IDごととかできっとパスワードの保持とかができるから。
移行とかね、それで結構シュッとログインできちゃうのかもしれないけど、どうなんだろうね。
そうですね。
あとちょっと欲しいなって移行しながら思ってましたくらいの話ではあるんだけど。
ログイン回りは確かにね、しんどいよな。
だいたい何から何までログインするもんね。
でもそういう意味では、あれ全く関係ないのかな。あそこら辺全然キャッチアップしないんですけど、Googleが最近出してるパスキーってやつ。
それ知らないかも。
iOSのキーチェーンみたいなやつ?
iOSのキーチェーンはちゃんと理解してないんだが。
そのままじゃなかったっけ、MacBookとかでさ、鍵の管理してくれるやつ。
パスワードに代わり簡単な安全認証方法ですって書いてあるな。
生体認証やパターンを使ってログインできるようになり、認証で使われる情報はあなたの専用キーでももらえているのでより。
でも生体認証とかって別にそんな新しい話ではない気もするけど、すごい最近Twitterでパスキー導入しましたみたいなのを見る気がするんだよね。
つまりワンパスみたいなもんだよねきっとね。
そのパスキーをだけクリアすれば後ろにGoogleが持ってくれてるから勝手にパスワードとか全部やってくれるよっていうやつだよねきっと。
なるほどね。
IDかけるパスワード認証。これはちょっとだるいですね。
この認証、どれくらいやってるんだろう。2,30年くらいやってるだろうから。
そうだね。最初に意識したのはどこだろうな。
ローカルのPCを除くとYahoo!のアカウントを作った時だった気がするな。
あれは何歳だろう。まだ一桁だったかな。それとも12くらいだったか。
中学生くらいだと思うけどな。
そうね。小中くらいの頃に作った。もしかして今持ってるこのアカウントその頃だっけどうだっけくらいのレベルの。
あらゆるものに適当なものに登録するときは全部そこに入れて迷惑メールの数が何万通みたいになってるアカウントがあるんだけど。
それはもう中学くらいから使ってるね。
なるほどね。
そういうのがね。つまり20年くらいずっとこれをやってるから、そろそろ終わりを迎えるかもしれないね。
方法がね。
僕らみたいにこういうのキャッチアップしようと思ってなくても、終わりをみんながそれをせずに済むようになるといいね。
うんうん。確かに確かに。
そんな感じですかね。
はい。ちょっと時間がたくさんでした。
はい。終わりましょうか。
はい。ではこんな感じで週2回のペースで配信しているので、Apple PodcastもしくはSpotifyでお聞きの方は是非フォローお願いします。
今回も聞いていただきありがとうございました。
はい。ありがとうございました。
17:56

コメント

スクロール