2021-12-16 20:30

継続的にアウトプットするための心構えについて

何かしらのアウトプットをするときには、少し重い腰をあげないといけない感がありますが、もう少しカジュアルな気持ちでどんどんアウトプットしていった方が、インプットも増えそうだよねという話

ファイザーの飲み薬「オミクロン型に効果」 初期分析

---

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします。

https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポートジャストは、IBMに進出して同期入社した中堅エンジニアの2人が
プログラミング学習、最新のテクノロジー、働き方、転職などについてゆっくり話していきます。 では、今週も話していきましょう。
今日は12月の15日なんですが
これ昨日のニュースか、ファイザーの飲み薬、オミクロン型に効果って言う
そうね、だいぶ話題になりましたね そうねー
しかも結構、効果としては
いい感じに出てて、入院または死亡のリスクを89%低減することがわかったって言ってるね
なんか作業基準の関係なのか、あんまり何型とか、今までの何型に効いて何型に効かないみたいなのがあんまない
全部効くみたいな感じらしいですね あ、本当だ、オミクロンではないデルタガダヤキゾンのウイルス対象とした別の知見でも効果確認されたって書いてあるね
これはますますもうコロナ収束に向かってるって感じだなぁ
こういう全部にこれ飲んだときは効くよみたいなのが出たら、とりあえず落ち着くのかなって感じだよね
そうね、パスク、パクスロビトっていう名前だし、覚えにくいな、どうなんだろ、市場に出回るときはなんか違う名前になるのかな
まあ薬だったらそうなんじゃない?もうちょっと親しみやすい名前が出てくると思うよ
なるほどね、でもまあちょうど今だからその知見が終わったから
まあ日本に入ってくるのいつだろうね、まあ年明け2月3月とかになるのかなぁ
かなぁ、どうだろう、ワクチンは結構スピード感あったというかなんだかんだあの時政府がそのポイントは頑張ってたので早かったけど
これ生産がどのぐらい進む、なんかこう生産力が気になるよね
確かに確かに、まあでもどうなんだろうね、このまままあうまくいけば第6波、コズ、もうなんか収束っていうのもなんか見えてきたね
そうだね、結構しかもこれなんか発症して24時間以内とかじゃなくて
3日以内に薬剤投与されたらほぼオッケーみたいなレベルらしいから
そうなんだ
そうそう、なんかなんだろうね、その日仕事でとかその日ちょっと病院に行けなくてみたいなのですらなんとかなるっていうことを考えると
強い
かなり強い
強いな、へー
だってもう潜伏期間とかじゃないもんね、初期症状からだもんな、だから気づいてから行って全然間に合うっていうのがすごいでかいと思う
03:06
ちなみにあのメルク、今また別の製薬会社も作ってるのかな、これ抵抗治療薬、これもコロナなのか?抵抗治療薬、モヌルピラビル
だから同じなんじゃない?これも飲むやつだよね
うん、両方とも
多分そうだね
なんか複数出てきてくれてるってことは、1個よりは安心なんじゃないですか、なんかこっちがダメでもみたいな話あるし
あのワクチン、注射でいうファイザーかモデルナかみたいな感じで、飲み薬はファイザーかメルクかみたいな感じになるのかな
ワクチンはモノとしてはある程度一緒、多分ちょっと複合されてるものとか倍解?よくわかんないけど、違いで副作用とか副反応の違いが出てたっぽいんだけど
これはどうなんだろうね、これも似たようなものなのかな
違うのかな
なんかどうなんだろう
もうちょっとしたらいろいろ情報が出てくるでしょ
そうだね、完全に同じものを同時に出せるかっていうと権利の関係で出せない気がするから、違うものなんじゃないかなっていう感じするし、ちょっと見守りましょう
はい、じゃあ本題の方いきますか
今日の本題がですね、アウトプットする時の心構えについて話そうかなと思って
はいはい
エンジニアって結構ね、仕事以外でもアウトプットを求められるっていうかやってる人多いじゃないですか
本当に多いんかね、今SEってめちゃめちゃ多いじゃん
そうだけど、そうは言ってもさすがに他の職種よりは多いと思うよ
技術職にしてはめちゃめちゃ多いと思う
技術職なのにマーケぐらい多いみたいなイメージがある
そうそうそう、だから多い方だと思うんですよ
やってる人がいるから、自分アウトプットしないとちょっと罪悪感感じるとかないですか
分かるんだけど、これは良くない感情だと思ってね
持ち目にする時以外は無視してるよ
まあね
これはね、心に良くない
心に良くないから、そこら辺の心構えというか
その、何て言うんだろうな
向き合い方、アウトプットへの向き合い方
今どういうのが良いんだろうねみたいなのをちょっと話せればいいかなと思って
06:00
言うてもこのポッドキャストもアウトプットじゃないですか
さっき話したコスター、これもアウトプットかとかちょっと忘れてたけど
事前に今日これ話そうぜって言った時に最近全然してないなって
これのことを忘れて言ってました
そうそう
まあでもこれはそうだね
あんまり頑張ってアウトプットしてるっていう感じじゃないよね
だからこそ続いてるっていうのはあると思うけど
裏取りをしてめちゃめちゃ調べてやってますとかそういう感じではないので
気軽にできる
社会人1,2年目の時とか結構聞いたとか書いてたけど
最近ちょっとあんまり書いてないなと思って
やや危機感感じてるんですけど
そうだね
やっぱね、なんだろうな
ちょっとエンジニアとしても中堅レベルになってきて
上には上がいるっていうことをどんどん理解し始めてきて
ちょっとやっぱね、書きづらさ出てくるんだよね
初期のレベルがどんどん上がってるよね
僕らがやってた勉強を始めた頃よりも
初心者向け教材に書いてあることのレベルが高くなってる
だから世の中のアウトプットレベルが高い
会社とかいてもすごいエンジニアたくさんいるから
そういう人たちを見てるとちょっとやりづらいじゃないけど
自分ごとにが発信するなんて恥ずかしいと思ってしまう自分がいるんだけど
でもアウトプットってそういう考え方だと続かないなと思って
そうだね、一部のそれを糧にめちゃめちゃ頑張れる変態しか続かないね
そうそう
アウトプットって今なんだろうな
寝る狩りみたいなもんかなと思って
自分にとってはどうでもいい情報を
どこかの知らない人がめっちゃ有益になるみたいなことって全然あるじゃない
そういう部分でメルカリっぽい感じで
メルカリで出品するかのごとくアウトプットしていけばいいんじゃないかなっていう
それはポッドキャストしててそんなことを思い始めましたね
そうだね、自分の最確認的な自分のためみたいなさ
このメルカリに出品するときにその商品の説明書いたり写真撮るときに
09:03
改めてこういうもんだったんだなって分かるっていう自分のためと
それが欲しかった人のためっていう両方でできるというね
このポッドキャストもほぼリサーチとかもせず
自分たちの過去の経験とかを
身から出た赤みたいなものを発信してるわけじゃないですか
そうだね、今日ツイッターで見たんだけどレベルでやってたりする
でもまあ自分たちのあれだけど
これを聞いてくださる人もいるわけで
例えば社会人になってまだ間もない人とか
そういった人たちの有益になり得るから
あんまり自分ごときがっていうスタンスでやっちゃうと続かないから
もっと気楽にやればいいんだなっていう感じですね
自分ごときがだったかどうかは出してから分かるよ
そうそう
これ出す時やろうぜって
これミヤチーが誘ってくれたんだけどこのポッドキャストはね
僕最初投稿して数ヶ月は一桁人かなって思ってたんですよ
全然それより多かったんだよね
まあね
意外と伸びる
1年続けて今や1エピソードあたり100回くらい再生されてるから
まあ案外聞かれるんだなっていう
意外と反響が
あと出してみて分かることっていうのでもう一つあると
あれだね
僕らがこれ受けるのかなって分かんないまま出してるやつとか
なんかこれ雑談に入れるみたいなちょっと悩ましかったやつ
でも受けるかどうかってやっぱね僕らじゃ分かんないというか
意外とこれみんな好きなんだみたいなやつとかあったりするから
なんかよくYouTuberとかでも案外何がバズるか分からんみたいなこと言ってる人もいるし
やっぱり量を出すことが大事だなっていう感じはあるよね
そうだね
出した後で受け手とのコミュニケーションが発生したりするからね
視聴者の方が送ってくれたりとかいうのもあるし
感想とか質問とかね
僕らのチャンネルはまだそういうの来てないんだけど
さっき言った拙いアウトプットをした時みたいな
僕らにも来る可能性があるまさかりってやつがありまして
まさかりってまだ言うの?
分かんないけど分かるよ言わんとしてることは
何か間違った情報とかがあった時にこうだぞって知的をするのはまさかりを投げるっていう表現をするんだけど
12:02
結構ね技術系のブログとか書いてる人はまさかりを投げられまくったりとか
むしろ投げてくださいっていう人とかもいたりすると
僕らもねそのうち来ると思うよ
そうだね
まあそれでいいんじゃない?
知らぬままでいるよりね
しかも聞いてくれた人たち全員騙したままでいるよりは
後で謝罪をしたほうが全然いいので
まさかり投げたらって感じた人はまさかり投げてください
そういうのを過去に確かに経験したことあって
自分自身のアウトプットじゃないんだけど
一緒に個人開発してるパートナーが
アーキテクチャーとかに関して聞いたとか書いた時に
それはこうしたほうがいいでしょとか
めちゃめちゃコメントしたことあったのよ
うちはこういうアーキテクチャーでやってて
強めの論調でこれ一択みたいな感じで一回出したのよ
そしたらめちゃめちゃいろんな人からね
それなら絶対こうしたほうがいいみたいな
意見とかくださる人がいてですね
それはそれですごい勉強になって
まあ面白いな
アウトプットしてなかったらね
そんなことも知ることすらなかったからね
やってよかったかなと思いますよ
その時にプチ援助みたいなのしちゃって
そこで会社名とか出ちゃってたら
ちょっとあれかなっていう気がするけど
こっち側が強い口調で書かなきゃいけない
これ一択って言わなければ
思いもしないはずだった
ていうのと
その時は三宅とかもう一人のパートナーもさ
調べてこれがいいと思ってやってるわけじゃん
そうなんだよ
調べて自分たちの分かる範囲
そうやって発信するっていうのがまずアウトプットで
それに対していろいろ教えてくれるっていう
自分たちが調べられなかったことを教えてくれてるわけだから
超得だからっていう
そうそうそう
さっき言った会社名とか
出るの怖かったりする場合もあるから
あと名前とかね
だからそういう場合は結構
匿名とかでやればほぼリスクだと思いますよ
ちょっと叩かれてレンタル折れるくらいなもんで
そういう人いっぱいいるからね
これ経営エンジニアですだけ書いてあって
GitHubとブログがあるよくらいの人が結構いるから
そういうのをやっていくといいですね
あとアウトプットしてると
転職ある程度使えるなっていうか
15:01
結構聞いてくる会社ある気がする
聞いた見せてくださいとか
俺も前言われたけど
転職活動するときにブログ書いてますかとか
聞いた書いてますかとか
結構そういうの聞かれた記憶あって
実際にそこにソースコロとか書いてるから
自分のポートフォリオある人ならいいんだけど
でもやっぱ聞いたとか
サクッと書いたほうが早いと思うんですよね
特にフロント周りの人とかだと
作りやすいじゃんポートフォリオとか
比較的作りづらいバックエンドの人は
もっとインフラとかの人とかは
なおさら聞いたのと書いたほうが
人に見せれる形に物を組めないじゃん
なかなかバックエンドだけの人とかって
そこを人に見せれる形に落とせるのはある種
そういう記事とかこういうポッドキャストとかだったりするんで
ぜひやるといいんじゃないですかね
ポッドキャストおすすめよねマジで
めっちゃ楽っていうとあるけど
お仕事しやすい本当に言葉でしゃべると
ちゃんと調べて台本ちゃんと作ってやると分かんないけど
このぐらいの感じでやるのおすすめ
そうそうそう
僕らはねネタ帳っていうものがあって
そこにぱぱっとなんか今日とかだと
ノーションのカードで
アウトプットの心構えについてっていうカードを一個作って
その中にちょっとメモ程度に
ちょっとアウトラインというか
これ話してこれ話して
こうやって締めるみたいな
ぐらいのメモでもうしゃべり始める
編集も全然かかってなくて
大体音声とかの編集
BGMつけてとか
あれもね10分くらいできるから
10分で作って
10分で公開のタイトルとか
ディスクリプションとかサムネとかつけてやるから
全然負担じゃないというか
そのまま言ってるので
YouTubeとかより全然楽だと思う
映像ないしね
だからやっぱ
簡単にできるっていうのが一つ大事だと思いますね
なんかあれだね
それでもいらっしゃるけど
会社で
何だろう
会社で使ってるウィキツールとかあるじゃないですか
18:00
それ昔からあったんだけど
あんまり更新されてなくて
それをスラックに
移行っていうかそっちに投稿してもいいよ
みたいなルールにしたんですよ
スラック1投稿でナレッジ共有してもいいですよ
みたいなそういうチャンネル作ったんだよね
そしたら結構頻繁に投稿してくれる人とか出てきたから
そうやってコマ入れでアウトプットするっていうのは
やりやすいんだろうなっていう気がしますね
そうだね
最初はそれでたくさんやっといて
多分新人とかで
まだ発信するものが思いつかないけど
熱意がある子とかがね
まとめて記事にしましたって
どっかに入れちゃったらまとめてくる日が来る
そういう意味でもそういうのがあるといいね
これ結構おすすめですよ
会社のスラックでナレッジチャンネルみたいなの作って
そのナレッジに対して絵文字でラベリングしとくみたいな
例えば
Javaのナレッジとかだったら
Javaスタンプみたいなの作って
Javaスタンプを頭に置いてからナレッジバーってやったら
後からそのJavaスタンプで検索したら
Javaのナレッジバーって出てくるかな
そうだね
スタンプは付けやすいし簡単だから
ありですね確かに
っていうのもありますね
アウトプットするときの心構えっていうか
ティップスも含めて話しちゃったけど
こんな感じですかね
してみたい人はどんどんしてみていただいて
これがきっかけで始めましたとか言ったら
僕らも見に行ったりするので
ぜひお待ちくだされば
じゃあ終わりますか
ではこんな感じでですね
週2回のクエストで配信しているので
アップルポッドキャストもしくは
Spotifyおきの方はぜひフォローお願いします
また質問箱のURLを概要欄に貼っているので
質問コメントなど送っていただけると嬉しいです
では今週も聞いていただきありがとうございました
ありがとうございましたまたね
20:30

コメント

スクロール