00:05
スピーカー 1
おはようございます、Makikoです。 今日はちょっと乳がんの痛みとか薬とか手術とか
スピーカー 2
まあその辺のことを 残しておきたいなと思っていて
スピーカー 1
昨日からね、レージニオっていう まあまあなんか副作用で有名な
2年間飲む薬を始めました。 本当だったらホルモン剤と一緒に始める人が多い
スピーカー 2
私も始める予定だったんだけど、ホルモン剤の副作用の方が
なんだかなんでだかよくわかってなかったから、それが落ち着いてから やろうって言っていたんだけれども落ち着く感じもないし
スピーカー 1
始めないわけにもいかない感じだったので 昨日から始めました。それで
スピーカー 2
ここで言ったかちょっと覚えてないんだけれども
スピーカー 1
飲まなきゃいけない、飲まなきゃいけないってわけでもないんだけど 飲んでいる薬がなくなった時に整形機関の先生
地元の整形機関の先生のところに行って 隆町とか
県庄園の検査をしましょうっていう話だったんだよね それを虎ノ門の先生もちょっと結果を待って言ってくださって
スピーカー 2
結果は隆町でもないし県庄園でもないっていうことで 整形機関の先生では
高年期障害がね
スピーカー 1
出ているのかもしれないから婦人科もいいかも ちょっとあの覗いてみるのもいいかもねっていう話をしてくださって
スピーカー 2
ホルモン剤を飲んでいて、このホルモン剤っていうのは 女性ホルモンを抑える薬だから
スピーカー 1
人工的に
年を
年を取った感じになっているのかな体の中が だから高年期障害が出る人は出るだろうし出ない人はまあ出ない
なんだけど私はホットブラシとか2年前よく出てたし まあちょっと出るタイプなのかもしれないんだよね
で それをここが主治医の先生の話なんだけど
スピーカー 2
本当に何百回も何回も言って
スピーカー 1
いるんだよね高年期障害っぽくないですかみたいな でも
03:02
スピーカー 1
全否定なんだよね そんなことあるわけないじゃんみたいな
スピーカー 2
ほんとさ
スピーカー 1
で 緩和ケアの先生は
私自身が納得するのが大事だから いろいろなところで調べていただくのいいんじゃないですかっていう感じなんだよね
スピーカー 2
でもなんだろう 患者
スピーカー 1
だから 患者って思ってもいないんだけれどもでもまあ
スピーカー 2
病院には通っているよね 主治医の先生が
スピーカー 1
一応リーダーっていうかで 副作用ガイラーだとか
スピーカー 2
がんロコモとか整体だとか あと
スピーカー 1
緩和ケアとか の先生たちが協力してくださっているから
なんか主治医の先生 とのコミュニケーションが
スピーカー 2
ものすごいやっぱり大切にしなきゃいけないところだなと思うんだけど
スピーカー 1
前回も本当にあの副作用で 緩和ケアなんか
緩和ケアに行く人なんか少ないんだよみたいな ことも言われたりとか
なかなか
なんかね なんだろう副作用出てるんだから薬買えりゃいいじゃん的な
でその薬っていうのは 研究として再発率が30%ぐらい上がるっていう結果が出てる薬なんだよね
スピーカー 2
そっちに買えりゃいいじゃんっていうことを軽く言うんだけど
スピーカー 1
私にとって全然軽くなくてその30%上がるっていうこと自体は だったら
もうちょっと痛いことを どうしてなのかの原因を探って
自分でも努力して 最善の形で
過ごしていきたいなっては思うんだけどなんかその辺が
なかなか
なんでかなーっていう感じなんだよね ただ
まあ先生にどう言うかっていうのは ゆっくりゆっくり相手を責めない感じで考えるとして
私がその 先生が言いにくいなぁとかって思う時に自分にあのさっていうのは
私のこと痛いのは私 痛くて辛いのは私
06:00
スピーカー 1
先生じゃない先生なんかねー わかるよしもない
だから 私のことだから私が
スピーカー 2
納得いくように していくことが大事
でしょって 自分で言っている感じ
ねえなんか
先生にまたなんか言われるから我慢してとかさ
スピーカー 1
そういうんじゃないんだよね そういうんじゃない
スピーカー 2
そういうんじゃない本当に 自分が一番
嬉しいやりたい納得すること
だよね だからやっぱ婦人化
スピーカー 1
予約しよっかな
納得毎日食べたりとかさ まあ目を多めにとってエストロゲンはあげないけど自分の中の
あの エストロゲン
ホルモンにもならない なんか増やす
と言ってなんというか 何もわかってない感じの
あれですけど で豆食べるといいよってみんなにも言ってもらってるし私もあのそう思うので
スピーカー 2
豆食べつつ温活して浄化つして ねっていう感じですだからなんかここで
スピーカー 1
副作用で痛くてとか なんか私の場合は痛いじゃないで痺れが強いとか人によって本当に違うと思うんだ
スピーカー 2
よね で
もう 先生っていうのは
ほぼほぼわからないもんだと だから自分が納得すること
スピーカー 1
人と話すなり人に相談するなり ここがいいかなと思ったところに行ってみるなり
スピーカー 2
もう自分守るのは自分 先生にどう言われようと
スピーカー 1
ねえもうパワハラだよねこれだってさ先生に嫌われたら困るじゃん私たち だから
いやねえ言いたいことも言えなかったりとかさ もうなんだかねえと思うんだけどと思うんだけどでも他にも先生はいるし
でも 私もあなたも一人しかいないし
私はもっと楽しんでこの世の中で遊んでいきたいし 探検していきたいし
09:04
スピーカー 2
いろんな経験したいし だから
自分を自分で 守ってかといって拒否とか怒るとか文句たれたら相手に言うとかそういうことではなく
スピーカー 1
ねえ やっていきたいよね
と私は思っています だからえっと
スピーカー 2
それを伝えたかった
スピーカー 1
うんなかなか伝わらない時もあるかもしれないけど 伝わらないのが当たり前ぐらいな感じでいけばね
それはそれ私のこと私のことでやっていけるもんね もうどんどんやっていってる人はいると思うんですけれども
もしあの くちゅんってなっちゃいそうだったら思い出してみてください
では えーっと
スピーカー 2
今日も
スピーカー 1
いろんな いろんな状態でいると思うんだけど
いい日になるね いい日になる なるなる
本当に今日もありがとうございました ではまたねー
スピーカー 2
ばいばーい