1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #358 結婚前にローンのある人/..
2022-09-25 29:39

#358 結婚前にローンのある人/このまま転勤族でいいの?

この放送の目次
オープニングトーク
結婚前にローンのある人
結婚指輪のエピソード
このまま転勤族でいいの?
義理の実家とのかかわり方
留守中の猫ちゃんについて

【お仕事のお問い合わせ先】
https://forms.gle/snjrCYSpqE5sB2qB8

【プロフィールと各SNS】
https://tasotaso.net/profile/


====メンバーシップのご案内====

メンバーシップでは、さらに密度の濃い時間をなべともの皆さんと過ごしていきます。ご参加お待ちしています!

【限定コンテンツの一覧】

◎レターの優先回答
メンバーシップの方のレターは優先的に回答します。

◎声日記(毎週木曜日更新)
わたなべ家の日常や、暮らしの中での気づきなどをゆるーくお話しします。夫婦対談回と夫のひとり語り回があります。あくまでも日記なので、オチがなくてもご容赦ください(笑)

◎ライブ配信(不定期更新)
不定期ですが、メンバー限定のライブ配信も行います。

◎なべトーク(不定期更新)
皆さんと「個別に」直接通話して、悩み相談やお話をお聞きします。話した内容は、後日メンバーシップ限定放送として公開されるので、直接話せなかった人もお聞きいただくことができます。コメント欄も活発で、なべともさん同士が知恵や経験を共有して支え合う、優しい雰囲気になっています。

====LINE公式アカウント====

メンバーシップ連絡用のLINEアカウントはこちらです。下記アカウントの友だち登録をお願いします!

【LINE公式アカウント】
URL:https://page.line.me/604jzjph
ID:@604jzjph

============================
#夫婦 #夫婦配信 #人生相談 #恋愛相談 #恋愛 #お悩み相談 #雑談 #レター募集中 #結婚 #借金 #転職 #転勤族 #移住

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:03
こんにちは、わたなべ夫婦です。このチャンネルでは30歳の結婚6年目夫婦が日常生活についてお話ししたり、お悩み相談にお答えしたりしています。
いやー、この前のね、台風が過ぎた後、めちゃくちゃ気温下がりましたよね。もう半袖でね、夏場は基本過ごしてたし、まあ夜もね、半袖半ズボンみたいな形で寝てたりしてたんですけど、まあ寒いなと思って、慌ててね
春秋のパジャマをね、出しました。ちょっとなんか風邪なのか花粉なのかわかんないですけど、喉の調子となんとなく体調というか、あんまりこう気分がスッキリしない感じなんですが、皆さんもね、お気をつけください。
では今回もね、レターたくさん届いていますのでご紹介していきます。いつもありがとうございます。
初めまして、こんにちは。社会人4年目、25歳、女性、匿名希望です。お金のことで悩んでいて、うまく言葉にできるかわかりませんが、相談させてください。
はい、どうぞ。私にはあと1年間のローンがあります。それは学生時代から生理不順でしんどい体改善のため、初期投資だと思い通っていたサロン。
かっこ、通い終わりに断るのに、時間がかかり長引いてしまいました。断る、だからもうプランこれで終わりですけど継続しますかみたいなのを断れずに長引いてしまいましたってことかな?
と、脱毛サロンのローンです。ってことは、その生理不順の体改善のサロンと脱毛サロンの2つのローンがあるってことですかね。
あと1年間、まあ分割払いですよね。まとまったお金もなく、リボ払いはもったいないと聞くたびに胸が締め付けられつつ、今の私はそうするしかないので、ちゃんと払えてるんだし大丈夫。終わったらちゃんと貯金しようと心を鎮めています。
リボ払いはされてんのかな?リボ払いもったいないと聞いた時に自分のローンを思い出すってことなのかな?
ローンはこのサロンのローンだけかな?それともリボ払いもされてるのかな?まあサロンのローンだけということにしようか。
ただ3ヶ月ほど前に5個上の彼氏ができて、ってことは30歳の彼氏ですね。お出かけにはお金もかかり、正直お金の面はギリギリです。
とびきり贅沢をしているわけではなく、私を喜ばそうと提案してくれます。前にデート代の割合の価値観を尋ねてみると3割くらいでいいよと言ってくれたけど、彼も決して余裕があるわけではなさそうなので、それに甘えたり半分出したりといった感じです。
彼は大切な存在で、もしいつかプロポーズされた時貯金がないと知ったら惹かれるか不安です。男性のお考えを伺いたいです。
デートは大人のデートなので、どこか食べに行ったり旅行行ったりするだけでもお金はかかりますよね。
03:01
男性のお考えを伺いたいです。世の男性が他にどう考えているかわからないですが、一男性の個人の意見としてはローンがあるからと言って引いたりはしないです。
程度にはよりますよもちろん。
結婚した時大丈夫かなって思っちゃうのはあるんですけど、普通にローンあるよとか何かで借金あるよぐらいであればそれだけで引いたりはしないです。
僕は今までローンというものを特にしたことはないんですけど、世の中全体見たらねこういうサロンの分割払いとか携帯電話の分割払いとかねスマホの分割払いとか
あとリボー払いもそうやし、クレジットカードの2回払いとかボーナス払いもあるし、あと住宅ローンとか自動車ローンとかね
そういうカードローンとかそういうもの全部含めると、ローンしてる人もまあまあおると思うんですよね普通に。問題はその使い方でちゃんと回ってるかとか
必要以上にローンを使って苦しんでないかとかね、そっちの方が大事。ローンがあるからどうとかないからどうじゃなくてどう使うかの方が大事かなと思います。
その点ね、学生の時はお金ないんでね、初期投資だと思ってサロンローンを使って通いましたっていうのはまあそれはいいじゃないですか。それは一つの自分の判断なんで。
脱毛サロンもね早めに脱毛しといた方がやっぱり自分の体とか生活にとってプラスになると思ったから今手元にまとまったお金はないけど早くサロン脱毛したいと思って通ったんですよね。それはまあいいじゃないですか。その時の自分の判断なんで。
だからまあちゃんと働いてさっさとローン返すと。僕はねローンっていうものはもうさっさと返せるものであればどんどんね繰り上げて返していく方がいいかなって思うのでこういう普通のローンというか自分が働いたお金で返す系のローンはもうさっさとね住宅ローンもそうやし自動車ローンもそうやし何でもそうなんですけど返せるのは早く返しちゃう方がいいと思うので
まあもしなんか余裕がある月があるんやったらもうなんていうかな上乗せして返すぐらいでもうさっさとね気になってるぐらいやったらそのローンっていうのも完済しちゃうっていうのがいいかな彼氏にもね別にローンを隠さなくてもいいと思うんですよ。変に隠したりするとやっぱそれが何ていうかな2人の間のなんかもやもやっていうかなんか話せてない闇みたいな感じになっちゃうんで
いやーこうやってサロンでちょっとローンあって月々いくら返してるとかねまあそういうことはねなんか話す機会がもし訪れたのであれば積み隠さず話す方が彼氏にとって安心できるかなという気はします。
06:08
現にね僕もこうやってレターで冷静にねこういうサロンがあって頑張って返してますっていうのを読んだらこの人は大丈夫そうやなと思いましたし大丈夫です。
ローンといえばあれありますね小学金小学金のローンあれもローンですからね一種のあれがある人は結構多かったですねでその自分で働いて返すっていうプラン。
まあ割とやっぱりね大学とか卒業してから数年間かけて返してるね友達とかもいたしやっぱローンね別にあるからどうこうとはねあんま思わないかな僕はね。
頑張ってくださいレターありがとうございます。
では続いてです。
ユミさん大輝さんタソタソこんにちは。
こんにちは。
SNSの更新をいつも楽しませていただいています。
私は来月入籍予定です。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
以前からお二人がニワカのういざくらをつけられているとのことで結婚指輪は絶対にニワカにしようと決めていました。
僕らの結婚指輪はニワカっていうところのういざくらっていうシリーズになってます。
当初ういざくらは候補に上がっていなかったのですが試しにつけてみるとびっくり。
私の指にぴったりで他のどの指輪よりも輝いていました。
彼もういざくらを気に入ってくれて二人揃って渡辺夫婦とお揃いにできました。
あーよかったです。
YouTubeでは結婚コーナーで指輪どこのものか触れられていますが選んだ理由などひわがあればぜひお聞かせ願いたいです。
ありがとうございます。
おめでとうございます。
入籍。
どこかで言ったかと思うんですけど、僕らは婚約指輪はなくて結婚指輪だけあるんですよね。
婚約指輪はユミが別に婚約指輪は欲しくないというかこだわってないっていう話だったんで、
婚約指輪はなしにしようということで結婚指輪だけにしました。
ちなみにプロポーズの時はちょうどユミの誕生日でもあったので婚約指輪の代わりにピアスを贈り物としてプレゼントはしました。
だから指輪は結婚指輪だけなんですよ。
結婚指輪は欲しいなっていう話になって、
てかそれは僕が欲しいなって言ったのかな。
ユミも欲しがってたのかなもともと。
でも僕も話す前から結婚指輪は欲しいなって個人的にも思ってて、
ずっとつけるもんじゃないですか。
僕普段全然時計もしなければネックレスとかブレスレットとかバングルとかそういうアクセサリー系全然身につけてこなかったんですよ。
でも指輪って自然と身につけられるし、
夫婦お揃いでつけれたらそれはそれでいいなって思ったので、
記念の印ということで結婚指輪は欲しいなと。
なんでにわかにたどり着いたかわかんないですが、これも僕の提案だったんですよ。
なんかで知ったんでしょうね。
にわかって京都のブランドなんですけど、
09:01
僕大学京都やったこともあってか、
京都にゆかりというかゆえんというか、
親近感を覚えたのかな。
多分ネットで調べたときにこんなのあるんやってなったんだと思うんですけど、
僕普段からあんまりハイブランドのものって全然興味なくて身につけたこともないんですけど、
だから指輪もそんなハイブランドにしたいとかいうわけでもないしなと思ったところ、
割とちょうどいい感じのブランドが見つかったっていう。
これどう?って提案して、
アベノハルカスですよ。天皇寺のね。
アベノハルカスっていう大阪の高いビル、近鉄百貨店が入ってるところあるんですけど、
そこに指輪見に行きました。
にわかが入ってるんですよ。
にわか見に行って、ついでに百貨店なんで、なんとかかんとかやって、
いろいろね、ジュエリー系、ブライダル系のショップとかもあって、
ついでにぶらっと見たんですけど、やっぱりにわかいいなっていうことでそこにしました。
普通にね、店員さんも優しくて。
いろんなね、ほんまに指輪のシリーズあって、
デザインが凝ってて、男女でちょっとデザイン違うけど同じシリーズとかね。
なんか思いが込められてたり、このうい桜っていうのも指輪の名前なんですけど、
ちょうど入籍したのが春だったんで、桜いいやん。
そんな感じでいくつかシリーズは見たんですけど、最終的にこれにしました。
全然悩まずというか、そんなにいろんな店渡り歩いて、
ようやくもう1ヶ月2ヶ月迷って決めましたじゃなくて、その日に決まったのかな?
翌日とかだったんかな?いやでもその日かな?
割とパッて決まりました。
もうこれずっとつけてるんでね、指輪って。
もう基本ね、お風呂の時は外しましょうとかね、あるじゃないですか。
温泉は外しましょうとか、もうそんなんで一切無視して、
厳選のめちゃくちゃ濃い温泉とかも一緒に浸かりまくってるんですけど、
もう無くしたら嫌なんでね。
もう外すと無くすわと思って、もうつけっぱなし。
バイオリン弾いてる時とかもね、この左の薬指、
左手指結構抑えるんで使うんですけども、指輪したままバイオリンとかやってます。
はい、レターありがとうございます。
では続いてです。
渡辺風さんこんにちは。
こんにちは。いつも配信楽しみに聞いております。
ありがとうございます。
早速ですがご相談させてください。
現在20代後半既婚者です。
私は地方出身で3年ほど東京で勤務した後、
昨年より地方都市への転勤のため、現在そちらで勤務生活をしております。
出身地とは別の県です。
会社は数年ごとに転勤があり、おそらく数年後はまた別の土地に行くことになります。
現在の勤務地や仕事にはさほど不満はないのですが、
このまま転勤族でいいのか迷っています。
東京での生活も楽しかったため、正直転勤するときはもっと東京にいたいとも思いました。
東京で転勤のない職へ転職も視野に入れて考えていますが、
12:01
このような転勤のない東京への憧れだけで転職というのは浅はかでしょうか。
今まで転職経験はありません。
考えが巡るばかりです。
すまないので考えをお聞かせください。
よろしくお願いします。
なるほどですね。
僕もね、銀行にそのまま勤めてたとしたら同じような生活になってたと思います。
本社は東京で東京の支店、銀行の支店がたくさんあるので、
東京の可能性は高いんですが、地方都市とか地方の方にももちろん支店はあるし、
海外勤務も含めてなんで、
もう割と銀行も3年とかしたら次の場所、次の場所で転勤族やったかなと思います。
東京楽しいか。東京で暮らしてみたいなっていう話はユミといつもしてるんですけどね。
暮らしてみたいなーって言うだけ言って全然行かないんですけど、
東京って行くとすごい楽しさってあるな、東京だけの楽しさってあるなって思うし、
ここで暮らしたらどんな生活するんやろうって想像したり、
お仕事でも東京の話ってすごい多いし、
人も東京多いので、こういうクリエイターというかね、
こういう同じような活動してる人も東京すごい多いんで。
東京への憧れはありますね。
今のところね、実家も関西やし、
奈良とか関西のこの辺は暮らしやすかったり家賃も安かったりするので、
こういう感じなんですが、東京への憧れもあります。
別に東京行きたいなって言うだけで転職するのは全然アリだとは思うんですよ。
アサハかとは思わないです。
転勤族が嫌で東京で暮らしたいから東京で働ける仕事って、
それはもう立派な理由だと思いますよ。
っていうかそういう働き方の人多くないですか?
この場所で働きたい。
例えば沖縄に行きたいから沖縄で就職先決めるとかね。
あるし、僕ベトナムにいましたけど、
ベトナムで働きたいから海外で働きたいからベトナム来ましたみたいなね。
働く場所が一番で、
そこから働ける場所探すっていう人は海外にもすごいいたし。
逆に地元を離れたくないから地元企業に就職するとか、
全国転勤のない職種で就職するとかそういう人もいるじゃないですか。
だから場所をベースに決めるっていうのは全然アサハかじゃないと僕は思います。
ですがどういう考えが巡ってるかですよね。
東京行きたいな憧れあるな転職しようかなでもどうしようかなっていうぐるぐるじゃないですか。
何をメリットというか何を求めて何で行きたいのかどうしたいのかっていうのと
それを阻むものは何かっていうのをしっかり整理して考えた方がいいと思いますね。
15:00
僕は気になったのはまず東京での生活が楽しいってどういうことっていうことですかね。
気持ちはわかるんですよ気持ちはなんとなくわかるんですけど
それって引っ越しして転職してそこまでしないといけないものなのかですよね。
東京に何を求めているのかそれは東京でしかできないことなのか
そして今なのかっていうところでその東京での生活が楽しいというのは仕事関係ないことですかね。
休日楽しかったってことなのか平日の夜楽しい遊びに行くとか多いみたいな感じなのか
新しいカフェに行けるとかそういう感じなんか具体的にした方がいいですよね。
もう一つ気になったのは既婚者ですとあることですよね20代後半既婚者です。
この方ね男性か女性かっていうのは書かれてないんですが
なんとなくレターの漢字を見ると男性っぽい書き方をされて
女性だったらすいません女性だったら失礼しました。
どっちでもいいんですけどね奥様なのか旦那様なのかいらっしゃるわけじゃないですか。
ってなった時に配偶者の方はどこかお勤めなのかそれとも専業主婦の方なのか
結局パートナーの理解とか協力とか賛同も必要なわけなので
自分でいくら迷った悩んでこうしたいって思ったとしても
パートナーの理解が得られなかったら難しいですよねそこはねやっぱ気になるし
もし相手もね東京行きたい東京ぜひ行きたいって自分で思ってくれてるのであれば
東京行こうぜって言ったらわーいって言ってね一緒に行けると思うんですけど
なんかあんま転職してほしくないなとかあんまり東京暮らし良くなかったわ
なんか地方の方で暮らしたいなとかあとは実家の近くで暮らしたいなとか
その東京じゃない場所を希望してた場合やっぱ説得しないといけないじゃないですか
ってなった時に東京楽しかったしなだけやとやっぱちょっと響かない
具体的にどういうメリットがあってとかどういうポイントが2人にとっていいと思うのか
家族にとっていいと思うのか20代後半っていうことなんですけど
もしお子さんとか希望されてるのであれば子育てとかお子さんの計画
そういうのを絡めて考えてみてもいいかもしれないですね長いこのライフステージっていうかライフサイクルっていうか
中で考える楽しいからっていうよりは将来こういう人生設計を考えてて
そういう時はこうだとか転勤族東京に行きたいというのもあるけど転勤族が嫌やっていう路線もあるじゃないですか
だから転勤族が嫌な理由転勤族じゃない方がいい理由をしか考えて
18:00
さらにどこに腰を据えるかというと東京がいいと東京がいい理由も挙げて
そうやってしっかり自分の中で整理しつつパートナーの方と
自分の決断だけでは決められないことだと思うので話し合って決めてみたらどうかなと思います
レターありがとうございましたでは続いて初めましてキッコロと申します
初めましていつも楽しい配信をありがとうございます
今の私の悩みを聞いていただきたくレターを送らせていただきました
私は結婚してまだ2年目の新婚なのですが義理の実家との付き合い方に戸惑いを感じております
というのも私たちは親との関係が180度違うのです
どちらも家族仲は良好なのですが夫の親は果敢賞実家が近所ということもあり
いつでもアポ無しで来る電話もしょっちゅう気にかけてくれるのは嬉しいがもうほっといておいてよ
怒りマークと思うことも多々ありでも決して悪い人ではない
アポ無しで来るんやなるほど
一方私の親は淡白基本見守るスタンス最低限の場面でしか出てこない
両家の親同士の仲は良く私も良好な関係でい続けたいという思いはあるのですが
なかなかこの環境に馴染めず夫にはやっぱり適度な距離感って大事だと思うよ
お互い無関心くらいがちょうどいいと思うと言ってしまうこともあるのですが
なかなか響かず渡辺夫婦は両親の実家両家の実家との関わりで悩まれたことありますか
今後どのように付き合っていけばいいのかご教示いただければ幸いですよろしくお願いします
はいありがとうございます確かに悩ましいですね新婚2年目
アポ無しで来るか
ギリのね実家やからややこしいですよね気使うしね新婚やし
自分の親もねそれはアポ無しで来られるの面倒ですけど
ギリの両親やからこそ余計ねやっぱりね奥様としては気を使うわけやしね
実の親やったらねもうアポ無しで来んといてよとか言えるけどね
夫の両親やったらなかなか言えへんやろうしね難しいですよね確かにね
まあ僕もね干渉されるのってすごい嫌なんですが
幸いなことにうちの家もユミのご実家もあんまり干渉っていうか干渉って言うとあれですけど
そんなこう頻繁に訪問したりとか電話があってとかいう感じではなく
基本見守ってくれてる感じですね
なのでそれはね助かってます僕もねキッコラさんと同じく適度な距離感って大事だと思う
お互い無関心くらいがちょうどいいと思うっていうのはその通りやなって思います
21:02
僕らがね親に求めることって求めたら返してほしいんですよ
普段からねああだこうだってね大丈夫かどうのこうのみたいなね言われるのはすごい嫌なんですけど
こっちがちょっと手伝ってとかね助けてとかこれどうしたらいいかなとかね
助けを求めた時にしっかりね返してほしい
そういう関係の方がいいのかなと思うんですよもう大人やしねこっちもね
ただ今回はどうするかですよねまず旦那さんには響いてないですね確かに
もっとはっきり言った方がいいんじゃないですか
これのねもうちょっとね別の言葉で言ってるかもしれないですけど
このレターの漢字あと響かんと思う
なかなかね本心っていうかもう嫌っていうのが伝わってないのかな
この適度な距離感って大事だと思う
お互い無関心くらいがちょうどいいと思う
これでわかってくれたらいいですけど
まあなかなかね旦那さん旦那さんで自分の価値観とか家族との関係ってあるし
これが当然やと思ってるわけなんで
それをねわかってもらうにはもうね
お父さんお母さんが頻繁に家に来たり電話してくるのを
私めっちゃ気遣うからもう嫌ですと
はっきり言わないといけないかもしれない
ただそのね実の両親の話になるので
あんまりこの悪者のように言わない方がね
神経さかなでせず進むかもしれないので
その言い方気をつけた方がいいと思うし
ご両親もね別に悪い人じゃないって書かれてる通りその通りだと思うんですよ
悪い人でもないし嫌がらせしようとしてるわけじゃなくて
普通に寂しいしもうなんか私が世話しないとみたいな
もう何でも面倒見てあげてとかもう
なんていうかな人のお世話したい人っているじゃないですか
そういう方なのかなと思うので
悪気がない分ね難しいんですけど
でもね嫌なもんは嫌なんで
それは旦那さんにしっかり伝えて
旦那さんには理解してもらえるところをまず目指したらいいんちゃうかな
で旦那さんの方からもうそんな連絡もせずね
ポンポンポンポンといてと
こっちはこっちの生活あんねんから
攻めてくるときはもう何日行きますからとかね
そういうちゃんと事前の予定を立てることとか
あと電話もねもうそんな頻繁にしてこんといてと
もう用事があったらこっちからかけますからって
言ってくれたらいいけど言わへんかな
旦那さんそういう価値観ないか
まぁYやったらもうそう言いますけどね
親がね頻繁に来たらもうこんといてとか言って
言いますけどまぁでも旦那さん難しいな
そこをコントロールするのできたらいいですけどね
でも少なくともね自分が嫌がってるってことは伝えれると思うので
まぁそれをねしっかりわかってもらうことかな
やっぱりんーなんか嫌いとかじゃないけど
そのギリのねお父さんお母さんがやってくると
やっぱり気使うし緊張するしゆっくりできひんしね
ほんまソファでゴロゴロってしたいけど
そんなお母さんが訪問したら
24:00
そんなゴロゴロってできひんやないのみたいなね
そういう話は理解してくれるかなって思うので
回数減らすとかいきなりアポ無しで来るのはなしとか
もう来るにしても私が出かけてるときにしてとか
そういう感じでねなんかうまく
なんか接地腕みたいなのがね出てきたらいいですよね
いやーこの鍋友さんからねよくこのギリの両親
結婚後のなんていうかな親との関係とかね
両家との関係みたいなお悩みよくいただくんですが
だからこそねうちはこうでしたとかね
こういうふうに解決しましたみたいな話があれば
ぜひコメントでも教えてください
では最後のレターです
コスモス月ありがとうございます
こんにちは坂井と言います
ずっとyoutubeで見ていましたが
ラジオの更新がこちらのアプリになったと知り
聞き出しさにアプリダウンロードしました
ありがとうございます
ずっと気になっていたことを質問させてください
旅行中はシェリタンはどうされていますか
猫ちゃんね
お留守番ペットシッターさんホテル友達に預けるなど
いろいろあると思いますが
それぞれについて考えもお聞かせいただけたら嬉しいです
ちなみにうちはゼロサイジ猫夫と4人暮らしです
ゼロサイジがもう少し大きくなったら
たまには旅行に行ったりできたら嬉しいなと思っています
でも狭いペットホテルなどで
窮屈な思いをさせたら嫌だなと悩んでいます
はいありがとうございます
猫ちゃんね
留守中どうするか
最近は旅行は1泊2日までにしてるんですよ
この前沖縄も1泊2日で行ってきましたけど
1泊2日ぐらいにしてます
理由はやっぱり猫がね
うちのタソが寂しがるので
あんまり長期でというか
2泊以上すると可哀想やなと思ってそうしてます
1泊2日ぐらいだったら
普通に1人でお留守番はできてます
お水とかご飯とかトイレとか
しっかり用意しておけばね
1人でも留守番はできてます
1泊2日ぐらいであれば
だからうちの猫ちゃん的には
1泊2日であれば1人でOKっていう感じで
最近は普通にホテル預けたりとか
ペットシッターさんお願いしたりせず
お留守番してもらってますね
1泊2日でも不安やとか
もっと長期で家開けたいという方には
ペットシッターさんは1つおすすめかなと思います
僕らも昔は使ってました
2泊以上するときとか
ペットシッターさん地域で
地域名ペットシッターとか猫とかで検索したら
それなりにヒットすると思うので
その中でこの人どうかなっていう人にお願いして
鍵預けて留守中に来てもらう
だから信頼できる人と猫とちゃんと相性がいい
ちゃんとお世話してくれるかなっていう人を
ラブのがいいかなと思います
事前の留守前のお見合いというか
打ち合わせみたいなやってくれるところあると思うので
その時にうちの猫こんなんですとか
ご飯はここにありますとか
鍵を預けてね
じゃあ来週からお願いしますみたいな感じで
27:01
挨拶する機会があると思うので
その時にどんな人かなっていうのをしっかり確かめて
お願いするといいかなと思います
そうすると最低限ご飯がないとか水がないっていうことは
長期の不在でもなくなるし
遊んでくれたりとかね
短い時間ですけどしてくれたりもするので
ペットシッターさんはお勧めかなとは思います
やっぱ自宅って一番慣れてるじゃないですか
猫ちゃん自身も
だから自宅で過ごせるっていう意味で
ペットシッターさんは良くて
逆にペットホテルっていうのは僕は使ったことないです
何でかっていうと
ホテルって言っても別に狭い部屋に
入れられて
たまに遊びの時間出してもらってとかあるんかな
ご飯もあげてもらってとかですけど
別にホテルにする利点あんまり思いつかなくて
それやったら慣れない場所に行くよりも
自分の家で過ごす方が
猫ちゃんにとってはストレスないかなと思って
ホテルは使ったことないです
うちのタソはめちゃくちゃビビリなんで
そんな知らない場所に行って知らない人がいて
知らない他のペットもいて
あともうストレスたまりすぎるかなと思うんで
家で過ごしてもらってます
っていう感じですかね
あと留守中のポイントとしては
しっかりエアコンかけっぱなしにしたりとか
その空調
特に夏場とか冬場とか
暑すぎたり寒すぎたりするので
そういうことがないように
しっかり空調をね
管理してエアコンつけっぱとかにすることと
あと変に遊んで
なんか危ないもんがあったりしないように
部屋も片付けて
変なとこ開けられへんように対策したりとか
留守中はやっぱり面倒見れないので
そういうトラブルというか事故とかがないように
気をつけることと
あと部屋の換気とかもして
匂いがこもったりとかしないようにする
そんな感じかな
猫ちゃんにはよると思うんですけど
うちはそういう感じで
一泊二日ぐらいだったら
一人でお座りしてもらってます
はい参考になりましたでしょうか
レターありがとうございます
では今回の放送は以上です
最後までお聞きいただきありがとうございました
引き続きレター募集していますので
質問であったり
ご相談などなどありましたら
お気軽にどうぞお寄せください
コメント、いいねお待ちしてます
あとポチョットね
ポチョットお願いします
それではまた次回の放送でお会いしましょう
ほな
29:39

コメント

スクロール