1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. みんなの「HSPあるある」を読..
2021-05-25 15:32

みんなの「HSPあるある」を読み上げてみた #159

YouTube動画も合わせてご覧ください!
https://youtu.be/GrTU_jx1eJc

【おたよりはこちらへ】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9

【SNSアカウントとお問い合わせ先】
https://linktr.ee/watanabe_fufu

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:00
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目の20代夫婦が、日々の暮らしや出来事について、ゆるくお話しする番組です。
今回のテーマは、HSP、繊細さんについてお話しします。
先日ですね、YouTubeチャンネルの方で、HSPに関する動画を公開しました。
タイトルが、「HSS型HSPとHSS型HSPの妻との生活あるある12線」
ぼーっとしながら読んでたら、言い間違えましたけど、この動画。
意外とというか、すごく反響がありました。
なんかね、HSPっていう話題、結構ニッチなのかな。
そもそもまだ言葉自体知らないよっていう人がいたりとか、
聞いたことあるけど、よくわからない人がまだまだ多いのかなと思いきや、すごく反響があって。
コメントなんかもすごく寄せられていて、なかなかそれだけ関心が高いテーマなんだなっていうのを改めて感じました。
まだこの動画をご覧になっていない方は、説明欄なんかに動画のリンク貼ってますので、ぜひこの後ご覧いただければと思います。
またポッドキャストの方でも、HSP先生さんについて妻と対談した回がありますので、こちらもぜひ聞いてください。
第97回の放送です。
今回の放送ではですね、せっかくなので、お便りじゃなくて、
YouTubeの動画にコメントをすごくたくさんいただいていて、
共感エピソードとかあるあるとかね、皆さんの体験談なんかぜひ教えてくださいねとお声掛けさせていただいたところ、
すごくエピソードであったり、コメント、体験談集まりましたので、
このラジオで読み上げさせてもらおうかなと思って、今回の放送とさせていただきたいと思います。
本当ね、よくわかります。私もこうですとか、私はこれは違うんですけど、実はこういうところもありますとかね。
部分的に共感できたりとか、全部共感できたりとか、
あとそのHSPっていう話題知らなかったけど、この動画見て、私も僕もHSPかもって気づけましたっていうコメントとかも寄せられて、
すごいたくさんの方に何か考えるきっかけみたいなものがご提供できたんじゃないかななんていうふうには思っています。
まず簡単に説明しておくと、HSP、繊細さんって言われるんですけど、繊細なんですよね。
すごくね、物事というかその外部の刺激に敏感なんですよ。
その刺激っていうのが、例えば光に敏感、音に敏感とか、味に敏感とかそういう五感に現れる人もいるし、
あとは何て言うかな、相手の表情とか空気感とか雰囲気とかをすごくね敏感に察知するとか、
あとまあなんて言うかね、やっぱりいろんなことが気になっちゃう。自分の言ったこと、行動とかが相手にどう思われてるかな。
03:02
あるいは相手の行動を見て、自分今ちょっと悪いこと言っちゃったかなとかそういうことが気になるとか。
あとは、これ全部言ってたらこれからコメントでせっかくご紹介するのであれなんですけど、
要するにすごく刺激に敏感でいろんなものを人よりも多めに吸収してしまうみたいな。
だからこそ疲れちゃったりもするし気づかれするし、思い悩んだりちょっと息づらさを感じちゃうみたいな側面もあると。
一方で敏感な感覚、鋭い感覚の持ち主でもあるのですごく直感力が高かったり人を見る目があったり、
味とかね、そういう匂いとかに敏感やったりするんでそういう職業で活躍されたりとか、そういう方もいらっしゃったりとか。
一言で言うと個性になるのかなと思います。
病気とか治さなあかんものとかデメリットとかじゃなくて、それはそれで一つの個性っていうふうに。
僕自身も捉えてるし、それはHSPっていうのを本とかいくつか読んで勉強したりとかして、
あと妻の様子見てたりして感じることでもあります。一つの個性なのかなと。
そんなHSP、皆さん自身の体験談。
例えばですね、YouTubeで寄せられたコメント。
私の場合は他人の機嫌に左右されやすく気性の荒い人が怒ったり、機嫌が悪いのを見ると動揺してしまったり、
人に共感しすぎ、他人の悲しみとかを自分のことのように捉えてしまって一緒に気分が落ちていく。
会話の流れでこの言い回し変じゃないかとか、こんな質問したら相手が答えにくいかなとか考えてしまうタイプですっていうコメント寄せられてて。
私もです、とても共感しますっていうコメントが下に連なってるんですけど。
他の相手の人の感情とか気持ちを自分も一緒に感じちゃうっていう。
共感力が高いっていうんですかね。
だから映画とか見ても感動シーンですごく感動したりとか、怒るようなムナクソ悪いシーンですごくムナクソ悪い気分になったりとか、
そういう相手と合わせて自分も影響を受けちゃうっていう言い方もできるかもしれないですけど、そういう方もいらっしゃる多いようです。
あとこんな方、めちゃくちゃ分かりすぎます、電話は苦手だしLINEを返すのにも気を使います。
人の表情で気分を悟ってしまうのも疲れるし、外に出てもどっと疲れていつまでも寝ていられます。
妻もロングスリーパーですって紹介したんですけど、よく寝る方も多いそうです。
やっぱり睡眠時間で結構リセットするみたいなところですよね。
お店の人に話しかけられるのが苦手です。
入りたいお店も人がいないと一旦素通りしてしまいます。
お店の人を呼ぶのも苦手です。
お店の人も結構あるかな、妻もそうですよね。
洋服屋さんとか行って店員さんに似合いですよーとかね、ご試着できますよーとかね、そういう話しかけられるのが苦手みたいなことはいつも言ってます。
06:11
あと顔を覚えられたらもう行きたくなくなるみたいな。
そんなことはよく言ってますよね。
店の人呼ぶのも、確かにね、すいませんとか呼びかけるのもやっぱり、特に繊細な人やったら、
今この店員さん忙しそうかな、呼びかけたら迷惑かなとか、読んだけど専門外の人やったらどうしようとかね。
家電量販店とか結構あるかもしれないですけど、掃除機のこと聞きたくて店員さん呼びたいけど、どの店員さん読んだら掃除機のことをちゃんと教えてくれるのかわからんみたいな。
エアコンコーナーにいる人はエアコン専門かなとか。
あれでもこっちにいる人は電気屋さんの人じゃなくて携帯電話のスタッフの人かなとかね。
いろいろ気使うみたいな。そんなことも聞いたりしますけど。
まあお店とかね、やっぱり外行って気遣いするっていうのは多いでしょうね。
あとこんな方。
他人が怪我しているのを見ると痛みがわかって自分が痛い痛いと言ってしまうドッキリの番組が苦手とかあります。
これもなるほどなーって感じですね。
やっぱこうね、タグとかね、ネックレスとかなんかちょっと気になるなーみたいな。
なんかね、気になっちゃうんでしょうね。
1回気になると気になって気になって仕方ないみたいな。
あとドッキリが苦手とか痛いのが気になっちゃう。自分も痛いのを感じちゃうとか。
運転中気になるものがあると戻ってその場所で確認しに行くっていうのもすごいですね。
あとこんな方。私は自分が思っている本音を家族や恋人に伝えるときに涙が出てしまいます。
他にもドッキリ番組が極度に苦手だったり、ニュース番組を見て感情移入してしまい忙しい気持ちになることもあります。
本音を、自分の思っていること、本心を伝えるときに涙も出てしまうって感極まるってことなんですかね。
思いがすごい高まるんでしょうね。
あとドッキリも苦手と。ニュース番組で感情移入してしまい忙しい気持ちに。
いろいろ事件があったら事件にね、会われた人は大変やなーとかかわいそうやなーとか残念っていう思いをニュースのたんびに感じちゃったりするんですよね、おそらくね。
逆にね、こんなコメントもいただいてます。
私もHSPです。
匂いに敏感すぎて職場でうるさいって言われました笑いと書いてるんですけど、
人が不機嫌のときもなんとなく察知しますし、自分のせいかなと思ってしまいます。
その他諸々大変なところはありますが、道に花が咲いていたり晴れ間が見えたり、季節の匂い等々、その楽しさや嬉しさ感じる喜びがたくさんあります。
繊細さんは大変なことが多いと思いますが、素敵なこともたくさんあります。
09:00
はい、こんなコメントも頂戴しています。
ね、素敵ですよね。
まあ確かにね、その生きづらさとか気づかれするっていう側面もあるかもしれないんですけど、
こう、なんていうかな、日々の日常の中での微妙な変化とか違いとかにも気づけるっていうところで幸せ。
なんていうかな、やっぱ感情の起伏が激しいんですよね、HSPの方って。
だから不の感情も人よりも大きくなりがちなんですけど、
なんていうかな、その喜びの感情っていうのも大きくね、感じられる傾向にあるのかなと。
まあこの辺はこう本とかにもね、あの書いてたことなんですけど、
まあだからこそ、なんていうかな、普通のそのなんていうかなHSPって、いわゆるHSPではないような人たちには感じられないような部分に
喜びとか幸せを感じるとか、なんかそういうところであったかい気持ちになったりとかね、
そういうこともあるんやろうなーってね、思います。
そしてこんなコメントも、内行型のHSPです。電話怖いです。職場でほんと苦労しました。
4人以上の飲み会苦手です。自分の居場所がわからなくなってしまう。
2時間一言も喋れなかった経験があります。車の運転もビビりすぎで疲れます。
ちょっとした空気の変化を感じることができます。そして式の匂いもわかる。
共感力が高すぎてディズニーランドで叱られて泣いているちびっこを見て私も涙が出てしまいました。
ちびっこの気持ちがストンと入ってきます。とにかく人が泣いている姿を見ると泣けてきちゃいます。
共感力。
この方ではないんですけど、保育士とか幼稚園の先生とかされている方でHSPですという方からコメントやったかな、お便りやったかな。
動画にもいただいてたかもしれないですけど、コメントね、いただいたことがあって。
その共感力が高い人の気持ちがわかるからこそ演じとかの気持ちもよくわかる。
子供の気持ちってなかなかわかりにくかったりするじゃないですか。
特に保育園とか幼稚園みたいな未就学児ってなかなか自分の気持ちとか言語化して伝えられない。
伝えられないから泣いちゃったりとかね。
よくあると思うんですけど、それでも子供の気持ちが手に取るようにわかりますみたいな。
それはやっぱりHSPとしての共感力とか観察力というか、敏感に感受性豊かに察知する力が活かされてるんやろうなっていうのをすごく感じました。
他にもたくさんコメントをいただいてるんですけど、詳しくは動画の方もぜひご覧ください。
コメント欄もすごく参考になりますので、コメント欄の方もまたチェックいただければと思います。
ちなみになんですけど、HSPと一言で言ってもいろんな型があるということで、4つの分類があると言われてます。
今回動画でも紹介したのは、HSS型のHSPと妻がそれに当てはまっているかなということで、今回はHSS型HSPとして動画を作成したんですけど、他にもあります。
12:09
HSPというのもあれば、HSS型のHSPというのもあるし、あとはHSEとかね。
HSS型のHSEとかね。そういう分類があるんですよ。
その繊細で感情の触れ幅が大きいっていうところは、全分類に共通している部分だと思うんですけど、
どういうところに繊細に感じるかとか、敏感に感じ取れてしまうかっていう部分で、ちょっと分類が違ったりとかあるので、
意外と一言でHSPと言っても、私はこれ当てはまるけど、これは全然違うなとかあるんですよ。
だから他の人のね、僕らもそうなんですけど、あるあるとか見て、この辺共感できるけど、この辺全然当てはまらへんなと。
当てはまらへんことがあるから、やっぱり私HSPじゃないかもってね。
判断する前に、まず分類がいろいろあって、HSPさんの中にもいろんな人がいるっていうのを知っていただいて、
で、もしかしたら違う方かもっていう風に考えて、ちょっと調べてみてほしいななんて思ったりはします。
やっぱりそうじゃないですか。分類って言っても綺麗に、あなたはこうです、あなたはこうです。
パンパンって決められないじゃないですか。こっち寄りのこっちとか、実際そうじゃないですか。
人間って、なんて言うかな、別に多様性のある生き物なんで、
一言ではい、これこうですって肩バーンって当てはまって100%合ってるかっていうと、やっぱ合ってないと思うんですよ。
合ってる部分もあれば合ってない。だからグラデーションがあるというか。
こっち寄りのこっち、HSS型寄りのHSPやなとかね。そういうこともあると思うんで。
とにかく言いたかったことは、自分がHSPさんかもとか、こういう肩の機質があるなっていうことを知ることによって、
気持ちが楽になったりとか、何もわからなかったらなんで私こんな悩んでるんだろうとか、
こういうことで他の人から気にせんってええのにって言われるようなことも気にしちゃう私って、
なんか昇進者なのかなとかね、病気なのかなとかね、思っちゃうんじゃなくて、
あ、それってこういう原因があったんやとか、こういう機質がもともとあるからこういうふうに捉えるんやっていうことを知れば、
ちょっとなんていうかな、楽になるじゃないですか。
あ、だからやったんや、みたいな納得感があるというか。
その原因とか自分の機質を知ることによって、じゃあどうするっていう考え方もできると思うんで、
もしなんか悩まれてる方とか、よくね、なんかこう気にしすぎやでとか言われるなっていうような方は、
このHSPというキーワードをおもとにちょっと調べてみていただいたら、何かあ、これかもみたいなね、気づきがあるかもしれないので。
はい、まあその一つとしてね、あの僕らの動画とかあとラジオの対談とかもね、また聞いてみていただければと思いますので、
15:06
はい、引き続きよろしくお願いします。
というわけで今回は以上です。
はい、最後までお聞きくださりありがとうございました。
また夫婦対談でもね、お送りしていきたいなと思ってますので。
はい、よろしくお願いします。
それでは。
15:32

コメント

スクロール