00:00

今回は、お便りを3つピックアップして、夫婦でしゃべっていきたいと思います。
この番組では、YouTuberであり、ブロガーであり、不動産投資家でもある、わたなべ夫婦が、日常のことや、頭の中を話していきます。
月曆に更新していますので、ぜひお手元のポッドキャストアプリで登録、フォローお願いいたします。
今回は夫婦対談です。
こんにちは。

なんか近いな、大輝くん。

いいよ、近いよ。マイクを挟んで、ふたりが向かい合って。

ものっそ近いねんけど。

もうちょっと話して収録したいかな。
今ね、マイクを挟んで、30センチぐらいの距離で顔を突き合わせながら。
もうちょっと話してもいいねんけど、話しちゃうと、空間のね、反響の音とか拾っちゃったりして、これ難しいとこないけど。
難しいよね。
まあまあ、そういう感じで。
今回はお便りを3つピックアップして、それに基づいて、夫婦でちょっと雑談っぽい感じで、ゆるく話していければなと。
そういう感じでやろうかなと思います。
じゃあ早速お便り1つ紹介します。
ラジオネーム、きょうこさん。
よくぞ第2弾、映画対談第2弾やっていただきました。笑い。
いろんなジャンルの映画待ってます。ハート。メッセージいただきました。

ありがとうございます。

映画対談ね、第1回目が好きな映画、おすすめ映画紹介しますというもので、第2弾がうつ映画を中心にご紹介したんですけど、結構ね、やっぱり映画対談好評なんよ。

あ、ほんと?うれしい。

なんか見ました、実際見ましたっていうのもメッセージいただいたりとか、という感じで。
今のフールでね、ハリーポッター、今渡辺夫婦はハリーポッターを見てます。

全シリーズ。

あえて。

面白いよな。
面白い、面白い。
ハリーポッターおもろいねんけど。

いや、なんかさ、そういう話したかな。なんか、ハリーポッターあんま好きじゃないんかと思ってて。
なんでな。
そういうこと言ってなかった?
言ってないよ。
なんか、私ハリーポッター別にみたいな。

え、言ってないです。誰と間違えてんの?

ユニバー行ったときとか、ハリーポッターの施設とかあるやん。
うん。
で、なんかそんな別にハリーポッター好きじゃないけどな、みたいなテンションじゃなかった?

え、そうやったっけ?
気のせい?
まあ、でも、そんななんか、わー、ハリーポッター、わー、とはならんけど、別に。

まあ、そうか。まあ、おもしろいよね。

うん、おもろい。普通にめっちゃおもろい。

やっぱり名作はね、名作やなっていう感じで。
ハリーポッター見てます。
っていうのと、お便りたくさんね、最近いただくんですけど、結構僕が取り上げてる内容が相談系とか、お金の相談、人生の相談みたいな系が多いからか、寄せられるお便りも結構そういうガチ相談系が多くなってきてるんですけど、今みたいなメッセージとか、軽い質問。
03:03

なんか、「休みの日何してるんですか?」とか、「お菓子好きな何ですか?」とか、そういうライトな質問とか、メッセージとか、もう全然OKなんで、気軽にお便りも寄せていただければなと思います。
結構なんか、人生相談、お金相談番組みたいな感じになってきてて。

まあ、でもだいくん、そういうの答えるのお上手やから。

まあまあ、そういうのね、一応専門分野じゃないけど、答えたい話ではあるから、そういうのもね、答えていきたいんですけど、全然、もっと気軽にお便りいただいてもいいの。ちょっとお便りのハードルがね、最近上がってきてしまってるんじゃないかっていう懸念があって。

嫁はね、気軽なトークしか登場できないから。

まあまあまあ。もっとね、なんか雑談したり、でもなんか深い話題も夫婦で対談したりとかもしたいところやけどね。

いいんですか?

いいですよ。

ぜひ読んでください。

今回はお便り紹介しつつ、軽く話していければなというところで。
じゃあお便り2つ目ご紹介します。
ラジオネームくらららんさん。
こんにちは。先日好きなお酒について質問させていただいたものです。
お便りを読んでいただいてとてもうれしかったです。
勧めていただいたお酒を今度家で飲んでみようと思います。
さてお二人にまた質問です。
私は3月末からずっと在宅勤務が続いているのですが、
最近あまり仕事に集中できなくて悩んでいます。
お仕事をお家ですることが多いお二人はどうやって集中しやすい環境を整えていますか?
またよくやられている気分転換方法などについてもぜひ教えてください。
とのお便りです。くらららんさんありがとうございます。
どう?

考えてきたよ。
私が集中しやすい環境を整えているのは、環境は2つだけ注意しています。
注意しているのは、1個目はお家やけど絶対着替える。

着替えるね。朝に。
パジャマじゃないと。

そう、パジャマじゃない。
もともと私、1日中パジャマで過ごすタイプの人間やったけど、
結婚してから大輝くんが絶対着替えてたんやんか。
なんで着替えるの?って聞いたら、
え?いや別に、みたいな感じで理由はわからんかったんやけど、
やっぱり仕事するときにパジャマやとベッドに転がったりとかしちゃうから、
やっぱ着替えるのって結構大事やなって最近思う。

気持ちも切り替わるかな、お休みモードから。

で、2つ目は机の上に余計なもの置かない。

あー、なるほど。

なんかね、やっぱり、これ本で読んでんけど、
こう、いらん情報ってそこにあると脳が勝手に処理しちゃうから、
すごい効いちるんやって。
だから机の上は必要なもの以外は全部撤去するっていうのは結構大事らしい。
06:02

なるほどね。視界に何か余計なものが入ると、それだけで集中が途切れちゃうんか。

そうそうらしいよ。

え、今机の上に何置いてんの?

パソコン。

パソコン1台?

充電中のパソコン。

あ、そうか。パソコン、マウスとライトぐらいか。

ライトぐらい。
てか、いつも仕事終わった後はもう空にしてる。
これ、銀行員時代の名残かもしれないけど。
そういうことか。

確かにね、僕ら元銀行員なんですけど、銀行ってやっぱセキュリティがね、すごい大事なんで。
机をもう皿にするよね。

そう、ペンとかも置かれへんねんな、あれ。ペンぐらいはよかったんやけど。

あ、いやでも片付けてたかな。
片付けてたよな。
なんか別によかったと思うけど、そこになんか変なメモ挟まっててもあれやしっていうので、全部片付けて机も鍵かけてみたいな。

その名残かもしらん。

そんなところに、まあでも、あ、せやな。なんか銀行の時もそうやったかも。
あのオフィスの机、やっぱきれいにしてた。もの少なく。
タイプにもよると思うけど、やっぱなんか書類がね、倫儀が山積みになっている人とかもいるけど、

分かるよ。

なんかやっぱり、あんまり段取りが良さそうではなかった、正直。

なんかさ、いや知らんけど、やっぱ仕事できる人ってすごい整理精度ができてる。
ほんまに、これは。

そうやな。

だいくんがそうやもん、めっちゃ。

あ、そう?

もう、ちょっとでも物を出したらすぐ片付ける。でもう、わいが出しっぱなしやったら、めーって怒られる。

まあ片付けたくなるかな、なんか。
せやな。
なんかこう、数学者とかさ、学者の人ってさ、なんか研究室めちゃくちゃ書類山積みのイメージあるけど、
あれはレアやろうな、たぶん。
あれはもう脳がああいう脳してるから。

そうそう、あれ天才タイプなんじゃん。

基本やっぱ、効率的に処理したかったら、すっきりさせていくっていうのが大事やろうな。

そう、でもなんか、このご質問いただいて、ちょっとよく考えてみたんやけど、
なんか意外と私、環境じゃなくて、家で仕事してるときに集中力を保つっていう話で、
一番大事にしてることって、なんか習慣やなって思ってんやんか。
あー、はい。
で、例えば最近やと、朝は起きてご飯を食べた後、お昼までは絶対卓拳の勉強一生を進めるとか、
午後は動画編集する。
で、夜は食べた後、少しだけ卓拳の復習と動画編集をもうちょっと進めるっていうのが、
もうルーティーンでさ、
気づいたら、これを1年ぐらい続けてたわけやんか。
だからなんか、大輝くんも前のラジオで言ってはったけど、
勉強と一緒で、まず仕事も何をするかっていうのをもう明確にしといて、
で、あとはもう時間によってルーティン化しちゃうっていうのが、意外と一番いいんかもって思います。

うん、なるほどね。
これもまあ、頭をすっきり整理させるっていうことかもしれない。
なんか毎回やること悩んでたりとか、何しようかなっていうんじゃなくて、
09:03

もう朝はもう卓拳の勉強って決まってるから、それやると。
あー、確かに。意外とルーティン化されてんな。
そうだよね。
わいらの1日は。
うん。
うん、なるほど。

どう思いますか?

あー、そうやね。じゃあ、僕が一応考えてきたことというと、
在宅勤務で仕事に集中する方法。
えっとね、個人的にはね、オフィスチェアがめっちゃでかかった。

あー、確かに、環境やね、それ。

これ、この放送、この番組の第8回の放送、「上半期買ってよかったものランキング」っていうのでも紹介したんですけど、
今年の2月ぐらいに、オカムラのオフィスチェア、ビラージュっていう2万4千円一脚するやつを買ったんですけど、これがめっちゃよかった。

確かに、腰ほんまに痛くなくなった。

全然痛くない。今までね、もうペラペラの中古の、何の椅子か分からへん、ダイニング。

真四角のやつな。

真四角のペラペラの椅子座ってて、やっぱり腰痛いし、なんかお尻も痛なってくるし、で、集中も切れてくるしっていうのがあったけど、
やっぱり、いい椅子にしたことによって、そういう疲れとか集中力の低下っていうのがかなり抑えられたと思う。
全然、ずっと座ってても苦じゃないし。

うん、確かに。

なので、そういう椅子とか、なんか在宅勤務って、やっぱり今、急に今まで通勤してたけど、
じゃあ、これから家でやってねみたいな感じで、家で仕事することになったみたいな人が多いと思うんですよ。
っていうと、家の中にそういう椅子とか机とか、ちゃんとした仕事できる環境が揃ってないみたいな、っていう中で仕事をしなあかんみたいな人も多いと思うんですけど、
そのままやったら、やっぱり集中できない。
なので、椅子なり机なりパソコンなり、なんか必要な道具っていうのは揃えておくっていうのが大事かなって思う。

うん、ほんまにそう思う。

それが集中できるコツの一つかなと。
あと、僕自身が気をつけてることとしては、作業中とか仕事中にメールとか見ないようにする。
たまに見ちゃうねんけどな。
仕事しててとか、作業してるときにポコーンとかやって、メールの通知とか来たりとか、LINEの通知が来たりとか、なんかの連絡来たりとかするけど、見ない。
手を止めて、いちいちそれを見て確認しない。
もう一旦自分が、じゃあ1時間これやろって決めたら、それ終わるまではもう見ないみたいな。

おお、素晴らしい。

じゃないと、なんかもうその都度その都度集中切れるからさ。
ほんまは通知オフでもいいと思う。たまにもう通知オフにしてる。
動画編集集中したいときとかは、もうスマホの音とか鳴らへんようにして、もう見ないみたいな。
もう自分の手の届かないとこに置いとくみたいな。
なんか5分10分でそっちにキー取られたりしてると、またじゃあ同じ作業戻ってきたときに、
よしってなんかこうスイッチ入れ直さなあかんやん。
12:00

だからもう決めた時間は、もうそれだけ集中みたいな。

私も真似するわ、それ。

それ大事だと思う。
でも、物理的にスマホとかを手元から離しとくみたいなね。
で、パソコンするときも、じゃあ動画編集するときに動画ソフト立ち上げたら、
もうChromeとかのブラウザーも全部閉じちゃうみたいな。
そっちもさ、つけてたらさ、なんかこう作業しながらさ、ちょっとこうChromeなんか開いちゃったりするやん。

分かるよ。やりがちやわ、私。

で、なんか謎にYouTube開いたりするやろ。
それはもうやめると、もう一つの作業に集中するっていうのが大事かな。

はい。

じゃあ、気分転換どう?

気分転換、これとっておきのがあって、私。
猫を吸う。

ああ、一緒や。
ああ、同じのを考えてたわ。

猫を吸う。

猫を吸うって、ちょっと伝わりにくいっちゃう。
動画をね、普段から見てくれてる人は、ああって分かると思うけど、
猫を吸うって、ちょっと説明してもらっていい?

えー?
なんか、寝てる猫をこう無理くり起こして抱き上げるやろ?
うん。
お腹青むけになるやん。
うん。
そこに顔を入れて、

猫のね、生命エネルギーを吸い込んで。

そうそう。

ちなみに、あの猫ちゃんも喜んでるんで、そこはご安心ください。
ブヒブヒっていう。
ブヒブヒね、応えてくれる。
いやー、猫はほんまに。

マジで癒し。

癒しやなー。
もう疲れたりしたら猫のとこ行って、
もうブヒブヒ。

ブヒブヒ。

吸わしてもらってるわ。

そう。なんかうちの猫のすごいところは、
普通寝てるさ、時にさ、顔をいきなり人間がうずめてきたら怒るやんか。

まあ嫌がったりするんちゃうんかな。

たぶんね。
でもうちの猫ちゃんは甘えん坊すぎて、
もうどんな時でも顔をうずめたら、
ブッブッブッって言い出す。

そうやなー。
猫にはチャージされてるよなー。
チャージされてる。
猫に邪魔されるっていうのもなくはないけど、
それよりも癒しの力の方がもう上よな。

そうやな。

じゃあ猫を飼ってくださいという結論。
猫に限らずペットとかに癒されたり、
なんかで、なんか癒しのものがね、
そばにあったらちょっと疲れた時とか、
気分転換したい時にはいいよね。

あとはなんか、
まあ普通にお散歩とか、
郵便局行く時にさ、車で行かず、
あえて歩いて行ったりするやんか。
まあああいうのとか、
あとは、私がこれ結構やるのが、
仕事の場所を変える。

なんで、カフェに行く。
たまに行くな。

行く。で、やっぱ、
しかもさ、カフェってでもやっぱ、
コーヒー一杯450円とか結構するやんか。

えー、どこ行ってんな。

って思うやん?
毎回マクドやから。

そうか。

最近のマクドがほんまにすごくて、
コーヒー一杯100円やし、
で、しかもめっちゃ綺麗やんか、中。

綺麗やな。全店舗綺麗にしてるよね。

そう、なんかカフェっぽくなってて、
で、なんかね、お昼の2時ぐらいから行くと、
15:00

働いてるサラリーマンの人とかも結構いはって、
で、なんかこう、みんなで同じテーブル囲んで、

心の中で、よし、みんな頑張ろうぜ、言って。
みんなでやってる風でやってる。

うん、ね、マクドは好き。

場所変えて気分転換するっていうのはあるな、確かに。
っていうのが気分転換の方法。

うん、私はそうかな。

僕はね、もう一個じゃあ追加するとしたら、
ストレッチポール。

あー、でもいいね。

ストレッチポール。僕らね、最近整体に通ってて、
姿勢改善のために。
ちょっと詳しくはまたお話ししようかなと思ってるんですけど、
その整体の先生にお勧めされたストレッチポールに乗ってます。
上半身ぐらいの長さのポール、
直径10センチとか20センチぐらいの、
で、それに背中、背骨をこう当てて乗ると、
すると、なんか気持ちいいよね。

うん、あれほんまに最高やな。

すごいね、背中とか肩甲骨がグーって伸ばされて、
おー、気持ちいい。
で、まあ結構気分転換とかなるかな。
なんかオフィスワークじゃなくて、
ずっと座ってパソコンとかやってると、
やっぱ背中丸まってくるし、
なんか同じ姿勢が続いてくるから、
なんかそういうストレッチみたいなのをね、
適度に入れてくと、やっぱ気分転換になるかなって思う。
ストレッチポールってね、ちょっとぜひ検索してみてほしいなと思います。

安いよな、あれ安いのは。

あんま安い。何千円?2千円とか3千円ぐらいちゃう?アマゾンとかで。

踏んで姿勢良くなるからめちゃくちゃおすすめね。

そうそうそうそう。
ちょっと疲れた時にね、乗るだけ。乗るだけでいいからいいよね。

そうそうそう。

しんどくないし。
そう。
っていう感じかな。
まあ僕らもね、ほんまにもう毎日家で仕事してるよね。

うん。

もう1日中外出ない日もあるし。

うん、今日とかそうや。

今日もそうやね、外出えへん。
けど、まあ快適に作業とかができるように、
一応気をつけてる感じかな。

うん。

まあ何かね、参考になれば幸いですと。
はい。
いうところで。
くらららんさん、お便りありがとうございました。
はい。
じゃあ、載ってきたところで、最後3つ目のお便りご紹介します。
はい。
はい、ラジオネームカプカプさん。
先日渡辺夫婦さんが紹介されてたカンカン焼きかっこ柿のみをネットで注文しました。
最近コロナの影響で何も楽しみがなかったので楽しみです。
渡辺夫婦さんのお二人はネットでお取り寄せしたい、または気になっている商品ありますか。
また夫婦対談でラジオ配信楽しみにしてますというお便りです。
カプカプさんありがとうございます。
気になっているもの。

気になっているもの。
食べ物で言うと、2つあって、気になっているものというか、もうすでに食べたことあるやつなんだけど、
1個が大仏プリン。

大仏プリン?

大仏プリン。

奈良の無添加のプリンなんですけど、めっちゃおいしいんですよ、これが。
18:03

おいしいな。
もうなめらかみたいな。
なめらかやな。
口どけもすごいし。

口どけすごいよね。
まじでめっちゃおいしくて。
それが普通のサイズのプリンとめちゃくちゃ大きいサイズのプリンがあるらしくて。

確かに。

夢はそのでかいのを一人で食べること。

夢はって、頼みなはれやって話しちゃう。

でもなんかよっぽどおめでたいことがないとか、あれやんか。

あれやんかって言って頼んだらよろしいかな。

それが1個。

大仏プリンね。

2つって言ってたけど、やっぱり1つで。

1つで、大仏プリンね。
あれおいしいよね。
おいしい。

だいこんは?

僕はですね、気になっているものといえば、高級炊飯器。

食べ物じゃん。一応食べ物か。

一応食べ物関係。
特定の取り寄せしたい商品ってあんま思いつかんかったんやけど、高級炊飯器はずっと気になってるけど、でもなーみたいな。

もうかいや。

高級って5万円から10万円ぐらいのクラスのやつやで。

高級やな。

一回試食してみたいな。
高級がいいんやろうなっていう夢。夢と幻でしか今語ってないから、ほんまにいいんかとか、ほんまに自分の求めてるものなのかっていうのはちょっとわからんねんけど。

確かに。あれってお試しとかないもんね。何本かとかあるのかわからんな。

家電量販店行ったら試食があるとかないとかいう話やけど。

え、まじ?

なんかできたりとか、たぶんそういうセールス販売やってたら、たぶん食べさせてもらえるとかあると思うけど。

そうなんや。

なんか米ってやっぱ毎日食べるからさ、おいしい米食べたいやん。
で、あの三重県の大気町でさ、かまど炊きご飯を体験したやん。
そのときのご飯ってやっぱおいしかった。

めっちゃおいしい。

めっちゃおいしいやん。

ほんまにおかずいらんあれ。

で、その米ももちろんいい米やと思うけど、やっぱ炊き方があると思うよ。
で、かまど炊きって説明すると、ほんまにかまどで火、薪で火を起こして、
もうでかいかまどのお釜で、ぶわーって火焚いて炊くみたいな。
だからもう炊く時間って15分ぐらいちゃうん?

一瞬やったよね。

一瞬一瞬。だからもう強い火でぶわーって炊いて、あとはもう蒸らして完成みたいな。
やっぱ甘みっていうか旨味っていうかめっちゃギューってなってたし、
食感とかももちもちしてておいしかったから、
ああいう味が再現できる高級な炊飯器とかあったら、
毎日がもうちょっと楽しくなるんちゃうかなっていう。

え、なんかさ、今思ってるけどさ、土鍋だとあかんの?

あ、土鍋もありかもしれん。

あ、そうなんや。でもちょっとめんどくさい。
ちょっとめんどくさいっていうか、うちのコンロ1個しかないのにさ、
確かに。
21:00

コンロ1個しかないのに1個土鍋のご飯で占領されたら毎日ちょっとどうしようみたいな。

まあ、そうやな。なるほど。

まあっていうのがちょっと気になってるかな、炊飯器。
なんかやっぱりね、使ってる人から言わせるとやっぱ違いますよみたいな。
コメントはね、前もらったりしたんやけど。
結局動けてないから、欲しいな欲しいなでも一生過ごすかもしれない。

そうやな。ちょっと5万円あったらポンとは変われへんな。

低額給付金ももう使い果たしてしまったから。

もう足出てるから、あれ。

もう赤字になって思ったから、給付金が。
だからそれが欲しいなっていうのが1つかな。
で、もう1つは、これ冒頭の話にもつながんねんけど、
このラジオの収録環境どうなの?

いや、ほんまにそれめっちゃ近い、まじで。

めっちゃ近いな。
いや、なんかさ、ラジオのマイクとか収録環境も奥が深いんよ。
で、これコンデンサーマイクっていう感度の高いマイクやねんけど、
ダイナミックマイクっていう、もう口にすごい近づけて、
その口元の音しか拾わんマイクの種類があって、
そういうのを使ってマイク2台体制で収録したら、
夫婦対談ももっとやりやすいなとか。

え、それいいな。
いいやろ。
こんないい子のやつ、こんなにもうキューするんちゃうかっていうぐらいの近さで。

夫婦やからギリ成り立ってる。

え、ほんまに知らん人やったら無理やで、この近さ。

って思ったり。
でもそうするとさ、マイクに1万何本とか1台するやんか。
で、それが2台に。
しかもパソコンに直接つなげられへんねん、そういうマイクって。

どうすんの、ほな。

オーディオインターフェイスっていうマイクを入力するための機械を通してパソコンにつながなあかんから、
それもまた1万円とか2万円とかするし、
え、もうそうなったら全部そうやったら5万円やんみたいな。
みんな炊飯器買えるやんみたいな。
悩ましい。で、悩ましいねんけど、でもなんかないかなーっていって、
もういろんな人のね、使ってるマイクとかも調査したりして、

心の中で楽しんで。

まあ、音質はね、全然これでもいいんやけど、
この顔を近づけてね、話すっていうのが。

しかもさ、なんならさ、椅子がもうほぼひっついてるから、
足前に出されへんくて、今結構足開いてるからね。

足めっちゃ開脚してるよな。
で、わいは逆に開脚したら足当たるからこう、まっすぐにしてる。
パズルのピースみたいな感じで座りながら、
30センチの距離でしゃべりあうっていう。
すごい収録やな。
まあ、ていうので、ちょっとね、このポッドキャスターのマイクとか、
もうなんか、もうちょっと2人で収録しやすいやつにできたら、
もうちょっとはかどるなーとかも思いつつ、
まあ、そういう感じで思ってます。

要検討ですね。

要検討ですわ。
はい、まあ、そういう感じでお便り3つご紹介と雑談ね、しました。
まあ、お便りは、もう本当にご相談のお便りでも大丈夫ですし、
質問とかメッセージみたいなお便りも歓迎してますので、
24:00

お気軽に問い合わせホームの方から送っていただければと思います。
はい。

夫婦対談のリクエストもお待ちしてます。

ああ、こういうので対談してほしいです、みたいなね、いいやん。

わいも出たい。

なに、わいも出たいって。

え、わいも呼ばれたいから、そういうリクエストお待ちしてます。

ぜひ、まあ、僕が1人でしゃべるんじゃなくて、
夫婦でしゃべってほしいとか、
あるいは、ゆみさんにぜひ話してほしいです、みたいな。
だから、話して、僕が聞き手になって、
ゆみさんにメインで語ってほしいです、みたいなやつとかもね。
いいやん、しゃべれるやん、別に。
2人でしゃべってほしいやつとか、
妻に、ゆみに特に聞きたいです、みたいなことも含めて、
募集してますので、よろしくお願いします。
ということで、今回の放送もこんな感じで終わろうかなと思います。
では、また次回の放送でお会いしましょう。
さよなら。