00:01

はい、こんにちは。
わたなべ夫婦です。
初めましての方は、一応自己紹介しておくと、
私たちは30代夫婦で、元二人とも銀行員。

で、あとなんか言うことある?
別にない。結婚6年目です。

結婚6年目です。
子供はまだいません。
という夫婦なんですけど、
今日はちょっとお金についてしゃべろうかと思って、
そこにね、黒豆茶を用意しました。

入れて、入れて。

ので、ちょっと黒豆茶をいただきながら、
今日はお金についてゆるく雑談していこうかなと思います。
で、この前家電の動画を出したときに、
わたなべ夫婦さん、節約ってどうしてますか?
っていうリクエストをいただきました。
それ面白いリクエストだなと思って考えてみたよ、それ。
私らどこ節約してるかな?って言って。
これぜひ動画にしようって言って。
どうなったん?結論。

まあ、そんなね、節約節約はしてなかった。

めっちゃ考えたよな。
あれ、これ節約してんちゃうか、あれ節約してんちゃうかって考えたけど、
あれ?してなくね?ってなったよな。

家計も毎月きっちりつけてて、把握はしてるんやけど、
なんかここ頑張ってんなとか、
これ予算設定して、こう押さえて、こうこうこうみたいな工夫は、
なんか全然してなくて。
何もしてないんちゃうかと思ったんやけど、
それでもお金が貯まってるのは、
渡辺家の秘訣ね。
無駄なものに一切お金を支払ってない。

いや。

これに尽きるかなっていう。
ほんまにこれに尽きるな。
まあ、当たり前やけどね。
無駄なものにお金払ってたら、そりゃお金なくなるけど、
それが一切ないから、
まあ、余りやすい、貯まりやすい。
手術薬、術とかじゃないんよ。
ただ、無駄なものに払ってないだけ。
動画で言いたいのは、ほんまこれが全てで。

ここで別の動画見ていただいて構わないので。
っていうぐらいこれが全てなんやけど、
じゃあ具体例をね、ちょっと言っておくと、
特にね、大きい買い物のほうで、
私はこれめっちゃ徹底してると思うよ。
例えば、うちが使ってる今の車。
何本やったっけ?60万やったな。

まあ、そう。60万ぐらい。

中古で買って、まだ走距離とかもさ、
走った距離も3キロとかやったよな。
3キロって。
3万キロ。

3キロってもう近所やんそれ。
新車やんそれ。
新車でももうちょっと走ってる。

3万キロ。
3万キロやな。
そんな古すぎないしっていうので、
すごい丁度いいなと思って買ったんやけど。
ここでね、例えば、私ら何を無駄かって考えると、
ほんまに人それぞれなんで、
一概に全員がこれ無駄っていう話じゃなくて、
あくまでも私たちは無駄っていう話じゃないけど、
私たちにとっては、例えば、
03:00

バリカッコいい外見とか、車の。
もうこれ持ってたら、もう地域で超目立つぜみたいな。
ゴリゴリの車だったりとか、
もう誰もが憧れるブランドの車とか。
そういうところは、
私たちにとっては、いらない。
不可価っていうのは、そこが。
だから、そういうのを削ぎ落として、
逆に見素晴らしくないっていうのはすごい大事やから、
それで人様に会いに行ったりもするからね。
だからある程度綺麗やったら、
もう別に乗れたらいいから、車は。
とにかく。

丈夫やし。

車ってね、中古でも丈夫だからね。
新車へのこだわりも無かったし。

大きい買い物ほどインパクトあるからね。

あれが60万円やったからさ、
普通に新車とか買ったら何百万円とかするやん。

200万円とかしたりするんじゃないの?

安い中古車でも100万円とか全然するやん。

するやつはするね。

ってなると、もうこれだけでさ、
年間で100万円ぐらい浮いたわけ。
人より貯金額が。
っていう感じ。
あともう一個、月々の固定費。
もう結構この考え方してて、
徹底的に無駄を省く。
例えばさ、家賃とか。
もう多分月の一番でかい固定費ぐらいやと思うよ。
普通ね、家賃って。
で、うちがさ、この家が家賃7万5千円なんです。
こだての4LDKで、
もう地区40年の結構古い感じのこだてなんですけど、
奈良のちょっとした郊外にあって7万5千円。

じゃあなんか絶対必要なことはピックアップしたやん。

した。

絶対必要なのは、まずこだて。
で、日当たりがいいこと。

うん、風通しがいいこと。

で、近隣の環境がまあいいこと。
うん。
で、お店とか大阪とかへのアクセスも問題ないこと。
これぐらいちゃう?
ペットか。
ペットか。そりゃあな。
そりゃ大事やな。
そんなもんか。
うん。
だからあとは駅からいくら遠かろうが、
もう地区フルのお家やけど地区フルだろうが、
まあその最優先事項ではないから。

ああ、そうそう。

で、あとまあ家賃か。
家賃もまあそこそこ抑えてっていうのも優先して。
で、まあ選んだから。

そうで、例えばこれはね、やっぱり家賃を10万20万になってくると、
もうそれだけでまた年間何十万の開きが出てくるわけよ。

うん。

このさ、車と家賃の話を言いましたけど、
もうこれだけで多分年間人よりも
何百万、何百万言い過ぎかな。
まあなんか100万単位ぐらいで浮いてんねん、うちは。
うんうん。
そう、だから全然無理してないっていう話。

まああと固定費といえば、家賃が一番でかいと思うけど、
それ以外にもね月々払ってるものって色々あると思ってて、
まあ例えば電気、水道、ガスとか、
あの自由化になって安いプランとかもあるから、
06:02

そういうのをしっかり契約するだけで、
同じだけ電気使ってても料金安くなったりするし。
スマホ代とかもプラン買えるだけでめっちゃ安くなったりとか、
何千円とか月々安くなったりするから、
もちろん買ったやつのねスマホにしてるしとか。
まあそういう月々支払うやつは徹底的に見直して、
ほんまにこれがいいか、このプランでいいのか、
上がってくる迷彩見て、
これ大丈夫かな、これ大丈夫かなって見てるし、
でなんかね、使ってないサブスクっていうのが我が家には一切ない。

いや、これねほんまそうなんよね。

ないですか?みなさん。

絶対あるよね。

これまだ契約してたんかとか、
もうこれ契約してるけど全然使ってないなとか。
ないよね。
ない。
まあそれも全部把握してる。

だいぶ見直しの鬼やわ。

見直しの鬼なんだよ、マジで。

今使ってるサービスでさえこれいるって聞いてくるから。

まあこうね、使ってるサービス月払いじゃなくて、
もうこれは年払いの割引でいいんじゃないかとかね、
そういうの見直したりするし。
で、YouTubeやとね、
サムネとか作るのに有料ソフト今まで契約してないけど、
これあんま使ってない、これいらんのちゃう?とか言って、
もうYouTubeで必要なやつすらカットしていくから。

Lightroomとホゾショカットされたのびっくりした。

まあやって無理やったらまた戻るかもしれない。
まあそうやってこう、
ほんまに必要なんかっていうのを検証するのは大事。
必要やったらね、契約したらいいと思うし、
お金払う価値があるからね。
それは全然いいと思う。
何でも無駄、無駄、無駄っていうのはつまらんからね。

まあだから、でかい買い物を抑えるのと、
固定費、家賃も含めた固定費とかは、
もう常に見直ししてて、
これはもう全く無理がないから、
全然節約してる気にもなれへんし、
でもなんか知らん間に、
その無駄を一切払ってないから、
そのほんまが無駄で消えていったかもしれないお金が、
どんどん貯金されてるみたいな感じ。

だからね、ちょっとプチコラムなんですけど、
私の主張ですよ。
あんまりね、日々の支払うお金で、
こっちの店の方が安いからとか、
特に食費とかで、
ネギがこっちの店の方が安いとか、
卵が特売してるとかね、
そりゃ安く買えるのは嬉しいけど、
やっぱもうしんどいなと思って。
それが好きな人はいいけど、
それを一生懸命やるよりも、
さっきの大きい買い物の時に気を付けたり、
固定費見直したりする方が、
金額もでかいし、
ストレスなくできるから、
そっちの方が好きやなっていうので。
だからまあ、節約してないよっていうのはそういうこと。
日々努力してないってこと。

だから私らスーパーでさ、
あ、向こうのスーパーの方が安いわとか、
やったことないのそれ。

ただまあ、それはね、
白菜が100円未満とかで売られてたら、
09:00

めちゃ嬉しい。

それは飛びつくな。

なんかキャベツ100円でこんなひと玉なとかやったら、
そりゃ飛びつくけど。

飛びつくけどかといってね、
わざわざ移動して買ったりはせいへんってこと。

せいへんし。
今日はこの野菜食べたいなって思ったら、
特売じゃなくても買ったりするしとか、
豚肉もいつもは細切れやけど、
今日はちょっとバラ肉買いたいなと思ったら、
バラ肉買うしとかね。
そこは何でも一番高いやつ買うとかじゃもちろんないねんけど、
節約してそれは安い方がいいっていうのは持ちつつ、
そこ一生懸命になるよりももっと家計にとっては、
インパクトのでかい方をしっかりね、
管理する方がいいかなっていう感じ。

じゃあここまでが固定費などなどのお話でした。
次からはちょっと買い物の話。
家電、お洋服とか。
あの辺で私らが多分これ気をつけてて、
だからお金貯まってんちゃうかって思ったポイント3つ、
ご紹介します。
まず1個が、
安いだけの理由で物を絶対買わないこと。
これは正直こうやって言い切ってんけど、
洋服についてはまだ修行中のみかな私。
例えば、昔私なんか白い靴をずっと持ってて、
それがとあるお洋服屋さんで買った、
キャンバス時の白いスニーカーやって。
もう3000円とか一足。
それ結構気に入って履いててんけど、
その時結構旅もしてたっていうのもあってさ、
すぐドロドロになって、
水とかで洗うやんか。
泥染み込んで茶色みたいになっててさ、
またそれ買い替えてってやっててんけどさ、
買い替えても何回も汚くなってさ、
でもこれあかんわと思って。
靴が汚いのってちょっと自分もテンション上がらへんし、
人からもちょっとどう思われるのかなと思って。

なんかよく言うよね、靴は綺麗にしてとか。

そうそうそうそう。
なんで、安いからといってキャンバス時買うのやめようと思って。
で、そっからなんと、
あれ何本やったかちょっと忘れたから、
調べて買いとくねんけどさ。

2、3万ぐらいじゃない?

そう、2、3万のちゃんと本革の靴、
塩の靴を買いました。
最初はもう2、3万やから履く時さ、
もう絶対傷つけたくないと思ったから、
逆にめっちゃコスパ悪かったかもって思ってんけどさ、
ただなんか、あれはもう1年ぐらい履いてんのよ今も。
でも革やと実はめっちゃ手入れしやすくて、
絶対2週間に1回磨くようにしてんのよ。
そうしたら、結構なんかお店行った時とかもさ、
あ、それ1年も履かれてたんですか?みたいな。
えーありがとうございますって言われたりするぐらい、
12:00

かなり新品に近い状態を保ててて、
逆にこれコスパいいやんっていうのに気づいたよ。

そうやな、何回も買い替えるよりな。

そう、なんで安い、これでいいやじゃなくて、
ちょっと高いでも手入れもしやすいし、
自分も気分が上がるしっていうので、
なんかそっちで買い物する方が大事やなって思って。
なんで安いだけのものはそっから比較的買わへんように
心がけているつもりやけど、たまに間違える。

大事なのが、じゃあちょっとええやつって言ったからといって、
なんかめっちゃハイブランドとか、
なんかめっちゃ高い金額は基本支払ってないかな?
靴言うても2、3万円やったらわりと、
人それぞれ基準あるやろうからさ、わからんけど、
2、3万円やったらちょっとええ靴やな、
でも手渡せるかなっていう、
わいらの場合の価値観やとそうなんやけど、
10万円とかなってくると、
ああ高級やなみたいな、
そりゃかっこいいけどそこまで靴。

いや、なんかね、この話もしたかったんやけど、
うまくまとめられへんくて実はここの話。
なんかその、機能プラス2、3万ぐらいやったら私出すと思うよ。
なんでも。
でも機能性とかに対してプラス10ぐらいかかってるやつは、
ちょっとブランド代が乗りすぎるなイメージなよ。
これ伝わるかな?
だから、あんまりブランド代がその料金の中でかさんでるやつは、
たぶん私たちはね、買わない。
なので、必要以上の値段を支払わないっていうのも、
実はポイントの2つ目なんよね。
だから私らYouTuberやけどって言ったら、
YouTuberのイメージなんか荒れないけど、
ハイブランド一切持てなくて、
別に無駄やとは思わへんけど、
それに欲しいとも思ったことがない。

それがでかいな。

それ結構でかいよな。
話し合いの時にさ、
どこ節約してる?みたいな話をした時にさ、
そういうの高価なもの一切持てないな。

高価なもんないね。

マックス高価で、
カバンがたぶん5万とかのやつかな。

まあ、そうやな。
あれはええカバンやな。

ええカバンやな。

ええカバンやけど、超高級品ではない。

ではないよな。
だって50万のカバンとかあるもんな。

あるね。

しかもその5万のやつは、
私もう一生使う気で買ってるから。

まあ、そうやな。
そのつもりやからね。

逆にコスパいいんちゃうかっていう。
まあ、だからなんか、
気に入ったものが、
たとえ高かったとしても、
ほんまに気に入ってて、
これしかないって言うんやったら、
全然買うんは、
私はありやと思うね。
ただなんかそれが、
これ持ってたら、
人からかっこよく思われそうとか、
これ持ってたらちょっと、
私の方が金持ちに見えちゃうみたいな、
15:02

感じで物を買うことは一切ないです。

そうやな。
最後3つ目、買い物の3つ目のポイントは、
いらない物を一切買わない。
大体これ今までと流れ一緒やけど、

まあ、そうやな。

例えば女性やったら、
絶対わかってくれると思うんやけどさ、
スリーコインズとか行った時にさ、

めちゃくちゃ可愛いんよ雑貨が。

飾りとか、家の飾り。
え、こんな可愛い髪あるなって。
なんねんけどさ、
欲しなんだよそれめっちゃ。
めっちゃ可愛いこれ、
なんか玄関とか飾るとかよく言ってるやん。

言ってる。

そう。
でもなんか、
いらかって言って、
買わへんっていう遊びを毎回してんねんけどさ。

そういう感じか。
いらないんかそれ。
そう。

いや、ほんまめっちゃ欲しい。
ほんまめっちゃ欲しいけど、
いるかいらんかで言ったら、
いらんから。

そういうのってその場の衝動なんやな。

そう。

確かにお家飾って綺麗で、
それはいいけど、
店行った時に、
ふっとこれ欲しいな、あれ欲しいなっていうのは、
物欲か。

そう。
だから最初から、
お花をお家に飾りたい、

花瓶が欲しいと思ってる状態だったら正解。
あそこに置く花瓶を探してるって。

それは正解。
でも私みたいにフラーって言って、
かわいいって思うのは違う。
それは、
だいたいいらんもん。
昔、こういう買い物結構しちゃってたんや。
しかも安いから300円とか。
買っちゃうやん。
300円3つ買ったら900円やん。

確かにな。

そういうのが散り積もになって、
しかもやっぱり結局使わへんくて捨てて、
また買ってってやって。

年間でいくと何万円とかいってるかもしれない。

そう。いくと思う。
思いついてんけど、服もそうじゃない?
服もそう。

このニット、冬着れる、こういうニット欲しいって言って出かけて買うものは、
割と成功すると思うけど、
なんとなくブラブラして、
かわいい、これかわいいって言って買ったやつって、
あんま金買ったりとかさ、

合わせんのあれやなとか言って、
似たような持ってたわとか言って、
役立たんかったみたいな。

そう。なので、たとえめちゃくちゃ安いやつでも、
めっちゃ思ってるよりも多分慎重なんやと思う。
私ら買い物に対して。
もう100円とかでも、

ほんまにいるって常に考えてると思う。
ほんまに必要なんかやな。

100均でも消毒買いとかしたことないやん。
猫ちゃんのお玉とかさ、
あのシリーズめちゃくちゃかわいいけどさ。
猫ちゃんのお玉。

あるしな、みたいな。
18:00

あるからな、別に。
って感じかな。
再まとめすると、
大きい買い物ほど、
無駄やと思うところにお金をかけない。
固定費は常に見直す。
買い物は安いからという理由だけで買わないし、
普通に人からこれ持ってたらかっこよさそうって思うもんも買わないし、
いらんもんも絶対買わない。
とにかくだから、
無駄なお金を一切払ってないの、うち。

確かに考えてみたらやっぱりそうだな。

やっぱりそう。
だから、
節約して、
安い。
パスタばっかり食べてますじゃなくて。
パスタ安いやん。
一人暮らしの時パスタばっかりやってんけど。
パスタとうどんばっかりやってんけど。

とにかくお金について管理したり考えるのは好きやけど、
節約は好きじゃないよ。
だから頑張らずに、
でもお金とかはしっかり貯めておきたいから、

そうするための仕組みとかを色々意識してって感じかな。
またリクエストください。
ぜひ。
ほな、そういう感じで、
皆さんは素敵な現役ライフを。

何それ?

何?

現役ライフ。

ほなよね。ほなほな。