サマリー
今学期の履修者が大幅に増加していることに驚いています。特に、オンライン授業をしていることが、この増加の要因だと考えられています。
履修者の増加
9月29日、日曜日の声日記です。
今日の午前中は久しぶりにゆっくりと休日を過ごしていまして、
午後はまたちょっと残っている仕事をやらなければならないのですが、
のんびりポッドキャストできるのがとてもうれしいです。
さて、先週金曜日にですね、
後期の履修登録の2回目が終わりまして、
これで一応今学期受ける受講生が決まったということになりますけれども、
今学期はですね、いつもに増して受講者が非常に多くなりました。
前期も結構多かったんですけど、7クラスで600人弱だったんですが、
今学期は1クラス減って6クラスですけれども、645人と約50人ぐらい増えています。
また、昨年の後期と比べますと150人ぐらい増えてまして、
ものすごい増え方だなというふうに思っているんですけれども、
どうしてこんなに増えたのかなというふうに思いますと、
やはり考えられるのは、私の授業、そのうち2つが完全オンライン授業であり、
また残りの4つもオンデマンドの教材を使って教えているということで、
そういったオンライン授業というものが学生に受け入れられ始めているのかなというふうに思います。
私が勤めている大学は、再来年からかなりオンライン授業を増やすという計画でして、
これは学生の好みと言いましょうか、そういうものとも合致した方向で動いているので、
いいとは思うんですけれども、しかし果たして他の先生がうまくオンライン授業できるようになるのか、
もちろんコロナの時にはやったんですけれども、
一旦また対面授業に戻してしまった後、またやるというのは、
結局、前やった苦労を繰り返すことになるわけで、大変だろうなというふうに思っています。
ちなみに私はコロナの時から全く授業形態を変えず、年々改良を続けて今日に至っていますので、
なんとかうまく乗り切れるのではないかなというふうに思っているんですが。
有料配信の取り組み
さて、このLISTENの方なんですけれども、最近有料配信を始めまして、
私が大学でやっている授業の講義ビデオ、これを少しずつ有料で配信し始めています。
すでに2回配信しまして、
次の2回、今週配信する予定ですが、これももう準備ができていて、
あと残り4回なんですけれども、それも順々に準備をして、
10月の前半に、前8回のシリーズが終わる予定でいます。
テーマは「議論の仕方」ということなので、
多くのリスナーさんにはあまり関心のないテーマなのかなというふうにも思うのですが、
でも結構学校の先生もたくさんいらっしゃるようで、
特に高校の国語の先生は割と最近増えてきたので、
国語の授業で議論の仕方を教えるときに、
もしかしたら参考になるような内容かもしれないなというふうには思っています。
私はですね、ともかくこの有料配信を増やすということが大事な目的なので、
そんなに購入していただけることはないと思っているのですけれども、
ともかくコンスタントにたくさん配信していきたいなと。
はじめさんには到底かなりませんけれども、見習っていきたいなというふうに思っています。
それから、その有料配信とは別に、
過去の音源を少しずつ配信するということを、
8月からはじめまして、17回までいきましたでしょうか。
去年の11月から限定公開ということで、
私が属している大学教員のコミュニティ向けにポッドキャストを配信し始めたのですが、
公開できる部分だけを選んで、
こちらの公開版のTanaRadioの方に公開していこうと思いまして、
少しずつ進めているのですが、
日付が去年の日付で配信していますので、
新着のところには出てこないので、
多くのリスナーさんの目には触れないものかなというふうに思っていたのですが、
なぜかですね、あるエピソードはこのLISTENのトップページに出てきまして、
ちょっとびっくりしました。
「『学級』という無力化システム」というタイトルのエピソードなのですが、
もしかしたらこのタイトルを何らかの形で目にして、
何だろうということで見ていただく人が多かったのかもしれません。
一通りですね、過去音源配信し終わりましたらば、
また声日記の方で紹介したいなというふうに思っています。
ということで、今日の声日記、これで終わりにします。
08:23
コメント
スクロール