1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #463 サラリーマンか?経営..
2024-05-29 06:56

#463 サラリーマンか?経営者か?

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

SAUNADAO. SIZURI
https://suzuri.jp/SAUNADAO #suzuri

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #NFT #サウナ×NFT #ウィスキング #ふるさと納税 #四日市 #しきぶちゃん #ファンパス #FANPASS #suzuri #printify #サラリーマン #経営者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:05
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、皆さんおはようございます。サウナダオファウンダーのたかばーすです。
今日はですね、ちょっとサウナとは関係ないんですけども、最近僕ちょっと気になることがあって、
それがですね、ちょっとうまく言語化できないのかもしれないんですけども、ちょっと今日はね、それについてお話ししたいと思います。
もしね、共感していただける方とか、あとはね、あの皆さんのお考えがあるんであれば、僕もね、ちょっとこう、みんなの考え聞きたいなと思いますので、
よかったらちょっとね、コメントもいただきたいなと思います。そのテーマというかね、話の題材なんですけれども、
サラリーマンか経営者かみたいな話って、最近僕ちょっとなんかよく耳にするような気がしてまして、
そのね、話の内容というか、論調みたいなところでいくと、経営者はすごくて、サラリーマンは、
サラリーマン志向っていうんですか、街だったりとか、やっぱり自分であまり考えないみたいな、
どちらかというと、そのサラリーマンのことを卑下するような、そういう話というかね、そういう論調みたいなのをよく聞くようになりました。
で、これは、この音声配信もそうですし、あとね、僕の周りのリアルの中でも聞くことは結構多くて、
で、それはね、サラリーマンの方も言われるんですよね。ご自身のことをちょっと卑下するというか、
なんかこう、あまり自信がないみたいな。で、僕は結構ね、サラリーマン時代も長かったものですから、
そのサラリーマンとしての立ち振る舞いとか、難しさとかね、大変さっていうのも、もちろんよく分かっているつもりですし、
今は独立して自分で事業をやってますので、そういう経営者っていったところの考え方っていうのも分かるんですね。
そうすると、どっちがいいとかどっちが悪いとかっていうのは、例えば組織で言うとね、やっぱり経営者が雇用しているから、
やっぱりサラリーマンっていうのはどちらかというと上下関係、上司部下みたいな感じで、分けるとすると上下関係っていうのがあるので、上と下っていうのは分かるんですけど、
それがね、経営者とサラリーマンっていうと僕はちょっと違うと思ってて、これどう違うかっていうと、
そうですね、経営者っていうと確かに素晴らしい方もたくさんいらっしゃると思うんですけど、その一方でね、すごくざっくりしたというか、その事業に関しても、
03:02
例えば自分でゼロイチで立ち上げた方もいらっしゃれば、例えば、これ良い悪いで言うつもりはないですよ、良い悪いで言うつもりはないですけども、
例えば自分の家族なんかがやってたところで、それを経営を引き継いだと、経営基盤がある中で引き継ぎましたという方も中にはいらっしゃるんですね。
その中でもちろん業績を伸ばしている方もいらっしゃれば、逆にね、その仙台が蓄えてたものを少し食いつぶしかけているような人も中にはいたりとかするわけですよ。
そう、なので、そんな経営者ってたくさんいるんですよね。
で、僕の知っている経営者の方も何人も自分で言うんですけども、僕は普通にサラリーマンとかをできるような器用な人間じゃないから、自分で事業を立ち上げるしかなかったとかね。
サラリーマンやったけど、やっぱり組織の中では僕はダメで成果が出せなかったので、自分でやるしかないと思ったので自分でやってますみたいな方も結構いらっしゃって、
そうするとそういった人たちっていうのも、じゃあ例えば同じ土俵で戦うということであるとサラリーマンの方にやっぱり劣っている部分ってあると思うんですよ。
で、その中で経営なんかでもね、わりとざっくりどんぶり干渉でね、最終的にこれぐらい残っているからいいやって言って、あまり経営戦略とかそういうことなしにわりといい環境でやられている方なんかだと、
まあまあ、その儲かったお金の使い方っていうのもワイルドな使い方をされている方もいらっしゃるので、それがいいとか悪いとかっていうわけじゃないんですけども、
経営者とサラリーマンでどっちが優れてるかみたいな論調の中で、経営者が優れててサラリーマンがそうじゃないみたいな、そういうこう一個ね、
もう一括りにしているようなちょっと論調に関しては僕はちょっと違うかなと思ってます。サラリーマンの方でも本当素晴らしい方いらっしゃいますし、
僕もね、いろんな例えばお付き合いのある会社さんとかね、そういったところとお話しすると、この人、うちに来てくれないかなって思う人も中にはやっぱりいらっしゃるし、逆にね、経営者の中でもこの人、自分がもし部下になったら絶対この人の下では働きたくないなって思うこともあります。
なので、まあ最終的には結論を言うと結局ね、経営者だろうがサラリーマンだろうが、まあ人によると思うし、それも業種によっても全然違うと思うんですよね。
まあ何やっても儲かるっていう業種はなかなかないのかもしれないですけれども、まあ割とね、競争の少ない中でうまくやってる人たちっていうのはそれほど苦労せずにしてもですね、儲かっているとこありますし、
劣等者で戦ってるっていうことであれば、その中でもね、やっぱりサラリーマンの方でも自分なりに戦略を立ててやってる方もいらっしゃるので、そういったところで僕はね、サラリーマンと経営者どっちが優れてるっていう問題ではないと思います。
06:13
これ聞いてみなさんどう思われますか。僕はみなさんね、サラリーマンだったり経営者だったりいろんな立場があると思いますけれども、そこのいろんな立場の方のご意見ちょっと聞いてみたいと思います。
まあ自分がね、サラリーマンで自分とこの経営者を見てるとやっぱり情けなくなってくるとかね、逆もあって経営者なんですけども、自分とこの向こうを見ているとね、この人素晴らしいなってやっぱり思うと、この人に継がせてあげたいなって思う人もいるかもしれないですよね。
ちょっとそういったところは、みなさんの意見をぜひ聞かせてください。はい、今日もね、最後まで聞いていただきましてありがとうございました。それでは今日も整ってまいりましょう。
06:56

コメント

スクロール