2023-09-27 45:49

#225 SAUNA DAO定例ライブ『水曜サ活トーク』


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:04
はい、みなさん、仕切り直してこんばんは。
さっきね、ちょっとまたアプリが調子悪くて、 先週もね、ちょっとアプリ調子悪かったですよね。
仕切り直しで立ち上げました。
さっきまでね、どこまで話しましたっけね。
そうですね、ドットサウナの木タオルが 10月10日に発売するということでですね、
これが今、着々と準備を進めています。
その中で、僕実際に実物を使ってみたんですね。
やっぱり安定して、木タオル、本当に非常に良かったです。
実際その木タオルが良かったのもそうなんですけど、
やっぱり自分でデザインしたドットサウナの 刺繍が入っているっていうだけでね、
やっぱり普通に今まで使ってた木タオルよりも、
やっぱり自分の中で嬉しかったっていうかね。
5割ぐらい増しで、やっぱり使ってみても良かったですし、
やっぱり作って良かったなというふうに思っています。
早く10月10日に皆さんにはお手に取っていただきたいなというふうに思っていますね。
木タオルも今5色あるんですけど、
1つ実際に使ってみて思ったのが、
やっぱり普段乾いている状態のカラーと、
そしてサウナ施設に持って行って水に濡らしたりとかすると、
どうしてもやっぱり色が変わりますよね。
その色の変わった雰囲気、水をつけてちょっと濃くなったりとかする色も非常に良かったですね。
僕実際に持って行ったのが、今回持って行ったのがレモン。
黄色ですね。レモンのカラーだったんですけども、
乾いているときは本当に鮮やかなカラーのレモン、黄色なんですけど、
使っているとね、水に入れると濃い黄色になって、
どちらかというとちょっと山吹き色って言うと分かりますかね。
山吹き色って、ちょっとこう、
黄色に近い、もう少しオレンジがかったような色なんですけど、
これがね、割と良い雰囲気ですね。
あ、アニさんこんばんは。
こんばんは。よろしくお願いします。
あ、ウタロウさんもこんばんは。
ウタロウさんも上がれるんだったらリクエストお願いします。
さっきね、ちょっと一回立ち上げたんですけど、また調子悪かったんで、
アプリが起こっちゃって、今取り直してるんですけど。
ありがとうございます。
えっと、どこまで話したっけ。あ、木タオルね。木タオル使いました。良かったですよ。
03:01
え、なんか色がやっぱり変わるんですか。ちょっとお火につけて。
そうですね。ちょっとやっぱりその濃くなる感じですよね。
うーん、はい。
なので、5色あるんで、僕今回レモン持っていきましたけど、
レモンが少し山吹き色っぽい感じになったんで、
色が変わるっていうのも、一つ楽しんでもらえるかなっていう風に思ってますね。
そうですね。そこもちょっと拡散するときにお話しすると、
じゃあどんなものか買ってみようってなるかもしれないですね。
そうですね。今ですね、配送するときの梱包をですね、色々とちょっと試してまして。
どうしましょう。やっぱり帯は外したくないですもんね。でも3センチにするんですよね。
そうですね。で、実際に今一番可能性があるのがクリックポストっていう郵便局がやってるやつなんですけど、
これがですね、A4ぐらいのサイズで厚さが3センチ以内だったらポストに交換できて、
そしてご自宅のポストに入るんですね。よくメルカリとかであるような感じですね。
あ、そうですね。はい。
それだと不在とかで、例えば持ってきてもらったけど、不在だったから手元に届かないみたいなこともないのかなと思ってるんですよ。
そうですね。そのほうが買われた方にも手間がかからないですよね。
そうなんですよ。で、発送する方も、営業所が例えば大和さんとかがやってる営業時間とか郵便局がやってる営業時間とか気にせずにポストに投函できるんで。
あ、そうなんですね。コンビニに持って行ったりとかじゃないんですね。
でもね、僕やろうとしてるのは郵便局が取りに来てくれるらしいんですよ。
おー、週間に来てくれるっていうことなんですか?
そんな感じだったんで、今ちょっと電波悪いですよね。
今聞こえました。
はい、聞こえました。すみません。ついついトンネルに入ってしまいました。
トンネルに入りましたね。
はい、入りましたね。
週間に来てくれるんですか?
そういうような感じのことが書いてあったんで、それで行こうと思ってるんですよ。
それなら便利ですね。お休みの日に取りに来てもらって、持って行ってもらえばいいですよね。
06:02
そうですね。それか僕が今、昼間というかリアルで働いている事務所っていうかあるんで、そっちの方だったらいつもだいたい来てくれるんで。
その方が便利ですね。
はい、だったらもうわざわざ行かなくてもいいんで。
そうですね。
僕の事務所で全部持って行って、僕はそこで注文入ったら梱包しておけばいいかなと思ってるんで。
なんか副業が始まったみたいなことになっちゃうんですね、会社では。
まあまあ。
加古さんどうしたのかな?
でも大丈夫です。みんな帰ってから僕が閉めて帰るんで、僕が終わってからみんな帰ってからやるんで大丈夫です。
みんな帰ってから梱包しだしたりする?
そうですね。大丈夫です。僕は鍵持ってるんで。
一番いいところありましたね。
それでいけば、注文入ってからそんなにお待たせすることもないと思うし、
最初ね、嬉しい日にたくさん注文が入ったら僕の手が追いつかなければ、ちょっと時間かかるかもしれないですけど。
そうですね。逆に申し訳なくて、加古さんを一人で全部作業していただくのが。
いやでも全然全然全然。僕大丈夫ですよ。割と暇人なんで。
いえいえいえ。忙しいのになんか申し訳ないです。
それと合わせてちょっとね今回刺繍も割と、木タオルのドットサウルの刺繍もうまく入れてもらったんで。
本当ですね。ドットの部分も綺麗に入りましたね。
入りましたし、割と赤いラインが綺麗に出てたんで。
そうなんですか。
これもやっぱり色が少し変わるんですよね。
刺繍も変わるんですね。黒と赤の部分。
そうですね。若干水につけると少し色が、風合いが変わるんで。
わー楽しみ。
このドットサウナの図柄もちょっとディスコードの方でもお伝えしたんですけど、色んなものに合うなと思ってて。
スズリでちょっとドットサウナのデザインしたものをいくつかちょっと作ってみたんですよね。
僕がお勧めなのは。
あれいいですね。
見てもらいました?
全部拝見しました。
09:01
何が一番良かったですか?
キャップとかも良かったですし、もちろんTシャツとかIUKも良かったんですけど、
私、前にダイソーで買ったロッカーキーのための100円玉を、いつも300円用意してるんですね。
300円を入れるダイソーで買った、かわいいビニールタイプなんですけど、
光に当たると7色に光る素材の入れ物をサウナバッグの取っ手の部分にキーホルダーみたいにつけてるんですけども、
それこそ小銭を入れる用じゃないので、そのままお金を実家に入れると、蓋の隙間の部分から100円が出てきちゃうんですね。
確かコインケースみたいのもドットサウナで出してましたっけ?あれはサウナダオでしたっけ?
あれサウナダオですね。クリアのケースのやつですね。
あれはドットサウナなかったでしたっけ?
ドットサウナなかったですけど、大丈夫ですよ。ドットサウナ設定できるんで。
コインケースまたちょっと作っておきますね。
はい。
あと何がありますか?
カップとかもありましたね。
そうですね。個人的にオススメなのはトートバッグで、
トートバッグはサウナダオの時はちょっとMサイズで作ったんですけど、
今回ちょっとLサイズで作ったんで、わりとサウナに行く時も使えるし、
買い物に行く時にも使えそうな、普段は折りたたんでおけそうな感じの。
面所材ですか?
そうですね。サウナダオだと正方形の形で面積が多く取られるんですけど、
今回ドットサウナはもう背景は透明背景にしてるんで、
なのでその生地がそのまま出るんですね。
それもちょっと作ってみていい感じでしたし、
あと今回ステッカーも作ったんですけど、
ステッカーもありましたっけ?
ステッカーもあって、ステッカーはちょっと可愛らしい感じになったんじゃないかなっていう。
ステッカーもいいですね。それも配っちゃうとサウナダオとダブルで配ることになる。
そうですね。あのステッカーはどうしようかなと思ってるんですけど、
12:03
面子代わりにサウナダオみたいな感じで、
ドットサウナはちょっと配るっていう感じじゃないのかなと思ってるんで、今のところは。
やっぱり飾り用っていうかディスプレイ用にっていうことですね。
そうですね。あとグラスとかマグカップなんかも割といい感じにできたんじゃないかなと思ってるんですよね。
やっぱりロゴがシンプルだからいいですね。
さりげないですよね。
ドットサウナって書いてあるんですけど、そんなに主張しすぎてないんで、そこは本当にいいかなと思ってて。
なんかハイステンスな感じしますよね。シンプルな分。
あれでだから本当にちょっとこう、いろんなグッズもそうですし、前言ってたように下の赤を色変えていってもいいかなと思ってるし。
そうですね。
そこをちょっとうまく変えていけば、今度旬玉さんがやってるサウナハット、これもいい感じになるんじゃないかなと思ってて。
いいですね。今背景の写真に出てますけれども。
そうですね。これ楽しみなんですよね。
ねー。
あとはあれなんですよ。サウナの護身長。
あー、見ました。たかさんのスタイフでお話ししてて。すごいですね。全国回れるようになってるんですか。
あれね、全国じゃないけど宮崎県だけじゃないかなと思うんですけど、ちょっと場所まではわかんないんですけど。
なんかちらっと貼ってあったニュースには47都道府県って書いてましたね。
あ、本当ですか。じゃあ47都道府県経験があるんですかね。僕もちょっとそこまではミスをしてましたね。
もともとは宮崎新聞じゃなくて、宮崎県の何かニュースでしたよね。
そうですね。宮崎第一ホテルって書いてあったんで、そこがやってるのかなと思ったんですけど。
やっぱりああいうスタンプラリー的なやつはみんな集めたいんかなと思って。
ですよね。実物があるとやっぱりね、回りたくなりますもんね。
実際、面白いなと思ったのは、ゴッシュヒット一緒にサウナ室の温度だったり水風呂の温度が書いてあったりとかしてたんで。
あー。
15:01
それ面白いなと思って。
実際あれはね、もう普通に紙で本当にスタンプなんで、全然ブロックチェーンとかUSDとか関係ないですけど。
そうですね。
基本的にはあれなんですよね。あれをブロックチェーン技術を使って、サウナ施設さんがそのNFTを発行したときに、要はご支援みたいなものをウォレットに配布みたいな。
そうですね。
そうなんですけど、それがちょっとひょんなところからというか、先日ちょっと縁あって、それに近いサービスを提供してもらえそうなところとお話ができたんですね。
そうなんですか。
そこはですね、位置情報を利用して、その場所に来たっていう証明を出せるんですよ。
GPSっていうことですか?
GPS、詳しく言うと、例えば富士山の山頂とかに登頂したときに、登頂証明みたいなのってデジタルで欲しかったりしません?
いいですね。あったらいいですね。
でも山の上とかで電波が長いと、それを例えばダウンロードしたりとかできなかったりするじゃないですか。
確かそうですね。
仕組みとしては、その場所にICカードなんかがあって、そのICカードをスマホで読み取ると、そこでその登頂証明、例えば富士山登ったときの登頂証明と交換できるチケットをもらえるんですよ。
家に帰ったりとか電波のいいところで、その登頂証明のチケットをNFTに交換するんです。
それはもうSBTらしいんですけど、これ何がいいかっていうと、全部ブロックチェーンなんで位置情報とかも全部入っちゃうんですよね。
そうすると、例えばその人がいた時間とか、位置情報なんで、その人がいた時間にどこにいたとかって全部わかっちゃうらしいんですよ。
行動がわかっちゃうってことね。
なのでセキュリティ上、全部が全部その場でダウンロードしちゃったりとかすると、結構そういうリスクみたいなのがやっぱりあるらしくて。
18:10
なので1回チケットを挟むっていうやり方をしてる、そのサービスがあって。
なるほど、そこでは場所が読み込まれなくて、例えばお家とかに帰ってきて読み込めば、行った場所のは取られないってことですもんね。
みたいですね。
僕もちょっと詳しい話は、技術的なところまでは詳しいところまではわかんないんですけど、
でも、そういうスタンプラリーとか、あとはそういう、
例えば工事現場で働いてる人たちって、タイムカードって機械がないから押せなかったりとかするじゃないですか。
そうですね。
でもそのカードがその場にあれば、出退金の証明っていうのもそれでできるらしいです。
なんかそういうサービスが。
すごい、どういう仕組みなんでしょうね。
僕もよくわかんないんですけど。
すごい仕組み。
そのサービスを結構作ってらっしゃる方が、みんなエンジニアさんらしいんですよ。
はい。
技術的にはわりと進める力はあるんですけど、営業をかけていく力があんまりないっておっしゃってて。
うんうんうん。
ぜひサウナダオがロールモデル作って、サウナのご主任長みたいなので、
一回実証実験みたいなのをさせてくれませんかって言ったら、
そこを乗り切りになって、
そうなんですよね。
で、一回そのICカードのサンプルを今送ってもらうことになってるんですね。
へー。
あれ、もしかしてまた電波悪いですか?
今聞こえました。
聞こえますか。どこまで聞こえました?
モデルロールにサウナダオがなって、どうですかって言ったらっていうところまで聞こえました。
で、そのICカードのサンプルを今僕のところに送ってもらうように手配かけてて。
へー、すごい。進んでる。
そのカードが手元に来たときに、僕が実際にサウナ施設さんとかにこういうのあるんですけど、
例えばスタンプラリー的なのでちょっとやってみませんかとか、
イベントのときに配布するので使ってみませんかっていうのをちょっとこう話しに行こうかなと思ってるんですよ。
21:01
あー、なるほど。
それは、その施設の方のメリットってどういうふうにアピールしたら施設の方のメリットに伝わるんですかね。
あー、もうこれハニーさんここが一番肝で。
例えばサウナ施設さんとかってみんな忙しいわけじゃないですか。
はい。
そうすると、じゃあお客さん来てウォレット作ってとかNFT配布するって言っても大変ですよね。
ですよね。
で、これの一番いいところは、もうカードを読み取ってもらったら読み取ってもらうだけなんですよ。
はい。
なので、もう実際に何も難しいことはなくて、そのカードをお客さんがイベント来ました、じゃあこれNFTですって言ったらパッてやったら、
あとはもう勝手にチケットが配られると。
で、そのチケット配られたものをその方、もらった人たちは自由、自由にというか自分がいいタイミングでSBTと交換するっていう、
もうその作業をしてもらうだけなんですね。
うんうん。
うんうん、なるほど、なるほど。
なので施設の人たちがNFTとかその技術的なこととか何か言われたときに何か対応しなくてもいいっていうのが、これ結構メリットで。
あーなるほど、もう飾らしてもらえばいいんですよって言うだけでいいってことですもんね。
そうですそうです。
で、もうそのカードがデジヨークとかにあったら、もう勝手にお客さんが自分でやるっていう。
そうですね、便利ですよねそれ。
便利です。
もしそれを私たちサウナ道側が施設にそれを提案していくときに、
サウナ施設さんの方にはこれをやってもらうことによってこういう施設にとってメリットがありますよっていう、
アピールポイントっていうのはどんなふうに持っていくんですかね。
最終的には、だからこのご主任庁に協力してくるサウナ施設さんがたくさんできれば、
多分そのサウナ施設、そのご主任庁を集めに来るお客さんが増えればいいなと思ってて、
で、そのお客さんがサウナご主任庁に発行するときに発行手数料で、
例えば1個、普通にご主任庁って書いてもらうのに1000円とかかかるじゃないですか。
そうですね。
で、それと一緒でサウナご主任庁にSBT欲しいですって言われたら、
じゃあ300円ですって言ってそのカードをピッて渡して呼び取ってもらうと、
24:03
300円で売り上げが上がるっていう。
その施設さんの方に300円入るよっていうことですね。
そうです。
そしたら結構大きなアピールポイントができますよね。
実際サウナ施設さんは別に特別な機械を何か導入する必要もなくて、
そのカードはレンタルなんですね。
レンタルなんですね。
毎月いくらかかるんですけど、
そのレンタルしたカードをレジ横に置いておくだけでよくって、
もう一つこれ実はすごいところがあって、
そのカードを読み取ってウォレットを作ってもらってSBTを持ってもらった人たちには、
メッセージが送れるんですよ。サウナ施設さんから。
施設からそのお客さんに。
そうですそうです。
次回でも来てもらってSBTをそのウォレットに入って、
例えばハニーさんがじゃあ北海道に行って、
そのご主任長、デジタルのご主任長でSBTをウォレットにダウンロードしたとするじゃないですか。
そうすると例えば年賀状がデジタルでそのサウナ施設さんから届いたりとか、
何かリニューアルのイベントのお知らせが届いたりとか。
そうすると今までイベントとかって郵便とかメールとかでやってたら、
いきなりSBTにダイレクトに行くんで、
郵便だったら単純に通信費が安くなりますよね。
そうですね。
メールっていうと、メールアドレスもらったりとかして、その管理とか大変じゃないですか。
SBTだともう実際にメールアドレスなんかいらないんですよね。
勝手にお客さんがダウンロードっていうか、
SBTを自分でカードで読み取って、ウォレットの中に入れておくと、そこにダイレクトに届いていくんで。
ウォレットにお知らせが届くっていうイメージですか?
そうですね。そういうイメージだと思います。
一回来てもらった人にサウナ施設さんはコンタクトをかけていけるんですよね。
そうですね。
自分のところのイベント情報だったりとか、たまにLINEとかでサウナ施設さんとかで登録しておくと、
27:01
サウナストーブが調子悪いから今入れませんみたいなの入ったりとかじゃないですか。
ありますね。
あれができるんですよ。あれってLINEで友達登録してもらったりとか、そういうふうにやらないと無理ですけど、
そのSBTがあるとそれが自動的に。
LINEだとLINEの公式とかって数が増えてくると有料なんですよね。出すほうは。
そうなんですね。
確か僕もやってたんであれなんですけど、一定数超えると毎月お金かかるはずなんですよ。
そうなんですね。
無料でやるのは配信数だったかな。月の配信数の上限って確か決まってて。
それが確かあったはずなんで、そこから考えると今のところそこをオプションで有料にするかどうかっていうのはまだ全然決まってないんですけど、
もし有料じゃなかったら割とサウナ施設さんの経費なんかも少なくて済むんじゃないかなと思ってました。
それはいいですよね。カードのレンタル代っていうのはどのくらい月でかかるものなんですか。
これもねまだ金額的には、まだ始まったばっかりのサービスなんで。
決まってはないんですけど、そんなに高くないです。
それは施設のほうが負担するっていうイメージですよね。
そうですね。そこのサービスを利用してそのカードをレンタルだったりとかして毎月費用かかるんですけど、そのサービスは継続している間はそのカードでSBTが発行され続けていく。
メッセージ機能っていうのも最初はまだその施設さんの方からの管理画面というのはないらしいんですけど、その運営している会社の方にこういうメッセージを送ってほしいっていうと送ってくれるみたいです。
なのでまだ本当にやり始めたっていうか、まだできたてのサービスなんで、これからどんどん広まっていくというか。
すごいですよね。一人300円の負担であってもそれが10人で3000円ってことですよね。
そうですね。その金額もわかんないですけど、例えば特別なイベントだったら、人気の例えばネッパシさんとか呼んで特別なイベントしたときにはちょっと高いSBTになるかもしれないですし。
30:07
なるほど。
普通にリアルの御神延帳とかでもあれなんですよね、説文バージョンとかあるんでしょう?僕も詳しくないんですけど。
私もお寺とか神社は作ったことないんですけれども、スタンプが特別スタンプっていうことですか?書いてもらったりするの。
そうですね。お寺とかのイベントの日とかあると、その日しか書いてもらえない御神延があったりすると、そこにめがけて人が来たりとか、それがちょっと高かったりとかっていうのもあるらしいですよ。
それもあるんですね。例えば年越しのSBTとかね。
普通のときのSBTは定価が300円だったとしても、ちょっと何かしらイベントをしましたとか、何周年記念とか、
あとはねっぱしさん4代とか、有名なねっぱしの人が来てもらったときのSBTとか、そういうのはちょっと高めにしてもいいんじゃないかなって思うし。
いいですね。そのSBTにねっぱしさんのサインとか入ってるSBTだったらいいですよね。
ねっぱしさんも1回サイン1枚書けばみんなに渡せるんですもんね。
確かに。そういうのもできると思うし。可能性はちょっと広がっていけるんじゃないかなっていう。
いいですね、それ。
あとはもう本当にそれに協力してくれるサウナ施設さん。これを話しに行かなきゃいけなくて、これはだから皆さんが、今までサウナダオのステッカーをたくさんサウナ施設さんに貼ってもらったりとかしてるんで、
これがうまくいくとここが効いてくるはずなんですよ。
今まで貼ってもらったステッカー、サウナダオのステッカー貼ってもらった施設さんに、実はこのサウナダオのステッカー貼ってもらって以前お願いしたんですけど、今こういうことしてましてみたいな。
持ってきやすいですよね。
33:00
そうですね。それを持っていって、難しいから嫌だっていう。やっぱり最初はウォレットとか言ってもわかんないと思うんですけど、
そのサンプルのカードを実際にその施設の方にピッて渡してスマホで読み取ってもらって、
これがサウナのご身長ですってやったら、簡単だと説得力あると思うんですよね。
そうですね。見てもらったほうがね。
そうですね。これが、今これサンプルですけど、実はここのサウナ施設の、例えば名前とかマークになりますとか。
特別な時にはこれが特別な図柄になってデザインになりますとか、そういうことも言えるし、あとはさっき言ったメッセージ機能みたいなのも話すれば、結構響くんじゃないかなと思ってるんですよね。
私たちもその方が施設にとってメリットがある方が配りやすいですしね。提供しやすいですしね。
そうですね。実際そのカードの使用料、それが金額的にどれくらいになるかっていうのは、これからサービス提供の会社さんとお話ししなきゃいけないと思うんですけど。
そこが肝心ですね。きっとね。
そこに、僕たちも別にそれで大儲けするつもりはないですけど、多少やっぱり営業手当みたいじゃないですけど、毎月の施設さんが負担する手数料の中から数パーセントぐらいうちに入れていただければ、
これからドットサウナのフィジカルグッズとか、グッズ展開するときの予算にもなるんで。
そうですね。
そういうところにもちょっと活かしていけたらなと思ってるんですよね。
いいと思います。それすごいですね。もしそれが実現になったら。
そうですね。あとはもう協力してくれる施設さん、これを早く集めていって企画を。
最初は多分その期間中にっていう、地域の協会みたいな組合みたいなのがあると思うんですよね。
先頭組合みたいな。そこでこの期間中スタンプラリー的なのをしませんかって、これがデジタルでっていう風なので、何施設さんかをちょっと協力してもらって、まずはスモールでこういうのでスタンプラリーしました。
36:10
結構スーパー銭湯とかで横につながってスタンプラリーとかたまにやってるとこもあるじゃないですか。
はい。
あれのWeb3ブロックチェーン版みたいな感じで、結構言えば伝わりやすいのかなと思ってるんで。
そうですね。
それでやってもらって、これでお客さんの反応とか、その従業員さんの反応みたいなところを良ければ、これ継続的にご慎重で全国に広げていこうと思ってるんですけど、加盟してくれませんかみたいな。
いいと思います。私たちもそれを全然活動できると思います。
で、あとは全国にそれが広まっていくと、加盟しているサウナ施設さんを、位置情報じゃないですけど、なんかGoogleマップみたいなのがあって、ピンが挿してあって、ここのサウナここのサウナってどんどん増えていって、そこをクリックするとそのサウナのホームページだったりとか、そのご慎重のデザインが見れるようなホームページとか、そんなところまで行くと面白いかなと思うんですね。
それは便利。ちょっと出先で、今日この近くでどっかないかなっていうときに探せますよね。
そうです。やっぱりスーパー銭湯とかだったらホームページあるのは当たり前ですけど、昔ながらの銭湯だとホームページ持ってないところなんかも結構あったりすると思うんですよね。
ありますね。あと、銭湯組合の方では出してるんですけど、お店自体では出してないところとか結構ありますね。
そうですよね。銭湯組合とかで入っているところって割とやっぱり古いから家族経営なんかが多いから、ホームページまで作ってなかったりとか作る手間とか作ったとしてもそれを管理していくリソースがなかったりとかするんで。
そうですね。
そこは結構狙い目かなと思ってるんですね。
私もそう思います。最近Tシャツにサインもらってるってこの間ちょっとお話したじゃないですか。
はい。
あれももう10カ所以上ぐらい帰ってもらってるんですけど。
すごい、はい。
こちら先では必ず出していて、最近はもうお礼にスティッカーみたいな感じの流れになってるんですけど、
背中にバーンとサウナダーのQRコードが印刷されていて、
39:05
私たちそういう施設とかを応援するためにSNSとかで拡散しているチームなんですけれども、表面を見せて、今こんな感じで、良かった施設さんにサインもらってるので、ぜひ帰ってもらえませんかって言うと、
結構な割合で、私でいいんですか?みたいな感じでみなさん書きますよって書いてくださるんですね。
はいはい。
1カ所だけ断られたんですけど、そういうのやってないんでって言われちゃったんですけど、1カ所以外は全部書いていただいて、
スティッカーを配って、どこかこのレジ周りに貼っていただけないですかねっていうことでお配りすると、
受付の人だったら権限がなかったりして、後でちょっと上のものにちゃんと伝えて聞いてみますっていう意見と、
いいですよ、貼りましょうかって言ってその場で貼ってくれるところと、
大きいチェーン店、スーパーセントのチェーン店みたいのだと多分会社のふるみなので、
個人的な団体だけを貼るっていうのがちょっと難しいのかなっていうイメージが、今まで回った中の印象がありましたね。
なるほどね。
個人でやってる施設のほうが割り返し個人の権限があるので、
いいですよっていう、だからそういった意味でもセントなんかだと、セントの方がオッケーだしちゃえば、
確かに。
全然ね、どこかに許可を取るとかないですもんね。
そういうところだと、セント組合で横のつながりは結構あると思うんですよね。
そうですね。そうするとスタンプラリーもいいですもんね。
結構相性はいいと思うし、そこにうまく入り込んでいくと、成功事例は出しやすいのかなと思ってるんで。
そうですね。
またちょっとカードが届いて、僕も実際に触ってみて、それがどんな感じになるのかだけね、またちょっとDiscordとかで共有して。
カードは今のところ1枚僕の手元にあるだけなんですけど、もしうまくいったら、皆さんってちょっと声で動いてもらえるような人たちには、
ちょっと先方にお願いして、何枚か作ってもらって、それで営業をかけてもらってもいいかなと思ってるんで。
いいですね。それならなんかできそうですよね。
何か急展開でしたね。
そうですね。やっぱり言い続けるもんだなぁと思いました。
42:00
そういうサウナのご主人帳を作りたいってずっと言ってたんで、
だからそれを知ってくれた人が、これ、たかさんが言ってるやつに使えないんですか?みたいな感じで、
ちょっと紹介してくれたんですよね。
そうなんですね。やっぱり言い続けることが大切なんですね。
そうですね。諦めずに。
すごい。でもそれができたらすごい。
そうですね。これ皆さんにもちょっとお力をまた借りなきゃいけないことになると思いますけれども。
ちょっとその辺も踏まえて、まずは10月10日の木タオル。これを。
そうですね。
拡散の方、全然どうしたものかと思ってたんですけど、
ネーミングも結構考えてましたけど、
そうですね。
この間少し対談したんですけど、ちょっと僕の時間が取れないっていうのもあるんですけど、またちょっと対談も少しスペースでやっていきながら、
僕は僕でちょっと拡散していこうと思ってますし、
皆さんにお願いするのは、ちょっとまたディスコードの方でもお願いしようと思っているので、またご協力の方よろしくお願いします。
はい。
分かりました。
先週話してた先に何人かしようと思ってたんですけど、
はい。
ではこの前の水谷さんからは、
どうぞ。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
フィジュアルが合わなかったり とかしてるんで もう9月も終わる
んで ちょっとディスコードの中で モニター募集しようかな ちょっと
思ってます
いいですね
モニター募集して そのモニター の人たちに使ってもらった感想
とその拡散っていうのは必ずXと 音声やってる人は音声でインスタ
とかやってる人はインスタみたいな 感じでやってもらいたいなと思
ってるんで
そうですね そうすると拡散部隊 も増えますしね
そうですね まだその辺のところ ではちょっとお力をお貸しいただ
きたいと思ってますので よろしくお願いします
45:00
もちろんです もちろんです よろしくお願いします
はい ではでは そろそろちょっと お時間になってきましたので ちょっと
募集委員長のほうも進展があったら また皆さんにお伝えしていきたい
と思ってますし またちょっとエキスメの その辺の拡散もよろしくお願いします
はい
はい では今週はこれぐらいで終わり たいと思いますので ありがとうございました
はい ありがとうございました
はい それでは来週も整ってまいり ましょう お疲れさまでした
お疲れさまでした ありがとうございました
45:49

コメント

スクロール