1. ワーパパたかしの「あわよくば」戦略室
  2. #367 新たな職場で叶えたいこと
2025-02-03 06:55

#367 新たな職場で叶えたいこと

4/1より、新たな職場に移ります。
転職先で長く働きたいため、
叶えたいことをお話ししています。
環境が変わる方へ聞いて欲しいです。

大人のクラブイベントのお知らせ
本題
副業OKにする
コーチングの導入
ストレングスファインダーの導入
AIの導入
居心地の良い環境は作れるのか!?

💃大人のクラブイベント🪩
日時 2/15(土)@渋谷
1部:-
2部:- ※あっこのダンス有り
詳細&お申し込みはこちら🎫👇
https://clubevent0215.hp.peraichi.com/

専用公式LINEはこちら👇
https://lin.ee/0mmyaoX

\\クライベ楽しみ隊オープンチャット//
有料配信を1つでも買っていただいた方は
裏側の様子を写真や動画で見て楽しめます💁‍♀️💙
当日参加出来ない方も大歓迎💙

【あっこ有料配信】恋愛遍歴(大学〜結婚編)
https://stand.fm/episodes/6777e270bfc6f98ba18fed66

【あっこ有料配信】恋愛遍歴(中〜大学編)
https://stand.fm/episodes/677686416f4d3381697389ed

【たかし有料配信】元カノとの別れ際女々しい
https://stand.fm/episodes/67773cbfcfb564bd9966d332

【たかし有料配信】あっことの遠距離恋愛の葛藤
https://stand.fm/episodes/6776465e6f4d3381697385a4


"チャンネルの概要"
🔸あわよくば戦略室🔸
妻の機嫌を取りながら"あわよくば"を叶えたい🫣
下心ありますけど、何か?

あわよくば心から繋がれる友達増やしたい
あわよくば発信から副業に繋げたい
あわよくばいつかお酒に関わる仕事がしたい
あわよくば....モテたい

【配信内容】
🔸「パパの育児参加が当たり前」社会へ
 パパ育休のメリットやワンオペ経験談
 泥臭い子育て奮闘記

🔸妻の機嫌が最優先
 妻の機嫌が家族のバロメーター
 win-winな関係性を築けるような妻の機嫌取り方法

🔸自分らしいキャリア作り
 ワークライフバランスと自己実現のバランスを
 両立できる働き方模索の過程

🔹お酒好きなあなた
 ビール🍺日本酒🍶ウイスキー🥃

🔹音楽が好きなあなた(特に邦楽・洋楽Rock)
 MSDや楽器の日をお楽しみに🎸

【自己紹介】
共働き核家族。妻と4歳息子、1歳娘の4人家族。
内向的で口下手。特に人前で喋るのは苦手。
現場監督業。転職3回経験あり。
趣味はギターと酒。特技は、料理以外の家事。
愛妻家に見せかけた妻の機嫌取り研究家。

お気軽にいいね・フォローをお願いします😊


🔸lit.link
https://lit.link/wapapatakashi


ポッドキャストの文字起こしサービスlistenはこちら
https://listen.style/p/takashi?bmOBilsF

よく聞かれている放送
#304 【不仲話】結婚直後のあっこ・しーたか夫婦関係
https://x.gd/iy4MK

#215 たかしがスタンドFMで配信する理由
https://x.gd/yYj2y

#116 accoチャンネルをハイジャック
https://x.gd/2yvBO

#ワーママ
#ワーパパ
#育児
#育児パパ
#パパの育児参加
#パパが育児参加が当たり前社会
#サラリーマン
#会社員
#男性育児
#育児
#男性の育児参加を当たり前に
#子育て #育自 #スモールスタートパパ育児
#ワンオペパパ #ワンオペ育#ワーパパマスター
#神旦那



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:01
どうも、しーたかことワーパパたかしです。今日はですね、新しい職場でやりたいこと、叶えたいことをお話ししていきます。
このチャンネルでは、あわよくばを叶えるために、仕事、育児、家事に奮闘するワーパパのすべてを、
よく喋る妻の金を取りながらですね、やっておりますので、ぜひとも興味のある方は聞いてみてください。冒頭最初にお知らせがございます。
2月15日ですね、大人のクラブイベントというものが渋谷で行われます。
私の妻のあっこさんは踊る立場としてね、第2部の方に参加予定ということなんですけれども、
その練習風景や裏話、あとはね、そういった当日のちょっとした情報をね、見れるオープンチャットが存在しております。
こちらはですね、私のブシコンクラファンの応援していただいた方がね、入られているオープンチャットなんですが、
名前を変えましてですね、大人のクラブイベントの裏側を知ってみたい、みたいなね、そんな名前になっておりますので、
ぜひこの際ね、あっこさんと私の有料放送、いずれか一つ購入いただけると、そちらのオープンチャットにご招待させていただきますので、
ぜひとも気になる方は購入してオープンチャット入ってみてください。
お値段は一律で2000円となっております。
そんなこんなでね、本題、新しい職場でやりたいこと、叶えたいことなんですけれども、
まず副業ね、OKにしてもらうということですね。
募集要項にはね、副業禁止とは書いていたものの、やはりね、この時世なのでね、副業、プロ所得とかもあるよっていう話とかね、
あとは、発信とかで、人間的な部分ですよね、そういったところが向上しますよっていうのをね、
プレゼンしてね、別に副業はね、悪いイメージはないということを伝えていければいいなと思います。
もちろんね、本業ありきの副業ということはね、従事承知しておりますので、
そこに支障が出ない程度にね、やっていきたいなと思っているので、
まず副業をOKにしたいということ。
二つ目はですね、自己啓発にね、お金を出してもらいたいというところで、
例えば、セミナーに行くときのお金の補助であったりとか、
あと、コーチングですね。
コーチングも、やっぱりね、受けたいんですよ。
受ける理由というのは、やっぱり働き方、働きがいっていうのを自分で見出すっていうのはなかなか難しいと思うんですよ。
なので、そういったコーチングの技術を生かして、あなたは何にやりがいを感じますかとか、
どういったときに仕事が楽しいと思いますか、逆に嫌だと思いますか、
そういったのをね、第三者を交えてお話しした方がですね、
その人の仕事のまずモチベーションにもつながりますし、
あと今後のね、どうなりたいかっていう部分も明確になって、
結果ね、やっぱり仕事に集中できるんじゃないかなと思いますので、
03:00
これね、会社とコーチングのね、サービス、契約するのかわかりませんけども、
そういったのを取り入れてほしいなぁなんて思っております。
続いて、ストレングスファインダーですね。
こちらの導入も提案してみようかなと思います。
やはりね、人それぞれ個性はありますし、得て増えてもありますので、
そういったストレングスファインダーがあることによって、
人間関係も円滑になるかなと思いますし、
業務の割り振りとかですね、そういったものにも活用できるんじゃないかなと信じておりますので、
そこもね、ストレングスファインダーを導入して、
できればね、その後のコーチングというかね、そこまでやられれば、
個人個人のスキルとかね、そういった働きやすさというのが出てくるんじゃないかなと思っております。
最後にですね、AIですね。
今ですね、私はあんまりAI使ってはないんですが、
パワープレキシティはよく使っていて、
結構ね、ストレスも減りますし、時間も短縮されるなという感覚、イメージがあるので、
他にもね、建設業と相性の良いAIというのを、これから提案していきたいなと思います。
その提案するにあたってですね、やっぱりAIにもうちょっと詳しくね、
ちょっと調べておかないといけないなというところがあるので、
ちょっとそこは私個人としては、こんなAIがこういうふうに使えますっていうところを、
ちょっと勉強していきたいなと思います。
これをお聞きの方でね、建設業×AI、これがおすすめとかあれば、ぜひ教えてください。
そんな感じでね、4月1日からの新しい職場に向けて、
叶えたいこと、やりたいことというのをお話ししてみました。
目的としてはですね、私が居心地よく長く働く会社でありたいなというところから、
居心地の良い場所は自分で作りたいなと思ったのでね、
今言った、叶えたいことを挙げてみました。
やっぱり自分のね、環境は自分で作りたいな、
どれぐらいできるのかなというのをね、ちょっとやってみたかったのでね、
結果とかね、過程は随時お話しできればなと思います。
では本日の配信は以上となります。
06:55

コメント

スクロール