1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 地域の人達と話しがしたい!
2022-04-16 03:53

地域の人達と話しがしたい!

spotify apple_podcasts youtube

オンラインは遠くの人と仲良くなって近くの人と疎遠になってしまう性質があるという話しと、それは対策できるのではないか という話をしました、 #地域


* 【ゲスト】4月14日(木)16時台 キリンビール神戸工場から新工場長の伊藤さん – HONEY FM 82.2MHz https://fm822.com/archives/36787

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、土曜日始まりました。今回はですね、集合アリテーマは地域についてということで、
地域の人たちと話がしたいということで話をしていこうと思います。
オンラインのイベント、すごく多くなってきましたよね。
本当に交流が多くなってねーんちょっと。
今でもね、本当にツイッタースペースとかそういうところで、いろんな会話が繰り広げられています。
多分今もね、ツイッタースペース開いてらっしゃる方いるんじゃないかなと思いますし、
サンダーFMとかでライブされている方も結構いるんじゃないのかなっていうふうに思います。
で、こういうような話をするときにたびたび話題にしているのが、本当に地域の人とのつながりなんですよね。
あんまりやっぱり地域の人、本当に横浜市内、磯子区内とかいうような人たちと、
どこかでインターネットで話をする機会って本当に少ない。
人と話をする機会自体はすごく増えたんだけれども、大多数が遠いどこかで活動する人だったりして、
神奈川県民の場合だとやっぱり東京とかですかね。
神奈川県とかになるとかなり少なくなるし、横浜市内っていうとすごい珍しいになっちゃう。
さらに同じ区内に住んでいる人と同じ町内に住んでいる人なんかで、
インターネット上の知り合いの役だとほぼカイムに等しいっていう感じになってきちゃったりします。
カイムに近いというよりカイムじゃないかなっていうぐらいだったりします。
だからこの辺オンラインだと遠くの人と仲良くなって近くの人と添えになってしまうっていう性質がすごいあるよねっていうふうに思ってて、
それはまあ日本全国どこの人とでも同じ距離感で繋がれるので、
相対的に見たら遠くの人と仲良くなるのは当たり前っちゃ当たり前なんですけども、
相対的なレベルだけじゃないよねっていうぐらい近くの人と添えになっちゃうっていうのがすごく寂しいなっていう感じがして、
近くに住んでるからっていう理由で繋がってる人たちにパソコンに詳しくなかったりそもそもネット環境がなかったりする人が多いっていうのは大きいんですけども、
なんかそういう状況ができてること自体よろしくないよねっていうふうに個人的には思うんです。
だってもっともっと地域でもできることってあると思うし、地元だからオンラインでも繋がるっていうのはいくらでもできると思うんです。
別に地元で繋がってればオンラインで繋がれなくなるかっていうとそんなことないし、
オンラインに繋がれば逆に地域で繋がれなくなるかっていうとそんなことも全くないので、
繋がれると思うんです。
実際なんか先ほどラジオで聞いたんですけども、兵庫県三田市の方では工場金額で当日のオフラインイベントと事前事後のオンラインのイベントがあって、
そこで両方で繋がるっていう取り組みをやってらっしゃるそうで、
ああいうやり方ってできんじゃないのかな。
もっともっと地域でオンラインを活用した何かってできんじゃないのかなっていうふうに思ったりはします。
こういうのってやっぱり思いつくためには両方の知識がある程度ないときついのかなっていうふうに思っています。
オンラインで何とかしようよっていうだけのぐらいしかできない知識でもダメだし、
03:05
オンラインのことは大好きだけどオフラインのこと何それよくわかんないとかそんな感じでも多分ダメだと思うんです。
両方知識がないとやっぱりお互いを結びつけるってことはできない。
だからそういうような両方を使えるっていう人を両方のことがある程度わかるっていう人が
これからやっぱり地域を背負って立つ必要ってあるんだろうなっていうふうにすごく思っています。
まあこの辺のお手伝いをねうちの団体サイドビーチシティでできればいいんですがというところですね。
はい今日はだいたいこのぐらいでお話を終わりにしていきたいと思います。
明日は日曜日のためお休みです。
あさって月曜日はいつもの通り今週一週間の予定話をしていこうと思います。
ではでは。
03:53

コメント

スクロール