1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 都市型フェスティバルについて

昨年あちこちでオンライン開催された都市型フェスティバルについて話しました。 #オンラインイベント


* 078kobe.jp – 未来の都市生活を発信するウェブメディア https://078kobe.jp/

* NoMaps | Sapporo Creative Convention https://no-maps.jp/

* 明星和楽 | クリエイティブとテクノロジーの祭典 https://myojowaraku.net/

* 未来を考えるコミュニティ | LEAP DAY(リープデイ)| 沖縄県 https://www.leapday.jp/

* SXSW Conference & Festivals | March 16–20, 2021 https://www.sxsw.com/

* SBCast.#46 目指す世界はウェルビーイング(Leap Day 畑中ひらりさん、山崎暁さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/46-leapday_jp-hatanakahirari_yamazakiakira

* SBCast.#38 異種交創(明星和楽 松口 健司さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/38-myojowaraku_net-matsugutikenji

* SBCast.#33 楽しさが行動原理(078Kobe 舟橋 健雄さん) | まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. https://sbc.yokohama/sbcast/33-078kobe_jp-funahashitakeo

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい、土曜日始まりました。今回は、集がありテーマ、地域について。ということで、今回は、都市型フェスティバルについて話をしようと思います。
都市型フェスティバル、何なのかというのは、自分は去年初めて見知ったばっかりなんで、よくわからないんですが、
基本的には都市のいろんな団体を巻き込んで、同時に展開するというイベントです。真面目な議論もしてるし、隣で音楽フェスティバルもやってるし、映画の上映会もやってるし、
そういうようなイベントみたいですね。去年はこのご時世もあって、みんなオンラインで開催されていました。5月と9月、10月、11月、12月で5回開催されてて、
078神戸は2回やってましたが、それ以外の団体は1回ずつ、合わせて全団体で4団体ですね。いろんなことをやってました。
神戸は078神戸で、福岡は明保城和楽、そして沖縄はリープデイ、そして北海道はノーマップス。今までノーマップスさん呼べてないんですけど、SBCastでもゲストでお招きをしたことがあるので、
よければお話聞いてみていただければと思います。着想としては、アメリカのSXSWというイベントをきっかけにしているというようなイベントは多いみたいですが、やっぱりそういうの、SXSWは見てないですけども、
そういうようないろんな人が集まって面白くやってる、面白くなんかやるっていうのがイベントなのかなというふうに思っています。
今回は地域での学びとか、地域の面白さとか課題とかについていろいろとお話をする多角的なディスカッションが多くて、本当に自分を見ていて楽しかったです。
でもね、本当に逆になぜ横浜でこれ開けないのかっていうのがすごく思ってしまいましたね。やっぱり横浜って東京に近いっていうのが利点の一つだったと思うんですけども、これからその利点ってどんどん価値を失っていくと思うんですよ。
東京の会社に気ままで毎日通ってたのか、週1で良くなった、月1で良くなった、ひょっとしたらフルリモートで良くなったっていう世代になってくると、じゃあ横浜に値段なくてもいいじゃんっていう話になってくると思うんです。
だからそういう時に横浜が本当に良いところってどこをちゃんと見つめ直す必要がある。
まあ自分はね、やっぱり横浜ってそれなりに好きなところもあって、やっぱり程よく都会で程よく田舎、やっぱり荷物はなんか案外すぐ届くんですよね。
アマゾンもすぐ届くし、淀橋もすぐそばにあるし、そして山の上に町があるっていうなんかこの雑然とした感じ、こうカオスさっていうのが好きなんです。
でも本当それを補ってあまりやるほど嫌いなところもあります。バスの路線があまりにも未整備で、横浜駅なんかひどいですよ、もう。
西口と東口徒歩10分ぐらいの距離で、同じ方向に行くバスが時間によって西から出たり東から出たりして、西で逃したら10分歩いて東に行かなきゃいけないとかいうのがあったりしますからね。
市民活動もすっごくアナログで、ITツール使えるような人たちが入り込む余地ないんですよ、話も合わないし。
03:00
やっぱりね、そういうところも含めて悪いところは見つめ直して変わっていってほしいなっていうふうに正直思うんです。
横浜は本当それを指摘する人が少なすぎるので、だって横浜はみんな好きすぎるんですよ。
だから横浜はこういうところを悪いように変えていかなきゃねっていうふうな思いも含めてやっていってほしいなというところで、
だからこそこういう都市型フェスティバル的な議論って必要なんだよねっていうふうに思っております。
はい、まぁ大体こんなぐらいですかね。
明日は日曜日お休みです。
あさって月曜日ということで、いつもの通りプログラミングの話をしようと思います。
ではでは。
03:45

コメント

スクロール