1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. プログラミングとNPO
2022-08-02 03:58

プログラミングとNPO

spotify apple_podcasts youtube

先日MeetyでプログラミングとNPOに関する話をしていたので、それを振り返りながら話しました。 #プログラミング #ちえラジプログラミング


* エンジニアがNPOに関わる必要性 https://meety.net/matches/GABfWKWwkmbk 

* Meety | カジュアル面談プラットフォーム https://meety.net/

* ハッカー飯 | エンジニアにフラットな出会いの場を https://hackermeshi.com/

* side-beach-city/CastBackground: StreamYardなどでのタブ共有用背景 * https://github.com/side-beach-city/CastBackground/

side-beach-city/SBC.ImageMaker: SBC.の告知などに用いる画像を作成するツール https://github.com/side-beach-city/SBC.ImageMaker

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:01
はい、ちえラジチャット、火曜日始まりました。
今回はですね、プログラミングについてということで、
プログラミングと NPO という話をしようと思います。
先日、Meaty というサービスで、ちょっとそういうような話をしたんですね、
プログラミングと NPO についてということで。
Meaty っていうのは、そもそもね、カジュアル面談を進めるためのプラットフォームということで、
個人対個人、企業対個人の面談をしたいよっていうような人同士をマッチングするというサービスです。
個人対個人の場合はね、Zoom とかそういうのは、話す場っていうのは自分で作ってね、
自分で用意してねっていう感じのスタンスなんですけども、
こういうようなサービスはちょうどいいのかなっていうふうに思います。
同士のサービスで、八巻飯なんかもそうなんですけども、
今時ね、そういうようなサービスの質や二つをみんな使い方知ってるんで、
マッチングの場だけ提供してくれれば、そこはいいよねっていうふうに思うので、
こういうのは非常に助かってます。
それはそれとして、今回のお題。
プログラミングと NPO、プログラマー NPO に必要なのか?っていう話ですね。
個人的には多分必要だと思うんですよ。
うちみたいなのもそうなんですけども、
今はキャストバックグラウンドとか、
あとは SBcast の配信用の画像作りとか、
そういうようなツールを今作ってたりしてますけども、
こういう技術的にはすぐツール化できるんだけれども、
なんか中にそういう知識を持ってる人がいないから、
ツール化されてないっていう非効率的なことっていうのが、
NPO ですごく多いんですよ。
だからそういうようなものを内部に入って、
解決していける人っていうのは必要だなっていうのがあります。
もちろん、外部からそういうようなツール化をサポートしますよっていうような
アプローチをしている団体もあります。
ありますけれども、その人たちが手助けできるのって、
NPO の方が白旗を挙げた段階、
もうどうしようもないって思うようになった段階で初めてなんですよね。
だからもうその頃にはもう手遅れだったっていう時だったりするんです。
そういう時に早め早めの対処ができるっていうのは
中の人になっちゃったりする。
だからこそプログラマーは NPO に必要なんですよっていう風に思う。
っていうのがあります。
あともう一つはね、
プログラマーだったら当たり前のようにわかる課題。
アプリとかウェブについての思い込みとか、
変な理解とか、そういうような
ネットだったらそんなこと信じる人いないでしょうみたいな
もう否定された常識というか、否定された迷信というか、
そういうようなものが結構地域だと当たり前のように
まだまだ信仰されてたりして。
そういうのをちゃんと理論込みで
それは違うんですよって言える人っていうのは
やっぱり本職のエンジニアさんとか
そういうような人なんだろうなっていう風に思うんです。
自分は本職じゃないのでね。
あくまで多分これ違うだろうな。
でも根拠が示せないなって言って
03:00
何も言えないことっていうのはすごく多いんですよ。
だからそういうようなことがあるために
本当本職の方がここにいてくれればな
っていう風に思うことがすごくあるんです。
だからこそプログラマーがそういう場所にいて
ちゃんと間違った常識を否定してほしい
っていうのがあります。
そういうようないろんな意味で
プログラマーって今NPOとか
そういう地域のサイドには必要なんだろうね
っていう風に思うんですよ。
サイドビューチティーはそういう人を募集してますんで
お金とかあまり出せないですけども
興味がある方いらっしゃれば
うちの団体とか入ってきていただけると
嬉しいなっていう風に思います。
というところで
今日のお話は大体これくらいにして
終わりにしていきたいと思います。
明日は水曜日
サイドビューチティーのウェブ配信について
お話をしようと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール